美術にフォーカスしたニュース
皆さんこんにちは。2023年3月16日木曜日。いかがお目覚めでしょうか。おはようございます。
今日もゆっくり届いたニュースを読んでいこうと思います。
メタバースはPRばっかなんで、美術。
卒業制作で振り返る買い上げ店。東京芸術大学美術館ですね。
レインメーカー秋冬コレクション浮世絵など東洋美術に魅せられて、
デザイナーがフォーカスしたのは浮世絵をはじめとする東洋美術というニュースがファッションプレスさんの記事に出てますね。
話題のチャットGPTですけれども、電話できる、会話ができる電話番号、SARS企業が公開。
話しかけると音声で回答してくれるというのが電話自動応答サービス。すごいですね。
これをうまく使えばカウンセラーもできるかもしれないですね。
次、AIツールがセキュリティの大きな懸念材料2というのがチャットGPTのニュース来てますね。
映画、インド映画RRRのアカデミー賞、歌謡曲賞、インド2部門で初受賞。
見に行ってないんですよね。行ったいね。このRRR。
カメゾーミーツとか、週替わりのアートフェアPRですね。
現代アートは知事通信もPRなんで、なかなかないですね。
ポッドキャスト、今夜ブルーポストで、それからポッドキャスト版PRですね。
DAO、SVB破綻、分散型ステーブルコインDAIが直面したUSDC依存という課題。
コインテレグラフジャパンのニュース、届いてます。
研究者を支援する三柱大が研究ピッチコンテストを3月18日渋谷で開催。品川経済新聞。
次は、シグネチャー銀行の取締役、アメリカ規制機関は仮想通貨に反対していると。
フランク氏から聞いたCNBCが13日に報じたシグネチャー銀行は業界向けにサービスを提供する主要銀行の一つと。
その他のニュース
そうですね。シリコンバレー銀行のことでちょっと動揺めいてますよね。
バイナンス、10億ドル規模のステーブルコインをビットコインやイーサリアム変換へと。
もうその2つに集めるってことですか。すごいですね。
ブルーミング、最近のアメリカ銀行破綻、共通項はドットフランク法の立役者。
ドットフランク法、ドットフランク、皆さんご存知ですか?ドットフランク法って。調べてみましょうかね。
メタ、FacebookとInstagramの収益化ツールとしてのNFTから撤退。
これちょっとニュースになってましたね。こういうことだったんですね。
NFTへの取り組みを縮小するとツイートしたそうです。
InstagramのNFT対応サポート終了。のめり込んだ人大変ですよね。本当に。
まあでも、単なる画像をシェアするエンゲージメント、というか宣伝はそういうふうに変わっていくのかもしれないですね。
では3回目となる週替わりのアートフェア。これさっきのやつですね。
オープナー、続報、チケット販売方法と開催記念商品を紹介。
メディコムトイ、これこの間のやつですね。アートフェア東京ですね。
次ビジネス。僕結局行かれなかったんですよね。何回も慌ただしくて忙しくて。
ビジネス。サイバー攻撃最前線。
今日なんか新聞読んでたら空飛ぶ車が大阪万博に向けてっていうのがニュースやってて。
おー、ついに友人空飛ぶ車実用化に向かうんでしょうかね。楽しみですよね。
イベント。中学校卒業イベントにサプライズ登場。
アノちゃん。
それから100台近くのキャンピングカーが集う東北キャンピングカーショー。
3月18日、19日に東北で宮城産業分布交流センター「夢メッセ宮城」で開かれるそうです。
キャンピングカーやっぱ憧れですよね。いつかこんなので世界中を旅してみたいなと思いますよね。
次、ブロックチェーンを利用する日本イドルトークンを解説。
あ、イドルじゃなくてアイドルか。すみません。次行きます。
スタートアップはオープンAI創業者。1億8000万ドルを長寿系スタートアップに。長寿系?長寿系?
