1. あなたと花見をするラジオ「年中花見東京」
  2. コブシを見上げながらTRAIN TV..
2024-05-23 26:39

コブシを見上げながらTRAIN TVの話【#6】

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads

上野恩賜公園にて、コブシを花見。歴史ある公園で、歴史ある花木に思いを巡らせてみました。/2人が密かに注目しているコンテンツ「TRAIN TV」のお話に花を咲かせました。/コーナー「年中花見短歌」も!力作ばかりで大盛り上がりです。


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


この番組は、20代の男ふたりが、東京を中心に、花を見つけては語り合う街録ポッドキャスト番組です。

道端に咲く花に詳しくなり、図鑑を作ることを目標に掲げています📕


感想は「#年中花見東京」で投稿していただけると嬉しいです。

おすすめの花見スポット、食べ物情報なども大歓迎✿


概要欄とXアカウントにお便りフォームがありますので、そちらからのご投稿もお持ちしております。


お便りはこちらから ▶︎ https://forms.gle/9o2JiMQK1ViuuiQj8


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


- ̗̀ Personality  ̖́- 


筑波凜(Tsukuba Rin)


白浜朱莉(Shirahama Akari)


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


- ̗̀ SNS  ̖́- 


✩番組X:⁠ https://x.com/hanami_radio?s=21&t=1WS4ljF7TIRViO80hMBVnw


✩番組GreenSnap:https://greensnap.jp/user/3853985


✿.•¨•.¸¸.•¨•.¸¸❀✿❀.•¨•.¸¸.•¨•.✿


チェック&フォローお願いいたします!

