1. 後藤さんはラジオでもひとりごと
  2. 献血行ってきた。からの聞くに..
2019-05-19 11:42

献血行ってきた。からの聞くに堪えないひとりごと

spotify apple_podcasts
割とタイトル通り。
00:00
一応、今録音している部屋の中のテレビでは、テレビついているんですけど、
今、ダーウィンが来たっていう番組が流れてます。
奈良公園の死価っぽいですね。
それがどうしたっていう話ではあるんですけど、
今日の配信始めたいと思います。
今日の午後なんですけど、
久々に献血バスが4モール新浜の方に来てたので、
献血バスが来てたのは、数ヶ月前にも確かに来てたんですけど、
その時、献血予定の方を見ようとしてまして、
久々に献血バスが来るっていうのが分かってたので、
献血に行ったんですよ。
なんか、後ろの扉が閉まってた。
まあ関係ないか、それはそれで。
新浜に献血ルームとかできてくれないもんですかね。
特定の時期で来てください、来てくださいっていう割には、
ちょっと探すのがめんどくさかったりとか、
それだったら、
常設の場所があるのが一番いいと思うんですけど、
まあそりゃコストかかるのは分かるんですけどね。
負担しろって言われたって無理な話なのは、
実際の話ですし。
でもね、
BRにかかる経費とかをいろいろ考えたら、
本当にそれが負担できないコストなのかっていうのが、
それ言っちゃダメなのかな。
まあそんな感じを時々感じてしまうところがある。
今日この頃じゃないな、もう何年もそんなこと考えてるな。
皆さんどう思いますか。
どう思ったところで特に何もないんですけどね。
献血の話で言うと、
何かそれ絡みのことをお話しかけないかなって、
ちょっとライブ動画の方で、
03:01
某電子書籍系のレーベルと小説コンテスト的なことをやってた時期に、
何かそういうことを考えてて、
特に内容が固まらないまま締め切りが過ぎちゃった。
だから思いっきりシェチュート半端な状態で完成しないまま。
設定を戦闘的な感じで進めようとしたところが間違いだったっていうところなんでしょうね。
だってね、攻撃のシフトにもよるんでしょうけど、
やられちゃったら、それは献血する方じゃなくて、
輸血される方になっちゃうわけですよね。
だから結局一応ブログの方にその名残は残ってるんですけど、
メインのブログの方にその時期の分、
別のブログに書いてたんですけど、
一通り書き集めてきて、
同じブログの方に放り込んでるんですけど、
どうなんだろうね。
だからそれ絡みで面白いストーリーが出てきたら、
それ絡みで何かっていうのもアリなのかなとは思うんですけど、
もうその辺の想像が全く持って出てこないんですよね。
良いんだか悪いんだかよく分からないですね。
フィクションで書く場合だと大体そうだと思うんですけど、
フィクションだとは言っても現実に存在するものが出てくる場合、
バラッと社会情勢とか制度そのものが変わった場合に注釈を入れないとわからなくなっちゃう場合があるんですよね。
06:05
個人的にはあんまり記憶自体が良い方じゃないんで、
後で読み返した時に、
自分で書いたのにそれがどういう状況から発生しているのかがわからなくなることがあったり、
その部分も含めてメモしとか、
メモしちゃいけないなとか、
注釈つけとかなくちゃいけないなと思うんですけど、
注釈入れ忘れているものを何年も先に見つけちゃったら、
それは偶然に覚えているか、
誰かがたまたまその頃の制度をホームページとかブログとかに求めている場合じゃない限りは、
もう想像するしかないよねとかいう話で。
だから時代背景があってそういう風に書いてますよ。
そこを書き換えてしまったら当時の意図と違うようになるから、
現状としては問題があるかもしれないけどそのまま掲載してますよっていうのを書かれてから長い場合とか、
ご存命じゃない方の書籍とかはそもそも書き換えることができない。
そういうふうな貫末のコメントが書いてあったりしますよね。
だから正直その辺がどこまで許されるかというのがよくわからないんですよ。
そういう意味では書いてとりあえず意見を聞いてみなきゃどうしようもないというところはあるんだろうけど、
未完成の状態で放置しているということはだいたい書き始めた頃の世界観で書くのか、
09:15
それとも未完成の部分も含めて現状にあったような形で書き直してという形が一番いいのか、
それどう思います?
なんだろう、ちょっとね、本当に愚じってるだけっていう感じが、
先週を似たような感じですよね。
そんな感じですがいかがでしたでしょうか。
たぶん途中で切ってここまで聞かれていない方が大半のような気がしますが、
特定のトラブルがない限りは、
おそらく来週もどうか日のどちらかには配信したいとは思っています。
もし引き続きお付き合いいただけるようでしたらよろしくお願いします。
なんか今回のバージョンアップで、
ボイスメッセージがウェブ経由で送ることができるようになったみたいです。
ただし、アンカーにユーザー登録するというのが前提となっていますので、
送られても多分構成上何か使ったりということはできないと思うので、
一応普通のメッセージ用のフォームとかも作った方がいいのかな。
その辺も含めて来週中に何か考えておかなくちゃなと思うんですけど。
ではまた来週お会いしましょう。
以上、後藤内成でした。
11:42

コメント

スクロール