1. ゲームなんとか
  2. Lv.169|続々・2人でおたより..
2021-05-03 1:04:03

Lv.169|続々・2人でおたよりをなんとか

spotify
第169回はおたより回。ここ数ヶ月は2人だけでのおたより回をこまめに行いまして、少しずつストックを消化しておりました。そして遂に!2020年分のおたよりを紹介し尽くしまして、今回分から2021年のおたよりをご紹介しております!(だいたい4ヶ月遅れ笑)。まだまだおたよりはたくさんストックさせていただいておりますが、引き続きお気軽にお送りくださいませーー。

出演:こへい(@hayarimonopc)、HARU(@HARU_THANATOS



本日のキーワード

PSPが生きてた/テイルズオブアライズ/モンハンRISE/ゴーストオブツシマ/ゲーム否定派の奥さんへのプレゼン方法/サイバーパンクのロールプレイ/ホラゲ苦手も遊べるホラゲ

------------------------------------------

WEB|https://gamenantoka.com/

MAIL|gamenantoka@gmail.com

Twitter|@gamenantoka

------------------------------------------

00:13
みなさんこんにちは、こへいです。
HARUです。
ゲームなんとか第169回です。
おーい。
この番組ゲームなんとかはゲームが上手くもなければ詳しいわけでもないけれど、
ゲームの話がしたくてたまらない二人がとにかくゲームの話をするポッドキャスト番組です。
毎週月曜0時配信です。今日も元気に話していきましょう。
はーい。
あーもう前回のサイバーパンクの話がもうなんか喋りきれてる感がなくてね。
そうだね。
日本通りだけどもうなんかちょっとモヤモヤするけどまあしょうがない。
しょうがない。
みなさんのメッセージでなんかいろいろ補完してくれることを祈ろう。
そうだな。サイバーパンク遊んない人いたらお便りくれればだな。
そうだね。
そういうのでまあ後々拾っていけたらいいかなと思いますけども。
まあそれにねまたちょっと時間経った頃にもう一回話そうっていうのも全然いいと思うしね。
あーまあそうですね。まあでもさすがにちょっと忘れてそうだけどな。
2週目2週目。
メモだけは残しとこうかな。
そう、で前回のオープニングで俺あんまり話せなかったんでちょっと近況みたいな話を。
どうですかどうですか。
あのね、FF7リメイクをね、やってないです。
やってない。
やろうかなと思ったのよ。
フリープレイ。
そうフリープレイできてるんだけどやろうかなと思ったんだけど、
それこそ前回も言ってたけどさ、俺フォトモード結構今好きなのよね。
はいはいまあまあ。
結構やるモチベーションになってしまっているのよ。
それこそサイバーパンクを600枚以上撮っちゃうみたいな。
なるほど。
ねえ今フリープレイじゃねえ無料で出されてる
あのホライゾンゼロドーン800枚くらい撮っちゃうみたいなさ。
撮っちゃうねえ。
人だから。
リメイクやろうと思った時にさ、いやでもフォト撮りたいじゃん。
そのプレイしながら撮るのがいいんじゃないですかと思って。
まあな。
やっぱなんかフォト撮るためにもう一回プレイし直すっていう頭はちょっとないわけよさすがに。
まああのデスストランディングとかはフォト実装されてからちょっと戻ってそのフォト撮りに行ったりとかしたんだけど。
はいはいはい。
でもちょっとFF7リメイクはちょっと違うかなと思ったからさ。
FF7リメイクは現状はフォトモードはなくてインターグレードだっけ。
あれでつけようかなみたいな話だったよね。
そうそうそうらしいので。
じゃあもうその時にフォト撮りながらやるしかないでしょって思って。
ちょっとやろうと思ったけどオークライディングした。
なるほど。
インターグレードが悪い。いやスクが悪い。
そうだな。
フォトモード最初からつけてくれよ。
ビジュアル売りなんだからさ。
って思わなくはない。
まあな。
そう。
でもうちょっとそれは置いといて。
うん。
前にさPSPの話したじゃないお便りだったからさ。
PSP?
そうそう携帯機の話を。
ミムナ携帯機の話の中でPSPが俺はPSPが好きだったぞっていう話をしててさ。
03:02
あったねあったあった。
その後に家でさふとさPSPでやってないソフトあったなと思って。
そうクリアしてないソフトあったなと思って。
家のPSPをちょっと探して。
探して。
場所は分かってたからあったあったと思ってさ見たら。
なんかみんな割とバッテリパンパンなってるって言うでしょ。
うち3台あるんだけど3台ともバッテリ無事で。
すご。
あいいですねと思って。
ただアダプターの接触が悪いんだけどしばらくガリガリやってたらアダプター大丈夫になったからこれいけるんでと思って。
最近PSPをちょこちょこやってたりするの。
今さら。
ちなみに何をやってるの?
あのねグランナイツヒストリーっていう。
あー聞いたことある。
そうバニラウェアーのね。
はいはいはい。
13機兵とか。
はいはいはいはい。
出してるメーカーですよね。
パソコンのメーカーがPSPで割と末期の頃かな出してたやつがあるんですけど。
それをまだクリアしてないからやろうとかね。
あとR-TypeのR-Type TacticsっていうR-Typeもともとはシューティングなんだけどそれを戦略シミュレーションにしたゲームがあったんですよ。
MASHみたいなね。
はいはいはい。
それ俺ダウンロード版で買ってたと思って。
内容はあやふやだったし今度R-Type Final 2が出るんでそれの予習のためにちょっとやるかと思って。
最近立ち上げてもらったポトポト。
なるほどなるほど。
PSPです。
すげーな。
しかもさ最近さあれだったじゃない。
PSアーカイブっていうかゲームアーカイブか。
販売ね。
PS3とかPSPビーターとかでできるのかな。
ビーターってPSアーカイブできるんでしたっけ。
できるはずよ。
ダウンロードコンテンツ買えたから。
そうそうそうそう。
あれがまあでもいい加減早く買わないと終わっちまいますよっていう。
やってたね。
告知が出てるじゃない。
まあ一旦とりあえず販売終了しないでちょっとしばらく延期しますわっていう発表があったけどさ最近。
うんうんうん。
そうその関連もあってちょっとなんかPSアーカイブとかあの辺ちょっとなんか買ってみようかなとか最近思ってたりするみたいなね。
まあPSPでできるからさ。いいじゃん。
そうだねそうだねって言いながらすごいな2021年の話と思えないな。
えーそうですね確か10年前くらいの話か。
うわ下手したら10年超えてるか。
すごいなあ。
PSPまだ動くか。
結構普通に全然動きますねっていうかもうなんかさその持ってた時代が長すぎるからさ全然手に収まりがきってなんかね。
でほら当たり前だけどスイッチとソースと出てるソースと全然違うわけじゃない。
うんうんそうだね。
でまあアーカイブもできるわけじゃない。
うん。
もうスイッチはさアーカイブはないわけじゃない。
そうなんだよなあ。
うんうんうん。
だからまあまあ今ちょっと触っとくのはアリかなと思ってね。
てか今やらないともうやらないなと思って。
さすがにもう最後だなみたいなぐらいの感覚はあるんだけど。
まあ確かにねこう言っといてPSP確かに握ったらちょっと感動しそうだもんなあ。
06:00
俺だからモンハンサードとかネタでやってやろうかなと思って。
モンハン始めましたとか言ってサードの画面でスクショして。
PSPのやつみたいな。
今思えばPSPの画面なんてもうスマホの画面ぐらいのサイズだもんね。
そうだね。
なんなら今スマホでかいからさPSPの上に大半PSPが隠れるよね。
そうだよね。
うん。
そのぐらいのサイズ。
それでやってたんだよなあ。
でもまあ言うほど見劣りしないですけどね。
ゲームをプレイする分にはね。
まあもちろん画面が汚いとかさ。
もちろんその部分はあるけども。
いやなんかさちょっとだけ僕の話になっちゃうんだけども。
最近モンハンライズやってるんですよ。
スイッチのモンハンライズ。
スイッチのモンハンライズようやく慣れてきたんだけども。
やっててなんか遊びづれえなって思ったんですよ。
自分でなんでだって思った一個の要因が
ワールドをやってたせいか画面が窮屈すぎるって思ったんですよ。
そうかもね。
UI関係が自然とでかい表示になってるし
オンラインの仲間がいても
画面占有しすぎ、エフェクト出すぎて見づれえって思ったんですよ。
ああなるほどね。画面の構成がやっぱ違うんだ。
うん。やっぱそのPS4とかに向けてたワールドとはやっぱサイズ感が全然違くて。
え、じゃあやっぱり携帯機のことで遊ぶ前提で構成されてるってこと?
