結構楽しいよね。
楽しいし、なんかすごいこれ言っていいかあれだけど、もぐもぐさんが毎回編集をしてくれてるんですけど、
なんかこの毎週アップするっていうペースで、ちゃんとマジで編集してくれてることがマジで偉すぎると思って。
本当にすごい。
志望的。
最初は全然超時間かかったけど、だいぶ早くなってきた。
でも明日本当は金曜朝アップなんだけど、ちょっと今日無理かもしれない。
イベントがね、あるから。
ポッドキャストさ、でもいつもリモート収録してるんだよね。
うちからやってる。
だから今日こうやって集まってしゃべると、またそれはそれで違う感覚だなと思うんですね。
そうだね、確かに。
今回のイベントの経緯ももぐもぐさんからいただいてよいですか?
そうですね。これずっとポッドキャストチラチラやっていて、
その楓さんって後ろにいらっしゃってる、劇団メス猫5人目のメンバーとして、
楓さん。
楓さんがこのカルカルでのイベント、いつもいろいろお世話をしてくださっていて、
久しぶりにやりませんか?っていうのが、赤塚さんもポッドキャスト聞いてくださっててあったのと、
あと後で説明するんですけど、リッスンさんっていう後ろに今お二人いらっしゃるんですけど、
楓さーん。
私は楓さんのファンだから今ここにいるんです。
なぜかっていうと株式会社?の創業者なんです、楓さん。
それで私とユッケさんは?ダイアリーのコメント欄で出会ってるので。
すごい。お世話になっております。
だから私のインターネットの歴史のもぐもぐ名義ではかなり初期の時に?にお世話になっていて、
それは別の話なんですけど、楓さんが今リッスンっていうポッドキャストのポータルサイトとか文字起こしをしてくれたりとか、
リスナーと配信者同士がつながれたりするようなコミュニティのサービスをやっていらして、
そこで配信のサービスもやってるんでやりませんか?っていうのでお声掛けいただいて、
ちょうどいいタイミングだっていうのでやることになりました。
リッスンもめっちゃ、なんかポッドキャストよく聞いてる人は結構便利かも。
私も結構見てて、音声が勝手に文字起こしされるんで、今週のこの回最後まで聞く時間ないけど、
ざっと内容だけ把握して面白そうだったら聞こうみたいなのができますので、
悪夢ミッドナイトもあるので、もしよろしければ見てみてください。
そして皆さんからも今日アンケートで感想をいただいているので、ご紹介させていただきます。
じゃあユッケさんせっかくなんで読み上げていただいていいですか?
ユッケ まず一番上に頂いているトッチさんから頂いているコメントなんですけど、
2024年一番聞いたポッドキャストです。
通勤中、勤務中、家事中、いつも聞いていました。
オタクの素敵なお姉さんのお話を勝手に後輩気分で聞いておりました。
これからも楽しみにしてます。とのことです。
ありがとうございます。続けて読みます?
二つ目、劇団メス猫に出会ったのは雑誌銀座のお悩み特集からでした。
そこからオタクコンテンツを多角的な視点で語っている、
ユーモアあふれる文章の虜になり、他の文章などを聞いたり読んだりしています。
今回は初参戦ですが、いつも応援しています。
三尾さん、ありがとうございます。
三尾 銀座の愛と浪費のお悩み劇場も結構コツコツやり続けていて。
あれ、いつからやってるんだろう。
もう40回近くになるから、コロナ禍やってますね。
50回超えたよ。
50回超えてる。コロナを超えてやってますね。
月1やから。
すごい。
ユミさんから、ビッグラブですと、シンプル、ベストな。
嬉しい。
ありがとうございます。
なんか褒め殺しすぎて、自作自演なんじゃないかぐらいの。
自作自演だな。
あとね、ぎゅうたんおいしいさんから、4年前の同イベントに来れなかったので、今回リベンジできました。再演ありがとうございます。
再演ありがとうございますって言われるの、ちょっと陶剣男子とかになった気がする。
そうだね。
陶剣男子っぽいね。
いうかね、オリンピック2回目来ちゃうもんね。よく考えたら4年ってね。
そうだね。
たった今分かったんだけど。
そんな規模感のイベントではないから。
アスリートの気持ちになった。
ミッドナイトって名前なのに、なんで朝配信なんですかっていう、超クリティカルな。
クリティカルなやつが来てて。
これは収録してるのがマジの夜中っていう。
12時とか。
そう、22時ぐらいから大体収録してるよね。
でも実は私も、12月に始めて2月ぐらいに、朝配信じゃねって気づいた瞬間があった、実は。
