2022-07-16 17:32

Art

spotify apple_podcasts
Art
00:00
おはようございます。 散歩中です。
散歩中も何か話そうかなと思います。 しかもこれ録音して
Clubhouse もダウンロードできるようになったんで、このまま
スタンド FM とかにも流せるってことですね。楽しいですね。そういうわけで早速行こうと思います。
ごじゃうまるさんはいいですね。昨日昼に
ブドキン FM みたいな感じのやつさん
仕事しながら聴いていて、最後にルーレットっていうのがあって、
ルーレットっていうので
当たるんですよ。聴いている人たちの中で一人が。 偶然僕当たっちゃってですね
スピーカーに上がって話すことになったんですけど。 ネホリホリ NFT のことを聞かれてですね、うまく答えられたかどうかわかんないんですけど
リプレイがどっかに残っていると思うんで
最後の50分くらいのところかな
ブドキンさんすごいですよね。朝姫路城の周り歩きながら
この録音できるんですよね。 スタンド FM で
ライブ収録みたいなこともできるんですね。 それもやってみてもいいかもしれないですけど
ボイシーはいくら応募しても受かれないんで
スタンド FM で行こうかなと思ってますけど。 あとマクラバハウスと他にもっと音声アプリがあればいいんですけど
あとスプーンというので募集しているんですよね。声優さんを池袋に行きたいの。 なかなかでもそれはあれですね
でもあのそうだそうだ、ブドキンさんが言ってた。 電話をしながらしているスタイルだといいんだというわけで、僕も今ちょっと耳に
iPhone 当てて、それで歩きながら話している。 これがいいかもしれないですね。
お得という情報は何でしょうか。 NFT 何を買ったらいいか。
何を買ったらいいのか。 お金につながるかどうかわからないですけど、投資みたいな目的になっちゃうかもしれないんですけど
ただDIORと言って自分で調べて自分で 自分の投資した先は自分で責任を持とうってことなんで
何の NFT を買うかということはもう自分自身にやるっていうことなんですけど。 だからファイナンシャルアドバイスじゃないよってことだけは
しっかりさせていただきたいんですけどね。 今一番日本で話題なのは CNPJ
っていうのは池早さんのやってるのと宇柔奈さんの2人でやってるのかな。 それから暴走というのが流行ってますかね。
03:03
BOSO ですね。 あと可愛い、メタ可愛いっていうのは聞きますね。
で、あとは何でしょうね。
あとイベントがいくつかあって、今日も渋谷原宿のCAFっていうイベントをやっているんじゃないかなと思いますのと
今週末にメタバースサミットみたいなのがあるのとですね。
それに行こうかなと思ってますが、僕自身の店長と関係ないか。関係ないですね。 彫刻とうまくNFTが絡めばいいんですけどね。
20日から銀座の花壇っていう有楽町ですね。
で展示が始まるのと、来月寺田倉庫の寺田コンプレックス2の方で展覧会が始まるのがありますね。
他にはNFTプロジェクトで何が大事かというと
そうですね。ディスコードに入ってなるべく早い情報をゲットしたいんですけど、気になる画像が
絵柄で選ぶ場合と
あと 漫画家の村沢直樹じゃなくて
なんとかさんっていうのをやっているプロジェクトがあるよね。 それとiPadの
アミティ先生っていう女性のイラストレーターの方がやっている
このプロジェクトが今度 ローンチされるっていう話を聞きましたけど、全部結構
ミントプライスが高いんですよね。0.1イーサーだから
何万円でしょう?3万円くらいですかね。 昨日0.2で
0.2で4千円だったんで
4×5、2万5千円くらいか。
ミスになってるんで、やっぱそれちょっと高いですよね。 運用金いくらって決めて
やっていかないといけないと思うんで、二次流通もさせながらというか、買って作品を
売りに出して 見てもいいなと思うんですけど、ガス代が高すぎるんでやっぱりそのイーサリアン
買った値段よりもちょっと高めに出さないと損益が出ちゃうんで、なかなか難しいと思うんですけど。
はい、そんな感じですね。
誰かと話すと
いいアイディアが出てきたりするんでしょうけど、
06:01
まあとにかくどんなことにしてもMFTは面白いと思いますよ。 買えないもの、今まで買えなかったとか