00:20
年中花見東京
この番組は、20代の男2人が東京を中心に、街角で出会った花をめでては花見をする外力ポッドキャスト番組です。
筑波凛です。
白浜あかりです。
今回は、上野温子公園に来ています。
すごい鳥です。
先週、鳩の話をしたら、僕たちに鳩が寄ってきすぎて、今日は。
囲まれましたからね、さっきも。
さっきね、もう20匹ぐらいに囲まれて、もう場所を選ぶのに必死で。
ようやく見つけたと思ったら、何あれは、トキみたいな。
うん、白い鳥だね。
鳥がいたりね。鳥に悩まされて。
いや、ようやくね、マイクを回せたっていう。
やっと来た。
そしたら、今スワンボートが目の前を。
違う白い鳥が。
すごいね。
優雅な平日。
そう、平日。平日にしては人が多すぎるけど。
多いね。
上野温子公園は、明治6年に日本で初めて公園に指定された場所らしいよ。
だいぶ前っていうか、それは歴史ありそうな感じだよね。
初めてだもんね。
すごいな。
公園ですってなったのが初めて。
すごいよ。
温子って何って分かる?言葉。
全然分からない。
でも、いのかしら公園にもついてるでしょ。温子公園。
いのかしら温子公園って。
温子っていうのは、君主から使いに対して功労を感謝するために何か渡すことを言ったり、
あとは与える物品とかを指す言葉。
だから簡単に言うと、目上の人から目下の人にプレゼントみたいな。
っていう意味なの、温子。
なんだけど、この上の温子公園はもっと大規模な話で、
大正3年に国から東京市に受け渡されたの。
だから国から東京に渡されたために温子っていう名前が付けられた。
国から東京にプレゼントされたということで温子公園。
だから温子ってついてる公園はどこかね、歴史深い感じと広いもんね、どこも。
03:01
東京だと7番目くらいの大きさらしい。
そんなもん?
そう、この前新宿御苑行ったけどめちゃくちゃでかかったし。
遊戯公園もあるわ。
そこも大きいから。
でかいね、あそこもね。
そんな今日は、こぶしっていう花をお花見します。
白い花で。
白い花だね。
白い花をいっぱいに咲かせるこぶし。
だいたい春、4月から5月が見ごろっていう感じで。
でもさほど注目を浴びる機会も少ないように感じるけど、
意外と日本人にとっては古くから馴染み深い花だし。
そうなんだ。こぶしってあれしか聞いたことない。
歌い方。
青いね、クンってやつね。
カラオケとかで。
演歌歌手とかがよく使ってる。
演歌歌手が使ってるやつ。
めちゃくちゃ綺麗。
綺麗。
うん。
白い花ね。
白くて、真ん中が黄色なの?これは。
そうだね。
春のどずれを告げる花っていうことで、
種まきだったり、田植えの時期を知らせる花として、
農家の人たちとは密接な関係にある。
なるほどね。
確かに昔はね、時計が全てではないからね。
季節の変わりとかは、変化とかは、花とかが基準に合ってたんだよね。
懐かしい。枕の装飾的な?
季節の変わり目が一番美しい的な?
そうそう。
春を告げる花らしい。
でも同じ木蓮花の、白木蓮っていう花と、
よく似ていて、間違われがちなんですけど、
こぶしの方が花が小さくて、
花の下に小さい葉っぱが付いているのが特徴。
そこが見分け方のコツらしい。
難しい。
覚えておくといいかもしれない。
そうだね。
同じ時期に咲くんだっけ、木蓮も。
そうそう。
それは別れだね。
木蓮花の花っていうのは、
白秋の化石としても残っている地球上最古の花木。
そうなんだ。
恐竜がいた時代だよね。
恐竜がいたの?
白秋っていたんじゃない?
そうなの?
知ってるところが?
有名どころ?
有名どころは、パラサウロロフスとかね。
パラサウロロフス。
言いにくい。
でも僕の恐竜知識は、アニメなんだっけね。
恐竜の?
恐竜の?
虫キングじゃなくて、恐竜キングかな。
古代王者恐竜キング。
06:02
はいはいはい。
これ見てたわ、私。
そう、見てるよ、たぶん。
この世代の人たち。
トリケラドプスとかが主人公で。
そうだよね。
可愛かったの。
ピカチュウみたいな立ち位置のやつ。
本当の恐竜みたいに進化というか、なって戦ってみたいなことだよね。
このカードとか持ってた気がする。
持ってたと思う。
懐かしい。
でもモロ、虫キングみたいな名前なんだね。
うん、完全に虫キングだね、名前はもう。
今日はとにかく古い日かもしれない。
この上野、日本で一番最初の公園にある、
世界最古の、地球上最古のコブシですね。
木蓮花、白亜紀からある。
なぜコブシなんていかつい名前なのかわかりますか?
絶対にいかつい名前じゃなかったやつでしょ、昔の言葉では。
昔は、そうだね。
名前が付けられた頃。
後天的にあれされたやつだよね。
でも確かに、本当にいかつくないっていうのは確かに一個のポイントだよね。
だよね、いかつくないもんね、だって。
見た目はね、なんだけど、正解は、
秋に実るゴツゴツした果実に由来してて、
