子育てのルート選択問題
ママが自分を取り戻すラジオ。このラジオでは、子育て真っ最中の私が、イライラが止まらないお母さんたちに向けて、自分を知り、自分を取り戻すことで、子育ても夫婦関係も楽になる考え方をシェアしていきます。
こんにちは、すぎべです。 先日、
ドクアメ、ドクゼツアメリカンライフに出演させていただいてからですね、ドクアメからここに流れ着いてくださった方々がたくさん行ってくださるのかなぁと想像しています。
私の方ではね、あの再生回数とか数字しか見れないんですけど、その数字に色々と思いを馳せながら、
どこから来てくれたのかな?とか、どこの国からなのかな?みたいなふうに妄想をしている日々でございます。
今日はですね、そんなドクアメから流れ着いてくださった方のメッセージをご紹介させていただきたいと思います。
はじめまして。3人の子供、11歳男、8歳男、5歳女を育てているアラフィフの父親です。
ドクアメから飛んできました。ありがとうございます。すぎべさんの子育てエピソードに癒されています。
というのも、我が家はトンワバタ歴で家事は完全接班なので、毎朝の朝ごはんと週半分の晩ごはんを担当しており、子供と接する時間が多く、
妻と家事や子供の接し方で争いが絶えずに悩むことが多かったので、すぎべさんの物の見方や捉え方、自己分析や物事を深掘りし、自分の理解を深める。
子供との関わりの中で気づきを得て改善していくエピソードに共感を教えられています。
自分は妻との関係にまだ課題があるので、パートナーへの理解の深め方も参考にしていきたいです。
ポッドキャストアワードおめでとうございました。まだ聞き始めたばかりですがよろしくお願いします。というメッセージをいただきました。ありがとうございます。
流れ着いてくださいまして、ありがとうございます。ようこそこちらへという感じなんですけども。
いやこれ、これ我が家の話かなと思いましたよね。この妻と家事や子供の接し方で言い合いが絶えず悩むことが多いというのは完全に我が家の話なんですけども。
これ我が家の話だなと思われている、今まさに聞かれているリスナーさんめちゃくちゃたくさんいらっしゃるんじゃないかなと思いますよ。
本当にね、家事の仕方とか子供の接し方、これ大事だからなんですよね。本当に夫婦それぞれ大切な存在だからこそこだわりもあるしプライドもあるし譲れないところがあるんですよね。
それが一致しないと、夫婦間で一致しないとね喧嘩になっちゃったりとかもういざこざもひともんちゃくふたもんちゃくさんもんちゃくになっちゃったりとかするんですよね。
いやもうこれうち。
はいもう大共感なわけですが、そんなことで今日のテーマはですね、子育ては登山というテーマでお話をしたいと思います。
あのこれ本当に我が家も同じ状況の時もあるし、今もひともんちゃくふたもんちゃく起きる毎日ですけど。
登山と子育て
でも間違いないのは、我が家の場合ね、これだけは確実なのは私も旦那さんも子供たちのことをめちゃくちゃ大切に思っていて、めちゃくちゃ愛しているということなんですよね。
だけどその大切にする方法、愛し方みたいなものがちょっとオリジナルすぎるっていう感じです。
個性が出すぎている。その愛し方、大切にし方が一致していないっていう本当にそれだけなんですよね。
で、登山っていうのは何が言いたいのかというと、結局目的は一緒なんですよ。山頂にたどり着きたいという目的は一緒なんです。私も旦那さんも。
だけど私はAのルートで行きたい。旦那さんはBのルートで行きたい。で、Aのルートで行くのかBのルートで行くのか、夫婦だけだったら別にそれでいいんですけど、そこに子供も連れて行かないといけないんです。
ってなると、我が家は3人いますけど、その3人Aで活かすのかBで活かせるのか、それとも1人はAで、あと2人はBで、みたいな感じにするのかとか。
子供がそこに加わると一気にそのルートを一致させないとややこしくなるという問題が起きるんですよね。
でも、そのルートの選択問題でごちゃっとなっているだけで山頂にたどり着きたいという目的は一緒なわけです。ゴールは一緒。子供たちを大切に思っている、愛しているというところはもう完全に一致しているんですよね。
ってなった時に、そのルートって必ずしも一致させないといけないのかっていうと、私は今ね現時点ではそれって結構無理があるし、
子育て方針とかって言うのは、一致させた方がいいって世の中では結構言われているかなと思うし、私も一致させないといけないって思ってましたけど、実際問題、無理よなって思うこともあるんですよ。
やっぱり夫婦違う環境で育ってきましたし、私たち夫婦は大学も同じだったりとか、なんとなく住んでた育った地域も同じようなところで育っていたから、一見似ている。価値観とかも一見似ている。
だけど、似ているけど違う部分もたくさんあるんですよね。だから、まあ、夫婦で子育ての方針とかがバッチリ一致するのが理想かもしれないし、一致すれば楽なんですよね。
もう私Aのルートで行きます。じゃあ僕もAのルートで行きます。じゃあ一緒に行きましょう。それに子供たちも連れて行きましょう。それで山頂目指しましょう。だから何も争いも起きずにザコザも起きずに楽なんですよ。
だけど、そう簡単にはいかない現実問題。一致させようと話し合ったりとかしてもやっぱり難しいことだって出てくるんですよ。
個々のルートの提案
ってなったらもうそこは私はA、あなたはBでもいいんじゃないかなと思うんですよね。私が大事にしていること。
