00:00
メタラビューFMをお届けするのは、メタバースラビットの桐間秀樹と、メタバースラビットのまやちです。よろしくお願いします。
どうでしょう?って。
お天気の良い日が続いてますね。
逆に雨が降らなくて大丈夫なのかしらと思うぐらいですが。
思いますね。
お散歩日和ですね。
お散歩日和ですね。
どこ行きましょうかね。
そうですね。
海か山か。
今、でもやっぱり気温は低いので、海風はちょっと冷たいかなと思いますので。
朝散歩したけど寒かった。
ですよね。
手真っ赤。
ですよね。どちらかというと山がいいかなと思うんですけど、でも日が当たっているところがいいですね。
そうなんですよ。
そうですね。
洗い物をとっておいて、帰ってきて、お湯をバー洗いながら、流しながら、お皿やコップに洗ったら、真っ赤な手が治ってきたみたいな。
あー、わかります。
お湯が出るってありがたいなって思いますよね。
ありがたいですよね。
すごく思います。
カセットコンロで夜明かしてみたいな。
あー。
どこでも行けますからね。
本当に本当に。
そうですね。
ジジネタでもいいですよ。
あ、そうなんですか。ジジネタ。
ジジネタ。
じいちゃんばーちゃんネタでもいいですよ。
おやじギャグになってますよ。気をつけないと。
あのー、えっと、そうですね。ジジネタというか、私の最近の個人的なニュース、ちょっと宣伝入るんですけど、大丈夫ですか。
大丈夫ですよ。
この間のお仕事でですね、エゴンシーレが今度あるじゃないですか、25日から。
25日でしたっけ。
25か26。
今月?
今月です、今月です。
1月の、はい。
で、東京、えっと、
とび、とびですか。
東京都美術館。
上野ですね。
そうですね。上野の方であるんですけども、
そこ、
そのタイミングで、
あ、1月26日からです。
東京都美術館企画展示室
上野駅公園ぐっちょり徒歩7分ですね。
4月9日までやってるので、結構長めですね。
03:00
え、なんかお仕事?
そこ、え、え、写真?また例のとこ。
あのー、そうです。
後方展みたいな感じで、
アイラーの完全ガイドブックの方で、
えー、地図を描きました。
やったー。
地図かーい、みたいな感じですけど。
いやいやいや。
1ページ、見開きで、
1ページ、ウィーンの地図を描かせていただきまして、
はい。
地図って大変なんですよ。
結構めんどくさいというか、
嘘を描けないので、地図って。
そうですね。
中学校の美術の授業でやりましたもんね。
あ、そうなんですか。
へー。
なんか、本当の地図をトレースして、
ちゃんと間違いのないように。
でも、あまり細かいところまで描いても、
お散歩マップにはならないですから、
この辺をお散歩するといいですよっていう、
道をちょっと入れつつ、
建物の絵をたくさん描きましたね。
へー。
ブルベデーレ宮殿とかですね。
そうです、そうです。
あと、ブンディ派のキラキラしてる。
クリムトン。
そうです、クリムトンの建物とかですね。
駅から離れてるんですよね。
その場所までがね。
そうですよね。
町自体はこじんまりはしてるんですけども、
見るものが点在してるので、
結局全部ぐるっと回らなくちゃいけない感じですよね。
駅から着いても、
あれ?
ホラムに乗ってかなきゃ遠いんだ。
ベルベデルは結構遠いです。
かなり遠いです。
でも、すごい美しい町ですよ。
本当ですね。
私、ウィンに行ったんですけども、
その時は、
美術よりも、
色気よりもクイケというんですか、
花より団子だったもんですから、
美術館を回る時間よりも、
ザッハトルテを食べに回る時間の方が多かったですね。
ザッハトルテか。
甘いですよね。
そうなんですよ。
本家のは甘かったですね。
甘すぎますよね。
甘すぎますよね。
ウィンとかトルコとか、
あの辺の甘い菓子って、
本当に頭痛くなりますよね。
そうなんですよ。
ザッハホテルが初めて作ったチョコレートケーキで、
お酒と、
アプリコットジャムとか、
オレンジジャムとかあるんですけど、
ジャムが中に入ったチョコレートケーキってことで、
有名になって、
ザッハっていう名前で、
いろんな国で売られてたり、
それこそウィンの街では、
あるとあらゆるカフェに、
ザッハトルテがあるんですけども、
甘いんです。
日本で言うところの、
ニックマンじゃなくて、
アンマンみたいなもんですかね。
そう。
あれですよ、
06:01
大判焼きってあるじゃないですか。
名前をいろいろ変えて、
でも結局、
あの生地の中につぶあんが入った、
あれですよね、
ザッハトルテだったり、
ゴザソーローだったり、
いろんな名前がありますけど、
知らないです。
知らないですか?