でもさ、夜配信してもいいんじゃない?別に、次の日の朝出してるわけじゃないから。
そうなんだよね。
なんとなく。
なんかね、ポッドキャストは朝出すとこが多いっぽい。
いろいろ。
なんかその通勤時間に聞く人が多いからなのか、朝通知が来るとみんな聞きやすいみたいなのを見たので、そうなんだと思って朝。
なるほど。
正しい疑問。
正しい疑問。
皆さんはどんな時間に聞いてくださってるんですかね。
ポッドキャストはさすがに皆さん聞いてきて、ポッドキャスト聞いてるよって一手挙げていただいて。
聞いてない。
さすがに、でも予習してきた可能性ありますかね。
そんななんか予備高校生みたいな語りかけあるよ。
ポッドキャストはちゃんと聞いてきてますか。
このインターナイトなのに朝配信系の話で言うと、ちょっと余談なんですけど、
私浪費図鑑出した時に、高齢直前にこれ図鑑じゃなくないって思って、これ図鑑じゃないけど大丈夫だっけって。
それはさ、その気づきもあったよね。
図鑑じゃない気づき。
図鑑じゃない気づき。
記憶ない。
それでどうなった。
そのまんま出した。
そのまんま言った。図鑑ではないけど概念としてのね。
さっきお知らせしたから漫画家と思ってたって人がいて、本当にごめんって思った。
だから結構いろんなところで適当なことを言っているという。
そんなポッドキャストの認定エピソード。
これ本邦初公開。
これ完全、なんかやっぱり初期に出してたのがさ、単純に先週出たのよりは12月出た方が聞かれてるからっていうのもあるんだけど。
これ公開収録だから読み上げないと。
そうだね。
結構多かったのが3番、シャープ3。
あなたの推しはどこから?それぞれのニチプ女子ワンピックっていうので、ニチプ女子のそれぞれの推しとかの話を話した回が結構多かった。
やっぱりねテレビでやってたし、テレビじゃないか。
配信やってたから皆さんリアルタイムに見てた人も多かったのかなと思って、それで流入があったのかな。
これあと何回かで最終回みたいなタイミングで収録してた。
そうやったかも。
確かにね。リアルタイム性が良かった。
こっからはね、この半年私たちはめちゃくちゃこれニチプ女子に踊らされた人生を今思ってる。
あとはブラッシュアップライフの回4番目の、マメッキ育てられなかった平成女児はみんな友達っていう。
これあれじゃない?みんなクチパッチとかのやつ?
そうそう。私はヘビッチだったんだけど。
ヘビッチ?
ヘビッチ。
で、2人はクチパッチっていう。
ヘビッチってマジで不潔な人間しかならないのか?みたいな話をしたから。
これさ、やっぱ平成あるあるって人気なんだなと思いましたね。
ドラマもね、面白かったし、これ放送中じゃないんだよね、ブラッシュアップライフ。
これ見たよ。その後ドラマ。
どうだった?
面白かった。
声小さかった。
記憶が薄れてきた。
これはさ、もぐもぐさんのタイトル付けも光ってるなって思って。
どうしてもここを撮りたかったんだろうな。
ポッドキャストのタイトルは全部もぐもぐさんがつけてくれて、我々は出ると知るみたいな感じなんですよ。
あそこ撮るんやって。
マメッチ育てられなかった平成女児はみんな友達が出たときは、すごいいいタイトルだなって。
すごいタイトル褒められた覚えがあって、ラルクの時に、ラルク・アンシェール好きなやつ国語が得意説みたいなやつにしたら、水ダウンみたいだね、水曜日のダウンタウンみたいだねって褒められた。
そうやったかも。覚えが。
あと私好きなのさ、丘の上のアイアシアター。
一番最初ね。
魚上だ、魚上の雲と魚上アイアシアターかけた人、世界で初めてじゃない?
アイアシアターご存知ですか?今はなき2.5次元用の。
渋谷にあった。
渋谷にあった。
渋谷だったっけ?
渋谷です。渋谷と原宿の間、NHKの近くにね。
なんかすごいさ、今さ、常にユッケさん箱の中から答えてくれるからさ、なんかAIと喋ってくれる。
2.5次元について異常に学習したAIみたいな。
すいません、ヘイユッケと語りかけていただければ、出発と答えますんで。
で、あと21回目の12回目。
顔はかっこよかったですよ。
本当に知らない人だったけど顔はかっこよかった。
もしご興味ある方いたら是非。
カレンダー欲しいなってかと思って。
会社で使うトイレに飾るカレンダーがないんだよなみたいな。
4月始まりです。
まだ大丈夫なんで。
あと20回目。
Aが成功したオタクについて話した私と平梨沙さんの会も結構人気でした。
これね、これ本になるらしいですよ。
成功したオタクが?