そうそうそうそう。
携帯機モードでやってる?
うん、でもデッキモードでやっても画面比率って変わんないんですよ。
変わんないんだね、やっぱね。
デッキモード、ドックモードか。
ドックでやっても、すごいPS2時代みたいな字幕出るんですよ。
はいはい、でかっ!みたいな。
でかっ!みたいな。
なるほどね。
あれでやってるってやっぱさ、画面のモンスターとハンターがいる領域が狭いというか。
すごい狭い感じって言ってるんだよね、最初。
デッキに最適化してるんだね。
携帯機前提みたいな作りなんですよ、Riseって。
で、思うと、たぶん今PSPのやつだったら懐かしいってもう反面遊びづら!って思うんだろうなってことを今思った。
いやまあ遊びにくいは遊びにくいと思うよ、正直。
ワールドとかやった後から考えるともうなんか草拾うだけでこの遅さ何とか思うよ、たぶん。
まあその辺はあるけどもね。
ローディング長ぇとかさ。
あれだろうけどね。
Riseはなんかもうすごいスタートダッシュじゃないですか。
いやーでもなんか僕も老害になったなって思うよ、Riseやってると。
モンハンってこんなんだったっけかなって思ってるもんなんか。
すごい自分が老害だなって思うんだよね。
どこどこどこどこ?
いやなんかさ、虫とかを集めるのが楽とかって、それは別にいいなと思ってるんですけども。
Riseって今回エフェクト派手なんですよ。
あーそうなんだね。
エフェクト派手だっていうのと、オトモガルクっていう犬がいるから、
ワールドでも乗り物あったんだけども、犬がいるから犬が移動手段として使えるようになってて、
09:06
周回所プレイをしても4人ハンターがいてもそれぞれ1匹ずつオトモは連れて行けるような状態になってるんですよ。
あーすごいごっちゃごちゃになるの?
そう、オトモガルクも攻撃をするから、最大8キャラクターが1人のモンスターにグワーって攻撃するんですよ。
そうなっちゃうね。
で、エフェクトすごいんですよ今回。
ヤバジャーって出るわけね。
あの、総攻撃してる時、敵モンスター見えないんですよ本当に。
本当?
本当映んないの?モンスターが。
まあでもあれだもんね、ちょっとモンハンクロスあったじゃない?
その流れもちょっと組んでるっぽいというか、演出が派手というか、そこの流れっぽいよね。
ワールドみたいな、ちょっと正統派みたいな毛色を残してるよりも、クロス折りの成分があるから、
ちょっとナンパな感じのね。
ジャンプはするし、エフェクト派手だし、派生技、溜め攻撃みたいなのが結構多彩に選べるわけで、
もうね、画面がビギャビギャなんですよ。
なんかここがモンハンは、俺が知ってたモンハンじゃないかもしれないって、ちょっとうっすら思ってる僕がいるんだよね。
俺はもう体験版でそんな気しかしなかったから、手出さなかったんですけど正直。
あの、すごく関心取りに遊びやすいんだけども、心のどこかにこんなのモンハンじゃないって思ってるところがいるんですよ。
いや、分かるよ。俺絶対そう思っちゃうから。
俺多分、コヘンさんよりもモンハンに関してはカイコ主義かもしれないから。
もうちょっとなんかハンター生活感出してほしい人だから。
そんなカジュアルな感じじゃないですよ。もうちょっとヒリヒリしてるんですよって思っちゃう人だったので。
だからなんかもう武器がどんどんメカニカルな武器ばっかり出てきたりとかすると、なんか違うなと思うしさ。
ガンガンつって空飛べちゃうみたいなの見てもさ、なんか全然ときめっきはしないんだよね。
もうちょっとなんか逆にストイックな攻撃だった方が好きだったのでね。
だから俺はまあまあカジュアルになったからこそ、なんか面白みを感じられなくなっちゃったタイプではあるんだろうなと思うんだよね。
そうなんかね、その気持ちも僕結構分かるね。ワールドの方が面白かったなって気持ちは結構あるんですよ。
ありつつね、僕で言うと、僕のもう一個の入り物通信持ってポッドキャストやってるホネストって言いますけども。
彼がやってるところとかを見てると、まあ確かにライト層にはこれでいいんだっていうのは結構まざまざと感じるんですよね。
そうなんだと思うよ。
思ってるのと、自分もたまにガンランス使って、ガンランスって空飛べるんですよ。最高に楽しいなって思う時もあるんだよね。
いやだから、それもすげー分かるんだよなー。分かるんだけども。
12:01
すごいすごい、自分が二枚舌なのを感じるんだよね。
だからそれはそれ、これはこれみたいなことだよね。それもすげー分かるんだけど。
いやー、まあでもビジネスとしては成功してるからね。
まあ逆にその方向、二枚舌というかゲーム自体がね、そのカジュアルな方向とストイックな方向で徐々に分かれていくのがいいんじゃないのかなとか思うこともあるし。
そうそう、それこそスイッチっていうハードに向けたモンハンはあれが正しいってすごい思う。さすがカプコンって思ったよ。
いやーそうだと思うよ。
カプコンはその辺のやり方が上手いのはすげーそう思うよ。
ほんと上手いわ、彼らはね。
絶妙だよなーとかね。
もうちょっとだけモンハンの話させてもらうとね、今回その百竜夜行っていう。
あーはいはいはい。なんかゲームモードみたいなのがね。
ひたすら大量に大型モンスターが襲ってくるのを、砦を守れ、タワーディフェンサーみたいな感じののがあるんですよ。
タワーディフェンサーって言い方が間違えてるけども、守れみたいな防衛ミッションみたいなのがあるよね。
その中でちょっと難易度高いやつだと、ヌシっていうのが出てくるんですよ。
ヌシっていう核がついたディオレウスとか。
それがもうね、半端じゃない攻撃力なんだよね。
あーそうなんだ。
もうほんと、P2Gの頃のG級かなっていう火力を持ってるんだよ。やつだけは。
まあまあ、一発二発で死ぬみたいな。
そうそう。で、一発二発で死ぬんだけども、その時は何回死んでもいいっていう条件なんだよ。
あ、へー。
三オツっていう概念がない、百竜夜行の時。
で、戻されるだけみたいな。
そう戻される。だからもう、ひたすら高火力の敵に対して4人のハンターがバシバシ死にながらも戦うっていうモードなんだよ。
あーこれ、ナンパっすねーって思ってね。
めっちゃナンパっすねーって思って。
まあナンパですよね。ナンパだけど、まあこれもこれでも面白いって。
でもこれはある種、モンハンの可能性だって思ったんですよ。
まあそうだよね。
ここに踏み込めるカプコンは偉いって思った。
モンハンって、なんか日本で言うとそれこそ一大プラットフォームみたいになってるからね。
そう。
モンハンっていうものを使っていかにこういろんなものを作れるかみたいな。それごとドラゴンクエストみたいな。
なんかそういう位置づけになりつつあるかもね。
そうそうそう。なんかモンハンっていうものを別シリーズに派生させていくっていう次元になってきたと思うね、ほんとに。
そうだね。
ストーリーズとかもそうだけどもね。
その中のね、クロスとかライスみたいな系譜っていうのはあっていいともナンパ方向と後派方向でちょっと分かれていくのかなみたいな感じなんかはないですよね。
その上で、僕はすごく2枚下になってる。ダブルスターになってる。
こんなのモンハンじゃねえかっていう気持ちと、このモンハン楽しいなっていう。
いややったら楽しいんだろうなって思うんだけどね。
15:00
すごいライズをやっててね、自分の矛盾を感じるんですよね。
いやでもワールドも楽しかった。楽しかったんだけど俺結局なんかね、なんか気分が燃え上がらなくてね、最後までできなかったんだよね。
だから多分ライズやっても最後までできるなと思っちゃって。
いやでもなんか分かるんだよね。モンハン楽しめるハートの状態っていうかさ、結構脳死して遊ぶゲームじゃないですか。
いやまあ分かる。
言い方悪いんだけどさ。
いやほんとそうだと思うよ。
あれ楽しめない時期って必ずあると思うんだよね。
いやそうなんだよね。何やってんだろうって考えちゃったら終わるゲームみたいなのがあるよね。
無心でやるとすげえ楽しいんだけどね。
頭をフラットにしたいっていうテンションになれるときはすごい楽しめると思う。
逆にね、その頭をフラットにしたいっていう使い方をするとすごいちょうどいいからね。
そうなんだよね。モンハンって独自のゲームだなって思ったんだよね。
そんなわけでモンハンいいですよ。
いいっすね。
いやなんか買ったっていう噂は耳にしてて。しかもコヘイさんとホネスと両方買ってるとかって。
一緒にやることはなさそうだったけど。
面白いことになってるじゃないけん。しかもハヤツで取り上げてるじゃないけんって思って。
ワールドホーム。
モンハンシリーズをか。
結局ね、ライズの話は何も言うことがないって思って。
あれはありがたいなと思ったよ。
俺多分今ゲームなんとかの方で話せる自信がないと思って。
特にライズ。
特に話すことがないって思って。
僕が今ライズの話をしたのって、ハヤツ向きじゃない?ってすごい思う。
このなんかちょっとディスり者が混じるっていうかね。
あーなるほどね。
でもなんか流行りっていうイメージは本来はそっちの方にあるけどね。
そうそうそう。
あーそうそう。ニュース的なのやろうか。
なんかありますか?