買えるってことと、ジェネラティブのプロジェクトは共有で保有する、一人のアーティストでは限らず一人のプロジェクトを
みんなで応援するというか、サポートかつそのプロダクトを
自分も所有している件、それを盛り上げていく方に
注力できるというか、注力する仕方はディスコードで書き込みをするってことなんですけど、書き込みとか
聞かれた人へのカスタマーサポートみたいなことの連続だと思うんですけど、それでアイディアを共有していく
自分がアイディアを出していくってことで、相手がこの人結構いろんなこと言ってくれて
プロジェクトのことを持っているんだなってことが伝わるんで、そういうところを評価してもらえる感じなんじゃないかなと思います。
だからカスタマーサポートに連絡する人、例えば今までアンケートを
消費者アンケートをいちいち取ってたんだと思うんですけど、消費者のアンケートって答えてくれる人の
行為によって成り立っていて、でも企業側としたらそこが一番大事じゃないですか。
改善してもっといいのをしたいと。例えば炊飯器、今日おご飯炊こうとした時に3つ
急速で炊きたいのに、まず一発目で電源入れたら急速が出ればいいのに、なんかたくみ炊きとか
お粥とか、5回くらいボタンを押さないと急速にたどり着かないじゃないですか。それを例えば僕が
タイガーか、どっか炊飯器のメーカーにメッセージを送るとするじゃないですか。その改善したい情報って企業側としたら
消費者の方がこう思ってんだってことを感じる。でもそのアンケート自体にすごく価値があるのに
そこに対する対価というのがない。だから一生懸命カンペーンとかやったり
ギフトプレゼントしますよ、そのためにアンケートくださいとか言いますけど、そのアンケートしている方に価値が生まれるというのが
Web3の時代なんじゃないかと思います。なのでいろんなグループ、プロジェクト、自分がいいなと思ったアート作品の
ディスコードを調べて、そのディスコードの中のコミュニティが活発なのか、そこにどういう人たちが集まっているのかってことを
調べて作品を買うってことになると、よりNFTライフが楽しめるかと思います。
じゃあちょっと散歩終わったんでこれくらいにします。はい、ありがとうございます。おはようございます。
散歩中です。散歩中も何か話そうかなと思います。
しかもこれ録音して、クラブハウスもダウンロードできるようになったんで
09:01
このままスタンドFMとかにも流せるってことですね。楽しいですね。
そういうわけで早速行こうと思います。 ゴジャウマルさんはいいですね。昨日昼に
えっと、なんていうんですか。
ブドキンFMみたいな感じのやつさん、仕事しながら聴いていて、最後にルーレットっていうのがあって
ルーレットで、えっと、ルーレットっていうので
あのー、当たるんですよ。聴いている人たちの中で一人が。偶然僕当たっちゃってですね
スピーカーに上がって話すことになったんですけど、ねほりほりNFTのことを聞かれてですね、うまく答えられたかどうかはわかんないんですけど
リプレイがどっかに残っていると思うので
最後の50分くらいのところから話せるくらいかなと思うんですけど
あのブドキンさんすごいですよね。朝姫路城の周り歩きながらでこの録音できるんですよね。
で、スタンドFMでライブ収録みたいなこともできるんですね。
それもやってみてもいいかもしれないですけど、わかんない。
ボイシーはいくら応募しても受かれないんで、スタンドFMで行こうかなと思ってますけど
あとマクラバハウスと、他にもっと音声アプリがあればいいんですけど、あとスプーンというので募集しているんですよね。
声優さんを受け袋に行きたいの。なかなかでもそれはあれですね。
でもあの、そうだそうだ、ブドキンさんが言ってた。電話をしながらしているスタイルだといいんだというわけで、僕も今ちょっと耳にiPhoneを当てて、それで歩きながら話してる。
これがいいかもしれないですね。お得という情報は何でしょうか。NFT、何を買ったらいいか。
何を買ったらいいのか。お金につながるかどうかわかんないですね。投資みたいな目的になっちゃうかもしれないんですけど。
ただDIORと言って、自分で調べて自分で、自分の投資した先は自分で責任を持とうということなんで、
何のNFTを買うかということはもう自分自身にやるということなんですけど、だからファイナンシャルアドバイスじゃないよということだけはしっかりさせていただきたいんですけどね。
