00:05
半年後の自分が聞き上手になるラジオ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、失敗しないための人の繋がりを良い方向に変える聞き方を学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。今日も一日、頑張っていこう!
ということで、今回はですね、相手がしたくなるという風にですね、思わせるような3つのコツをですね、お話ししたいなと思います。
今回の放送を聞いていただけるとですね、相手の行動を促しやすくなるというところもそうですし、
あなたが何かアドバイスをしてもですね、相手がスッとですね、行動してくれる、そういう風なですね、相手がしたくなるようなですね、話し方とかですね、
そのポイントをですね、お話ししておきますんで、この放送を聞いていただいてですね、実際に実践するとですね、
より多くの人がですね、あなたの話を聞いてですね、あ、それちょっとやってみたいとかですね、実際にやってみようという風に思っていただけるようなですね、
ポイントをですね、3つに絞っておりますんで、ぜひですね、参考にしてみてください。
で、先にですね、3つのコツをお話ししておきます。
まず1つ目、自分と同じだと思わせる。
2つ目、相手の得意分野以外のですね、話を説明する。
そして3つ目、1テーマ1メッセージということです。
それではね、解説をしていきます。
まずですね、自分と同じだと思わせるということが大事ですね。
自分からですね、まあ初心者マークをつけてですね、話をしていくというところがですね、大事になっていきます。
やっぱりですね、何かものを教えるとかですね、アドバイスするっていうのはですね、その相手よりはですね、上の立場にいるという風にですね、思うんですけども、
でもですね、そういう話をですね、したとしてもですね、相手がですね、うーん、まあそれって先輩だからできるんでしょとかですね、
それはあなただからできるんでしょって思われるとですね、実際行動しませんし、その話もですね、聞いてもらえません。
なので、あ、自分と同じところでですね、つまずいたんだなとかですね、やっぱりそんな自分がわからなかった具体的なことをですね、たくさん並べてですね、
あ、あなたと同じことをですね、考えて悩んでたよ。
でもこういうふうなことをしたらですね、自分自身がですね、変わっていったよっていうところをですね、具体的に話をしてあげるということが大事ですね。
なので、私もですね、みんなと同じようなですね、悩みがあってですね、それをですね、解決するために、自分だったらこういうふうなことをしてですね、今の自分をですね、手に入れたよ。
だからですね、あなたも一緒にやってみませんかっていうことをですね、お話しするということですね。
イメージとするとですね、山登りをするという時にですね、山の頂上からですね、下を見下ろしてですね、お前も上がってこいよっていうふうにですね、言う人はですね、結果的にですね、話がついていかないですね。
03:02
そうではなくてですね、山のですね、中腹とかですね、本当に身近なところまでですね、降りてきてですね、じゃあ一緒に上がっていこうよっていうですね、一緒にですね、伴奏してくれるぐらいのですね、人でないとですね、なかなかですね、一緒にやろうとかですね、やってみたいなとかですね、自分と同じところにですね、つまづいたんだなということからですね、あなたの話をですね、聞いてくれるっていうことになっていきませんので、
ぜひですね、あなたの話を聞いてくれるっていうのはですね、スタンスを持つためにはですね、あ、自分と同じだというふうに思わせるということからですね、スタートしていきましょう。
なので、失敗談とかですね、わからなかったことをですね、具体的に並べてですね、こういうようなことで悩んだよとかですね、わかるわかる、そういったところを自分でも探してみたけど、見つからないよね。でもですね、こういうふうな考え方をしたらですね、見つかる可能性があるよとかですね、自分だったらこういうようなことをしたよっていうことをですね、ちゃんと述べてあげるということが大事ですし、やっぱりその共感していくっていうところからですね、人との距離感をですね、縮めていくポイントになりますので、ぜひですね、それを参考にしてみてください。
もうこれはですね、本当にアドバイスをするとかっていうところもそうですし、何か人に教えるというところもそうですけれども、これからの時代ですね、やっぱり共感というところをですね、取っていくとですね、より人がですね、あなたに近づいていきますし、人物、金というところがですね、あなたにですね、好循環で回っていくようなですね、環境を整えるということにですね、つながっていきますので、この共感というところをですね、意識してもらうとですね、よりいいかなと思います。