それが幼児のコブシに見えることからコブシになった。
だからコブシはコブシでも、幼児のコブシだ。
本当にコブシはコブシなんだ。
そう思えば。
人のコブシなんだ。
いかつくない、かわいい名前。
花が関係ないでしょ。
花は関係ない。
そうだよね。
秋に実る実が、ただ幼児のコブシに見える。
秋に実るんだ、それも見てみたいな。
なかなか面白い果物ですな。
面白いね、名前の由来も面白いわ。
コブシか。
じゃあそんなコブシを見ながら今日は花見をしましょう。
トレインTVって知ってますか?っていうところだけど、
トレインTVってあの、
いや多分今年か去年か、
急にね。
最近だよね。
うん。
分かる分かる。
電車の中で解局したテレビ局っていう、
みたいなことで。
最近ね、見上げちゃうね自分は。
いや分かるわ。
見上げちゃうね。
うん。
2024年4月から放映開始だって。
あ、最近だ。
めっちゃ最近、気づいたらあったみたいなね。
そうだよね。
あれはすごい隙間産業だと思ってるの自分は。
ちょっとさ、遅いよな。
遅い?
もっと昔からあっても良かったってこと?
昔からあっても良かった。
ずっと思ってたよ子供の頃から、
同じCMしか流れないなって。
あ、はいはいはいはい。
長い目的地に行く時に、
09:03
見上げんじゃん。子供は何もすることないから。
そうね。
ずっと同じCMしか流れないなって思ってたのが、
小学生ぐらいでしょ?
もうちょい早くあっても良かったなって思ったの。
音を流さないっていうか、静か。
音を使わないっていうところで、
何ができるかっていうのを映像で引き詰めてるわけよ。
今いろんな企画をね、
トレインTVっていうところで流してるんだけど、
めちゃくちゃおもろいよ。
今すごいよ。
いや、おもろいよ。
チョコプラとか。
そうそう、チョコプラ。まさにチョコプラまずね。
今日はね、チョコプラのスローモーション。
自作スローモーションと。
全く同じの見てるよ。
自作スローモーション。
腹抱えて笑っちゃって、電車の中で。
しかもちょっと人多かったから立ってたし、
顔の目の前で風船に針を刺して、
それのリアクションを自力でスローモーションするっていう。
どっちが上手いかだよね。
めちゃくちゃおもろいことしてるなっていうのがありましたね。
それと、令和ロマン。
電車のつり革で木切り。
木切りって言うんだ。あ、そうだね。
あれおもろいよな。
あれおもろいね。
電車で立ってね、つり革つかまって、
言葉を発さずにスケッチブックみたいなんで、
そうそう、書いてね。
ほっそり大切りするっていう。
しかもなかなか絶妙な。
絶妙だね。みんな絶妙。
あの、ドキュメンタルってあるじゃん。
アマゾンプライムの。
あれとかもさ、笑っちゃいけないっていうところで、
やられるから笑いそうになるっていう。
我慢できない感じあるでしょ。
あれさ、電車の中でくすぐられるよ、そこの笑いの。
そうだよね。笑っちゃいけないんだよな、マジで。
いけなくはないけど。
腹抱えちゃいけないんだよな。
間違いないな。
いや、そういうことしてるよな。
でも、なんだかんだまだ気づいてる人は多いけど、
スマホいじったりで、
見るっていうことを自分からしない人は多いじゃない。
もったいないって自分はいつも思ってるよね。
でもさ、こういう、
わしらみたいにちょっと興味があって、
注目する人たちだらけじゃないじゃない。
普通の人からしたらさ、自分のスマホ見てるほうが楽しくない?
これぶっちゃけて言っちゃえば。
確かにエンタメの選び選択肢はいくらでもあるからね、スマホの中に。
12:06
マジで増えた漫画読んでる人と動画見てる人。
なんかこんなにいたっけなって思うぐらい。
わしがさ、
漫画が多い、最近。
漫画もさ、動画も見てるの多いんだよな。
アニメとかね。
やっぱこうなっちゃう。下向いちゃうよね。
なかなか上向く機会ってないなって思ってた。
もうちょい早くやってほしかったな。
嬉しいよ、あかりくんも気づいてくれてたね。
すごいいいのにな。
もうちょい早く。
確かにね。
全然、マリオのクイズとかが流れてたりして。
やってた。
見ちゃだめだなって思ったけど。
今ピクミンいいね。
あれ好きだわ。
鈴とかを近くでめっちゃ見てる。
めっちゃ見てる二人でした。
嬉しい。
悔しいね。
あの発想もうちょい早く出なかったかなって思うんだよな、本当に。
いいからこそね。
作家は本業ですから企画書とかテレビとか書いたりするんだけど。
テレビで何か新しいことをしようとして、
じゃあ暗闇で何かをするとか、
音をなしてとか、
最近だと音をなっちゃったらアウトみたいな迷路をクリアするみたいなのが
いろんな企画あったりするけど、
なんかしっくりこなかったのがずっと続いてたんだよ。
それを電車っていう、
じゃあまだ音が出ないっていうのが前提のところで、