映画って上映期間短いから見て急いでポッドキャストでやって、
でも後から聞いた人は見れなかったりとかあると思うんですけど、
ちょうど本が出るみたいで、よかったら合わせて。
これは公開してすぐ行って。
単発で自治的なオタクコンテンツ取り上げるのもいいよね。
ディズニーは今本当に最悪なのか?みたいな会をやってもいいんじゃね?
何?どういうこと?
ディズニーランドね。
ディズニーランドここ数日めちゃくちゃディスられてる。
混んでるから?
混んでるから。
けどどうなんすか?みたいなのとか聞きたいですね。
というわけで、2半期のハイライトを改めて振り返りましょう。
モグモグのハイライトはまず1、検定事変で無になる。
2、タイムレス新メンバーオーデにぶち上がる。
3、イッシュちゃん最高か?
4、握手会で脳の眠ってた部分が目覚める。
5、声優のプライベートブランド、皆様のお住みつきにはまる。
この5つにしました。
まず1個目は、
上半期、1月8日にCゾーン中島健人くんが脱退および卒業、
発行諸説ありの発表して。
そっか、1月にはもう発表してたんだ。
1月8日に無になって心が。
3月31日の脱退まで無が続いて、
感情が応援するよ、健人行かないで、みたいな気持ちでこうなっていて。
多分セクゾのオタクは日本中でそうだったと思うんですけど。
めっちゃうなずいてる。
だからもう3ヶ月、1月から3月までそれに心が支配されていた。
もぐもぐさんが一番好きなセクゾーンのメンバーがケンティー。
私は木口ふうまくんが一番好きなので。
新名や。
そうです。
知ってくれてるんだ、かん。
まじでセクゾに興味ないと思ってた。
全然ない。
全然ないからね。
全然ないけど、もうこんだけ一緒にいるとして。
でもケンティーがいなくなるっていうのは、手塚部長が静岳からいなくなるぐらい。
いいのよ、そのテニプリの話に例えてもらわなくても。
無理やり。
例えるなら。
だから柱がね。
柱って感じやすい。
セクシーゾーンの柱って感じやすい。
でもさ、手塚部長も怪我して九州に行っちゃったけど、全国大会で戻ってきたからね。
ありがとう。
ヘイヘイユッケありがとう。
AIがめっちゃ答えてくれて面白い。
それでタイムレスっていう3人になって、かんのために説明すると。
解明した。
解明して3人で新グループになりますっていうので、
同じ名前ではなく仕切り直しみたいになって、
旧ジャニーズ事務所ではあり得ないというか今までなかったこととして、
新メーバーのオーディションを一般からしますよっていうので、
しかも18歳から30歳って結構珍しい年齢のレンジ。
今のいるメンバーとの組み合わせみたいな感じでその年齢が決まったと思うんだけど、
私はこれ自分がAKB48が好きだったから、
新メンバー入るとかそこで新しい関係性とかさ、
出会いとかがあるから結構楽しみでめちゃくちゃぶち上がっていったんだけど、
やっぱり賛否両論だったのもあって、
でもその後木口ふうま君がインスタで株主総会を開催して、
株主からの質問に答えまくるっていう時間があったんですよ、質問番。
株主?
だからこういうこと起きたらどうするんですか?みたいなことに対して。
本当の株主?
いやいやいや、ファン、ファン。
びっくりした。
株主総会並みのファンからお答えさせていただく、
私木口ふうまがお答えさせていただきますみたいな時間があって、
その株主総会によりだいぶそこまで言うならみたいな感じになって。
事業責任者としての風格を。
タイムレスのオーディションって番組になるの?
なるらしい。でも何も発表されてなくてよくわかんないんだよね。
レミノでやるかもしれない。
レミノでね。
でもそれこそさ、ニチプに落ちた人とかがまた応募してくる可能性もなきにしもあらずだよね。
だからさ、でも30歳とかだったらさ、
寄婚子持ちとかの可能性すらあるじゃん。
30、結構夢ある。
だって一回もう就職してさ、
確かに。
あるでしょ。
確かに、元サラリーマンタイムレスが。
だから完全に合います。
合いますね。
サイレブの世界観。
元司会とかいるかもしれない。
逆にさ、なんかバチェロレッテみたいな。
確かに。
なんかこのオーディションに応募してるんじゃないかって言われてる人はいるの?
なんかさ、ユーチューバーの人がさ、応募するって言って炎上してたよね。
ユーチューバーの人?