ゴーストムツジマ映画屋さんするらしいですね。
決定したみたいなニュースが。
いいじゃないですか。
あれはもういいものができると期待しておこうと思って。
全然その映画の情報追ってないんだけども、どこが映画を作るんだろうね。
作るところはね、追ってないな。
監督がね、
ラストサムライみたいになっちゃうのかな。
監督がジョン・ウィッグを作った人って言ってますね。
ほう。
俺ジョン・ウィッグ見てないから分かんないんだけど。
どうするんだろうね。役者は日本人でやるのかな?
でもね、ジンのモデルの人いたでしょ?
いるね。
あの人にオファーが来てるとかなんとかっていう噂。
だからまんまジンの顔の人が映画でやる。
やったじゃん。もう完成形じゃん。
そうそうそうそう。うわずるいと思って。
もっとやってって思って。
いやでも元の人のモデルがあるから、それはできるって感じだよね。
声は変わるかもしれないけど。
そんぐらいは全然ええでっていう。
そうだな、でもそうすると他の主要どころの役者もやっぱり日本人俳優使ってほしくなっちゃうね。
そうだね。
18:01
敵側のラスボスとかもああいう俳優いそうだしね。
まあ、コトゥンハーンどうすっかな。
というかなんか結構モデルいるんじゃないかな?いないのかな?
なんか最近のホラーゲームって結構本当にリアルの人をモデルにしてることが多いじゃない?
そうだね、いるか。
まあいそうな気もするけど、まあまあそんな人が引っ張ってこれるかもまた別として。
まあまあまあまあまあ。
それこそあのデスストランディングみたいなね。ほぼ実在の人いるみたいな。
まあどうだろうな、何年後だろうな。
まあわかんないけどね、2,3年後とかそんぐらいなんすかね。
そうだよね、まあ昔ウィッチャーも映画化するってなって結局ネットフリックスオリジナルとかになったりとかな。
まあそういう感じかもしれんけどね。
ラスラスの映画とかも最終どうなるかわかんないしな。
シマを一本でまとめれるかって言われるとなかなかそれもアクロバティックな感じになりそうだから。
まあネットフリックス的なレンドラでもええでええと思うけどね。
そうだよね、現実レンドラとかのほうが収益性とか高いんだろうしな。
ああそれも高いのか。
じゃあもう何故映画にしたみたいな。
うーん。
まあ見てないからなんとも言えんけどね。
なんか評判いいんだが悪いんだがみたいな。
まあでもアクション対策じゃないのかな。
まあまあそれこそ頭空っぽにして見れるようなもんじゃないかなって思うんだけど。
頭空っぽのほうが夢詰め込めるぜ。
ドラゴンボールなってきたよ。
あもう一個ニュース。
何だ何だ。
あのテイルズオブシリーズあるじゃないですか。
テイルズアライズなんだっけ。
そうアライズ最新作アライズね。あれの情報が最近出たんですよ。
待ってました。何が来る何が来た。
その中で僕らが気にしているジャンルですよ。
ジャンルが書いてあったんですよ。
どういうジャンルのゲームなんですか今回は。
新たな時代を生きるすべての人に贈るRPG。
すべての人に贈るRPG。
長いよ。
新たな時代ってのはやっぱり令和を指すのかな。
まあそれもそうだし新たな時代、まあアライズだから立ち上がるとかね。
ハード的な話もあるのかな。
そうそうテイルズ的にもかなり挑戦的っぽいじゃないですか。
ああそうかそうかなるほどね。
オープンワールドだけどなんか敵との戦闘はシンボルエンカウントっぽかったですけどね。
そこは譲らねえんだと思ってちょっと不思議な感じではあったんですけど。
フィールドに敵がいて近く寄ったらその戦闘フィールドにブワンってなるみたいな。
へえ。
なんかちょっとそこは不思議でしたね。
なるほどね。でもいいじゃないのそのジャンル名。
新たな時代を生きる全ての人に送るRPG。
内容が全然読めてこないけど。
まあでもそうだねシリーズリブートとは言わないんだろうけども新奇塾っていう話ってことだよね。
だいぶ大人向けっぽい雰囲気というかそれこそ海外市場も狙ってなのかなっていう気がしますけど
21:00
今までかなりアニメタッチというか雰囲気がそうだったじゃないですか。
ジャパニーズアニメーションみたいな。
それがもうちょっと大人向けというかキャラクターの等身ちゃんと人間のリアル等身になってたりとか。
アニメシェーダーみたいなのもだいぶ弱めになってたりとか。
うんうんうん。
なんかそういう売り込みしていくのかなみたいな。
まあ久々のテイルズだからね。
まあちょっとどうなるかどうこうは気になりますけどね。
そうだね。
なんか今までのテイルズファンに受け入れられるのかどうかとか。
あーそこも。
やっぱり海外でちゃんと売れるのかどうかとかちょっと見てて若干心配ではある。
そこもあるな。モンハンワールドと同じ狙い目なんだね。
そうそうだね。
ちゃんと立ち上がれるか大事なところだね。
そうそう。アラーイズしてくれっていうアラーイズって。
もうなんか足腰バキバキになってないことずっと祈ってますけどね。
9月9日発売だそうです。
あー結構すぐだね。
第4世代じゃねえやPS4と5の世代でね。
あとXBOXとスチームモデルらしいですけどね。
いやー頑張ってほしい。
ちょっとまあ気になりますね。
速報を待ってたねもう。
あと戦闘システムが何に何にリニアバトルになってるか。
そうだね。
アルファベット何文字で略せるかだな。
それやんないのかなすげえ気になるんだけど。
別に何でもいいんだけど。何でもいいんだけど言ってくんないかな。
なんかこじつけて。
そうだよね。マルチラインなんとかかとかリニアバトルシステムみたいなのやってほしいよね。
そんな感じですかね。
いやーいいですね。
まあまあその辺はまた追っていければと思います。
ですね。
まあ今日も本編いきますけども。
今日は2人でお便り会。
最近はこの2本撮りの中で後半1本お便り会にするっていうのが結構トレンドになってますけどね。
そうですね。なんとかコンスタントにお便りを読んでいこうという。
