1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. 他人軸から卒業する前にやるべ..
2021-03-31 11:11

他人軸から卒業する前にやるべき3つのコツ

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
■ 他人軸から卒業する前にやるべき3つのコツ
① ログを取る
※やってきたことを振り返る
②自分を比較する
※ 過去の自分と今の自分を比較する
 ダメな部分ではなく、行動したこと
③理想の自分をイメージする
※ 毎日、今日のよかったことを3つ以上あげる

■コンテンツ(イケハヤメルマガ)
副業の始め方を無料で学べる
読書家の側面から自分との向き合い方を0円で解説。人生に迷った方はどうぞ👇

https://mag.ikehaya.com/l/c/6ogF6Wg6/js5napld

■合わせて聞きたい
「明るさを試着するコツ」を過去に配信しております。
https://stand.fm/episodes/6055bf15307f05248445201e
今回の放送に対してコメントやどんな内容を発信してもらいたいなどあれは気軽に教えて下さいね。

■タメヒロの自己紹介

体温が伝わる音声を届けています|毒親、借金500万円、うつ...。そこからお守りとしてサプリを買う側から開発側のヘルスマーケターとして【気付かない悩み×副業情報発信】|なりたい自分の狭間をもがいて生きる仕組み紹介|1日10人が聴く音声累計300本配信|「孤独だった頃の自分に向けて踏み出す後押しと感謝」のツイートします