例えば私は、少し前のエピソードでも話しましたけど、言葉っていうのをめちゃくちゃ大事にしたいと思っているから、私はこっちの言葉を大事にするルートで行きますみたいな。
旦那さんは、旦那さんが大事にしていること。これまたコラボ会せなあかんな。旦那さんとコラボ会せなあかんなと思ってますけど、例えば好きなことを見つけて夢中になれることを見つけるっていうことを一番大事にしている。
じゃあその好きなことを見つけるルートで行きます。これが同じルートじゃなくて交わらなくても、そこに子供たちがママのルート、パパのルートで行ったり来たりすることで両方ともの景色が見れるわけなんですよね。
Aのルートからしか見えない景色もあれば感じられないこともある。でも、じゃあちょっとB行ってみようと思ってBのパパの方のルートに行ったら、Aでは見えなかった景色が見えるっていうこともあると思うんですよね。
これ、青くんと黄色ちゃんっていう絵本をご存知の方多いかなと思うんですけど、夫婦も本当に青くんと黄色ちゃんだなと思っていて、青くんと黄色ちゃんどうなるかっていうと、青っていう子がいる。青の丸の子がいる。
で、黄色ちゃんっていう黄色の丸の子がいる。で、青と黄色って混ざったら緑になるじゃないですか。まさに夫婦の間にいる子供っていうのはその緑ちゃんなわけですよ。
パパかママかわかんないけどパパが青だとしたら、パパの青の部分の要素を取り入れる。黄色のママの部分の要素を取り入れる。で、青と黄色がミックスされて緑になる。
これをどうしても私自身は長い間、私黄色なんで子供も黄色にさせますみたいなふうに思ってたし、それが良いと思っていたことがあったんですよね。
もう青の要素1ミリも入れんといてみたいな感じで思ってたんですよ。だって青のパパ、子育てのこと何も学んでないやん。私めちゃくちゃ学んでるし色々毎日試行錯誤してるから、私の黄色の要素だけこの子には入れる。
なんかこう自己肯定感を高める本みたいなのを張り切って読んだりとかねしてたから、そこに書いてあったように私は黄色のやり方でやっていくから、青の要素を入れないでくださいって思ってたんですよ。
だけどそれって子供にとってどうなんだろうなって思ったら、子供にとったらやっぱりいろんな視点があってパパの視点ママの視点ママの色パパの色っていうのが
ミックスされて緑になる方がより豊かなんじゃないかなと思うんですよね。
そう別に私は自分のクローンを作りたいわけでもないしね冷静に考えたら。なので子育てって本当に登山だなと思いました。
登山の最中、これだけ登山の話しながら私登山ってちゃんとしっかりやったことない気がするんですけど、登山の最中って多分めっちゃしんどいんですよね。
だから目の前のこの一歩を踏み出すとか、目の前のこの丘を越えるみたいなところに必死になってしまうから、ついつい私山頂を目指してるんやったってことを忘れると思うんですよ。
それが子育て日々のことに置き換えると、本当に毎日忙しくて、とにかく保育園に行く準備をさせて、送って仕事に行って、ギリギリでお迎えに行って、時間に追われながらご飯作って、早く寝かせてみたいな。
とにかく日々に追われているっていうのが、その山頂に向かうまでの道の間で疲れ果てて、筋肉痛はまだ来てないか分からないけど足痛くて、もう一歩一歩もすごい重くて。
何のためにこんなしんどい思いしてるんやろうみたいな。山頂に行くとかそんなどうでもいい。とりあえず今しんどいみたいなところなのかなと思うんですよね。
そうだからまあ忘れてしまう言いがちなんだけど、何を目的としているかとかっていうのだけど、それを忘れずにやっていけたらなと思います。
はい、ということで今日のテーマは子育ては登山というテーマでお話をしました。
夫婦の子育ては登山
いろいろ話しましたが私は登山はしたことはございませんが、目的とかゴールは夫婦の間で一致をしていて、ただそれに向かうルートが違うだけというテーマでね、内容のお話でした。
今私これを話しているのは夜中のね、これね2時半なんですね。もう舌が回らなくなってきました。
はいあの ちょっとねズームを夜にしているとあのエナリンが出過ぎて寝れなくなってしまったのでポストキャストを大量に取り溜めするということをね今してしまっているんです。
絶対明日しんどいよこれ。はい、ということで今日はこの辺でおしまいにしたいと思います。最後まで聞いていただきまして本当にありがとうございます。
ご意見ご感想あなたのエピソードなどがございましたらLINEの公式アカウントにメッセージを送っていただけたら嬉しいです。
URLは概要欄に貼ってあります。 そしてボイシーを始めました。ボイシーだけのコンテンツというのもこれからどんどん出していこうと思っておりますのでぜひフォローをよろしくお願いします。
そしてYouTubeもありましてYouTubeでは文字起こしの機能がついてますのでポッドキャスト音出して聞けないわという方は文字で読んでもらうのもありかなと思いますのでぜひそちらもチェックしてみてください。
そしてスポティファイアップルポッドキャストアマゾンミュージックなどなどいろいろなところで聞いていただいていると思いますがぜひフォローボタンも一緒にお願いします。
フォローボタンを押していただくと最新回が聞けるようになりますのですぐに聞けるようになりますのでぜひフォローもよろしくお願い致します。
ということで今日も素敵な1日になることを願っております。