それだけ結構ストックがあるんですよ。
大変溜め込んじゃってるんですよね。
申し訳ない。
まあまあなんでね今週も本編でお便り読んでいこうかなと思います。
本編でーす。
お便り会でーす。
じゃあ今日も2人で交互に読んでいこうかなと思います。
はいよ。
じゃあ1通目僕の方から読ませていただきますと。
お名前電気屋さんからタイトルはじめましてということで。
はじめまして。
本文読ませていただきますと。
いつもポッチキャストを楽しく拝聴させてもらっている一時のパパです。
早速ですが、うちの子供、かっこ女の子に据え置きゲームを買ってやりたいんですが、
嫁からの猛烈な反対により購入できずにいるのです。
ゲームの良さと悪さも知ってはいますし、
24:01
嫁の言うゲームをすると夢中になって勉強しないというのも理解しています。
しかしゲームのない人生とは実に侘しいものだと自分は思っています。
お恥ずかしながら、うちは嫁の絶対政権のため、嫁の発言が正義とされています。
なので、お二人でもしくはお三人で、
うちの嫁にゲームを買ってもいいなと思えるエピソードを聞かせてもらえないでしょうか。
ちなみに子供とはたまにパソコンでこっそりマイクラをやったりしています。
という内容でございました。
ありがとうございます。
これこっそりマイクラやってるのバレたら大丈夫かな。
なんか怒られそうだけどね。
個人的にこっそりマイクラやってること自体はなんか微笑ましいという。
まあね。
それ自体いいエピソードだなと個人的には思っちゃうんだけど。
マイクラやれるってことはそれなりの年齢の子ってことだよね。
なのかな。よくわかんないですよね。
ノルウェーバーは普通に握れるってことだよね。
まあそりゃそうだね。
なんかちっちゃい子でもやってるイメージありますけどね。
確かに。
まあ現実僕もな、マリオブラザーズやってたからな。
3、4歳には普通にファミコンやってたんだよな。
マリオブラザーズよりマイクラは結構数段複雑ではあるけど
たぶん慣れれば全然やっちゃうんだろうなって気はする。
まあでもきっと小学校とか行ってるのかなみたいな想定にはなっちゃうけどな。
でもまあそういう意味では普通に今時としたら
リングフィットをお勧めするのが無難なのではと思っちゃうね。
奥さんにプレゼンスするならば。
でもリングフィットをゲームというのかっていうのはちょっと怪しい。
いやゲームじゃないからこそプレゼンに使うんじゃないですか。
まあ確かになるほどな。
でもあれはゲーム機だってなるじゃん。
まあ確かにな。
いやリングフィットっていいのはさ、いくらハマったとしても限界があるでしょプレイの。
おっしゃる通りで。
そうそうそう。
おっしゃる通りなんだ。
そんなにもうやりすぎることなんてないから大丈夫っていうプレゼンができるじゃない。
心配しないで大丈夫こいつは大丈夫。
なるほどなまあまあ確かにおっしゃる通りだ。
奥様も一緒にできますよちょっとこのほら体お腹のこのプニプニ効果気になるでしょみたいな。
確かになまあまあ確かに。
っていうプレゼンはできそうかなって気はするけどね。
まあね、現実ね僕も結局ハードはスイッチだなっていう目線しか僕も思いつかなかったんだけどね。
そうだね俺も基本そうですね。
僕ねこれどっかで昔話した気がするんだけどね、
まどれか不動産っていうゲームいいなと思ってるんですよね。
どっかで話したと思うんだけどもスイッチのパッケージで売ってないダウンロード限定のタイトルとかだったりするんだけども、
マンションだかどっかの家だかに幽霊が住みついちゃったから、
その幽霊を追っ払うだったかなそんな感じの目的のためにその家の謎を解きましょうっていうゲームなんですよ。
で謎を解くのはどうするのっていうと、
ゲームのマニュアルかなんかにPDFとかでついていくのを実際に紙でプリントする家の間取り図があるんですよ。
27:06
その間取りを見ながらスイッチはいわゆる一人称視点のカメラになっているので、
その家を実際に歩きながら間取り図と画面を交互に見らめながら、
あれ?この間取り図とここの壁一致しなくない?これなんだ?みたいな謎を解いていくようなゲームなんですよ。
面白いよね。
紙に実際にメモメモしながらやっていくんですよ。
最高じゃない?
普通にいいと思うよ。
親子協力プレイ最高やない?
リアルにもちゃんとつながっていくし、ゲームじゃないとできない体験だよねって言われてそうなんですよ。
お父さんと娘さんでやっててさ、なんならお母さんはどう思う?って混ぜちゃうよね。
普通にそれでいいような気はするんだよな。
よくない?こういうゲーム。
ゲームだからダメっていう切り口がそもそもちょっと違うなと思うんだよな。
奥さんからするともちろんわからないものだし、周りから聞く噂でそうなっちゃうのももちろんわかるんだけど。
そういうゲーム、基本無料ゲームみたいな例えばわかりやすいけど、極端にいくらでもやれちゃうみたいなゲームはやらないように何かしらうまい拘束をつけてさ。
もちろんちゃんとわかるような範囲の中で子供と何か楽しく一緒にできるみたいなやり口としてゲーム機はありな気がするんだよね。
まあ奥さんのゲームに対するイメージだと思うんだよね。きっとエイペックスとか想像してるんでしょう?
まあ言っちゃうとそうだよね。
でもなんかさ、僕実際に自分でも遊んだやつだとさ、ヨッシーのクラフトワールドとかあったんだけどさ、
任天堂のゲームってさ、残酷表現とかあんまないしさ、その上で協力プレイを結構求めるのが多いんですよ。
で、特にヨッシーのやつなんかさ、1Pの方でこれをやったら2Pの方がこれをしないと先に進めないみたいなギミックとかが結構あるからさ、
協力プレイとか謎解きみたいな概念って結構ゲームをする中で多分に学びがあると思うんだよね。
もう子供の方がこれやって、じゃあお父さんこれやるからねみたいなやり取り、声掛けみたいなの出てくるじゃないですか。
これ素晴らしい体験だと思いません?
