1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 相手に喜ばれるコンテンツとは?
2024-03-31 06:31

相手に喜ばれるコンテンツとは?

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
■ 合わせて聞きたい
「これからの価値の届け方」を概要欄にリンクを載せています。https://podcasters.spotify.com/pod/show/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e2hhhpi
00:05
さあ始まりました。半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は予想不可能な時代だからこそ未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。皆様おはようございます、こんにちは、こんばんは、ためひろです。今日も一日頑張っていこう。
ということで今回はですね、相手に喜ばれるコンテンツとはというテーマでお話ししたいなというふうに思っておりまーす。
皆さん、コンテンツを制作されたことありますでしょうか? 自分でもですねコンテンツを消費するってことはありますよね。
近しいところで言うと、例えばネットフリックスとかですね、そういったところもそうですし、YouTubeとかね、TikTokとかですね、まあいろんなですねコンテンツありますよね。
世の中にはたくさん面白いコンテンツありますからね。まあそういったですねコンテンツをですね楽しんでいく中でですね、
このコンテンツって何なの?っていうところ、その本質についてですねお話ししていこうというふうに思っております。
まずですね、結論お話ししていきます。これ相手にですね喜ばれるコンテンツ、そのですね答えとしてはですね、相手を楽にするもの、そういうふうにですね考えてください。
例えばですねYouTubeとかでもですね、相手がですね楽しめる、リラックスできるっていうようなですね、ものもありますし、相手の学びになるようなものもありますよね。
コンテンツってだいたい3つに分かれるのかなと思っています。一つがですね、すぐ使えるようなテクニックですね。
お金の知識とかもそうですよね。あとは新人差のやり方とかですね、まあいろんなですね自分にとってですね、すぐ使えるような知識というものをですね、
習得するときに使うコンテンツというのが多いと思います。結構これがですね大半かなと思います。そして2つ目、2つ目はですね教養です。
やっぱりですね、今すぐ使えないんですが、後々ですね、そういうような情報とか知識をですね、自分が知っておくことによってですね、何かに使えるかもしれないっていうことですね。
例えばですね、キリンのですね生態系とかってですね、今すぐ使わないじゃないですか。でもそういうふうなことってですね、あ、面白いなぁ。
じゃあ他の生き物ってどうなんだろうなぁとかですね、他の植物、世の中にあるですね植物の中でですね、一番強いですね植物ってなんだろうな。
Amazonとかに入れてるのかなとかですね、まあそういうふうなことって面白いじゃないですかね。そういうふうなですね、教養として使えるようなもの、そういったものもですね、学ぶことができるんじゃないのかなと思います。
そして3つ目、これもですね非常に大きいのかなと思っています。それがですね、マインドです。やっぱり自分をですね、やる気にさせてくれる、ワクワクするなっていうですね、気持ちを高めてくれるようなもの、そして心をですね、若返りさせてくれるようなものありますよね。
私もですね、いろんなですね、コンテンツなんかもですね、学びながらですね、やっぱりこの人のですね、配信を聞いたら元気が出るなぁとかですね、自分にないもの、そしてそういうふうなですね、気持ちにさせてくれるっていうのもですね、大きなですね、ポイントになっています。
なので、そういったところからですね、相手を楽にしてあげる、相手のですね、気持ちを高めてあげたりとかですね、すぐ使えるなぁとかですね、あ、なるほど、そういうことがあるのねっていうですね、自分の学びになるようなところ。
03:09
まあそういったところをですね、相手にですね、プレゼントすることによって、相手が喜んでくれるというところです。
なので、例えばグッズ、グッズ販売とかもですね、コンテンツの一つだと思うんですが、このグッズで言うとですね、グッズってですね、何かですね、お金になるようなものをですね、売ってるんじゃないんですね。
これですね、お金になるようなものを売ってるって思ってですね、グッズを販売するとですね、この利益的なところだけをですね、収益としてですね、取り扱いますんで、そこもですね、大事になってくるんです。でもグッズはですね、イコールお金になるものだけではないんですね。
それがですね、このグッズを売ることによってですね、この思想とかですね、考え方、そしてですね、そういったですね、ファングッズみたいなところもですね、大いにあると思います。
なのでグッズの目的って大きく2つあって、その人はですね、すぐ使えるようなもの、まあね、その学びになるようなものっていうのもですね、一つですし、あとはですね、利益につながるようなものとファングッズ、まあそこをですね、分けてあげるっていうのも大事かなと思います。
私がですね、いろんな本読んでるんですけども、この本大好きでですね、何回も読み返すんですけども、例えばですね、多動力ね、堀江貴文さんの本ありますけども、この本で言うとですね、
例えばあれこれ手を出す力をですね、養っていきましょうよっていう話ではないんですね。あれはですね、自分がワクワクすることをですね、やめないようにする力、そういったものをですね、身につけておきましょうよっていうですね、思想的なお話なんですね。
なので具体的な内容があってですね、あれもこれもって手を出したらいいんだってことではなくて、自分がですね、自分の気持ち的にこれはワクワクするなとかですね、面白いなって思えるようなものをですね、やめない。
それをですね、継続していくためのですね、力を身につけましょうよっていう本ですね。だからですね、言葉のエッセンスにですね、誰かが反応してですね、それによってですね、心に突き刺さるかどうか。まあね、そこがですね、大きなポイントになってるんだろうなというふうに思っておりますんでね。
なのでコンテンツとはですね、やっぱり相手を楽にするもの。相手をですね、少しでもですね、自分のですね、気持ちをですね、高めてあげるようなものになったりとかですね、すぐ使えるテクニックとかですね、すぐには使えないですけども、教養としてですね、学びになるようなもの。そういったものをですね、総合的に見てですね、相手を楽にしてあげる。まあそういうふうなですね、ものがですね、相手にとって喜ばれるコンテンツとなっていきますよというようなお話をさせていただきました。
そして本日のあわせて聞きたいです。本日のあわせて聞きたいはですね、これからのですね、価値の届け方という回のですね、リンクを載せております。ね、やっぱりどれだけ素晴らしいですね、コンテンツがあってもですね、価値はですね、やっぱり相手に届かなければですね、結局意味がないんですね。届かなければですね、作ったコンテンツがですね、無価値になってしまいますからね。なのでこの価値の届け方っていうのもですね、合わせてですね、学んでおく必要があるかなと思いますし、これからはですね、こういうふうな方法をですね、
06:04
こういう方法で価値を届けてあげるのがですね、一番ですね、最短距離でですね、相手に価値がですね、届くんじゃないのかなというですね、私のですね、実体験も交えてですね、お話ししておりますんでね、よかったらこちらの方も聞いてもらうとですね、より深く理解ができるのかなというふうに思っております。ということで、本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。それじゃあ、またね。
06:31

コメント

スクロール