なんかイケメンだけど、ちょっとなんか炎上系というかチャラい系の20代半ばぐらいのユーチューバーの人が、
僕はずっとアイドルになりたかったんですって。
なんか応募しますっていう宣言動画を上げてめちゃくちゃ叩かれるっていう事件があって。
すごい。ユッケはなんでも知ってるね。
なんでも知ってるね。
なんでも知ってる。
富学ユッケ。
やっぱり4月って契約更新とか、その学業の関係に辞めるとか、いろんなタイミングがあって、
メンチカ、いわゆるインディーズのアイドルの子とか、2.5次元系の俳優とかもフリーになりますとか、
辞めますとかいう子がいると、タイムレスかって必ず言われてる。
なるほどね。
事務所所属してる人はダメっていうオーディションだから、辞めてなるんじゃないかみたいな話がされて。
みんなね、冗談として言われたりして。
タイムレス界も期待しております。
オーディション始まったらめちゃくちゃ打ち上がりたい。
はい、そして。
で、イッシュちゃん、最高。
イッシュってね、私とかね、それこそポッドキャストでこの間お話したんですけど、
そのニチップ女子のファイナルまで行ったけどダメだった子が、
4人グループのイッシュっていうグループでデビューすることになって、嬉しいっていう。
僕もぐさんとかんのNMB48以来の現場かぶり。
だからさ、私とかんでも初めてジャンルがかぶったのって、
フリーっていうアニメの松岡凛なんですよ。
だから松岡凛から開いた凛じゃんって。
凛つながり。
しかもさ、だからさ、結局最初回の時に2人とも落ちちゃったじゃん。
でさ、覚えてるんだけど、凛ちゃんのことを菜野さんがなんかこう。
あげましてあげてみたいなのが抜かれてるので、
すごいこれやみたいに言ってたのがまさかこんなことにね。
私だからかんと知り合って10年以上経つけど、いまだかつてないレベルでLINEしてるよね。
もぐもぐさんと、なんていうの、個別LINEしたの初めてかも、今回。
グループLINEしてるからね、基本的にね。
でもなんかやっぱそれをグループLINEでしちゃうとすごい迷惑なレベルの量をしてて。
なるほどね。
1日300ぐらいいくんじゃないかと。
めっちゃするやん。
この得点見た?みたいなので、ちょっとここまでちゃんと見れてなかったみたいなのをお互いフォローしてる。
あれデビュー日っていつなんでしたっけ?
6月19です。
まだデビューしてないんだみたいな。
来週ね。
来週か。
いやだから今日CDめっちゃ持ってきたかった。
それは。
そうだね。
そっかないんだね。
来週だったらね。
めっちゃ買ったから。
ほんとに。
なるほどね。
っていう感じで。
あとはい4つ目。
握手会で脳の眠ってた部分が目覚める。
このこれ誰?って感じだと思う。
そう、これ誰?
これは今AKB48の17期でこの間昇格した佐藤愛理ちゃんって子なんですよ。
めっちゃ可愛い。
めっちゃ可愛いんですよね。
可愛い。
なんかさ、この間テニミューで知り合った友達がAKBも推してて、この子推してるって言って。
テニミューで知り合った友達?
テニミューを一緒に見た。
ちょっと紹介して、それも。
ちょっと紹介するわ。
昇格っていうのは研究生とかから?
そう、この間まで研究生で、この間、ついこの間。
でも研究生だけど選抜メンバーにいた、いわゆる昔の言葉で言うとスーパー研究生なわけ。
横山由衣ちゃんから続くね。
この役と続くスーパー研究生枠で、この佐藤愛理ちゃんって子が次のシングルの単独センターなんですけど。
すごくない?
結構可愛いんですよね。
で、私この間握手会に、4月の末かな。
柏木由紀ちゃんの卒校を配信で見て、愛理ちゃんも可愛いし、他にも可愛い子いっぱいいるし。
あとすごいオタクな大森真帆ちゃんっていう。
え、めっちゃ好き。
そう。
可愛いよね。
顔がギャルくてめちゃくちゃオタクっていう。
真帆ちゃんがいて、何人か知ってる。
あと千葉エリーちゃんっていうプリュの女の子、アイズワンが出た時のプリュとかで出てた千葉エリーちゃんとかまだいるので。
なんか久しぶりに行ってみるか、柏木由紀さんの卒校面白かったし、お礼参りじゃないけどって思って行ってみたら、
愛理ちゃんも行って、え、めちゃくちゃ可愛いじゃんとか思って。
しかもね、パシフィコ横浜だったから、チャイナ服を着てたの。
もうその安直なファンサービス、本当に最高じゃん。
待って、善悪ってこと?