いやそうだと思うよ。なんか普通にその論理的な思考だったりとかさ、クリエイティビティみたいなのはさ、刺激されるわけじゃないゲームとして。
別にゲーム以外のことでももちろんそういうのは刺激されるからさ、別にゲームだからっていうわけではないんだけど、
でもその中の一つとしてゲームでそういうゲームでしかできない体験ももちろんあるしさ、
一緒に同じものっていうかゲームの中で同じ景色を体験できたりとかさ、見れたりとかするのはそれでいいやんって思うからね。
30:07
そういうプレゼンを奥さんにしていただければいいのかなとは思うけどね。
でもちゃんと親がある程度管理というか、何をやってるかっていうのをちゃんと把握はできるような状態にはしといた方がいいと思うけどね。
そんなあなたにスイッチの見守り機能ですね。
ちゃんとあるから。
例えば子供がこれ欲しいって言ったらさ、じゃあなんでそれが欲しいんだみたいなさ、コミュニケーションに組み込むというかさ、
自分がわからないで子供が勝手にやってるっていう状態を作らないみたいなのは年齢はわかんないけど、でもそういう仕組みがあれば良いのではとは思うけどね。
その上でなんか親がちゃんと子供のプレゼンで納得させられたら買うとかさ、そういうのがあればいいのかなって子供がいない私が思います。
僕もね、子供はそんな年齢にはなってないけどね。
親と子の決め事みたいなところをちゃんと踏めるかってことだもんね。
そうだね。だからなんか子供が一人の時間に引きこもるためにゲームをやりたいって言うんだったら、
なんかそれはちょっと確かに奥さんが危惧してるような状況にはなっちゃいそうかなという気はせんでもないけどね。
それが別に一概に悪いわけでも全然ないし、俺もそういうところあるからなんとも言えないんだけど。
そうなんだよな。親が親だからな。
ヤバい、コウヘイさんがゲームをする時間がなくなっても。
でもね、まあ本当にね、現実、今の時代ってさ、ちょっと目線を乗っかえた話をするとさ、
ゲームをしない子供っていうのもさ、避けられないと思うんだよね。
ゲームせざるを得ないと思うのは子供目線でも。周りがしてんだもん。
じゃあ、その拒絶をしてしまう親っていうのはそれはそれで良くないと思うんだよね、僕は個人的にはね。
ゲームに対する理解があるからこんなこと言えるのかもしれないんだけども。
なんか、それこそ動物の森とかさ、モンハンでもいいですけども、
子供同士がゲームをするっていうのは、どうせすぐにやってくる未来の話で、
その時に親がゲームを知らないって結構リスクある話だと思うんだよね。
事前にというか、親と子で一緒にゲームをやれるうちにやっておくってことは結構予防策として大事だと僕は思うんだけどね。
それこそマイクラとかもいいと思うけどね、全然ね。
マイクラいいよね、絶対さ、目標管理というかさ、これ作ろうって決めて一緒に作ればいいんだもんね。
親子に一緒にできるんだったらね、一緒にやって、じゃあなんかご飯よって言われたら、
親が一緒にやってるんだったらすぐ辞めれるじゃん、まあ。
どこでもセーブできるだろうしさ。
なんか別にそれでも全然いいよなとか、一緒に一つの建物を作ってみるとかさ。
全然いいよなとか思うけどね。
まあ難しいけどね、その奥さんがどういうふうな考え持ってるかわかんないんだけど。
親を責めた話をしてるかわかんないんだけどね。
わかんないけどね。でもなんかやっぱ噂でね、なんとなくこういうものだっていうふうに決めつけちゃうからね。
33:04
まあね。
もちろんそれもわかるしね。
とはいえ、何かいい落とし所があるといいなと思いますけどね。
いいなと思いますよ。
まあまあそんなところで次のお便りいきましょうかね。
じゃあ続いて私が読みます。
お名前アルマスさんです。
タイトル、サイバーパンクのロールプレイ。
前回話したやつ。
本文、コヘイさん、ハルさん、あゆみさん、こんにちは。
アルマと申します。お久しぶりのお便りです。
現在私の時間軸は2020年末。
東京の新型コロナ感染者が800人を超えたり。
今何人だったかな。
サイバーパンク2077のPS4版がプレイステーションストアから削除されていたりする状況です。
懐かしいね。
皆さんの時間軸ではどちらの問題も落ち着いていると言いますが。
どちらも継続中だわ。
というわけで、私は今そんな騒動を起こしているサイバーパンク2077を遊んでいます。
PS4版ですが、バグに時々遭遇しつつも非常に楽しく遊んでいます。
サイバーパンクはロールプレイが非常に楽しめる作りになっていて、
私もそれに乗っかって自分なりに自キャラの設定や性格を決めて、それに沿った行動をさせています。
自分のキャラは仕事以外では不要な殺しはしない。
灯雷や交通違反等の犯罪を起こさない。
俺交通違反バンバンやってたな。
僕どっちもしないぞって決めたけどやってたけどね。
しかし、仕事などで殺すと決めたものは自慢の刀で切り刻む。
など、無法地帯のナイトシティにあって基本的には善良な市民を演じています。
もし2周目を遊ぶときがあれば、思いっきり狂人過去殺人鬼に振ったロールプレイも楽しそうだなと思っています。
そこで質問です。
もし皆さんがサイバーパンク2077を遊ぶとしたら、どのようなキャラとして振る舞いますか?
かっこはるさんはすでに遊んでいるということなので、遊び方を知っているかお聞かせください。
コヘイさんも遊びましたね。
ぜひお聞かせいただけたらと思います。
それではこれからも応援しています。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
僕も遊びましたよ、サイバーパンク。
俺も先週話しましたけど、攻殻機動隊の草薙正さんのイメージなんで。
あんなイメージです。
僕も話したんだけど、僕はコヘイとしてロールプレイをすべきだったんだけど、Bになっちゃったんだよね。
もうだって普通のさ、今の日本の感覚でプレイなんか無理じゃんあれ。
そうなのよ。
世界観が違いすぎてさ。
殺伐としている感はどうしても舐めないし、そもそも職業が全然あれだもんね。
ある種傭兵みたいな仕事をしているわけだし。
コヘイはコヘイになれなくてBに飲まれちゃったのよ。
悲しいのかなんのか、それで正しいような気もするけど。
36:00
でも俺は草薙正さんのイメージだから、あの人一応警察側じゃない。
だからあんまり無駄な殺し目はやっぱりしないのよ。
それこそアルマさんが言ってるみたいな感じで。
だから銃につけられるアタッチメントみたいなやつで、
銃で撃っても人が死なないっていう非殺傷武器にできますみたいなアタッチメントがある。
それを基本つけてた。
なるほど。
コラコレって思って、新しく手に入れた武器にそこでガチャコってつけて。
撃っても死なないみたいな。
それで基本プレイしてたな。
すごいじゃん。
僕それ手に入れたの終盤も終盤でさ、
なんでこんなんあったんかよってなったけどさ、
それ見つけるまではさ、背後から忍び寄って、
首絞めで殺すかスタンキルかみたいなのあるじゃん。
で、気絶を選んで、選ぶんだけども、何人もいるからいずれ見つかってしまって、
見つかったら、うわーって言ってくる。
もう殺すしかない。
いや、まあわかるけど。
巻き込まれてるだけの、
ポリシーも何も守れない男をしてたよ。
正直ロールプレイを俺も守りきった記憶はないよ。
普通に殺すとこは殺してたし、
わ、いい刀あったわ、バシャーみたいなことは普通に知ってたよ。
僕は結構バリウキで殺してる男だったよ。
でもなんか殺さずは、だいぶ前にもサチャロと話したけどさ、
人が割と生きてる感があるんだよな、あのゲームね。
だから途中からやっぱ殺したくないなっていう、
その辺の人でもあんまり殺したくないなみたいなさ、
一応敵側だけどみたいな。
だから途中から釘バットみたいなやつでさ、
一応必殺勝武器だもんね。
俺、釘バットで殴ったら多分相手死ぬと思うんだけど普通。
一応必殺勝武器になってるから、
それでガンガン殴ってたね。金色の釘バットで。
ドーン、ドーン、つって。
死なないしな、みたいな。
すげー攻撃力高いけどみたいなね。
あと僕、クイックアクでやった時は、
これ殺したのかどっちなんだっていうのが結構悩む時期だったけどね。
そうだね、分かりにくいよね。
これは殺してる?
そう、あれ死んでる人と死んでない人分かりにくいよね、なんかね。
もう分からなくてね、もうここはね、
目をつぶろうって言って死んでいたら、
そんなそれを避けてきた。
だからよく分かんないけど、
必殺勝武器でも倒れた後に殴ったりすると死んじゃうっぽい?みたいな。
よく分かんないんだよね。
この辺の設定がちょっとあやふやで。
素手っていうかゴリラアームみたいなのあるでしょ?