ゴザソーローとか、
大判焼きとかいう名前ですけど、
結局は、
生地の中に、
つぶあんが入っているやつです。
そんな感じで、
ザッハトルテっていうチョコレートケーキが、
ウィンでは有名で、
こことここと、
こことこことここのお店が美味しいっていうのを
情報をいただいて、
食べたんですけど、
チョコレートは美味しいんですけど、
それよりも中のクリームとかが、
甘すぎてやっぱり、
ちょっと辛かったので、
とはいえね、
僕何が好きかって、
カフェの雰囲気。
そうなんですよ。
もう住人トイロで、
ガラスの外に見える、
街並みはもう、
左右のバラじゃないけど、
そうですよね。
ウィンのカフェは、
どこに入っても、
景色がいいですもんね。
街並み綺麗だし、
カフェの中も、
ちょっとこう、
雰囲気があるんですよね。
なんか、
ゴージャスな感じの、
カフェが多いんですよね。
白木町になって、
ロッココ町というか、
そうですね、
アールヌーボーが、
ちょっと入っている感じの、
そういうのを思い出しながら、
ウィンの地図を書いたのが、
ムック本に載りました、
という話でした。
ムックいいですね。
失礼いたしました。
いいわ、いいです。
旅と旅行が、
同じことだけど、
テーマになっている、
ラジオでもあるので。
そうですね。
ありがとうございます。
エゴンシール展で、
行きたいですけど、
そう考えるとね、
女性のアーティスト、
最近よく、
ピックアップされてますけど、
ウィン文理派、
アクリムトにしても、
女性の、
ヌードとか、
体を描く、
アートが、
今ちょっと、
避けられている感じがする中で、
押すんですね。
思いました。
思いました。
エゴンシールって、
個人的な感想では、
半分以上が、
ヌードというか、
ラフですよね。
なので、
絵ですからね、
写真じゃないですし、
09:01
絵だし、
美しいとは思うんですけど、
最近あんまり目にしてなかったので、
衝撃が、
強そうだなと、
刺激が強そうだなって、
思ったりもしましたけど。
そうですね。
なかなか、
ファッションって、
それとは逆に、
洋服を着る、
ラフではなくて、
洋服を着た、
ものが、
洋服だけ、
東京都現代美術館でもやってますけど、
洋だったっけ?
いわゆる、
なんか、
文化村でも、
マリー・クワントという、
イギリスの、
ファッション系多いんですかね。
多いですよね。
美術館に行ってる自分が、
見え方もいいですよね。
そこに来てる人たちの、
見え方というか、
映画館は真っ暗なんですけど、
美術館は結構、
作品も見えるし、
生きている人たちも見える。
そうですね。
昨年、
秋にシャネル展があったんですけども、
三菱一号館とか、
だったかな?
やっぱりなんか、
オシャレしていきましたからね。
関係ないんだけど、
シャネルを着てるわけじゃないんですけど、
なんとなくオシャレしていきましたね。
そういえば、マリークワント展も、
行った人は、
みんなオシャレだったんですよね。
マリークワントを着てるわけじゃないけど、
ちょっとその雰囲気を寄せてみたりとか、
花モチーフを、
どっか付けてみたりとか、
あるかもしれないですね。
そういう意味では、
やっぱり美術館って、
ちょっと異世界な感じがありますから、
楽しいですよね。
そうですね。
エゴンシールドだと、
やっぱり黒っぽい服が、
イメージかな?
黒っぽい洋服かな?
あと、
色を着るとしても、
ちょっとトーン落とし目の、
感じかな?
って思いますよね。
なんかこう、
明るいお洋服じゃない、
イメージがあります。
裸では行かないですよ。
裸では行かないですよ。
入らないでくださいって言われると思います。
そこに行くんだ。
ただ、シールの肌の色味、
ただの肌色じゃなくて、
青が入ったり、緑が入ったり、
ピンクが入ったり、赤に入ったりするじゃないですか。
そうですね。
12:01
美術館の色じゃないですけど。
そういう感じかと言うと、
僕ね、ちょっとね、
パッチワーク?