Yコンビネーターも代表も勤めているという、多様なビジネスをウィッチしてきた、ウィッチじゃない、ウォッチしてきた経験があるアルトマン氏のことが書いてありますね。
アメリカからギクッとさせるようなニュースが入ってきた。スタートアップ企業の資金を、あ、そうそうそう。シリコンバレー銀行が結構スタートアップのあれになってたってことですもんね。
東京都。取り組みとして個別ハンズオン支援により新たな事業展開を目指すスタートアップと各…これスタートアップスタートアップってもういい加減に聞き飽きましたね。
アートイベントの紹介
普通にカフェ開くのもスタートアップな気がしますけど、スモールビジネスを回して雇用を消失…消失?喪失?するのはね、やっぱり本当にありがたいですね。情熱だけです。情熱。
はい、では展覧会。奥村度牛の代表作「ヤマタネ美術館」で始まった。これですね。
他には、映画。映画はさっきと同じで、演劇。
「三人いる大熊町バージョン」に挑む。
中学生と対談が小川陽子作品に着想を得た2作品をオムニバスで踊りのせい。ユニット対談第2回公演が3月17から19日まで東京遊び空間「ガザビー」にて上演されるそうですよ。
演劇興味の方は行ってみてください。
アート。 上越妙高タウン情報。高校生キュレータープロジェクト。体験成果を発表。
高校生…。アートは人生に必要なのだ。高校生キュレータープロジェクト体験成果を発表だって。面白いですね。
うべの元病院施設でアートプロジェクト「時間の空間化」をテーマに作品展示。山口県うべ市。
アートプロジェクト「時間の空間化」。
スウォッチ著名アートとコラボ。北斎屋力デームスタイン。
スウォッチグループジャパンはスウォッチの新作として世界的に有名なアート作品と美術館とのコラボレーションの作品と。
そうですか。スウォッチ使ってますか。軽くていいですよね。視認性は?というか見る。見やすさというのはちょっと…。スウォッチって文字が…。
でも色々種類ありますからね。
一時期のブームからだいぶ去ったと思いますけど。どうなんですかね。
ちなみに僕は2本付けてますけどね。
次、建築。いやそうそう、オリエントっていう会社があって成功に買収されちゃったんですけど、日本の機械式土下のオリエントって結構好きなんですよね。
次いきます。建築。
民間建築物に木材利用を促進する協定を締結。東京都。
いやーこれ本当支援していってもらいたいですね。
美術館といくつかあって、ツイッターもニュースも好きで。
アートは、アートミーツファッション。草眉居とルイビトン、その本質的なつながりGQジャパン。
いやーこれね、ルイビトン銀座店かなり代々的にやってますもんね。
効果的でリバウンドしない片付け。プロが伝授する6つのポイント。アイレアドット。
いやーこれは片付けのポイント、僕もいろいろね、行動を心理学的に、本をたくさん読んで調べてるんですけど、いい方法ね。
なかなか苦手なものは苦手ではあるんですけど、スケジュールを立てるというか、決まったことをやるのは割とみんなやりやすいんじゃないかなと思うので、
その中の、いつ、どんな状況になった時に片付けするみたいなのがね、うまくいくといいなと思ってますけどね。
ファッション。L.アカデミー賞2023年。豪華セレブのレッドカーペットドレスブランドを総括。
いいですね。グッチミュウミュウ。スポーツマインドのファッションアイテムで日常コーデが新鮮に。
スポーツねー、スポーツマインドねー、確かに着やすい方がいいですよね。
オースティン・バトラー。セレブに学ぶ彼女と過ごす時間のファッション。オースティン・バトラー?
ですって。はい。あとはダンスはこんな感じですね。ありがとうございます。一通り読んできました。
一応チェックしたのは、レインメーカーの、えーっと、春夏コラボと、
チャットGPTに電話すると、えー、電話、チャットデビューができるというのがありますね。電話番号ここにありますよ。
無料体験でも、050-1807-3316。050-1807-3316。電話で話してるみたいですけどね。
次、チャットGPTがセキュリティの大きな懸念にというのが、ちょっとアナリティクスに出てて、
暗号通貨関連のニュース
ステーブルコイン、DIYが直面したUSDC依存という課題。
そうですね。このニュースは、えーっと、まあその、
中央主義権的な外部組織に頼らず、分散化し、自己完結できるプロトコルとは一体何か。
そうですね。ピッチコンテスト、フィアルタミスですね。
次、シグネチャー銀行取締役は反対していると。
バイナンス10億ドル規模のステーブルコインをビットコインやイーザに変換したということですね。
えーっと、産業再生ファンドのBUSDをBTCやBNB、イーザに変換する予定だという、分かったという。
えーっと、うーんと、産業再生、あ、これ。
うーん、今月に入りシルバーゲート銀行、シルコンバレー銀行、言えてないですね。シグネチャー銀行の大きい銀行が立て続けに閉鎖。
バイナンスのCZ氏は、一度ベイルアウトをするとジレンマに陥るとし、書きコメントを出しています。
もし救済を行えば、銀行はリスクを管理するインセンティブを失います。最大のリターンを得るために最大のリスクを取り、報酬を得たらすぐに分配しないのは愚かなことです。ということですね。
なるほど、すぐに分配する。これはどんな人にもどんな会社にも言えることかもしれないですね。
ドットフランク法というのは、金融規制改革法案。2008年に金融機器の再発防止を狙った法律ですね。
そうですね、2008年当初には仮想通貨暗号資産のことをそこまで想定していなかった、できていなかったということですね。
次に行きます。もうそろそろ終わりになりますけど。
片付けについて
面白そうなのは、『アートは人生だ!高校生拾ったプロジェクト』というのが展覧会の準備。こういうのいいですよね。
でも企画、展覧会の企画をするってことですもんね。GQオンラインのことと、『プロが伝授する片付け、教えてほしい』。
この方は、『準備が8割と言っても過言ではありません。』え?片付けに準備が必要なんでしょうか。
1.親に電話をしてやることをイメージする。
これを聞き出しておくことで、実家の片付けを行う上で心構えがしやすくなります。
実家の片付けの話か。
2.『ちょうだい』が片付けに効く。
3.『子供が親に実家にある自分のものは全部捨ててよい』と言ったとしても、親としては子供のものは捨てづらいというと。
4.実家は片付かないの。実は子供の荷物のせいというケースも少なくない。
僕もどんどん片付けしてますけど、またお休みになって帰った時には、またまた親の片付けを手伝うなり、親のものを片付けしたいなと思っています。
5.『みゅみゅのモードなウィンドブレーカー』48万4千円。洋服どんどん高くなってますか。
6.『アニアハインドマーチ』のダブルハンドルトート。この可愛いテニスって書いてある。
7.3万3千円。高いね。もう高いとか安いとか言わない。それだけ必要だし、人の手が関わっているし、お店の販売してくださる方もいらっしゃるし。
本当に幸せに買い物がしたいものです。
では今日はこんな感じで終わりにしようと思います。皆さん良い一日をお過ごしください。ありがとうございました。