00:01
はい、マルケンです。
名乗るんですね。
こんぼいさとみです。
よろしくお願いします。
第7回にして、やっとお前ら名乗るのか。
やっとだね。名乗ってなかった。
名乗らなくても別に。
名乗らなくても、まあ、いっかみたいなところはあったけど。
で、今回のテーマは。
私さ、ご飯好きなんだけどさ。
知ってます。
3度の飯より、
4度の飯。
どうも、こんぼいさとみです。
いいね。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
で、マルケンさん、何好きなの?
え、ご飯は好きだよ。
ご飯とさ、一番相性がいいおかずは?
え、俺にそれ聞くの?
うん。
俺、カツ。
カツ?
俺はカツだよ。
カツね。
今日話したいのはさ、牛丼の話なんだけどさ。
牛丼ね。
ちょっとカツ丼除外していい?
カツ丼除外していいよ。
うん、カツ丼の話はさ。
今日はね、また今度ね。
第1回の時に、カツ丼一列食いの話したからもういいよね。
大丈夫、大丈夫。
はい、牛丼。
牛丼、はい。
家じゃ作らんよな。
そうだね。
牛丼と言ったら大手三社。
大手三社。
吉野屋。
月屋。
松屋。
松屋、はい。
まあ、長野県にはないんですけど、中尾とか。
長野県にないね、中尾ね。
なんだっけ、伝説の下の方は一応牛丼屋じゃないからね。
牛丼屋さんじゃないね。
焼き豚丼だよね、どっちかっていうと。
東京力飯は消滅したからもういいね。
うん、あれも焼き豚丼だよね。
焼肉牛丼みたいな感じ。
そうだね、豚丼みたいなね。
まあ、ちょっとだからその辺の代わり丼ぶり屋は一回除外して。
まあ、大手。
どこにも、どこにもないところもあるだろうけど、
まあ、最低、長野には3個あるよと。
吉野屋と月屋と松屋。
はい。
あって、その3つの中で、
まあ、大手の三社のメインの牛丼。
牛丼の話しを。
それぞれね、話をしようと思ったって。
思ったって。
今日晩御飯で。
晩御飯食べました。
松屋と月屋を食べていきました。
なんで吉野屋はないんですかっていうと。
遠いから。
遠いっすね。
長野県の中でもまず6店舗か7店舗ぐらいしかないんだよね。
松屋と月屋に比べたら相当少ない。
相当少ない。
半分以下じゃないかな?
うん。
件数で言えば。
そう、だから。
長野市内で2店舗しかないでしょ?
そう、あそこだあそこ。
ね。
うん。
で、松屋と月屋はパパパッといって4店舗以上あるもんね。
やっぱり。
月屋はだってあっちとあっちとあっちとあっち。
そうだね。
あるよね。
そんな感じですのでちょっと遠くて。
味はね、分かりきっているというあるので。
今回は月屋と松屋だけとりあえず牛丼をね。
食べたけど、まあ吉野屋はね。
分かってるので。
頭に入っているから。
大丈夫ということで。
3社の話。
3社の話でさせていただきたいと思いますけども。
はい。
じゃあまずはどっちから話す?
まあ一番長野県でシェアを誇る月屋からじゃないですかね。
03:00
月屋。
月屋の牛丼ね。
うん。
月屋の牛丼ね。
どう?
なんかね、まあこれはずっと思っているんですけど月屋の牛丼はしょっぱい。
しょっぱい。
しょっぱい。お醤油味って感じ。
そうだね。
今日のも松屋食って月屋食ってけど味濃いね。
味濃い。
うん、そのやっぱしょっぱいよねっていう風に食べながら話している時も言われて食べればやっぱ比べれば明らかに分かる。
しょっぱさ。
そう。
明らかにその醤油のツンとしたような味が一番最初に来るんだよね。
うんうんうん。
塩辛さみたいな感じだよね。
そうそうそう。
あれはでもトッピングがさ月屋はすごく多くて。
俺が言ったやつだよね。
そう。
俺が言ったやつだよそれ。
はい。
食べながらね。
はい。
俺が考察したやつね。
トッピングが入った時に牛丼がぼやけないようにそうなってるんじゃないのかって言ってたよね。
俺がね。
はい。
まるけいさんがそう言ってましたね。
はい。考察しました。
はい。
私が。
3種のチーズ牛丼要はチー牛。
あれチー牛って言うな。
チー牛。
うん。
まあいいけど。
多いんだよね。
吉倉さんとかはかなりトッピングは最近増えてきたけどかなり極力少なく牛丼でやってるけど。
基本的には月屋はもうトッピングで。
ありきでね。
バリエーション稼いで100参加を上げていこうっていう考えではないんでしょうかっていうのも。
聞き声悪いな。
前これ話したもんね。ずいぶん前だけどね。
なんでこんな感じなのかなって次に。
牛丼そのものは固定にしといて。
吉野屋の方が若干高いけど月屋の場合はトッピングで大体吉野屋と同じぐらいの値段になるぐらい安かった月屋だったもんね一時期。
今はだいぶ揃ってきたけど。
今日買ったけど2022年6月現在で月屋は何?400円ですよね。
だから吉野屋よりは若干安いけどだったらトッピングつけるかって感じにしとけば吉野屋の100単価よりも上がる一杯はね。
結局高くなる。
でもバリエーションがあるからリピートできるっていう作戦じゃないのかなっていう風に思いました月屋さんはね。
だからそう考えるトッピングありきだとトッピングに負けない味付けって感じかな。
そのまま食べると牛丼としてはちょっとなんだろうどちらかというと主張強い。
主張強いね。
負けないようにね。
上に乗ってるトッピングも味濃いもんねチーズキムチとかだもんねほとんどね。
そのまま月屋の話もうちょっとするんですけど過去に期間限定トッピングとかいろいろあるんだけどお好み牛丼で知ってる?