パンチ力があるみたいな。
メカメカの腕になってぶん殴るみたいなさ。
あれつけてると必殺勝武器っぽいじゃない?殴りって。
普通に死ぬんだよね。
ターゲットは殺さないでって言われて、
出たら大丈夫だろうと思ってババチカマンって殴るじゃん。
殴れるじゃん。
最終的に報告したら、なんで殺したんだ?みたいな。
死んじゃった、ごめんなさいパンチ力高くてみたいな。
あるよね。
そういうのはあったな。
でもパンチも結構使ってたね。
それこそ草薙調査的な感じで。
39:01
肉弾戦肉弾戦。
調査は刀は使わないと思って。
そういうのはやってたね。
僕は一時期投げナイフにハマったけどね。
投げナイフなんかあったっけ?
あったあった。パークでナイフ投げれるようになるのよ。
俺それ取ってないのかもしれない。
ナイフタイルに拾って殺人犬みたいな。
アサシンじゃないですか。
結構一撃の威力が重くて強かったんだよね。
いいね、そういうのね。
全然取ってないパークとか取ってみてーな確かに。
ただコスパが悪すぎて途中でやめたよね。
こんなナイフ買ってられっかっつって。
買わなきゃいけないんだね。
それは買ったら一応あれなんだろうな。
ピンチの時に使う系のやつなんだろうな、本来は。
ただナイフとブレードの違いがわからんみたいな。
なんでこのナイフ投げれないんだろう。
普通の刀というか近接武器だったもんね。
投げれないや。
あのゲーム確かに遊び方は大変バリエーションあると思うね。
いやーそうだと思うよ。
そしてロールプレイも結構できるなと思うよ。
ぜひね、飲み込まれないようにお気を付けください。
強靭プレイやりたいってのはすげーわかります。
あんな世界観なんで。
そうだな。
もう敵を見つけたら即座に殺すみたいなパターンでもやってみたいなと思う。
刀でステップで近くまで行ってすぐに切り刻んで終わらすみたいな。
死の後の言わず殺すみたいな。
そういうことできるからな、あれちゃんとな。
できて話成立するのかどうなんだろうと思うけど。
なんか主人公情緒不安定感みたいになりそうだね。
ほんとだよね。
さっきまで人殺しといて大事な人かとか言い出しそうで。
それはそれでヤバそうだけど。
次行きますか。
じゃあ3つ目行きますよ。
3つ目こちらはライチさんから頂きました。
タイトルがライチです。小明かり向けのホラーゲームということで。
本文を読ませておきますと、
小明さん、はるさん、そして天の声さんもどなたかおりますでしょうか。
今日はいませんでした。
お久しぶりのライチです。
ただいまこちらは年明け、ようやく休みらしい休みが取れてのんびりアークのシングルプレイで。
資源の採取のため東奔西走、明るい昼間のうちに全力で、
はい、あれ集めて、はい、あれ作って、はい、脇をくべ、
いや、いや、今襲わない壊さないでと暴殺されています。
やったことないけどすげー分かる。
すごいな、なんか面白そうだなアークってな。
まあまあそんなわけでお互い的に年明けに入りましたね。
2021年に入りました。
そうですね、越えましたね。
えー、ところで皆様はホラーゲームは好きでしょうか。
どうですか小平さん。得意ではないですけども好きかもしれないです。
私は好き寄りだけどそんなに実はやってないです。
あーそうなんだ。
えー、私は苦手です。
ですが最近気が付いてしまったんです。
42:02
しかし嫌いなわけではないなと。
そうなんだよ。ホラーってそういうとこあるよね。
そうだね。
お化け屋敷に入れば一歩も歩けないほどホラー体制ゼロなんですが、
実はサイレントヒルズシリーズが大好きなんです。
結構ガチで怖いやつですけどね。
ずっと思うけどね。
えー、当然この作品も初めは怖くて仕方なかったんですが、
小さい頃に親が買ってきて何週もプレイするのをいやいや見ているうちに
怖いという感覚が小さくなり雰囲気を楽しめるようになりました。
結構ね。
おもろいなぁ。慣れちゃうんだな。
特に2のあのエンディングを見てからは笑い。
多分隠しエンドのことでしょうね。
僕これピンとこないなぁ。
結構気が狂ったエンディングが1個ある。
そうなんだ。
しかしそれなのに未だにバイオって窓ガッシャーンとか怖い。
サイコブレイク。パッケージからもう心拍数4桁こうやって。
全く体制はつかず。
心拍数4桁こうやって。
死んでるねもうね。
おそらく他のホラーゲームも恐怖を超えた先に面白さがあるんだろうなぁと
steamの年末セールで安くなった作品を見つめた結果、
今回の投稿ネタに至りました。
本題です。
ホラーゲーが苦手でも楽しめるホラーゲーってありますか?
難しい質問。
サイレントヒルはできるけどねっていう。
これがつくとさらに迷宮入りな感じの。
まずなぜホラーが苦手なのか自分のケースを考えると
1、サプライズがダメ。
事前に見てしまったとかでびっくりなの愛用がわかってると怖くない。
雰囲気は平気です。たぶん。
2、痛々しいのがダメ。
怖い要素とか関係がないのでなければ大丈夫。
3、理不尽に襲われるのがダメ。
モンスターの素性がわかるとむしろ好きになることも。
つまりこれらをクリアした作品ならば自分もきっと楽しめるのではと思いました。
ですが苦手ポイントもきっと人によりけり
特にコウヘイさんのホラー苦手ポイントが気になりますし
どんなホラーゲームならコウヘイさんも楽しめそうか聞けましたら幸いです。
最後にサイレントヒル2はサプライズ要素が少なくストーリーに浸れる名作ですよといった内容でございました。
サイレントヒル2は名作!
僕サイレントヒルは無理だなって思ってるよ。
逆にコウヘイさん雰囲気で迫ってくるタイプのホラーダメでしょ。
雰囲気怖くて実際に何も起きないのは僕の中で最悪だね。
そうでしょ。
だからどちらかというとどんぐらかしゃーんがある方がいい。
そうそうそう。
うわータイラントだーみたいなのが大丈夫だよね。
キャーわーみたいな。
俺はどちらかというと雰囲気で怖がらせる方だよねと思っている方だと思う。
僕は本当に何も起きないとかだったらその日たぶん寝れないもん。
あれは一体何が起きてたんだろうって気になって眠れなくなっちゃうもんね。
45:01
サイレントヒルも何も起きないわけじゃないけど雰囲気がとにかく来てるタイプの話が特に2はそういうような話だよね。
あと昔ハルトさんがBGMがクレイジーみたいなことをサイレントヒルは言ってなかった?
嫌です。BGMは嫌です。
それ聞いてさ絶対無理って思ってしまったもんね。
サントラ聞くとあれだよ、おとましい気分になる。
わーんわーんみたいな。
何聞かされてんだ俺みたいな。
その怖がり方まで聞いちゃったから無理だよねって思ったもん。
でもその非日常感というかが良いよねとは思うんだけど。
でもかと言いながらね僕ね直接描写も結構引きずるんだけどね。
まあね。
でもグロウだとなんか想像の余地がないじゃない。
なんか目の前で目を向けたくないようなことが起きるだけでその先はないじゃない。
そこにもう結果があるから。
だからなんかその精神的なやつだとなんか引きずるよね。
そうだなまあ精神的なものと直接のグロウ表現っていうのがね境目難しいなって思うな。
僕ね何だろうな直接のホラーゲームじゃないけど
ファンドラの塔あのゲームなんとかでも絶対どっかで話したんだけども
Wiiであのヒロインの女の子が化け物の肉を食べなきゃいけないゲームがあるんですよ。
めっちゃ聞いた記憶あるわ。何の時だか忘れたけど言ってたよね。
たぶんねWiiのゲームの話をする時だと思うんだよね。
ただただ気持ち悪いってやつ。
俺的ベストゲームとかだと思うWiiとかの話。
そうかトラウマになったって話か。
なんかその時のねそのねあのヒロインの女の子がこんなの食べられないって言ってるのもやだし
もっと食べたいって言ってるのもやだしでもう夢に見るっていうきつさだったんですよ。
いやまあでもサイレントヒールはたぶんどちらかと言えばそっち方向だと思うよ。
どちらかと言えばね。
本当?
