2022-01-06 12:19

#023 ジュニアNISA 一馬力で160万絞り出す方法

#あけましておめでとうございます

https://lit.link/hapichoki
各種SNSはこちら

#今年の抱負
#入金力を高める
#支出削減
#小さな買い物
#ブログ
#ジュニアNISA
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:06
皆さん、こんにちは。ブログと同時で子供の大学費用を貯めるハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
皆様、あけましておめでとうございます。
今日からラジオの方を再開したいと思います。
このラジオでは、子育てをしているけど、将来のお金について貯金しなきゃとか、どうやってお金を貯めたらいいのという方に向けて、
私自身も一緒に15年後、20年後の大学資金をこつこつ貯めて、お金で選択肢がすばまらないように準備していこうというラジオになっております。
今日のテーマですけれども、今年初めての配信ということで、
今年の目標も含めて、ちょっと自分語りみたいになってしまうんですけど、
今年1年は入ってくるお金にコミットしますということで話したいと思います。
どういうことかと言いますと、今年もまたジュニアNISAの枠がゼロになりました。
今年1年で80万円の非課税枠がまた付与されるというか、80万円まで投資できるようになりました。
ということで、ジュニアNISA、簡単に説明しますと、年に80万円までは非課税で運用ができるということで、
制度が2023年、来年で終わってしまうので、今年と来年。
なので、1人当たり160万円、80万円の160万円しか投資ができないという制度で、制度自体が廃止になってしまうということで、
160万、私子供2人いますから320万、今年だけで言うと1人80万なので160万円の非課税枠があるというところです。
この160万円について話したいと思います。
テーマでもある入ってくるお金にコミットしますということなんですけど、
この160万円、月に換算するとだいたい13.3万円です。
1か月13.3万円です。
まあまあな金額ですよね。
この13.3万円を毎月コツコツ投資できればいいんですけど、今の現状そうもいかないよというところで、
まずは出ていくお金の話ということ。
次に入ってくるお金の話。
03:02
この2つについてジュニア・ニーサという観点から話していきたいと思います。
出ていくお金については日々固定費を見直して安いものに変えるとか、電気会社、ガス会社はお得なものに乗り換えるとか、
スマホの料金については大手キャリアで契約していたものを格安事務の会社に乗り換えるとか、
無駄なサブスク、ネットフリックスやら、フールやら、その辺の動画サイトの月1,000円とか2,000円払っているものを見直して出口を閉めていくみたいなところはやっていたつもりでした。
私、マネーフォワードという家計簿アプリを使っていまして、それで見ていくと、
昨年は中古車を買ったりだとか、ベッドを買い換えたりとか、いろいろ大きく出ていくものがあって、
収支としては本当にトントンだったんですね。
収入イコール支出みたいな感じです。
我が家のスタンスとしては、夫婦で払うものは別というか、私は主に家賃やら公熱費、ネット代、自分のスマホ代、
大学の時遊びまくっていましたので奨学金を借りて、それも遊び代に消えていったということで奨学金の返済もある。
あとは昼食ですから会社に行っているときのお昼ご飯と、
土日家族で出かけて何か食べるとかパンを買うとかだった時にタイミングによって私が払う。
日用品シャンプー切れたとか洗顔切れたとかそういったところのお金、毎回ではないですけど2割ぐらいは私が負担しているというところが支出の分。
あと個人的に自分の積み立てにいいさとか仮想通貨投資というところで消えていくというざっくりとした出ている先はこういうふうに把握をしていたんですけど、
改めて支出をマネーフォワードのアプリで見直したところ、小さく出ていくお金が多いなと。
例えば毎朝コーヒーを買うわけですけど、それがちょっといい喫茶店の1杯300円のコーヒーを飲んでいた時期もありました。
06:02
最近はセブンイレブンの100円のコーヒーにしていますけど、カフェでゆったり座って読書でもしながら使い方をしていたというようなのに代表する小さく出ていくお金。
あとは子供と百均に行きました。つい100円だからと思って買ってしまって、家でゴミっぽくなっている者たちとかそういう小さく出ているお金というのがあったということと、
あとは私楽天経済研というところでよく言われてますけど、お買い物マラソンみたいなのがあるんですね。
何店舗かで買ったらポイントが1倍2倍と増えていくというようなセールみたいな期間があるんですけど、そこで必要だと思って買っていたものを今振り返ってみると買わなくても生活は成り立っていたというような無駄な買い物があったというところで支出が出ていってましたということです。
次にポイントとしては入ってくるお金ですけど、大体年収400万円ぐらいです。年収400万と言っても手取りでは大体330万ぐらいです。
ということを考えると、330万です手取りでジュニアニーサーに160万円入れたいと考えてます。
半分は投資に回っちゃうことになりますね。
そうすると、実質160万円の投資から330万円の手取りから160万円のジュニアニーサーの投資分を引くと、160万、170万ぐらいになると。
さっきも言った積み立てニーサー、仮想通貨投資、あとはふるさと納税、やっていくと相当切り詰めていかなきゃいけないということが判明しました。
このジュニアニーサーの投資分も今のところ私一人で何とかしようという試みでやっておりますから泣き言は言えないと。
見ていくと、足りないんですねお金が正直。
食費も3万円だったり、大雑把に言うと交通費は会社から出てますけどそれでもお金は出ていく。
水道懇熱費で1万円、2万円ぐらい出ていく。
積み立てニーサー3万円出ていく。
家賃8万円出ていく。
09:00
考えるとお金が足りないと。
ってなったら入口、蛇口をもう一個会社だけじゃなくて増やすしかないということで本題につながっていくわけですけれども。
このラジオやブログもそうですけどブログと投資で枠票を稼ぐというところのブログからの収益を出さなきゃいけないというところに落ち着きますと。
去年1年間やってきました。
8月ぐらいですかねちょっと1個目のブログが行き詰まってこのラジオでもちょっとやめますということで投資関係の方に方向転換をしたわけですけど。
半年ですかね大雑把に言うと半年ブログをやって20記事ぐらい書いて全然少ないんですけど収益は出ませんでしたということでここを何とか継続してブログの記事を増やして集客をしてこのラジオを聞いてくださる方もブログを見に行ってもらってSNSもつなげてインスタもつなげていろいろ試行錯誤をして何とかブログから収益を発生させたわけです。
そのブログから得た収益でジュニア兄さんの投資額をまかないたいというのが今年の抱負です。
なのでまずはブログの記事を書く人の役に立つ解決するというところの人の役に立つブログ運営をしてお金を得るということが今年やらなきゃいけないものです。
節約をして入ってくるお金を増やすということでまず今年の買い物一発目をMacBookを買いました。
結局使ってるんじゃないかということですけど何でも物にも投資金融も投資をしてますけどこのMacBook10万円の分を早く回収してジュニア兄さんの投資額を生み出せるようにブログを頑張ろうと思います。
この音声の方もブログと相互関係、私しゃべりがあまりうまくないのでしゃべりの方でちょっと分かりづらい部分をブログの方で読み物として保管していくような形でブログとラジオ、ツイッター、インスタこれらをリンクさせて操縦効果を高めて信頼を獲得して
人の役に立つブログ、ただのおじさんが話していることですけどこれが虚偶が似たような方、子育てを今得られていてお金のことを今から頑張ってやっていこうという方に向けて共感を生んでちょっとでも人の役に立てればなと思いましたので抱負を含めて今日はお話しさせていただきました。
12:09
今日は以上です。バイバイ。今年もよろしくお願いします。
12:19

コメント

スクロール