いや、怖く怖く。
怖くね。
だからさ、AKBの握手会って何部もあるから、それごとに浴衣着たり、パジャマ。
ありがたいね。
やってくれて、令和にもね、横浜中華街が近いからチャイナ服を着るなんていう、そんな優しいことをしてくれるなんて。
確かにね。
って思って、AKBのオタクってもうだいぶ少ないし、しかもみんな大人だから結構落ち着いてて、
おじさんも多いし、なんか私たちぐらいの大人の女性とかも多いので、結構居心地が良くて、そんなワーワーしてる感じじゃない。
もぐもぐさんって、ここで目覚めたから何場の握手会買ったの?
えーとね、ちょっと逆かも。何場行きたかったのがさっきかも。
何場ってNMBのことですね。
NMBは8月にあるので、それも行きます。
そしてアイリーちゃんが単独センターだったから、次のシングルも買ったので、また行きます。
AKBってもう17期なんですね。
もう今20期のオーディションしてるよ。
歌舞伎みたいになってる。
守り続けている。
20期のオーディションします映像は、幼少期の子供が前田敦子の出てるMステとかなんかを見てる。
あの頃子供だったみんなみたいな感じになってる。
ポケモンみたいじゃん。
世代を超えて。子供の頃見てました。5歳の頃から好きですみたいな感じの子が入ってきて。
逆にAKBの話もまた。
あ、AKB。NMBの話はしたっけ?
またNMBとも違うと思うんでまたぜひ。
でもなんかね、直接の接触が久しぶりに行ったからすごい脳がね、弾けました。
あ、このシナプス使ってなかったみたいな。
この10秒の中でいかに有益な情報みたいな感じになって、すごい楽しかった。
なんか短距離走やってるみたいな気分にならない?
この用意スタートでさ。
競技なんだ。
スポーツだよね。いかに無駄なくラリーできるかみたいな。
取材だもんね。
え、何聞いたの?
でも私はそのチャイナ服が可愛かったから、チャイナ服可愛いですみたいに言ったのとか、
あと大森真帆ちゃんとは、真帆ちゃんはアイナナが好きなので、
アイナナの話をにわかであんまり知らないんですけど、
つったら次までに全部読んできてってすごい言われて。
すごい出来ますって言った。
あとは最後ちょっと私で着が。
声優のプライベートブランド皆様のお住み付きにはまる。
私が今めちゃくちゃ食べてるっていうだけなんですけど。
この4つに並ぶの?これ。
これ何?
なんかね、声優ってあんまりわかんない。
私最近家の近くにできたよ、声優。
それで皆様のお住み付きっていうのが山ほどトップバリューみたいな感じであるんですけど、
美味しいしまあまあリーズナブルで、
このドライフルーツシリーズが、私はこのレモンが一番好きなんやけど、
ラフランス、山梨ラフランスとかリンゴとか、
あとオレンジにチョコレートかけたみたいなちょっとオシャレなやつとかもあって、
これで200円ぐらいかな。
ヤス。
そうなの?
なんかこういうのが、コンビニとかで買うと高いやん。
ナチュロとかで売ってるの高いから。
198円。
あと声優は、このPBのカレーとか、なんかルーローハンとか、
ご飯に乗せる系のもあって、
在宅とか、あと土曜日、お昼作るのめんどくさいみたいな日は、
そういうのを買うと一瞬で終わって楽ちんだし、美味しいのでおすすめです。
なんかね、佐藤愛理さんのビジュアルと相まってる。
佐藤内レモンのキャンペーンガールみたいな。
STUみたいな感じになってる。
この愛理ちゃんめちゃくちゃ可愛い子の私が今貼ってるのが、
あの夏の防波堤っていう曲なんです。
いいよね。
AIが作った。
秋元康のAI。
秋元康のAIみたいなタイトルなんですけど、
この絵があの頃の48の夏のちょっとエモめな、
ツナめな曲が好きな人は本当に聴いてほしい。
あの夏の防波堤?
もうタイトルからさ、もうアナグラムみたいな感じじゃん。
秋元康の今までの曲のこうやってさ、
こうやってひっくり返して繋げたみたいなタイトルなんだけど。
カードゲーム?
そうそう。いい曲なんで聴いてください。
ありがとうございます。
終わりです。
じゃあ次。
かん。
かんちゃん。
これも長いだろうな。
巻いていきます。
やっぱね、これ私は厳密にやりたかったんですよ。
上半期なので、イッシュのデビュー6月19じゃないですか。
まだデビューしてないんですよ。
だから上半期はやっぱ亡霊時代だった。
はい、こだわり。