いやなんなんなんなんみたいな。
なんなんみたいな。
やだやだよ。
これなんなんみたいな。
しかもゲームプレイしてるだけだとそこがはっきりしないんだよね。
よくよくなんかまあ考察であったりとかさ自分で気づく人もいるんだろうけどそういうことみたいになる人はなるんだけど
普通にやってると最後までなんなんってなると終わる感じはある。サイレントヒール2あたりは。
いやーでも自分の中で境目があるとしたら反撃手段があるかないかみたいなとこだなと思ったのよ。
多分そうだろうねアクション要素というか。まあサイレントヒールもあるはあるんだけどね。
なんかさバイオとかサイコブレイク僕がやった中ではその辺って銃かきがっつり持っててなんか驚かしてくる?
48:07
わーみたいな驚かせとかっていうのもあってそれも怖いんだけどもまあゾンビだろっていうのと結局出てくるのゾンビだろっていうのと
ゾンビが出てくる衣装バンバンすればなんとかできるっていう風な心の逃げ道があると耐えれるんだよね。
ただそのサイレントヒールとかの一部のやつとかで結局僕が何も解体できないやつとか
あとムービーシーンでただただ嫌な描写があるとかっていうのがあとアウトラストとかのね
ただただ追っかけられなきゃいけない逃げなきゃいけないっていうだけのやつ。ああいうのはダメ。
まあそうだろうね。
ダメ?
サイレントヒールはね好きな人間から言うと世界観がどんどん主人公を追い詰めていく感じ。
なんかそのモンスターに襲われるが怖いとかじゃなくて世界観がどんどん主人公を追い詰めていくのね。
分かるかな。やった人はなんかピントくるんじゃないかなって気がするけど。
あとね、サイレントヒールも若干通ずると思うんだけどね、ストーリー的に追い込まれるのは結構嫌だ。
この間のサイバーパンクみたいな辛いのも結構僕の中で怖いに結構統合されていく。
あれは別の意味でなんかホラーよりも結構えぐってきたけどな。
結局トラウマ的に心に残るのは嫌だっていうのがある。
この辺はまあ人によりけりだから難しいけどね。
でもなんかおすすめとかってあります?コウヘイさん。
おすすめ?おすすめらしいおすすめはないんだけども、ライチさんが嫌だろうなっていうのは1個思いつくよ。
なになに?
アンティルドーン。
アンティルドーンはなんかグロが厳しいっていう。
グロが厳しいのが一番きついかな。最終的に化け物みたいな話にもなってくるので。
アンティルドーンやったんすね?コウヘイさん。
僕やってない。全部実況動画見た。
なるほど。
実況動画を3人分くらい見た。
めっちゃ見とるから。
あれだってなんかグロム用車が結構日本版でちょん切られたっていう話ですよね。
ちょん切られてない部分が僕にすごく心に残っている。
そうなんだ。
ちょん切られた部分はちょん切られてるからセーフなんですよ。僕の中で。
ちょん切られてないところがとても辛い。
ネタバレというほどでもないから言うとね。
主人公の一人の子がトラバサミやるじゃない。下からねガシャンって足を挟まれる。
足挟むようになる。
トラップね。
51:00
あれに指を挟まれるんですよ。
痛い。
痛い。指挟んじゃいけないやつ。
挟まれてるところからQTEだったかなコマンド選択だったかなでどうするっていう選択があってその選択によっては自分で指をあれしなきゃいけないんですよ。
あれって。
まあまあそうですよね。トラバサミなんかに指挟まれたらまあそういうことになりますわね。
確かね確か回避できるルートもあるんだけども。
そもそもトラバサミに指挟まれた時点でポキっていくでしょ。
ただ選択肢を間違うと自分で指をあれしなきゃいけないんですよ。
怖い怖い。
それはむしろ想像してるからなおさら怖いよね。
そこはカットされてないんですよ。
でもね4番でも。
なるほどなるほど。
それを僕は見まして。
絶対お勧めできないやつやぞ。
なんで言ったし。
アンテネ動画は噂は聞くけどね。
あれホラーなんすかそもそも。なんかサスペンスのイメージなんだけど。
サスペンス。
あれ最終的にね割とB級っぽいノリがあるんですよね。
こういうと言い方悪いけど。
B級映画っぽいというか。
グロいシーンが挟まったりみたいなのある?逆にB級っぽいみたいな。
そうそうそう。
なんかこう疑心暗鬼になって仲間を殺しちゃうとかっていうそういうのもあったりとか。
いろんな分岐がある中で最終的になんかこれB級映画なのかなみたいな感じになってくる最終的にね。
なるほどね。
最終的にあれ結果としては怖くなかったんじゃないかなっていう気持ちに最後落ち着くんですよね。
人間が怖いっていう話かと思いきや。
そうそうそう。
そういうことね。
途中まではやだ怖い怖い怖いってなったんだけど。
終わってみるとなんか怖かったのかなこのゲームってなったんですよ。
そういうんじゃなかった。
だから最終的にギリ気持ちの消化ができてるんですよね。
だからライスさんも途中は途中で見るのやめたら絶望すると思うんだけど最後まで見たらこんなもんだろって気持ちの流位が収まってる。
なるほどね。
途中のグロシーンが耐えれればみたいな。
そうそうそう途中で見るのやめたらただのトラウマ動画なんだけど。
なるほどね。
ストーリー的なその重さではないみたいな。
そう。
あと実況動画で見れるからいいかも。
それをお勧めするな。
自分でプレイしたらやめるかもしれない。
積むかもしれない。
そういうのあるかもねホラーはね。
PTとかもその類な気がするな。
PTは絶対僕無理だよ。
あれ自分で操作するの結構きついからね。
この暗闇の中に進んでいくんすかみたいな。
そう。暗闇に進むのほんとやだよね。
あれはサイレントヒルだからね。もともとね。
暗闇はダメだよ。
最近の次世代ハードとかになったらよりグラフィック綺麗になっちゃったら
もうホラーはできるのかいって思う部分があるから。
54:03
その意味では確かにバイハザードとかサイコブレイクとか
いい落としどころなのかなと思わなくもないけどね。
ちゃんとゲームとして整理してるというかさ。
もうホラーは行ききり言うともう誰もプレイできないんじゃないかみたいな。
ある意味それをやりたがる急な人、貴重な人たちだけ向けになったら
それはビジネスとしてレースしなきゃみたいな。
いやーでもさ、かつてデモンズソウルが売れたっていう歴史があるからさ。
ホラーもさ、突き詰まったホラーが自破売れしていくっていうのがきっとあると思うんだよね。
そうだと思うよ。いやでもPTは発売されてたら多分そこに入ってたと思う。
やるかいヒデちゃん。来るかいヒデちゃん。
圧倒的なホラーみたいな。
いやPTでやってほしいんだけどね。
PTっていう名前じゃなくていいからさ、ホラー作ろうよ。
なんかちょっとガチで期待してるところはあるんだ。
僕はできないんだけども、PTみたいなものをヒデちゃんが作るのは
ちょっとゲームのこの先の未来のために期待してるよ。
あーそうだね。そうだね。
あれはでも続きを続けてほしい感じはあるよね。
小島のヒデちゃんだから後半になってくるとだんだん黒魔術みたいなのを使うよくわからない人が出てくるみたいなのがありそうだけど。
まあまあありそうだけどな。
それはそれでいいとして。
にしてもあのね、ティーザーがさ、PTっていうティーザーが作れるんだからやっぱその先は気になっちゃうよね。
あれが本当にできてたらっていうのは。
ねー気になるねー。
俺個人的におすすめはね、この番組でも何回か話したかな。変更っていうインディゲー。
聞いたことある。台湾だっけ?
