◻︎今回のテーマ「スイートバジル」
・あばらやの公開収録に行ってきたよ
・スクスクバジル
・簡単レシピ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◻︎ハーブの香りはどう表れる?
参考 S&B HP
◻︎香りのサブスク
毎月厳選した精油とアロマクラフトキットが届く
アロマの学校とサロン【キラキラ】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◻︎ご意見・ご感想をお待ちしています
#ハジメテアロマ をつけて投稿してくださいね
▶︎Threads
▶︎お便りフォーム
サマリー
今回は、スイートバジルの育て方とその香りについてお話しされます。育てる中で気づいた香りの違いと、それを活かした料理レシピも紹介されます。
スイートバジルの育て方
おはようございます。蜜のあじ子です。昨夜は、お友達のポッドキャスター、というか、
今や有名になっちゃったYouTuberの、 バイヤー高橋君と、
カブト君のポッドキャスト、 「あばらや204号室R」の
公開収録へ行ってきました。 その中で、
お庭で育てられる植物の話が、ちらっと出たので、 公開収録とは何の関係もないですが、
我が家の植木のお話をしたいと思います。 今回のテーマは、
スイートバジル。 以前、アボカド育ててるよ、という話はしたんですが、
その隣で、スクスクと、 バジルと、青じそが育ってます。
薬味代わりになるといいなぁと思って、
この夏育てていたんですが、 ちょっと植えるのが遅かったせいもあって、
まだまだ元気で収穫中です。 特に、
バジルはどんどん成長して、 この夏は結構お料理に使いました。
種も葉っぱも、お花も食べることができるので、
もうしばらく楽しめそうです。 そして、お水をあげるたびに、
バジルのいい香りがしています。 バジルの香り成分は、
みんな大好き、リナロール。 そして、ユーカリにも含まれていたシネオール。
あとは、クローブに含まれているオイゲノール。
代表的な成分はこの3つかなぁと思うんですが、
植木鉢から香る香りと、食べる香りが違うな、
ってことが育ててみてわかりました。
お水をあげるときは、 圧倒的にオイゲノールの香りがするんです。
わかりやすく言うと、歯医者さんのにおい。 あのなんとも言えないツンとした、
消毒のような香りがするんですが、 葉っぱをちぎって、
油で炒めていると、 このオイゲノールが消えて、
バジルらしいリナロールとシネオールの香りがしてきます。 この仕組み、
スパイスとハーブでおなじみの、 S&Bさんのホームページに詳しく載ってました。
ハーブの香りの葉っぱは、 腺毛という器官にあるんですが、
この腺毛がつぶれると、香りが出てきます。
バジルやミント、 シソ科の植物、
これらの腺毛から香る香りと、 ちぎった後、葉っぱ自体から、
香る香り。 少し違うのはなぜかというと、
もともと含まれている量は、オイゲノールが多いんだけれども、
シネオールやリナロールの方が、 揮発性が高いので、
実際は爽やかな香りに感じられる。 とのこと、香水と一緒ですね。
分子量が小さい成分の方が、 早く私たちの鼻に届くので、
植っている状態の葉っぱよりも、 ちぎってお料理に使う方が、
爽やかな香りが立ってくる、 という仕組みなんです。
では今年の夏、私が一番作ったバジルレシピを紹介しておきます。
バジルを使った料理
めちゃめちゃ簡単。 バジルのチャーハン。
溶き卵とソーセージやベーコンを炒めて、
ご飯を加え、 最後にフレッシュバジルをお好きなだけ。
味付けは、もしあればナンプラーを入れるとアジアン風に。
もちろんお醤油でもいいですし、 トマトケチャップだとちょっとイタリアンな感じも、
食欲が落ちている夏でも、 バジルの爽やかな香りで、
ペロッとチャーハンを食べることができます。 花が咲くと冬が越せない一年草のバジル。
お花もエディブルフラワーとして食べることができるし、
種もスーパーフードと呼ばれるほど、
とっても栄養が豊富。 水に入れると、
カエルの卵みたいになるんですけど、 その状態でヨーグルトなんかに入れて、
ぜひ食べてみてください。
もちろん、来年のために種を取っておくっていうのもありですよね。
種を植えるのは、 3月か4月がオススメ。
収穫するまでに2ヶ月ぐらいかかったので、 またその頃リマインドします。
ぜひ一緒に育てて、 香りを楽しんでほしいです。
ハジメテアロマは香りのサブスク連動型ポッドキャストです。
毎月厳選した精油と、 アロマクラフトのキットが届くサブスクリプションサービスです。
詳細は概要欄をクリックしてください。
InstagramとThreadsにて情報を発信しています。 ご意見ご感想お待ちしております。
ハッシュタグカタカナでハジメテアロマをつけて投稿するか、 専用のお便りフォームもご活用ください。
お相手は蜜のあじ子でした。 あばらや204号室R。
配信10年目おめでとうございます。
10年も2人で喋ってると、 あんなに呼吸ぴったりなんだなっていうのを、
目の前で見せてくれて本当に楽しかったです。
というか、わりと古参のリスナーとしては、
成長が頼もしかったです。
リンク貼っておくので、 みんなも聞いてみてね。
09:24
コメント
スクロール