知らない。
でもなんか言ってたねあるって言ってねそんなの。
牛丼の上に千切りキャベツとお好み焼きソースとマヨネーズとかつお節かかってんの。
お好み焼きの味がするっていう。
牛丼の上に?
そう。
お好み焼きの要素を抱えてやってくる牛丼なんだけど。
06:22
あれは月屋のトッピングメニューとかでも結構個人的に大当たりだった俺。
味付け的に?
でもキャベツは美味しいんだけど牛丼とソースが合うのがすごい悔しかった俺。
悔しいって何?どういうこと?
こんなバカみたいな調味料の組み合わせで美味いと思っちゃうの悔しいって思って。
なるほどね。
これしかもクレアシンちゃんの映画のタイアップで出て福利氏が焼きそば牛丼だったの。
それも一応食べたんだよ。
その時は焼きそば牛丼は焼きそばだけでいいかなっていう気持ちになったね。
どういうこと?焼きそば牛丼はどんな感じだったの?
それはご飯煮込み牛肉焼きそばが乗ってんだよ。
焼きそばが乗っちゃってるんだ。
これは焼きそば牛丼は牛丼抜きでいいわって感じになってて。
ご飯焼きそばってこと?
ご飯も肉も別で出してくれって。
焼きそばだけでいいよってこと?
焼きそばは焼きそばで、牛丼は牛丼で食うよみたいな。
なるほどね。
そういうのが時々あるんだけど、
でもまるきぃさんも食べて今でもあるのかな?好きだったと思うんだけど、
食べラーメン牛丼は結構革命だったと思う。
あれ美味かったね。
食べラーが流行ってた時に始まって、
食べラー乗っけてるだけじゃん。
メンマが合うっていうの。
ただ食べラーを乗せるよりはメンマで。
メンマも良かったね。バフになってたね。
いい感じに味も絡んでたし。
あれはね、美味かった。
本当に美味かったなと思う。
食べラーブームに便乗してるんだけど、
あれは結構大ヒットだった気がしましたね。
あれ良かった。
あれ今もあるのかな?
よく分かんないんだよね。
なかったとしても別に自分で作れるじゃん。
食べラー買ってきてメンマ買ってきて混ぜて。
それ別に牛丼じゃなくても美味いんだよね。
言ってしまえばね。
冷ややこ乗せたって美味いし。
冷ややこ絶対美味いね。
そのまんまでも美味いしな。
そうだし。
そのまんまでも美味い。
そうなんだよね。
でもだから色々なトッピングで稼いでるねっていう感じで。
トッピング有りのお肉の味付けかな。
個人的にこんぼえさんも思うところはあるんだろうけど、
盛り付け雑だよね。
今日もあったけど。
テンポなんじゃない?
テンポなんじゃない?
だいたいじゃない?
まあまあ多くない?
なんかテンポだと思うんだよね。
信じたい。
信じたいよ。
私は今まで当たりのスキヤを見たことがないけど、
こんなにも長野県の中でシェアされてるってことは、
09:01
きっと当たりスキヤがあるんだよ。
あれでしょ?松本の伝説の。
じゃなくて18号だから、19号か。
高宮のあのスキヤは。
なんかすごいっていうね。
オペレーションが素晴らしいっていうような噂を聞いてしまい。
でもあそこまで行くと、だってもうちょっと先に吉野家あるんだもん。
そうだね。
ここまで行っといてなんなんですけど、
実はランキングがちゃんと自分の中にもあって、牛丼三者。
1位吉野家なんですよ。
まあまあそうだろうね。
2位がスキヤなんだけど。
それはちょっとあとで総括で話そう。
なのでスキヤが近くにあるから渋々スキヤに出るだけで、
吉野家がスキヤと同じくらいテンポパパワーって広がったら、
吉野家行くよ。
そうだね。
うちの近くの通りにはスキヤと松屋と、
あと勝屋があってみたいな感じになってて、
吉野家は遠いんだよね。
吉野家だけすごく遠いところにあっちゃって、
ちょっと仕事終わって3店舗回って晩ご飯食うと時間かかっちゃうからね。
そうだね。
吉野家の味は分かってるからっていう最初の繰り返しになっちゃうけど、
話で今回食べなかったけども、
スキヤの話はとりあえずそんな感じで、
味はちょっとしょっぱめ。
しょっぱめ。
トッピングありき。
ありきなんて言い方はよくないけど、
トッピングで入る味付けなのではないでしょうかということですね。
で松屋。
松屋。
松屋は、
まず牛丼じゃないんだよね。
牛飯なんだよね。
一応ね。
名前がね。
名前だけだけどね。
名前だけの話だけど。
どうだった?味付けとしては。
これも過去の経験上そうなんですけど、
松屋の牛丼なんかね、
いつも油っぽい感じするんだよね。
はいはいはいはい。
だからスキヤのを食べる前とかに食べると、
なんか思いのほかしょっぱくないな。
でもこれ多分味が薄いとかじゃなくて、
油で塩味が抑えられてる感じがする。
はいはいはいはい。
なるほどね。
そうそうそう。
油抜きが良くない。
油抜きが良くないというか、
悪が取れてないんじゃないかなって思いながら、
実は食べてます。
だからね、松屋の牛飯は多分ね、
本当にね、10年ぶりぐらいに食べたのかな。
今日、今回も牛丼三者の話をしようって話になって、
最初いいねってなったのに、
こんばんはさん。
いやでもよく考えたら松屋は定食屋なんだよねとかって言ってて、
まぁあそこ、さっきの話に行くと、
スキ屋はトッピングで100単価を上げてるけど、
松屋は牛丼に限らないんだよね。
むしろ多分牛丼は多分、
あれとかの単価が一番低いから、通常牛丼は。
他の定食の方はね、多分力入れたいんだろうね。
売り上げとしてはね。
でもさ、松弁で注文しようとするとさ、
3個1000円とか出てきちゃうじゃん。
めちゃくちゃ安いね。
3個1000円はちょっと今の牛丼界にしても、
かなり破格だよね。
そりゃ物価が低水準ってきちんと言うわ。
12:01
だってマックとかで1000円なんて、
一人で食えちゃうけど、牛丼3個1000円で、
はい、じゃあ食ってくださいって言われたもん。
まぁ食えたかないけど、結構パンチ効くよね。
食いたかないよね。
3食だからね。
でもビッグマック2個分ぐらいでしょ?