最近ちょっとね、
興味があります。
正月に実家に帰った時に、
お母さんが玄関に
ウェルカムっていうパッチワークやっていて、
結構ね、
いいんですよね。
生地を集めて、
それをパッチワークにしたり。
なるほど。素敵ですね。
そうなんですよ。
パッチワークって、
前回のYouTubeを見てたら、
お母さんが
作り方をやった生地まで
売れるお店ができて、
街がすごい観光地になっている
みたいな感じで。
でも今、
ゴンシーレの絵って、
パッチワークの
図面になりそうですよね。
割と。
電車の線路みたいに、
線引っ張って
直断。
線があるじゃないですか。
あれがちょっとパッチワークの
糸っぽいっていうか。
それっぽい、本当に。
お家の描き方も結構面で仕切ってるので、
パッチワークに
しやすい絵とかありますね。
パッチワークになりそうな
モチーフになりそうな。
怒られちゃうかな。
わからないですよ。
これを聞いたどなたかが
お作りになるかもしれない。
パッチワークで絵ゴンシーレやってみようかな。
そうですね。
本当に老後の趣味は大事ですよ。
老後の趣味ですか?
おじいちゃんおばあちゃんになった時に、
趣味が
多ければ多いほど、
趣味を通しての会話とか
コミュニケーションとか
集まれる機会とかあるじゃないですか。
そうですね。
若い時はもう一つのことは
突き詰めればいいんですよ。
なるほど。
偉そうっていうのは。
科学者とかも
その人が徹底的に顕微鏡で
一日中覗いてくれてるから
すごい偏見で
偏ってますかね。
科学者が顕微鏡を覗いてるってイメージも
ちょっと変かもしれないですけど。
朝から晩まで
新しい反応をしたりとかして
ここに発見が生まれて
それが助けてくれてるわけですから。
なるほど。
わからないですけど。
それは突き詰めるということですよね。
ね。
話しすぎた。
テレビもラジオもポッドキャストも
ほぼ無料じゃないですか。
そうですね。
アメバTVとかライブドア
テレビとかナットブリックスとか
いっぱい出てますけど
えーと
ほぼサブスクリプション
15:01
うまくいけば
そのまま無料で見れるものが多い中で
じゃあクリエイター
どうしようかなって思いますよ。
そうですね。
うんうん。
これからどんなものをイメージされてるんですか?
まやちさんは?
あ、そうだったそうだった。
夢を実現させるんだった。
夢を実現させる?
YouTubeでこう
日本の街を紹介して
やらなくちゃ。
でもあれはなんだろうね。
もちろんやりますけど。
まあ一つの
アイディアとしてのことなので
あまり
そんなに
タスクだと思っていただかなくて大丈夫です。
最近YouTube見てますか?
僕全然YouTube見てないんですけど
YouTubeって見ますか?
そう。
家族がYouTube好きなので
YouTubeは毎日
テレビよりもYouTube見てる方が
多いんですけど
テレビ大きな画面にYouTube映してる?
そうなんですそうなんです。
テレビ番組よりもYouTubeを
テレビで
見てるんですが
Androidテレビなので
見れるんですけど
ほとんど趣味のものしか
逆に選べるから
それしか見なくなりますよね。
だから他の情報が
突然飛び込みの情報とかが
ほとんどなくて
今これが見たいんだ
って思う。
例えば家族の場合はゴルフに興味があるから
ゴルフの番組ばかりが
どんどんどんどん
表示されるので
それを見ていて
終わってしまうっていう感じですね。
子供一代
家族
家族の風景ってずいぶん変わって
一緒にシャブダイ
コタツ囲んで
見るみたいな感じじゃなくて
たぶんどれどれがiPadとか
デバイス持ってて
自分の見たいの見る
そうですね
一番大きな
画面を占有されてまして
ずっとゴルフで
私は手元でスマホで
そうですね
いちなんなんてお友達の配信を
見ていたりとか
研究とか勉強とかしてますけど
はい
耳も
でもイヤホンはして?
してますしてます
ガッツリ
イヤーバフってしてると
隣でいたらちょっとお祝いですよね
いつも見えないように
骨伝導をつけて
目立たない感じにして
お家の人の声も聞き取れるようにはしてますけど
はい
配慮してますけど
はい
井沼さんは見るコンテンツというと
18:00
最近は何ですか?