確かにそれでやったらおもろいよなっていうのが正解っちゃ正解。
正解だよね。
出ちゃってる感じが今するね。
だからこそもっと早く。
そうだね。
もっと早く惜しかったな。
トレインTVってJRのやつなのか?
私は山手線で見てきたよ。
どこが仕掛けてるんだろう。
広告代理店とかが仕掛けてるのかな。
運営会社は、
JRだやっぱり。
株式会社JR東日本。
じゃあ一応JRのコンテンツなんだ。
JRもなかなかおもしろいよあれは。
あれはおもろいな確かに。
トレインTVの話をしたくてお花見で分かち合いたかったんだよ。
じゃあ今回はコーナーいきましょう。
年中花火単価。
このコーナーではお題に続く単価の一部をリスナーから募集し紹介するコーナーです。
草花に単価を利かせたくましく成長してもらえるよう番組なりの水やりをしましょう。
今回のお題は子供たちがはしゃぐ雨の公園で。
15:03
これは前回の前々回か。
わたしは初だな。
前々回募集したときはまだ決まってなかった。
Xで募集したということですね。
そうXといえば。
私X辞めました。
X辞めたの?
辞めた。
アカウントを消したという?
消しました。
3つくらいあったんだけど。
ついにおさらば。
全部消しちゃった。
見切りをつけました?
見切りをつけましたね。
はい。
だから知らなかったんだよね。
音楽界隈。
あんまりもう使ってない?
使ってると思う。
私は音楽界隈でもTwitterで慣れ合うのはやめようと思って。
音楽のアカウントと、
サッカー好きだからサッカーのアカウントと、
情報を見るアカウントあったんだけど、
全部消した。
本当?
自分まだ抜けられそうにないなと思って。
メディア業界というか、
ラジオ、テレビ。
やっぱXってね、
そうなの。
一個情報源として絶対必要だよね。
後悔してる。
後悔はしてるんだ。
すごい。
なら実験題になってもらおう。
どれだけ生活が変わるか、
これから随時教えてください。
教えるわ。
それではタンカーを紹介していきましょう。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
すごい。歌詞みたいな。
今回も一人で複数送ってくれた人もいますし、
ありがたい。
ありがたいわね。
一人一つじゃなく全然。
そうだよね。
送って欲しいね。
じゃあまず一つ目。
ラジオネームITさん。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
ファミチキ二つ大げさに食う。
見せつけてるんですかね。
子どもたちよりも鳩が寄ってきそうな予感だけどね。
雨なんだね。
大変な雨の中。
情景が浮かぶね。
ファミチキって大げさに食うもんね。
情景が浮かぶっていうか、情景を説明してるもんだって。
そうなんだけど。
いいね。
ファミチキっていうチョイスがなかなかね。
二つ。
しかも二つ?
どういうこと?一人で食べよう?
ファミチキ二つ大げさに食う。
そこもなんか。
二つじゃないんじゃない?
子どもではできない財力っていうのを見せつけてるんじゃない?
ちっちゃ。
子どもより小っちゃい。
性格が疑われるわ。
いいですね。
いいね。
そういう深いところいいな。
気づかなかった。
二つってそういうことか。
ファミチキ二つ。
18:00
めっちゃいいわ。
じゃあ二つ目。
ラジオネームサシバのバカ力さん。
カジバのね。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園でブランコの下の空を一蹴り。
おっと、それはいい。
あの水たまりがね。
そこに空が映った。
それはいい。
ですね。
それはなかなかできない。
バシャンってやるよね。
やる。
しかもそれは空が映ってるから蹴るとかじゃなくて、子どもだからやるやつ。
大人の視点で言ってる。
いい。
それいい。
これいい。
これいい。
いいですな。
それ一番いいわ。
じゃあ三つ目いきます。
ラジオネームタジマさん。
タジマさん?
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で花見をしている人などいなくて。
これは僕たちに対する皮肉ですかね。
なんかありますかね。
アンチテーゼみたいな。
そうですよ。
花見をしている人なんていないんだよ普通。
いないな雨でな。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
ちょっと待って。
そうか。
皮肉だね。
花見をしている人などいなくて。
完全に先週の。
いいですね。
いたね若干2名。
2名いたね。
本当だよ。
若干2名花見やりきり。
いたね。
手の俳句をいただきました。
そうか。
それ本当に考えてるなら。
これいいよね。
これはいいね。
じゃあ四つ目。
はい。
ラジオネームTさん。
Tさん。