今だったらビッグマックセット550円じゃん、限定で。
あぁそれ2個か。
まぁ飲み物もついてるかってなるけど、
あれもきついけどね、確かに。
でもまぁまぁまぁ安い。
安い。
あと今回テイクアウトさせていただいたんだけども、
セパレートなんですかね?
そうだね。
あれセパレートにしてって言わなくてもなるんだね。
セパレート、ご飯の上に肉が直接乗ってない。
一回別容器が乗って。
別容器が上に乗っかってて、
でローンってやってください自分でみたいな。
そうだからご飯がべちゃべちゃじゃないんです。
そうだね。
しみしみのご飯が食べたいですっていう人は、
セパレートやめてくださいって言えば直接持ってくれるかもしれないけど、
まぁまぁこれはこれでいいなって思いましたね。
あれは結構松屋の特権というか。
さっきの話の盛り付け下手くそ論出ないからね。
自分でやるからね。
そうだね。
松屋のお持ち帰りをしたやつを、
家でセパレートから合体させるじゃないですか。
並べて取るじゃん。
好きやの牛丼って思うよな。
ひでえもんだなと思いながら。
ひでえもんってことはないけどね。
今回のエピソード画像はさっき撮影してたやつじゃん。
あれは悪系だから、
ちょちょちょちょちょって綺麗にしてから撮ったやつなんだよね。
若干した。
松屋のやつに限ってセパレートのまま撮ったしね。
あ、そうなんだ。
でもその方がさ、なんか綺麗に入ってるからね。
良かったと思います。
牛丼の総評としてはちょっと油っぽい。
味が薄く感じるのは油のせいなのではないか。
って感じですかね。
肉そのものは?
肉そのものは。
時間帯にもよるって言ってたね。
あの時間帯だったらそんな変なもの出てこないよね。
そうだね。一応夕方の。
私は5時半か6時くらいに行ったんだけど、
これから夕方の、要は一番栄える時間に
ぐちゃぐちゃじゃないはずだよねっていう。
なので多分美味しいのが食べれたんじゃないですかね。
夜中とか行くとやばいんだよね。
ピークアウトとか。
ピークアウトはむしろちょっとリフレッシュされてる可能性高い。
どっちかでしょ。
やべえか、いい感じになってるからどっちかってこと。
そう、そう、そう。だけなんだよね。
松屋の話になると、ちょっと定食の方に振っちゃうよね。
松屋の店舗っていうか松屋っていうブランドの話になってくると。
さっきの話だと、好き屋の場合はトッピング。
だけど松屋の場合は定食にかなり振ってるから。
店内でも牛飯はおる気ないんだと思うんだよね。
ピークアウトの家族5人分いっぺんに買えますよっていうまとめ売りを見る限り、
牛丼とか牛飯はお持ち帰りで一緒にたくさん出すものだっていうような。
わざわざ店内であんだけ定食種類あるのに、
15:02
牛飯頼む人だけ頼む人っていないと思うんだよね。
実際牛飯以外の定食じゃなくても丼もバリエーション多いね。
キムカル丼とかさ。
そうだね。牛丼三者の中でも牛丼にこだわりはないよね。
ないね。
オペレーターは大変だと思うけど、
券売機っていう利点があるよね。
券売機便利だよね。
券売機こっちも便利だよね。
先にやってしまってるからね。
気楽に入れるかなと思います。
でも定食本当にいろいろあって、
でも個人的にすごいガッツリ食いたい時とか、
夜中とか仕事、夜勤とかしてた時とか、
定食の単品、具と牛飯みたいなことしちゃうわけよ。
よく覚えてるのは冬場の夜勤やってた時とかは、
ツンデブーとかあったじゃん。キムチチゲとかさ。
分かるよ。
あったのと、定食じゃなくてあれの単品と牛飯。
あったね。
チゲをスプーンですくって、
牛飯にかけて、
牛クッパみたいに食べてた。
美味しかったな。
今でも思い出してツバでできた。
ああいうことするから、
逆にあれの場合はそれも多分意識した味付けなのかもしれないね。
定食とセットで食ってもいいようにあんまり味付けしちゃうと、
逆に今度はご飯のちょっとしたトッピングぐらいの感覚で
夕飯があるのかもしれない。
味付きご飯、定食で変更できますよみたいな。
そんな感じなのかもしれない。
毎晩足が薄めっていうのはあるかもしれないけど。
そんな感じなのかな。
あそこの定食美味しいのって、
いろいろ食ってるけど。
いっぱいあるけど、
まるけんさんが絶対選ばなくて、
私が絶対選ぶのに、
秋に出る豚肉と茄子の辛味噌炒め定食っていうのがあるんだよ。
茄子ね。
俺食わないからね、茄子。
あれがそう。
茄子が薄切りじゃなくて、
乱切りでゴロゴロしてるのよ。
はいはいはい。
絶対取らないじゃん。
取らないね。
豚肉もバラ肉かな。
あれが分厚くなってるやつが入ってて、
それがめっちゃ美味いんですよ。
あそこ、それは俺多分食わないと思うけど、
いろいろ定食出すとバズるよね。
バズるね。
ツイッターでよく話題になるよね。
ちょっと前だとほら、
なんだっけ、シュクメルリ?
うん。世界一美味しいジョージア料理ね。
濃いシチュー。
ニンニク。
肉多めって感じ。
そう、ニンニクの匂いがするホワイトシチュー。
そうだね。
あれ、家でもできちゃうけどね。
普通にシチューなんですけど。
濃いめのシチューで、
家でも挑戦した気がするけど、シュクメルリ。
シチューのソースで濃いめに作って、
ニンニクいっぱい入れろって書いてあった。
みたいな感じで作ってみたけど、美味しかったな。
ニンニクの匂いするシチューできたね。
あれ、松屋で食べても美味しかった。
あれは定期的にやってほしいなって感じかな。
そうだね。
あとは、
松屋の、
松屋単体じゃなくて、
18:00
松屋ホールディングズかな?
その枠の中でカレー屋があるんだよ。
松屋のチェーンじゃなくて、
今日は松屋ホールディングズの中に
カレー屋さんが別で展開されてるんだけど、
店が全然名前違くてね。
そこから持ってきてるバターチキンカレーが
めちゃくちゃ美味い。
話題になってたね。
あれでもね、
大体ちょっとしかやらないんだよ。
あれ、一回食ったよね。
一回食った。
鶏肉ホロホロで一本ポンってなってたやつだっけ?
それはスキヤのやつだっけ?
それはスキヤの骨付きもも肉カレーだね。
でも、チーズのやつ。
じゃなくて、チキンカレーね。
食った食った食った。
あれ美味いんだけど、
大体今頃の時期に出て、
1、2週間で終わっちゃうんだよ。
でもあれが定期的に食える店があるってこと?
それは松屋じゃなくて、
もう別のチェーンだよね。
ちょっと今調べるけど。
調べるか。
多分私の方が早く出てくるよ。
松屋カレー屋。
松屋のマイカリー食堂。
どこにあるの?そんなの。
長野県は多分店舗ないと思うんだけど。
マイカリー食堂。
これ、ホロホロチキンカレー。
バターチキンカレー別ページだよ、ほら。
超美味いんですよ、これが。
これね、もうちょっと全国展開すればいいと思うんだよね。
そうだね。
都道府県から探す。長野県。
ないでしょ。
でもさ、これ松屋フーズの松野屋っていうカツ丼のチェーンあるんだけど、
これはね、上田にあります。
あ、へー。
てかあれだよね、
あのー、どこのさ、牛丼チェーン店もさ、
飲食チェーン店なんかさ、
その牛丼屋さんだけじゃなくて、
いろんなチェーン店あったけどさ、
松屋だけさ、松の市長高いよね。
松屋、松野屋、すき松。
松県中華食堂、ステーキ屋松。
くまつ。松県中華食堂。
松電キッチン、松そば、ステーキ屋松。
松ってさ、松竹梅の松なのかな、やっぱ。
あー、そういうところから取ってんだよね。
だから、いいものを出したいっていう。
いいものですよっていうイメージなんだろうね。
松屋はやっぱ店食を食べに行くことが多いから、
店内でいることがすごい多かったのね。
はいはいはいはいはい。
そうすると食べてると、ラジオ番組みたいなのがちょっと流れるのよ。
店内優先ってこと?松屋オリジナルの?
そうそうそう。
その時のキャッチコピーでさ、
みんなの食卓でありたい松屋って言うね。
はいはい、企業キャッチコピーね。
いいなーと思って、あの言葉。
好きなんですよ。
そうなんだ。
へー、なるほどね。
企業キャッチコピーね、いいね、そのキャッチコピーね。
吉野家は?
吉野家は早い、うまいやすい。
ざつ。
まあまあ、そうだけど。
まあまあね。
だから、松屋のみんなの食卓でありたいは、
ファミマで言うところ、
あの、あなたのコンビニなんだよね。
あなたのコンビニ、ファミリーマートの店が。
合宿名ってワオーじゃなくて?
ファミマの店員さん、耳潰れるんだろうなって毎回思うんだよね。
21:01
そうだね。
やっと、うんと?
好きやのはね、ちょっといつも忘れちゃうんだよね。
森いっちょみたいな人が、好きやレイジオーって言ってるのしか思い出せないんだよね。
はいはいはいはい。
で、えーっと、松屋。
松屋は定食を食べに行きたい。
行きたいってことだね。
またチキンカレーが始まったら、私にみんな一歩をください。
牛丼チェーン店、牛丼好評だけど、牛丼チェーン店カレー好評もあるかもね。
あー、でもさ、私ポッドキャスト、番組始める前からたくさん好きだったから聞いてたんですけど、
ポッドキャストを題材にしたさ、お耳に合いましたらっていうドラマがあったじゃないですか。
あったね。
あれも、コンビニやチェーン店グルメをポッドキャストで紹介する番組だったんだけど、
第1話松屋のカレーなんだよね。
カレー牛。
カレー牛ね。
あれ聞くのさ、すっごい楽しみにしてて、放送始まる前にまず一食食べて、
よし、これで私も今カレー牛への私なりの視見が今溜まってるから、これでドラマを見るぞって言ってみて、
で、マリカさんが演技して録音したポッドキャスト、作中ポッドキャストが普通にSpotifyと連動して配信されて、
すぐ聞いて、ふむふむってなって翌日またお昼に食べましたね。
どうやった?
いやー、カレー牛はカレー牛だけど、なんかこれもう牛いらないかも。松屋の牛いらないかも。
あー。
カレーが完成されてるって思いました。
なるほどね。カレーはあんの?
カレーある。
牛にしなくてもいいってことね。
うん。
バターチキンカレー食べたいんだけどね。
バターチキンカレー食べたい。
スキアのチキンが1本入ったカレーもあったじゃん。
あったね。
ホロホロのやつさ。
あのチキンもまあうまかったよ。
うまかったね。
あれも結構衝撃的な甘さだった気がする。
食い手がありすぎよ。
そうそう。
うっかり大盛りとかにしなくてよかったね。
コスパヤバーって思って食ってたけど。
うん。おいしかったね。
そんなに高くなかったしね。
まあでも一人で800円超えだから。
こんな感じだっけ?
違ったっけ?
潜っていい?
いいよいいよ。
これ後で編集される?
うん。いけるいけるいけるいける。
あれうまかったなあ。
今でもあるんかな?
いや今でもあったらちょっと食いたいな。
ほんと?
スキアもも肉カレー。
ホロホロチキンカレー。
ホロホロチキンカレーだった気がする。
これこれこれこれこれこれ。
もう終わっちゃったもん。
680円しかしないの?
えー。
嘘でしょ。
まだできる?
食えんのこれ?
うん。
え、やば。食えた。
待ってよ。
チーズチキンカレーだよ。
え、さっきはほうれん草じゃない?その下の。
あ、でもさ、これかもしんない。正解。
ほうれん草チーズカレーかもしんない。
普通になっちゃったじゃん。
鶏まま肉どっか行った。
でもね、スキアの話思い出しました。
私も多分スキアもさ、
ゲームで思い出せないっていうさ、
思考があまりにも強すぎて。
食わないの?
食べないから。
カレー?
あのね、マグロたたき丼食べてたんだよ。
あ、フリスビー。
そうそう。
あれの特盛り。
フリスビーだったけど。
特盛りにすると、
フリスビー2枚になるんですよ。
24:01
もうそのまんまペロンってピョンと
乗っけたみたいな感じになってるんですね。
で、丸けんさんにね、
これフリスビーなんだよって言って、
うん、なわけないじゃんって。
随機飛びで、
フリスビーだってるーって。
絵はね、
写真はちょっとほぐした感じでさ、
生のやつタッパからね、
丸口まわしてやった感じになってるんだけど、
普通に買うとね。
明らかにさ、
こうペロンってやって、
パカーンってやって、
こう来たんだろうみたいな。
冷凍ハンバーグ乗っけましたか?みたいな感じになってる。
そうそうそうそう。
面白いんだけどね。
食べるときに自分で崩してね、
まあいい感じにするんだろうね。
あれをスプーンで、
ご飯の上に、
まんべんなく乗せてね。
そうそう。
コンクリートをさ、広げるかのように。
シャカン。
シャカンっていうのはね、
こうやって、
こうやってスプーンだけど。
で、やってから食べますね。
あ、ほんと。
うん。
マグロたたき丼ね。
美味しい。
あんまり食わないな。
なんかね、
高いんだよあれ。
あ、まあまあまあね。
そう。
あれ、得盛り、
多分900円くらいするんだけど、
なんでそんなことしてんの?
ってなっちゃうんだよね。
あ、ほら見て。
写真もついにさ、
開き直ってフリスビーになってる。
ほら。
あ、ほんとだ。
写真に偽りありって言われたんかな。
言われたんかな。
あ、でもこれもよく食べたな。
鶏そぼろ丼。
安いんだよ。
え、そんなのあるんだね。
390円で、
得盛りにしても590円で。
うん。
肉とご飯いっぱい食べたい!
って思ったら、
これ食べてたね。
あ、麻婆丼とかもあるんだね。
麻婆丼食べたことない。
これ、最近出たやつかな。
一緒に暮らすようになってから、
牛丼じゃ行かなくなっちゃったので、
一人暮らししてて、
一人で生活してた時は、
もう多大なる
お世話になっておりました。
そうだね。
にんにくファイヤー牛カルビ丼とかさ。
あ、にんにくもさ、
このトッピングでさ、
ゴロゴロしたにんにくあるじゃん。
めっちゃうまいんだ。
へー、俺も食ったことないな。
ほんと。
クイクイ。
いやー、いいかなー。
いやー、なんか牛丼の話っていうか。
チキパスなんてあるんだ。
あるある。
それ、1回200円で、
70円引きが何回かも使えるってやつでしょ。
あ、1ヶ月間か。
じゃあ、1ヶ月で3回系お得になるってことね。
まあ、確かにね。
確か1回2回系で、
何個までっていう風に決まってるから。
3回系になるんだから。
そうそうそうそう。
あー、へー。
1食のおかげにつき3食まで。
3人でいけば絶対勝ったらいいってことなのか。
別に1人で3食食ったっていいんだって。
へー、そうだね。
食わんわ。
食わんわ。
アホか。
アホだよ。
期間中何度でも使える。
なるほどね。
1人ぐらいしたらこういうのあるといいね。
生活のさ、
通勤通学論にあればよるよね。
そうだね。
全然ありだと思う。
なるほどなるほど。
じゃあ、スキヤに戻ってきましたけど、
最終的な話は吉野山でいきましょうか。
いきましょう。
今回食ってませんけども、
記憶と、下に記憶された。
多分ここら辺ピッて切るじゃん。
牛丼のタイム出てくるよ。
やば、怖っ。
そのぐらい身体は吉野山で切るよ。
畳の身体は吉野山の。
血潮が。
そうそう。
というわけで、どうでしょう。
吉野山の牛丼。
他の牛丼店と比べて違いは。
美味しいんですよ。
27:01
はい。
なんですけどね、
最近ちょっと悲しい話もあったじゃないですか。
ニュースで。
本当に。
情けないよ。
自分のポッドキャストに載せたくもない単語だからね。
本当にね。
言えないよ、こんなの。
詳しくは2022年吉野山の炎上とかでググればいいんじゃないですかね。
吉野山の炎上で。
もうね、私さ、高校時代2008年くらいとかだけど、
テラブタ丼とかの炎上も見てきたわけよ。
はいはいはい。
あったね。
そうそうそう。
そういうのがあって。
あれ、どこにアップロードされてたの?ニコ動?
あれニコ動。
今だったらもうTikTokとかインスタとかね。
実際インスタでも上がったしな。
そうだね。
Twitterとかね。
そうそうそう。
ストーリーとかに上げて24時間消えるからいいと思ってやりましたみたいなこと言うね。
これは牛丼三者っていうか吉野山に限らずね。
吉野山に限らずだけどね。
バイトテロっていうね。
バイトテロ。
あれだからさ、意図的にされてる場合あるんじゃないかってちょっと疑った時もあったよね。
そのテラブタ丼のことじゃなくて、
そのTikTokとかストーリーの方はわざと要はそういう風に差し向けて追い詰めるみたいな。
特定の業種を。
あーはいはいはいはいはいはいはいはいはい。
人間魚雷を実質。
なるほどね。
はいはいはい。
まあまあそれもね、格差大変だよね。
まあまあしょうがない。
自業自得って言われちゃえばそれも悪いんだけど。
これ悲しい話なので。
うんそうだね。
だから大炎上しちゃったけど、
物は美味いんだよ。
はい、吉野山の牛丼は。
うん、美味いんだよ。
はい。
何が違いますか?
何が違うって、他の二者に比べて圧倒的に甘い。
おー砂糖入ってんの?
違います。
あの甘さは、玉ねぎの甘さによるものなんですよ。
おーなるほどなるほど。
うん、なので美味しいんですよ。
美味しい。
甘みがあるのか。
だからそれが長野県民にはちょっと受け入れられてないんじゃないかなって思う。
塩辛いものが好きなんじゃないかなってみんな。
はいはいはいはいはいはい。
あれが美味いんだ。
まあなるほどね。
東京とかは卵甘めにするからね。
そうそうそうそうそう。
甘くないとね、みたいな。
えーなるほどなるほど。他は?
だからさ、絶対好き屋とか松屋では注文しないんだよ、つゆだく。
あーはいはいはい。
吉野屋だったら3回に1回はつゆだく頼んじゃうね。
好きだから。
で、これ。
長年さ、吉野屋の牛丼が好きだったからよくやりたたんですけど、
牛丼頼むじゃん、つゆだけ頼むじゃん。
肉だけを食っちゃうの。
うん。
で、つゆしみご飯だけが残るわけ。
はい。
そこに七味と卵をかけて食べるのがすごい好きだね。
微妙にじゃん。
この間さ、一緒に行って、
こいつ何やってんだ、肉だけ食い終わったってなると思うんだよ。
そうだね。
いや違う、この後が美味いんだよ、つって。
このさ、味しみしみ卵ご飯が美味いんだよ。
そこに肉あっちゃいけないの?
肉があっても別にいいんだけど、肉は肉でまず楽しんだんだよ。
そうなの?
うん。
肉は肉で楽しんで変化を楽しみたいの?
違う。
30:00
肉がなくなったから、冷やし中華とかもそうなんだけど、具いっぱい乗ってるじゃん。
乗ってるね。
あれが、要は麺と一緒に口の中に入るの、多分あんま好きじゃないんだよね。
おー、へー。
でもなんていうの、牛丼に限って言えばさ、下にほら、味が残るじゃん、つゆが。
あー、つゆだくとかの水分が直るってことね。
そうそうそうそう。
それの味付きご飯が多分食べたいんだと思うんだよね。
あー、好きだからね、タレが。
冷やし中華も、上のきゅうりとかハムは先に食べちゃって、甘酸っぱい酢冷やし麺が食べたいんだと思うんだよ。
へー。そういうこだわりの食べ方も。
うん。で、それを見て、森恵さん、なんて言ったと思いますか、私に。
いや、わからん。
なんで牛皿とご飯で食べないの?
あー、言ったね。
言った。
違うんだよ。
違うの?
この時間経過によって、ご飯の芯までつゆが染みてるご飯と卵が食べたいんだよ。
って言ったら、希望って言って。
確かに、牛皿じゃダメだね、それだとね。
でもさ、定食にするとさ、ご飯おかわり無限になるじゃん。
うん。
ご飯残機無限になるじゃん。
うん。でも、つゆはおかわりできないんだよ。
あー、つゆだけくれよって言ってもダメなんだ。
うん。
牛皿頼めって言われるの?
うん。
え、牛皿つゆだけ頼めんの?
牛皿つゆだけ頼めるけどさ、つゆだけよこせってめちゃくちゃさ、ひもじいよ。
だからさっきの、つゆは頼めないの?って言ったけど、
彼に頼めたとしても、そんなひもじい思いして頼みたくないんだよ。
この限られたつゆだけというサービスは私も、リソースの中で最大限楽しみたいのよ。
うんうん。
分かる?
分かる分かる。
こないだの幕の内弁当の時も、限られたリソースの中で、ステージの中で、最大限のパフォーマンスで食べたいのよ。
なるほどね。こだわりがあるってことね。
最適解なのよ。
もう、与えられたものに対してってことね。
そう。
追加を求めないと。
追加をね。
いいよ。好きなトッピングを乗せて、どんどんどんどんやるのもいいよ。
うん。
でも、この形の中で、どれだけ自分のGAが上手く回るのか、立ち回れるのかってさ、考えたいのよ。
なるほどね。そういうことで、楽しみながら。
じゃあ、岡井さんの好きな吉野家の話聞けよ。
吉野家か、コンボエさんとよく当然行くので、
俺はあんまりでも、よくよく、吉野家の牛丼うまいんだよって言われてるんで、
美味しいんだなと思って食べてます。
あの、やっぱ肉の感じも、あんまりムラがないというか、
好き屋の場合だと結構バサバサになったりとか、
なんかそぼろか?みたいな時もあるのでね。
まあ、それは多分、夜間、深夜で行く時に、
吉野家が近くになくて、
どうしても松屋とか好き屋に行ってしまうから、
深夜で食うとどうしても無くなってくる。
どうしてもオペレーションが少ないから。
そうだね。
だから、どうしても見切れなくて、
肉の調子が悪くなっちゃってるっていうのがあるせいで、
肉に対してちょっと信頼が薄い。
他の二者がね。
他の二者。
吉野家はやっぱり若干高いってのと、
牛丼に対するこだわりが強いのは、
もうメニューとかから見ててもわかる。
33:00
やっぱり。
だから、やっぱり一番うまいのかなとは思うね。
あとはオペレーションそのものが、
券売機とか自動化とかになってきてるにも関わらず、
吉野家は未だにオーダーを席まで取りに行って、
未だに会計の時には人が付くっていう、
人権費の取り方。
人権のかけ方ね。
人のオペレーションのかけ方はすごいなと思う。
無駄だなって。
こだわりらしいので、吉野家さんのね。
これからの時代にどれだけ対応していけるかだよね。
いいんだよ。
全くなくす必要はなくて、
高級店とかまで全部そういう風にしてくれるわけでもないから、
そういう意味では差別化として、
ひたすらやっていって、
価格競争にとらわれない、
ブランドイメージを持っていきたいっていうのもあるかもしれない。
実際モスバーガーとかマックとか、
差別化されてるしね。
そこら辺はかなりうまいなと思う。
モスは美味しい。
マックはまあまあだけど、
でもマックは子供に対してのアプローチがすごいから、
昔はマック安くてモス高くて、
高いけど美味い。
マックは安いけどまあまあ。
って感じだったけど、
今は値段がさ、
結構そんなに変わんないんだよね意外と。
モスとマックって。
グレードの高い商品を頼むと。
なんだけど、
やっぱりそれでも子供向けは間違いなくマックの方がいいんだよね。
それはやっぱり企業としての力を入れ方が違う。
あの値段であのクオリティのものが出てきて、
うん?って思うけど、
個人的には。
でも子供とかが言ったりすると、
やっぱりマックがいい、
マックがいいって言うと思うんだよね。
モスがいい、モスがいいって言ったらちょっと引くもんね。
下超えてんなってなるもんね。
おもちゃ欲しいんじゃないの?みたいな。
バーガーチェーンの2社でちょっと例え話ししちゃったけど、
まあそんな感じでね、
かなりそれぞれ差別化はできてるかなっていう。
だから吉野家も他の2社とね、
なんとか差別化していくためには、
あんなくだらない一言で炎上する場合じゃないんですよ。
あの炎上でさ、うやむやになっちゃった親子丼?
うん。
あれも美味しかったね。
うん。
美味しかった美味しかった。
あれを食べに行った時さ、
私は普通に朝ごはんを食べたんで朝食。
あれって朝行ったっけあれ?
朝行ったんですね。
で、その時も特朝定食を頼んだんだけど、
あれもうずっと変わらない形なので、
あれにも一応何か自分なりのフォーメーションがあるんですけど。
じゃあ特朝定食の説明をお願いします。
え、長くなっちゃうんだよな。
え、そんな長く語らなくていいよ。
サクッと求めてください。
まずは料理どんな定食なんですか?
特朝定食はご飯、
はい。
味噌汁、
はい。
納豆、
はい。
海苔、
はい。
酒、以上。
え、肉ないじゃん。
36:00
はい。
魚肉しかないじゃん。
うん。
あと畑の肉。
畑の肉。
納豆、大豆、はい。
それと昔は焼き魚定食と納豆定食しかなかったの。
うんうん。
吉野家はもうこの3つさえあれば朝ごはんは何もいらんでしょっていう最強の三人だったのよ。
うんうん。
ね。
そこにある年ぐらいからさハムエッグ定食とかいろいろやってさ、
多様化。
種類をさ多様化してるんだけど、
甘んじるな、甘んじるなと。
信じろと。
酒と納豆だけ食っとると。
思って、
私はね特朝定食を食べるんですけど、
牛肉なんぞ食べたかったら昼にでも来いと。
はいはいはい。
最強は朝特朝定食を食べて出勤して、
お昼に牛丼、お昼休みに食べて、
で帰りにちょっと牛丼とコンビニでチューハイ買って帰るかっていうのが。
どんだけ吉野家好きなんだよ。
3食吉野家じゃん。
やばいよ。
勤めとけそいつ。
みたいな、
吉野家を愛し、吉野家に愛され、
吉野家と生きていくと決めた人間はそのぐらいの姿勢で生きようって話よ。
おーなるほどね。
はい。
そのぐらい特朝定食は、
絶対覚えられるでしょ。
完成されてんだよ。
おーなるほどね。
え、でも朝の定食の中に牛サラ入ってるやつとかないの?
だからハムエッグ定食に牛サラついてるよ。
おー。
今まではなかったの?
最初の3種の朝食セットあるって言ってたでしょ?
特朝と鮭焼き魚定食と丼のコーナーみたいな。
あれにはもうないんだ。
牛サラね、なかった。
朝定食はもう牛サラなくて、
魚とかメインで作られてて、
あとは普通に牛飯とか、牛丼か。
朝から肉食いたかったら牛丼食えよって言われた。
そういうことなのね。
普通には定食頼めないんだっけ?朝は。
朝は朝の定食しか食べれない時期もあった。
あー。
朝にしか頼めない定食じゃなくて、朝は定食しか食べれないってことなんだ。
うん、だと思う。
マックの朝みたいなやつ?
マックの朝の時間に行って、
サブライマック食うよダサいって言っても買えない。
食うよダサいって言ってもダーメよって言われた。
スマイル食うよダサいって言いよ。
言われるんだ。
へー、なるほどね。
このお話、もし間違ってたら徹底しますけどね。
まあまあまあ。
そんな感じか。
吉野家もね、やはり美味しい。
吉野家の話熱くなっちゃった。
そう、しょうがないね。
というわけで、牛丼のお話どうだったでしょうか?
まあですね。
総括をお願いします。
本当ですか?
お前の信じる丼を食え。
バイコンボイ。
まるけんさんはカツ丼食べな。
俺はね、カツ丼丼ぶりで大好きって言ったらね、
カツ丼になっちゃうから、
カツ屋行っちゃうんだけどね。
か、マイセン。
マイセン。
マイセンにカツ丼を求めに行くのは、
ちょっと違うよ。
なんで?
え?だってカツ専門店なんだから、
カツ丼に限らなくてもいいじゃん。
バッカ野郎。
39:00
あそこで、あそこなのかな?
あそこでカツが美味いのにも関わらず、
いろんな高い定食があるにも関わらず、
カツ丼を食うのが優越に鍛えられるんですよ。
かっこいい男の選択。
もっとかっこいい男は、
カツ定食とか頼んで、
カツ丼食べちゃうんだけどね。
いや、一番かっこいい男はあれよ、
新幹線にカツサンドと地酒持って、
後ろ撃ちやってる人だよ。
まあまあね。
カツ好きですね。
さっきもちょっと言ったけど、
ご飯に一番合うおかず何かって言ったら、
俺はたぶんトンカツって言うね。
チキンカツもありだけどね。
でもやっぱり、
チキンカツは安くてでかく作れるじゃん。
単価が違うから。
だから量もあって、
コストパフォーマンスって意味もあって、
選択肢に入るんだけど、
そうじゃなかったら、
やっぱりカツ、トンカツが一番美味しいかなと思う。
トンカツもヒレカツじゃなくてロースでしょ?
そうだね。
やっぱ普通のロース。
ああ、カツ焼きていいなってなっちゃうな。
本当に食べたいカツは、
カツ屋じゃないでしょ?
もちろんね。
カツ丼じゃないけどね。
トンカツ、食いたいトンカツはあります。
上田の力帝。
力帝のトンカツの上ロースカツが食べたいよ。
あれはマジで美味い。
あんな美味いトンカツ食ったことない。
あれ布団だよ。
いや、布団じゃないけどね。
布団じゃないけど、すっごい美味しい。
あの布団に抱かれててたい。
嫌だ。チクチクするもん。
衣で。
そのくらい美味い。
美味い。すごく美味しいです。
もし機会があれば行ってみてください。
個人経営でカツ、トンカツ屋さんとかすごくあるんだけど、
牛丼屋さんって大手三社があるせいか、
個人的な牛丼屋さんってないよね?
ないね。
秋葉原にあった三歩牛丼有名な。
知ってる?
ググって。
秋葉原牛丼三歩。
三歩。
三歩。
牛丼専門三歩。
こんなのあったのね。
そう。
もうないの?あるじゃん。
今でもあるけど、
一回閉店したっていう話。
牛丼専門店ってちょっと敷居高いよね。
実際安くしづらい。
あの三社が異常なんでしょ。やっぱり。
そう。
どんなに頑張っても、
波一個で500円切ることは無理。個人経営で。
そうだよね。
たまーに定食屋とかのが一品に牛丼あるけど、
まあいい値段するもんね。
するする。
いやー、だから企業努力恐ろしいよね。
価格破壊。
まあ、円安で大丈夫かなって感じするけど。
あー、そうだね。
うん。
なかなか厳しい。厳しいお腹になってそうだけどね。
厳しいお腹を食べて応援しましょう。
吉野屋はやっぱり、
吉野屋があの価格でドンって来たからだよね。
他もあの値段で追従してきたのは。
そうだね。
多分、ちょっとね、創業順番は分かんないけど、
間違いなく吉野屋が全国チェーンで来て、
やっぱ個人的にはフラッシュのゴルゴ、
ゴノレゴ。
あれでしょ。
今日、吉野屋に行ったら人がいっぱいで入れないんです。
もう、アホかと、バカかと。
42:00
よく見たら牛丼150円引きって書いてある。
そう。あれがやっぱ、
吉野屋の牛丼っていうものの認識はそこからだね、俺は。
2002年くらいかな。
そうだね。2002年くらいだと思う。
で、1店舗、吉野屋があった。
ヤングファラーの横に吉野屋があって、
そこに行ったかな、ホワイト。
懐かしいなあ。
その時、牛丼400円くらいじゃない?
いくらだったかなあ。
多分、そのフラッシュが流行った直後くらいに
BSE問題が始まったのね。
ああ、そうだね。
だから、そこで1回終売になっちゃって、
2006年くらいに復活してるから。
そうだね。
で、それで911があって、
民主党政権になったりして、
クッソ円高になって、
で、すげえ安くなったのね、牛丼ね。
で、私は2007年から8年くらいに、
やっと家の近所に牛丼屋さんが突然発売して、
そこからよく食べるんだった。
そうだよね。
そこでたぶん胃袋使われてるね。
ああ、そうだね。
しゃぶ漬けだった。
言っちゃったじゃん。
田舎に出てきたじゃなくて、
田舎の女子高生の胃袋がしゃぶ漬け戦略だった。
そのままね。
そんな感じで、大手産舎皆さん頑張っていらっしゃる中で、
おいしい牛丼いつも食べさせていただいてますと。
いつもじゃないけどね。
まあね。
よく食べさせていただいてます。
食べたい時にいてくれることが大事。
まあ、そうだね。
それはどのお店でも一緒。
食のインフラ大事。
大事。
大事だね。
というわけで、
外食チェーン、牛丼大手産舎の食べ比べと、
そんたんもろもろ。
もろもろ。
というわけで、楽しかった?
楽しかった。
おいしかったね。
なんだかんだで、
吉田もまた食いに行きたいね。
近々。
なかなか遠くて行けないんだけど。
そんな感じかな。
では、以上。
ごちそうさまでした。
ごちそうさまでした。
ハチャメチャパーティー、
ハチャパー放送部、
テイクイットイージー、
7回目。
これで終わりまーす。
バイバーイ。
あなたはだんだん牛丼が食べたくなる。
はい、牛丼食べましょう。
お疲れ様でした。