依存してるかもしれない
情報を取ることに
乗り遅れちゃうみたいなところも
あるので
美術館とかギャラリーに足を運んで
最新のアートを見たいっていうのはあるんですけど
はい
NFTの仕組み
はい
いまだに面白くて
作品が買えるし
作品が高くなるし
応援したい作品を
2、300円で買えて
例えば
5000円で
3000円くらいで売れたとするじゃないですか
はい
そうするとその間が
2500円くらい利益が出るんですけど
その利益が出たのを
また
買うことができるじゃないですか
そうですね
なんかその
経済の回っていくとか
稼ぐ
儲けるというわけではなくて
それが
詰まるところ
クリエイター支援になっている
と思うんですよ
確かに
NFTのいいところは
例えばその
転売っていうんですか
買ったものを
他の方に売るっていう行為って
なんとなく
以前は
どちらかというと
あんまりポジティブじゃないイメージでしたけど
でもNFTになってからは
それをすることで
また出品者にも
バックがあるわけですから
そうですね
ほんのちょっとですけど
流通されてるっていうことが
例えば
インスタグラムで投稿する
みたいなもんですから
シェアしてるわけですからね
自分で売ってくれて
売買成立させてくれてるわけなので
もちろん
好きだって思って
買われた方の手元にずっとあるのも
素晴らしいことですけれども
また自分の作品が
動いていくことでまた新しく
利益を生んだりとか
応援されてるとか
欲しがってる人がいるって分かるのって
すごくいいことだなと
思います
お友達がお勧めしてるから
っていうのもあるし
ファンコミュニティというか
そうですよね
例えば5枚シリーズを買って
3枚売って
2枚だけ取っといたら
値段を
上げることにも
協力できてるし
なるほど
なんていうところかなと
21:01
そうですね
私ももう一回勉強し直そうかな
NFT
基礎の基礎しか分からないまま
止まってしまってますので
ツイッタースペースとか
外国の人たちが聞いてたら
やっぱり
アートの集いがあって
クリエイターとかそういう人が
集まって学校で
7割か8割
NFTなんてダメだって言うんですって
でもその中の2割の人が
そのギャラリーで
そのNFTのワークショップ
買い方とか
使い方とかそういうのをやってくれって
頼まれたって話をされてて
なるほど
そういう基礎があるんだったら
全然できるのになと思って
でも技術は新しい技術だから
みんな嫌いはするところ
あるかもしれないですけど
面白いんじゃないかなと思う
そうですよね
書く人にしてみたら
やっぱり書名が残る
これは自分が書いたものです
って完全に証明できる
っていうところはすごいな
と思いますし
いつコピーされるか分からない
時代ですからね
簡単にコピーされてしまう
世界なので
ちょっとで撮ったら
映られたら
最近はAIが出てきて
マイクロソフトが
ちゃんと
オープンAIの会社を改修とか
そうなんです
AIが
絵を描ける時代ですからね
最近私
似顔絵をたくさん
描かせていただいてるんですけども
同じイチナナで
配信されてらっしゃる方とかの
お顔を絵にしてるんですね
似顔絵を描いてるんですね
でも
一生懸命描けば描くほど
AIを
使えましたかって言われるんですよ
ソフトに読み込ませて
AIがその写真を
読み込んでイラストにしてくれる
っていうアプリ
ソフトとかアプリとかが今
あるんですけど
それじゃないですかって言われて
ふんってなって
じゃあ描くと
配信しますから見てくださいって
感じになって
下書きから描くところを
配信してます今
ちゃんと描いてるでしょって
やってます
テクノロジーが進みすぎると
こういう意味で
弊害があるのねってちょっと
言いましたけど
そうなんですよね
はい
はい
24:07
そうですね
うんうん
はい
はい
はいはい
あーなるほど
うんうん
はい
へー
そういうのか
そうですね
はいはいわかります
そうかもしれませんね
なんかこう
きっかけってやっぱり
誰とも話せないっていうところって
あると思うんですよね
悩んでることを相談するところが
なくって
どんどん悩みまくってしまう
それで病気になってしまう
ってことは
少なからずあると思うので
その話し相手がいるとか
聞いてくれる人がいるっていうのは
すごく大事なことかな
と思います
でもね至る所最後はね
なんか最後はっていうか
友達と会ったりするのって
疲れてるわけでもないし
SNS上じゃなんでもないわけだから
うん
会ってこう
近所の
ねやっと外に出て
人と会えるようになってきましたから
ねあの
ちょっとお茶でもしませんかっていうのは
いいんじゃないかなと思います
フットサルとかね
一人でもみんな参加できる
なるほどなるほど
まあねその
人
男子の人も
いいと思いますよ
フットサルでいいと思いますけどね
外に出るのとか
人と接するの苦手って
方ももちろんいらっしゃると思うんですけども
でも
それでもやっぱりこう
ピンポン来てしまいました
はい以上が29分なんで
こんな感じで終わりにしようかな
今日もありがとうございました
今すぐ出ないと
27:03
こっち帰っちゃうかもしれないですね
後ろで待てようかな
行きまーす
もし離せたらどうぞ
ごめんなさい
カバーを開けてどうぞ
何が届いたんだろう
失礼いたしました
これから荷物が来ますので
玄関口に参ります
分かりました
お届けしたのは
インマイデキと
メッドバースラビットのまやちでした
ありがとうございました
良い一日をお過ごしください