Twitter: https://twitter.com/tamehirodesu
note: https://note.com/untouchable

00:00
スピーカー 2
ためひろの遊びを仕事にするラジオ、この番組は、ためひろが遊びを突き詰めると、それが仕事になる過程もコンテンツとして配信していくエンタメラジオになっております。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。ためひろです。
今日がですね、3月の31日、あーもう今日で終わっちゃいますね、3月。早いなぁ。
もうあっという間に4月ですか。
えー、明日からですね、4月1日、4月1日はですね、エイプリルフールですね。
明日はですね、ちょっと今までの思考と変えた形のですね、あのお話をしようと思っておりますんでね、ちょっとお楽しみしてください。
本日はですね、早速始めていくと、他人軸から卒業する前にやるべき3つのコツというのでですね、お話ししていこうと思っております。
この他人軸というのがですね、生きていく上で結構厄介になっていきます。
多くの方がですね、この他人軸というところから抜け出せない、沼にはまっている方が多いなと思うんですけども、これはですね、もう本当に仕方がないことです。
というのも、学生時代をですね、他人と比較する、要は成績であったりとか、テスト勉強の中身、テストの点数なんかがですね、本当に比較する、
他人と比較しながらですね、自分が学んできたことがどこまでできているのかというところをですね、自分でも把握する。
そして他人と比較して自分がどこまでできているのかというところをですね、明確に見える化するというところのやり方で過ごしていきましたが、
世の中のものはですね、大概答えがあるものから答えがないものへ移り変わっています。
なので人生なんかはですね、特に答えがないものになりますので、その問いに対してですね、こんな答えがあるよっていうのをですね、教えてくれる人はいてません。
ですがそれをですね、自分で探していかないといけないということがあります。
なので自分で探していくためにはですね、この学生時代から学んだ方法なんかをですね、使えるものは使ってですね、使えないものは捨ててですね、
新しいものをどんどん吸収しながらですね、自分の中の自分自身とですね、対話しながらですね、進んでいく必要があるんですけども、
なかなかですね、この学生時代からですね、他人塾との比較というところをですね、常日頃行っておりますと、そこから抜け出せない。
要はですね、会社なんかがそうなんですけども、会社の成績ってやっぱりその人と比べてどうっていうところになってきますよね。
これがですね、やっぱり他人塾との比較になってきます。
なので売上がですね、上がっている人と上がっていない人で、どう?って言われた時にやっぱり上がっている人の方が評価されますけども、
そうではない部分なんかもありますよね。
スピーカー 1
売上っていうところ以外のですね、視点もですね、持っておかないといけないんですが、なかなかですね、その視点を持っていないという方。
なかなかそこ以外のですね、評価軸というところをですね、持っていない方もですね、結構いらっしゃるんで、
スピーカー 2
そこをですね、どう評価するかっていうところもですね、難しい部分かなと思います。
なので、この他人塾というところからの卒業する前にですね、こういうことをやっておくとですね、卒業しやすいよというのをですね、お話ししていこうかなと思っております。
03:08
スピーカー 1
だいぶ前置きが長くなりましたが、3つコツをお伝えしておきます。
1つ目、ログを取る。
2つ目、自分を比較する。
3つ目、理想の自分をイメージするです。
ログを取る、自分を比較する、理想の自分をイメージする、この3つです。
それぞれ解説していきます。
ログを取る、こちらはですね、コツコツとですね、やってきたことをですね、積み上げていくしかないかなと思っています。
そのためにはですね、今日やったことをですね、ログを取ってですね、こういうことをやったよというのをですね、記録としてですね、残しておくというのが大事になってくると思います。
このやってきたことをですね、振り返るというところではですね、過去の自分との対比というところ、2つ目になるんですけども、そこにもですね、通ずる部分になりますので、
しっかりとですね、自分の中で記録をつける、やれたこと、そしてできてなかったこと、両方ともですね、ログを取るようにしてください。
そのですね、やれたことだけじゃなくてですね、やれなかったことというところもですね、今後活かされてきますので、しっかりとログを取ってみてください。
ログを取ることで、日々ですね、やっていることをですね、さばりにくくなるというところの効果もあります。
今までですね、やってきたこと、どれだけやったかというのをですね、回数書くんですけども、自分がやってきたことの中でゼロというのをですね、なかなか書きにくいですよね。
なんかその自分をですね、自分で肯定するだけじゃなくて否定することになりますので、それをですね、やっぱやめようと。
やっぱゼロって書きたくないので、今まで続けてきたことをそこで途絶えさすのってやっぱ嫌だよねっていう風なですね、気持ちがですね、働きますので、そういうところもですね、複製になっておりますので、しっかりとログを取ってみてください。
2つ目、過去の自分とですね、比較するというところですね、自分を比較するというところは、過去の自分とですね、今の自分を比較して、やってきたことをですね、振り返りましょう。
そのためにログを取ることで、過去ですね、自分はこれぐらいしかできてなかったけども、今の自分はですね、ここまでできるようになったよというところをですね、振り返ることができますので、振り返ることによってですね、自分の成果、そして自分の自信にもつながっていきますので、その部分をですね、しっかりと自分の対比をですね、してみてください。