前回もいたかな。
ITさんもいらっしゃったね。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
夕暮れ色に紫陽花は咲く。
年中花見東京だ。
ですな。
ぴったりだね。
ぴったりだね。
紫陽花もしかも梅雨の季節でしょ。
咲くのが。
そこで雨。
雨の公園って夕暮れは多分見えないから。
うんうん。
紫陽花が変わって夕暮れ色にね。
なるほどね。
いいね。
Tさんもう一ついただいたのでいきましょう。
いきましょうこれは。
うんうんうん。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
離職理由をLINEで送る。
うん。
いいねなんか。
その子どもたちの対比がねすごいよね。
これ。
いいね。
21:00
グッと違う世界だからもうちょっと大人と子どもの。
悲しい。
でも離職だからね。
まあまあまあ。
スタートでしょ新たな。
うんうんうん。
めっちゃいいよね。
しかもそれ二つ合わせてる?
夕日って一日の終わり?もしかして。
すごい読み解きですそれは。
うん。
二つ組み合わせたらすごいわ。
確かに。
いやこれはどちらも素晴らしい。
どっちもすごいな。
じゃあ最後ですかね。
はい。
ラジオネームはじさん。
はじさん。
子どもたちがはしゃぐ雨の公園で。
少し湿った塩パンと鳩。
なるほど。
いやそれは湿ってるのよ雨の日って。
じめじめだもんね最近はほんとに。
で塩パン湿ってるのめっちゃわかるの。
硬いじゃん普通。
うんわかるよ。
買い立てでパリッとしたりするんだけど。
しなって時あんのよ。
鞄に自分高校の時塩パン買って高校行ってたんだけど。
前日の夜に塩パン買ったりして鞄入れて次の日持ってくとしなーってしてんの。
しなーってしてるけどそのしなーがうまーでしょ。
バターがジュワーってなってるね。
あれはずるいよね。
しかも真ん中空いてるじゃん。
上下じゃん。
噛みごたえはちゃんとある。
そうそう。
塩パン食べたくなっちゃったらいいよね。
いい塩パン。
鳩も湿ってるわな。
おいしい塩パン食べたい。
おいしい塩パン食べたいよ。
ね。
どこもおいしいけど特別おいしい塩パン食べたいね。
キンキキッズのブンブブーンとかで塩パン特集みたいなやつやったときも
おかげにかじりついてミスったなー。
うわお腹空いてくるなーそんなこと言われるの。
前回ね鳩も出て鳩の話題が出て。
あーそうだよね。
湿ってるって。
今日ちょっと鳩僕たちはよく思ってないですけど。
全然よく思ってない。
全然よく思ってない。
決まりましたか。
はい。
ワーシも決まりました。
決まりました。はい。決まりました。
行きましょう。じゃあ私が行くか。
はい。
筑波臨床今回。
ラジオネームたじまさん。
たじまさん。
子供たちがはしゃぐ雨の公園で花見をしている人などいなくて。
これいいね。
これはもうね、いないよねそりゃ。
その通り。
これいいですね。
大雨だし雨も。
24:01
じゃあ知らんわかり賞お願いします。
わかり賞。さっきのブランコだと思うじゃん。
はいはい。
違うんですよ。
ブランコもいいんだけど子供たちがはしゃぐ雨の公園で夕暮れ色に紫陽花は咲く。
素晴らしい。ラジオネームTさんですね。
おめでとうございます。これはすごい。本当。
これはまあやっぱ年中花見東京。
パル。
番組らしさを一つね。
花の名前やっぱ入れてくれると。
確かに確かに。
前回はあれでしょ。
神の国入ってたよね。
そのシャガが。
はいはい。
で今回神の国花いなかったから。
そうだね。
ちょっと下の国。
別にいなくても大丈夫だけど。
全然全然。
全然全然。
でもうまいこと使ってくれたらそれは嬉しい。
そうそうそうそう。
素晴らしい。
で夕暮れなんかもねちょっと表現しちゃって。
今回もいいね。このコーナーなかなかいいね。
すごい良い想像力もかきたてられるし。
たくさんのご投稿ありがとうございました。
ありがとうございました。
次回のお題はルマンドが砕けるくらい旅をしてですね。
見続く。
笑っちゃったわこれは。
本当。
最初見たとき。
でもいいでしょ。
めちゃくちゃいいと思う。
ご投稿お待ちしております。
お願いします。
最後までお聞きいただきありがとうございました。
番組のフォローとスポティファイでお聞きの方は
ご段階評価もお願いします。
感想はハッシュタグ年中花見東京で
投稿していただけると嬉しいです。
概要欄とエックスアカウントにお便りフォームがありますので
こちらからのご投稿もお待ちしております。
またこの番組では植物お花咲きが集まるコミュニティアプリ
グリーンスナップにて番組内で出会ったお花の情報を
写真付きで投稿しています。
ぜひそちらのチェックもよろしくお願いします。
それではまた来週。
今週も良いお花見を。
26:39

コメント

スクロール