そして2つ目ですね、得意分野以外のですね、説明をするということですね。
これ自分自身がですね、わからなかったことをですね、実際に体験してみるということがですね、大事になっていきます。
例えばですけども、今仮想通貨を始めてみるっていうことをですね、一個トレンドになってますのでやってみてください。
その時にですね、仮想通貨何から始めていいのとかですね、どうやっていいのとかですね、例えばビットコインとかの買い方どうなのとかですね、今1ビットコインですね、550万とかですね、ぐらいするんですけれども、1ビットコインって550万からしか買えないのとかですね、いえいえそうじゃないんですよとかですね、
そんなところからですね、スタートしていくとですね、なるほどこういうことでつまずくんだなとかですね、こういう風なですね、ところのですね、悩みをですね、解決したらですね、多くの人がですね、受け入れてくれるんだなーってことをですね、
分かってくるとですね、人に共感してもらえる内容、そしてですね、こういうような内容をですね、つまずいたよとかですね、失敗したよ、わからなかったよということをですね、自分自身もですね、体験していくとですね、
多くの人がつまずいた内容とかですね、相手のですね、ことを想像してですね、発信することにつながっていきますんで、やっぱそういったところのですね、能力をですね、身につけておくとですね、これからも生きやすいかなと思いますので、この得意分野以外のですね、説明をするときには、じゃあどうやって説明したらいいのとかですね、相手がどうやったら分かりやすいかなーってことをですね、
06:02
自分自身でもですね、レクチャーしていくためのですね、プレゼンをですね、自分を通してですね、やっていくということをですね、行ってみてください。
実際ですね、自分がですね、それを講義を受ける側とですね、講義をする側に回ったとしたらですね、どういうふうなことをですね、聞きたいのかな、どういう話をですね、したらですね、相手がすっと分かりやすいのかなーっていうことを考えていくということが大事になっていきます。
その上で3つ目ですね、1テーマ1メッセージということです。
本当にですね、初心者の人はですね、あ、それ私もしてみたいなと思うのはですね、あ、これだけでいいのと思わせることがですね、大事になっていきます。
それによって行動しやすくなるというとこですね、まあハードルを下げてあげるということが大事になっていきます。
人はですね、聞いてもですね、行動しない。怠ける生き物です。
なので、ベネフィット。まあ要はですね、こういうふうなことをするとですね、将来の自分がですね、こういうふうに変わっていきますよっていう話をするとかですね、やっぱり具体的な内容が分かればですね、自然と人は行動したくなりますよね。
特にですね、これ行動しない理由がなくなったなっていう時にはですね、もう行動せざるを得ないので、じゃあもう行動しましょうよということにですね、なっていきますね。
こういう話を聞いてですね、100人がですね、同じ話を聞いたとしてもですね、90人がですね、行動しません。
そしてですね、残り10%行動したとしてもですね、実際継続して続けるのがですね、1人ぐらいですね。
なのでその確率っていうのは非常に少ないので、あなたのですね、話を聞いてですね、あ、それしてみたいなって思わせるようなことをですね、自分の中でもですね、考えてほしいですし、
自分自身がですね、人の話を聞いてこれしてみたいなあと思ってですね行動したことをですね、思い返してもらうとですね、じゃあなんでそれを行動したのかなっていうことをですね、自分自身の中でもですね考えてみるといいかなと思います。
ます なので人がですねこういう話をしてですね自分がどうやって動いたのかなどういう
ふうなところにですね ポイントをですね置いてですね自分は行動したというふうにですね
思わせたのかなーっていうことをですね逆算して考えてみるということが大事になっ ていきますのでぜひですね相手がしたくなる3つのコツっていうのですね
手に入れてですね あなた自身の影響力をですね高めていってもらいたいなというふうに思っております
ということで今回はですね相手がしたくなる3つのコツっていうのをお話ししておき ました
自分と同じだと思わせるそして得意分野以外の説明をするそしてワンテーマワンメッセージ ということからですね始めてみましょう
本日の合わせて聞きたいです本日の合わせて聞きたいですね 短い文章で情報を伝える3つのコツっていうので世界を蘭にリンクを載せております
自分自身のですね発信の中でですね a っていうことは b なんですよっていうふうにして わかりやすい発信をするとですね