そしてですね、ダメな部分ではなくてですね、行動した部分ですよね。できなかったことというところもですね、見る必要があるんですけども、しっかりとですね、行動したこと、自分がここまでできたよというところをですね、しっかりとですね、自分の中で認識してください。
やっぱりそういうことをですね、突き詰めるとですね、自分ってやっぱりできるんだなというところの自信につながっていくとともにですね、自己肯定感、自己効力感というところもですね、上がっていきますので、そういうところが変わってくるとですね、自分自身のですね、やりたいこと、そしてですね、理想とするところにですね、近づいていけると思いますので、ここにですね、過去の自分との対比というのをですね、しっかりと行ってください。
06:15
スピーカー 1
3つ目、理想の自分をイメージする。この理想の自分をイメージするというところが結構難しいなと思ってはいますが、やっぱりその理想とする自分をですね、どこから引っ張ってくるかというとですね、普段の生活で、あ、この人いいなと思っているような部分のある人、そういう人をですね、ちょっとピックアップしてください。
その人のですね、行っていることでどういうところがいいのかなというところをですね、分析してみましょう。要はですね、人の行動をですね、真似てみる。人の思考を真似てみるというところからですね、スタートするべきかなと思います。
そこのですね、理想とする人をですね、やっぱりイメージするとですね、その理想とする人のですね、行動とかですね、考え方をですね、自分の中に取り入れてですね、自分もこういうふうにですね、行動してみようというふうな形にですね、どんどん変わっていきますし、変わっていくことでその理想の自分というのがですね、ある程度形成されていきやすくなりますので、この理想の自分というところをですね、やっぱりイメージしながらですね、この人のこういうところをですね、自分の中で取り入れたいという風にですね、
そういうところが明確になってくるとですね、よりあなたのやりたいことがですね、具体的になっていくというところで、他人との比較ではなくてですね、過去の自分、そして今の自分、そして未来の自分というような形のですね、ステップに変わっていきますので、そのステップをですね、しっかりと踏んでもらうとですね、他人軸、要は他人がですね、どういう風に見ているかではなくて自分がどう見ているか、自分の中でどうっていうところをですね、自分との向き合い方にですね、どんどん変わっていくという風なところがですね、ありますんで、
よかったらですね、この3つを行ってみてください。
ということで、他人軸から卒業する前にやるべき3つのコツというのをですね、お話ししておきました。
ログを取る、自分を比較する、理想の自分をイメージするという形です。
で、今回のあわせて聞きたいです。
今回のあわせて聞きたいですね、明るさを試着するコツというのをですね、過去に放送しております。
明るさというところはですね、多くの方がですね、欲しいなと思っているものかなと思いますし、私もですね、その明るさという部分をですね、持ち合わせている部分とですね、持ち合わせていない部分というのがあると思います。
基本的にはですね、社交性とかですね、人との関係性をですね、構築する上で明るさというのが必要になってくるんですけども、もともと私なんかネクラで、こんな明るさなんて持ってないよというところはあるんですが、
過去の自分を見てほしいんですけども、仕事の時の自分とですね、家の中の自分とですね、家族、要はですね、親の前だけで見せる顔とかですね、友達の前だけで見せる顔なんかありますよね。
09:01
スピーカー 1
そんな時にですね、常に暗い自分でいてますか?そんなことないですよね。
その場面場面に応じてですね、顔が変わりますし、明るさというところもですね、少しずつその顔に応じた、そのメンバーに応じたですね、顔をしているというところがありますんで、
しっかりとですね、明るさというところは持ち合わせているんですけども、その使う場面というところがですね、自分の中で切り替えることが難しいよというところのですね、お話ししてますんで、
明るさというところはですね、一定の人だけが持っているというものではなくてですね、皆さん持っているものだよというところのお話ししてますんでね。
そういうところもですね、合わせて聞いてみてください。
もう一つですね、リンクを貼っておきます。そのリンクがですね、おすすめのコンテンツとしてですね、生き早めるマガのリンクを貼っておきます。
この生き早めるマガはですね、副業の始め方をですね、無料で学べるというものになっておりますが、
生き早さんがですね、読書家という側面からですね、自分との向き合い方をですね、説いた生き早めるマガなんかもですね、2日に一遍来るような形になっています。
自分自身のですね、向き合い方というのはですね、人から教わるというところもありますし、自分でですね、学び取るというところもあるんですけども、
なかなか自分で学び取るというところが分からない人はですね、人から教えてもらう、こういうふうにやった方がいいよというところをですね、参考にしながら実際に自分でやってみる。
このお手本にですね、そういった形でやってみることによって自分の向き合い方というところもですね、少しずつ分かってくる可能性がありますんで、
こういうところがですね、ゼロ円でできる、無料でできるところなんで、自分との向き合い方がですね、分からない方はですね、
ぜひこのIKEAメルマガでですね、登録をしてもらうとですね、本当に簡単ですぐにですね、できますし、
2日に一遍ですね、IKEAさんからですね、コンテンツ届きますんで、無料でできることからですね、自分との向き合い方をですね、始めてみてもいいかなと思っております。
ということで本日もですね、お聞きいただきましてありがとうございました。また次回もですね、よかったら聞いてみてください。
それじゃあ、またね。
11:11

コメント

スクロール