台湾かな?のゲームメーカーが作ってるやつ。
あれは普通にそれこそサイレントヒルっぽい怖がらせ方な気がしましたよ。プレイしてて。
直接的になんかわかりやすくこうなんかドーンみたいな怖がらせ方するっていうか雰囲気でこう、
いやーな感じが付きまとんだけど最後なんか意外になんかカタルシスっぽい雰囲気ですねみたいなところがちょっとあったりとかしてる。
それもちょっとサイレントヒルっぽいっちゃっぽいんだけど。
実はこんなことなんでしたーみたいな。
あのゲーム体験として。
いいじゃないの。
なんかそのホラー部分に関しては2Dなんだけど結構ちゃんとホラーしてて。
あの嫁さんと二人でやりながら怖えー怖えーとか言いながら。
そんぐらいの感じ逆に言うと。
怖えーとか言いながら。
それこそお化け屋敷みたいな感じで。
うわここを触ったら絶対なんか出るよ。何にも出ないみたいな。
怖い逆に怖い。
何にも出ないと思ったら油断したところで画面端になんかふわって出てきたりとかして。
やだー。
ってやる感じ。
良かったっすよあれ。
なるほどねー。
あとは小平さんもやってたけどリトルナイトメア。
あーリトルナイトメア。
リトルナイトメア良かったんじゃないですかね。あれはまあホラーかって言うと微妙だけど。
でもホラー的要素がある。いい塩梅なんじゃないですかね。
57:01
リトルナイトメア確かになー。最後に今までのってこういうこと?みたいなゾワッ系があるからな。
あ本当?俺結局まだ最後までは言ってないからトピアキちょこちょこ進めてるんだけど。
なんかね、その進行中の表現としてさ、ちょっとグロ系というかさ、怖いのもあるんだけども結構最後の最後にね、今までのってああ?みたいなのがあるんですよ。
あーやっぱ最後にちょっとなんかあるんだね。
うんそれが1でも2でもそうだったからちょっとねちょっと勤務が悪くなるんだよね。
悪くなるの?なんか最後にちょっと解放してくれるのかなと思ったらドーンってくるの。
なんかね、ゲームクリアしてわー終わったーっていう爽快感のトピアキ。
感じないんだよね。
あれ?ひょっとして今までのってあれ?あああああああ。もやー。
怖い怖い。
あーじゃあ早く終わらせねば。
あれいい塩梅だよね。ホラー過ぎず、でもちゃんとホラーしてるよね。っていう雰囲気のカジュアルホラーとか。
そうだね。そうだね。ネトルナイトメアは確かに遊びやすいホラーだな。
遊びやすいホラーだよね。ちゃんと要素要素はすごいホラーしてる気がするんだよな。
気持ち悪さみたいな。
気持ち悪いんだよ。
気持ち悪いんだけど可愛いんだよ。不思議なのに。
このおじさん首が伸びる!
シンプルに生理的に気持ち悪いみたいな。でも描写としては、キャラクターとしては可愛い芸はちょっとあるんだよな。
そうなんだよね。
あの変なのはね。
その包丁で切ってる肉なんの肉?
怖い怖い。あとはネバーエンディングナイトメアね。これもインディーのやつだけど。
はいはい。
これはオススメなのかどうか微妙なところだけど、俺はプレイして面白かったですね。
インディーのゲーム制作者が一回精神を病んだことがあって、その人がその体験を元に作ったゲーム。
ゲーム画面が全部手書きみたいな感じで、グチャグチャグチャグチャってなってるみたいな。
ゲーム画面全部が?
そうそうそう。手書き風な感じ。手書きではないんだろうけど。
すごいね。
病んだ人が描いた絵みたいな。その中を主人公が歩いていくんだけど、これ一体何?ここは何?っていう。
で、最初はって目が覚めて、何か言われて、何だろうなと思って進んでいくと、何か怖いのが出てきて。
襲われたと思ったらまたベッドからはぁって起きて、はぁ何だったんだって。それ繰り返していくみたいな。
ああそう。
最後まで言っても、何だったんだってなる。そんな長くはないし。明確にストーリーは語られないからこそ、アート的な雰囲気があるというか。
それは確かに今までと違う怖さがありそうだね。
めちゃくちゃバイオレンスとかっていうわけではないんだよね。変更後ほど演出に凝ってるっていうわけでもないんだけど、なんか嫌な雰囲気をしっかり出してくれるというか。
1:00:08
なるほどね。
これは一体何なんだみたいな。それもおすすめかな。
怖そうなんか。
あとは前も言ったけど、サイレントヒルの無印の映画は超おすすめ。
映画?
映画映画。ここで急にゲームじゃなくなるんだけど。
まあでも怖そう。
いいよ。なんか変にこうバイオレンスというか脅かし描写が多いんじゃなくて、嫌なシーンが結構ある。
なるほどね。
うわー気持ち悪いよーみたいな。ちゃんと脅かし要素もあるのよ。
はいはいはい。
あるんだけどなんかそこに偏ってないというかね。雰囲気がよくできてる。
なるほどね。いい映画なんてね。
なんか2作目のリベレーション3Dって方はなんかあんまり評判が良くない。
なるほどね。
無印の方をお勧めします。
そうですか。
うん。
まあ怖いのね。いざ、まあゲームはあれだけど、映画はその気になったら見ようと思ったら見れるんじゃないの?
ああ見れるんじゃないの?
なんかまあ僕耐えれるかわかんないけど、やめてーって。
うんそうかもしれない。映画、たぶんあれ15期か18期にはなってると思います。
ああやめようやめようやめよう。
ちょーっと最後にちょーっと、ちょっと、みたいなのがあるっちゃあるんで。
俺はでもいい映画だと思いました。すごいサイレントヒルちゃんとしてると思って。
まあまあ怖い人得意な人はね、ぜひぜひぜひ。やってみると、見てみるといいと思いますよ。
はい。
まあ基本時間的にこんなもんかな。1時間過ぎちゃったしな。
わかります。
今日は3本しか見なかったな。早すぎたな。
まあ時間最後読みすぎましたね。
まあまあいいんだけどもね。
まあ最後エンディング入っていこうかと思いまーす。
はいよーい。
作曲、編曲、音声編集、イマジナイライブなどは、カメレオスタジオ。
エンディングでーす。
はい。
いやー、まじか3本か。
そうだね。今日は白熱しちゃったね。
そうそうだね。思ったよりも話してましたね。特に最後のはちょっとあれですね、好きなもんだから喋りすぎちゃいましたね。
まあでもなんかあれだね、ホラーゲームの話とかまたいつかする?単独会で。
する?
なんかホラー出ねえかな?なんか俺バイオハザードはホラーじゃないと思ってました。
最近あんま俺ホラーやってないのよね。
じゃあもうむしろあれする?なんか次回とか三大ホラーゲームやる?
ああそうか。
霧番会か。
そうそう。
忘れてた。どうしましょうね。
三大、トラウマか。前やったのトラウマか。
そうそうそう。
ちょっと違うからホラーゲームしてみる?
後編さん出るの?
もう僕アウトラストとか話しておきますから。
アウトラストと鬼太郎堂って先にネタバレじゃん。
アンティル・ドーンの話はもうやってねえんだけど全部みたいなこと言いながら。
俺もやってないからそれってちょいちょいあるから。
1:03:01
言いながら僕選べねえかもな3本なあ。
まあまあ機会があればまたホラーゲームの話とかしてもいいかなと思いまして。
そうですね。
まあまあそんなんでね、今週もね最後いつものやつ呼んで終わっていこうかなと思います。
はいよ。
この番組ゲームなんとかでは皆さんからのお便りを募集しております。
お便りは番組ブログのお便りフォームまたメールにてお送りください。
番組ブログはゲームなんとか.com
番組メールアドレスはゲームなんとかatgmail.comです。
ゲームなんとかの通りはgamentokです。
おいー。
そんなわけで第169回はこの辺でおしまいです。
また次回お会いしましょう。
お相手はコヘイと
ハルーでした。
それではまた来週。
バイバーイ。
9月30日はフォトキャストの日。
01:04:03

コメント

スクロール