実はすぐ行動しますしそれがイメージできるとですね より発信のですね能力そしてですね相手がしたくなるということにつながっていきますんで
じゃあその短い文章で伝えるタイムにはどうやったらいいのかなーっていうことを ですね具体的に話をしておりますのでぜひそちらもですね参考にしてみてください
09:07
ねこういうふうなですね短い文章で伝えるという時にはですね この文章の書き方そして伝え方っていうのですね学んでいく必要があるんですね
で年末年始に向けてですね自分自身のですね スキルなんかもですね高めていってもらいたいなと思いますので
課題図書というところでですね20つの自分に受けさせたい文章講義 子が踏みたきさんの本こちらをですねぜひ読んでほしいなと思います
空いた時間ですねサクッと隙間でですね 学習ができるようなですねツールなんかもありますのでそういうものを使ってですね
読書を楽しんでもらいたいなと思いますし 文章の書き方とか伝え方のですね自分が思っているですね
概念がガラリと変わるですね本になっています 20つの自分にというところがですねポイントで20つの自分だったらですねこういうふうなことを言わ
れたら自分がスッと理解できるなーとかですね自分がしたくなるなーということですね まとめている本になりますね
あなた自身の発信力そしてですね表現力をですね高めていくポイントをですね ギュッとまとめている本になりますのでぜひですね参考にしてみてください
この子が踏みたきさんですね 8有名な本で言うと嫌われる勇気とかもですね書かれている著書なので非常にわかりやすいですね
表現されている方なのでぜひ参考にしてみてください まあとはいえですねなかなか時間がないようとかですね
お金がないですよっていう方もいらっしゃると思いますのでそういった方はですね ええ
ながら劇でですね学習できるサイコンツールがあります それがですね amazon オーディブルというものですね
この amazon オーディブルというものを使うとですね2つのですねメリットがあります 一つはですね無料体験などでお金がかからないということですね
まずお金がかからないということですねまずはしたくなるというところの1点目ですね 2つ目がですね
ながら劇ができるというところが最大のメリットですね なのであのわざわざですね本を買ってですね本を読む
わざわざ時間と場所ですね作らなくても何かをしながらですね読書ができるというところ でですね読書体験できますのでぜひですね
チャレンジをしてみてください自分自身のですね読書体験をですね 高めていくポイントというところでですねやっぱりながら劇自分のですね生活コスト
かからないというところがですね最大のメリットになっていきます なので
大掃除とかですねやっぱり自分自身がですねこの時間をかけるぞって思ってる時にですね 耳の時間って空いてますんでその時間を使ってですね有効にですね
学習もしてですね家を綺麗にしてですね自分自身の心もスッキリとですね 学習してもらうのがいいかなと思っています本当にですねあの
スマホのトップページにこのですね amazon オーディブルのですね アプリ置いておくとですね5分10分でもいいのでサクッとですね
読書体験できますんでそしてですね読書が苦手な人でもですね 読書を聞くという体験ですので本当にですねスッと入っていきますんでね
本を読むというところの苦手意識を持っている方はですね この読書体験をですねしてもらうとですね
12:05
あれ意外と読書できたなってことになりますね まあそれによってですね自分のスキルとかですね能力を高めていくポイントになります
んでぜひですね騙されたのもって試してみてください まあこの年末年少ですね有意義に過ごすんですね一つのツールとしてですね
チャレンジをしてみてくださいまあ40万冊以上のですね本がありますんで今回放送した ですね
20歳の自分にを自分に受けさせたい文章講義以外にもですね いろんな本がありますんでね
まあまずですね20歳の自分に受けさせたい文章講義なんかをですね選んでもらうと間違いが ないかなと思いますのでぜひですね
楽しい読書体験そしてですね年末に向けてですね自分のスキルアップなんかもですね してもらうとですね
来年からですねいいスタートが切れると思いますのでぜひですね 参考にしてみてください
20歳の自分に受けさせたい文章講義とですね読書が苦手な方にお勧めしたいですね この amazon オーディブの使い方のツールをですね
載せておりますそのまとめ記事載せておりますぜひですね参考にしてみてください ということで本日もですねお聞きいただきましてありがとうございました
また次回もですねよかったら聞いてみてくださいそれじゃあまたね