1. 半年後の自分がワクワクするWeb3.0ラジオ
  2. なぜ捨てることは未来を考える..
2023-06-20 05:55

なぜ捨てることは未来を考えることなのか?

なぜ捨てることは未来を考えることなのか?

▼Amazon Audible
http://msm.to/ASyjIQs

■ 合わせて聞きたい
「なぜこれからの時代は目的や人柄が重要なのか?」を概要欄にリンクを載せています。https://anchor.fm/u68eeu53e3u77e5u5bdb/episodes/ep-e1k6f22
00:04
半年後の自分がワクワクするWeb3ラジオへようこそ。この番組は、予想不可能な時代だからこそ、未来に波乗りができるワクワクを学ぶラジオになっております。
皆様、おはようございます。こんにちは。こんばんは。ためひろです。今日も一日、頑張っていこう。
ということで、今回は、なぜ捨てることは未来を考えることなのかっていうテーマでですね、お話ししたいなというふうに思っております。
このタイトルだけ聞いてもですね、何もわからないシリーズですね。
どんな話よっていうテーマなんですけども、皆さんですね、断捨離とかですね、してますでしょうか。
何かですね、自分のですね、必要なもの以上のですね、ものがですね、溢れてませんか。そうなんです。この世の中はですね、もので満たされています。
やっぱりですね、ものがどんどんどんどん増え続けていく一方でですね、この断捨離とかですね、自分のですね、ものもそうですし、自分の考え方も含めてですね、
やっぱり断捨離をしてですね、ちょっとすり向かしたいなーって人もですね、結構多いのかなと思います。SN図書屋とかですね、いろんなことでですね、コンテンツがですね、溢れている世の中です。
なので、自分がですね、見たい作品とかですね、知りたいもの以上のですね、コンテンツをですね、探しきらないといけないというところがあります。
例えば、Netflixでもそうですよね。まあ、見ることがないような作品もですね、たくさんありますよね。
これだけあってですね、全部見切れるかというと、見切れませんよね。私の放送なんかもですね、全部聞かなくてもいいと思っています。
なぜならですね、自分に必要な情報をですね、自分に必要な情報だけですね、抜き取ってもらいたいなと思いますし、それをですね、使ってですね、行動してもらったらですね、非常にいいなと思っていますので、全部聞く必要はないなと思っています。
なぜですね、この捨てることというのがですね、非常に大事になってくるのか。
それはですね 未来を考えることに つながってるんじゃないのかなというふうに思っています
なぜそういうふうな考え方になってきたのか というところなんですけども
私がですね 尊敬する1人であるですね 出口春明さんのですね
人生を面白くする本物の教養からですね 学んだことかなというふうに思っています
このですね 出口春明さん めちゃくちