1. haru mamaのつぶやき
  2. 自己紹介⑥高校生編
2022-08-18 12:47

自己紹介⑥高校生編

がんサポートナースの、さちこさんのチャネルの心のスポンサーをさせていただいています🙇‍♀️
↓↓↓
https://stand.fm/channels/5f5f5489f04555115db55662

#harumamaの日々のつぶやき
#harumamaの自己紹介
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f50d69f6a9e5b17f784909e
00:06
こんにちは、はるままです。
5歳の男性の男の子と、小学校2年生の女の子を育てています。
今日は、2022年7月27日、水曜日に撮っています。
ハル君の保育園が休園中で、つぶやきになるので、洗い物しながらお話ししたいと思います。
つぶやきについては、中学校編まで話しましたが、今日は高校編に戻りたいと思います。
高校は、地元の女子校に行きました。
推薦するときに、先生の方から、この高校推薦出せるよと言われて、早く修憲勉強が終わるんだと言って、
早く修憲勉強が終わって、早く修憲勉強が終わったので、
推薦をして、すぐに高校に行くことになりました。
生徒が結構可愛い生徒で、
2期生の中では、お嬢様校として有名な学校でした。
パトリック系の高校で、幼稚園から中学部、高校、三大がありました。
もともとは、育園から始まったのですが、中学校ができて、高校ができて、大学校ができて、
高校の基準は今はあるのかな、そういう論理もあって、
教員免許を持っている方が授業をする、教員免許を持っていない方は、
教員免許の授業について授業するようなことがありました。
03:05
朝の会議は必ずお祈りの時間があって、
早朝検証会をやっているのかな、ちょっと覚えていないのですが、
お祈りの時間があって、先生からのお話があって、免許が入れる事態がありました。
OBの方々がすごく見守ってくださる学校で、
お気づき朝の朝礼で、OBの方々からお礼申しがありまして、
こういうご指摘がありましたので、皆さん気づきんで行動するようにしてくださいね、
みたいなお話があるときもありましたね。
パトリックなので、クリスマスには盛大に、
大抵は、おどんちゃんサラリーとかじゃなくて、
おごそばに何を歌っていたかな、
クリスマスと冬の歌、ハンデベリーやとか、
そういうのもありますね。
通貨と商業化クラスと国際化コース、特勤コースがあって、
特診コースと国際科コースは、普通科の子たちよりもレベルの高い子たちが入ってくるので、
海も違うんですよ。 普通科の子たちのいるエリアと、その特診科と国際科の子たちがいるエリアが違うんで、
この二つは蜘蛛のような人みたいなイメージが、私の中ではありましたね。
特診科の人って、私のイメージでは、
少しの中で頭の良い人が入る女子校があるんですけど、女子校の件に落ちた子が特診科に入るっていう意味とかあって、
エリアも違うから、特診科の人たち、優等生、ちょっと違う空気の人たちみたいなイメージがありましたね。
国際科のクラスの人たちは、国際科大の法律だから、留学をしないといけなくて、どこに行ってたっけな。
オートラリアだったかな。
オートラリアの方に留学旅行で行って、留学旅行に行きつつ、ホームステージに行って、留学して、改革してみたいな、そんな感じの流れになってましたね。
06:10
お母さん、来てきたのか。
はい。
お母さん、まだ洗い物終わってませんよ。
はいはい。
高校はどんな高校だったかな。
女子校でしかもカトリックだったから、プールがなくて、
中学校までは体育の授業でプールがあったんですけど、高校はプールがなかったですね。
肌を見せちゃいけないとか、そういう理由でプールがなかったんですけど。
女子校だからなのか、学校が終わって放課後になると、校門の前に何台か車が並んでいて、
年上の彼氏を申した人たちが車で迎えに来てもらうということがありましたね。
みんな窓から眺めて、彼氏だ、みたいな感じで見てる人たちがいましたけど。
あと何があったかな。
高校の修学旅行は、長崎じゃないな。
広島と京都奈良。
広島、岡山、京都奈良に行きましたね。
広島までは、何で行ったんだっけな。
電車で行ったんですよ。
あの当時まだ新幹線がなかったから、五稜岡まで特急みたいなのに出て、
そこから乗り継いで新幹線に行って、
ずっと新幹線で行ったのかな。
新幹線で行って、広島まで行って、
新幹線で広島まで行って、原爆ドーム行って、
岡山行って、倉敷行って、
京都奈良を観光して、帰りは寝台列車に乗って帰ってきましたね。
何発だったかな。3発、4発だったかな。
あの当時は、中学生、今の学生さん達、中学旅行行ったとき、
チャリケーキ持ってコロコロ引っ張って行ったりするんですよ。
あの当時はチャリケーキ、コロコロ引っ張ってる子なくて誰もいなかったから、
でも3発、4発だから荷物が多いし、
09:02
自分の身長の5つ割ぐらいはあるんじゃない、さっき。
大きいポーズバッグ買ってもらって、
その中に着替えとかいろいろ荷物を入れて持って行った気がしますね。
すごい重かった。すごい重かったですね。
最近の子はどうなんだろう、みんな。
チャリバッグに入れてコロコロ引っ張って行ったりするんですか。
高校は、部活は入らなかったですね。
入りたくなくて、部活がなかったから入らなかったですね。
何が難しかったかな。
推奨が来ると、勉強してると、
あとなんか遊ぶみたいなのもあったし、
昔はなんか関係タービットみたいなのもあったね。
運動部はバレルとフェンシングと、
運動部はなかった気がします。
フェンシングが結構有名で、
良い子供で生きてる人たちがいますね。
工事外、あと何があったかな。
高校の卒業旅行みたいな感じで、
初めて高校生の高校3年、
実は後からだったかな。
友達だけでビビーランドに行ってってことがありますね。
今までは、
お友達一人に泊まりに来るっていうのも許されてなかったんですけど、
その時はどうやって引っ張ったのか覚えてないんですけど、
お友達だけでビビーランドに行くっていうのを許してもらって、
寝台のバス?
寝台?バス?
寝台バスってあったんですかね。
夜通しバス乗って、
ビビーランドに行って、
あれ?バスだったかな。
なんか電車だった気がする。
寝台列車のディズニーランドに行くツアーみたいなのがあって、
行った気がしますね。
朝早くディズニーランドに着いて、
パーク内で朝食食べて、
12:01
遊んで帰ってくるっていうツアーだったんですけど、
駅の移動中に乗り物を用意しちゃって、
朝は中華系のバイキングを選んだんですけど、
全然食べれなかった記憶がありますね。
でも初めての友達だけの旅行だったから、
すごい楽しかったのをぼんやり覚えてます。
ここらへんはこんな感じですかね。
最後まで見てくださいまして、ありがとうございました。
それではまた。
12:47

コメント

スクロール