2022-04-22 10:01

#082 【仮想通貨の関心薄?】冷え込んだときこそコツコツと

個人投資家の仮想通貨への関心が低下、投資家は価格変動要因を模索 コインテレグラフジャパン
https://jp.cointelegraph.com/news/retail-interest-in-crypto-declines-as-investors-search-for-the-next-big-price-mover?from=bf

豪州初のビットコイン・イーサリアムETF、来週上場予定 コインポスト
https://coinpost.jp/amp/?p=342310



---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。


https://stand.fm/channels/610899f475cffe5545f309b3
00:05
皆さんこんにちは。ハッピーな貯金で将来の自分を楽にするラジオ、ハピチョキ、今日もやっていこうと思います。
このラジオでは、10年後に1000万を作るということで発信をしております。
どんなことをやっているかということは、ブログの方を見ていただければ、こと細かいですね、まだ全然1000万なんかほど遠いよという状況がね、書かれておりますので、ぜひ見に来てください。
今日のテーマは、仮想通貨市場というのは今後伸びるのか、衰退するのかということについて話したいと思います。
今日ニュースが出てました。どんなニュースかというのは、チャプターの方に貼っておこうと思うんですけど、タイトルとしては、
個人投資家の仮想通貨への関心が低下、投資家は価格変動要因を模索という記事が出てました。
この記事の内容としては、個人投資家の関心、仮想通貨への関心がだんだん薄れてきているよという内容でした。
根拠は、Googleでのビットコインという用語の検索率が下がっていると。
1年前から比べてみると、だいぶ下がっている。この数字が詳しいこと出てないんですけど、
2021年の5月を100として見たときに、今は10ぐらいにしか検索がなってないと。
これが実際どんな数なのかというのは読み取れないんですけど、下がっているよと。
イーサリアムも見ても、2021年5月の第2週にピークに達して、それ以降は減少傾向であると。
今のイーサリアムの検索数というのは、2020年12月以来の低水準にあるということが書かれております。
じゃあ一体、人の関心はどこにいったのかというと、NFTのほうに関心がいっていると。
NFTというのはNon-Fungible Tokenといって、このように一つだけのものを証明するブロックチェーン技術みたいなことで言われています。
私もTwitterのプロフィール画像を一応NFTにしております。
モコベアというかわいいクマちゃんのキャラクターのボクセルアート。
6,000円くらいしたんですけど、安い方ですよね、NFTにしたら。
購入してTwitterのプロフィール画像にしています。
03:05
ただこの記事が言っているんですけど、
このNFTの勢いというのは、ボアーデイプヨットクラブ、おさるさんの絵とかが、
1枚3,000万円、日本円で3,000万円くらい、それ以上で取引されているみたいなニュースを見たり、
あとは最近だと日本のクリエイターの方がOpenSeaというNFTのプラットフォームでランキング1位を獲得したみたいなニュースがありましたけど、
ちょっと値段が高いように私自身も感じています。
3,000万ってね、家帰るじゃんみたいな、地方とかに行ったらね。
それぐらいの値段が、言ったら1枚の絵というか、PDF、JPEGに値段がつくというのはちょっとどうなのかなというか、
まだ理解が追いついてないなというところはあります。
世界のセレブの人が、おさるさんの絵をTwitterの画像にしてるとか言って盛り上がっているようですけど、
NFTというのはお金を持っている人たちの遊びというか、熱狂しているという一般の人とはかけ離れたところで話題性になっているんじゃないかなというような気はしています。
一方、我々はね、ガソリンが高いとか食品が値上がりするみたいなところでヒーヒーヒーヒー言っているわけですから、
絵に3,000万円出せる人とは意識が違うわけですよ。
果たしてこれが終わりなのかみたいな議論はされていますけど、
一方でオーストラリアでは、ビットコインのETFがおそらく来週に上場する予定だよというニュースもありました。
アメリカではもう上場して、その時にビットコインの価格もボンと上がったんですけど、
オーストラリアでも来週取引所に上場すると。
この上場したら約95億の資金がETFに流入するという予測もあるということで、
95億ってなんじゃやって感じですけど、
これを見るとまだビットコインとかイーサリアムのETFというか、
イーサリアム、ビットコインにも関心はまだ集まっているというか、
06:01
もう終わったブームみたいにはなってないなという気はしています。
ETFに上場されるということはもう株式と同じような扱いをしてもいいと、
この取引所が見なしているみたいなことになると思うので、
今で言うインデックスファンドにする、アクティブファンドにするとか、
米国株にする、日本株にするみたいなところの選択肢の中に、
ビットコインにする、イーサリアムにするみたいなね、
それが入ってくるような信頼を受ける投資価値のある商品として認められるということですから、
これはこれで、何だろう、
さっきの最初の記事であった関心が薄れているということとは相反しているところだと思います。
言っても、私の考えとしては、
エルサルバドルが国の法定通貨にビットコインを認めたとか、
そういう話もあったり、
あとは他の国でもビットコインをそのまま使えるお店が増えているみたいなニュースを見るとか、
あとは銀行を持たない貧しいというか、銀行を持てない人たちも、
こういう法定通貨ではなくてビットコインを使った方が利便性がいいみたいな話を聞くと、
ジャブジャブお金を吸って、いいようにばらまいてみたいなことをやっているところよりは、
2100万枚でしたっけ、上限が決められているビットコインというのが、
世界的に流通というか公約に認められた通貨になるんじゃないかなというところは、
疑いようのないというかね、難しいですけど、
信頼していいんじゃないかなと思って投資をしています。
これがどうなるかわかんないし、そんなに多くのお金をビットコインに入れているわけではないですけど、
今のこの日本円の状況と天秤にかけるとやっぱりビットコインとかイーサリアムというのは将来性が見込めるものなんじゃないかなと思って、
信じすぎてずっと何も調べず投資をし続けていいものかどうかというのはまだわかりませんけど、
状況を見つつ自分も投資をしていきたいなと思います。
この値動きというのは大物の人とか影響力がある人の発言でコロッと変わるみたいなのも、
長いか前の放送でビットコインの価格が上下する要因みたいな回で話しましたけど、
そういうニュースとかもちょっと注意深く見て、ビットコインイーサリアムの投資を続けていくべきなのかどうなのかというのを判断していきたいと思います。
09:08
昨日も言いましたけど、こういう関心が薄れてるとかね、ちょっと価格が下がったままウダウダしてるみたいな時にも買い続けることによって、
一気に上向いた時には自分の資産もボンと大きくなるっていうのが過去の歴史からも読み取れるので、
積み立て1日1000円ずつやってますから、それは継続してやっていって、
今ちょうど20万円ぐらいに仮想通貨の資産がなってますけど、
20万円であれば高い勉強代だったなっていうぐらいで済むかなと思いますので、それは続けていきたいと思います。
また何かニュース面白いのがあれば取り上げていきたいと思います。
今日は以上です。バイバイ。
10:01

コメント

スクロール