今一番日本で話題なのはCNPJっていうのは池早さんのやってるのと宇住奈さんの2人でやってるのかな。
それから暴走というのが流行ってますかね。BOSOですね。
あと可愛い、メタ可愛いっていうのが聞きますね。
で、あとは何でしょうね。
12:02
あとイベントがいくつかあって、今日も渋谷原宿のCAFっていうイベントをやっているんじゃないかなと思いますのと、
あと今週末にメタバースサミットみたいなのがやるのとですね。
それに行こうかなと思ってますが、えっと僕自身の展示と関係ないか。関係ないですね。
彫刻とうまくNFTが絡めばいいんですけどね。
20日から銀座の花壇っていう有楽町ですね。で展示が始まるのと、
来月、寺田倉庫の寺田コンプレックス2の方で展覧会が始まるのがありますね。
他にはNFTプロジェクトで何が大事かというと、
そうですね、ディスコードに入ってなるべく早い情報をゲットしたいんですけど、気になる画像が絵柄で選ぶ場合と
あと、漫画家の村沢直樹じゃなくて、なんとかさんっていうのをやっているプロジェクトがあるよね。
それとiPadのアミディ先生っていう女性のイラストレーターの方がやっている
このプロジェクトが今度、 ローンチされるっていう話を聞きましたけど、
全部結構、ミントプライスが高いんですよね。0.1イーサー。だから
何万円でしょう。3万円くらいですかね。 昨日0.2で
4000円だったんで 4×5
2万5000円くらいか。 それはちょっと高いですよね。
運用金いくらって決めてやっていかないといけないと思うんで。
二次流通もさせながらというか、買った作品を売りに出して
見てもいいなと思うんですけど、ガス代が高すぎるんで、やっぱりそのイーサリアンの
買った値段よりもちょっと高めに出さないと損失の域が出ちゃうんで、なかなか難しいと思うんですけど。
はい、そんな感じですね。
誰かと話すといいアイディアが出てきたりするんでしょうけど、
まあとにかくどんなことにしてもMFTは面白いと思いますよ。 買えないものを
今まで買えなかったとか、買えるってことと。 ジェネラティブのプロジェクトは共有で保有する。
15:00
一人のアーティストでは限らず一人のプロジェクトをみんなで応援するというか、サポートかつそのプロダクトを
自分も所有している件、それを盛り上げていく方に
注力できるというか、注力する仕方はディスコードで書き込みをするってことなんですけど、
書き込みとか聞かれた人へのカスタマーサポートみたいなことの連続だと思うんですけど、
それでアイディアを共有していく、自分がアイディアを出していくってことで、
相手がこの人結構いろんなこと言ってくれて、プロジェクトのことを持ってるんだなーってことが伝わるんで、
そういうところを評価してもらえる感じなんじゃないかなと思います。
カスタマーサポートに連絡する人、例えば今まで消費者アンケートをいちいち取ってたんだと思うんですけど、
消費者アンケートって答えてくれる人の行為によって成り立っていて、
でも企業側としたらそこが一番大事じゃないですか。
改善してもっといいのをしたいと。例えば炊飯器、今日おご飯炊こうとしたときに3つ、
急速で炊きたきたいのにまず一発目で電源入れたら急速が出ればいいのに、なんかたくみ炊きとかお粥とか、
5回くらいボタンを押さないと急速にたどり着かないじゃないですか。
それを例えば僕がタイガーか、どっか炊飯器のメーカーにメッセージを送るとするじゃないですか。
その改善したい情報って企業側としたら、消費者の方がこう思ってんだってことを感じる。
でもそのアンケート自体にすごく価値があるのに、そこに対する対価というのがない。
一生懸命カンペーンとかやったり、ギフトプレゼントしますよ、そのためにアンケートくださいとか言いますけど、
そのアンケートしている方に価値が生まれるというのがWeb3の時代なんじゃないかと思います。
なので、いろんなグループ、プロジェクト、自分がいいなと思った作品のディスコードを調べて、
そのディスコードの中のコミュニティが活発なのか、そこにどういう人たちが集まっているのかってことを調べて作品を買うってことになると、
よりNFTライフが楽しめるかと思います。
ちょっと散歩終わったんでこれくらいにします。
はい、ありがとうございます。
17:32

コメント

スクロール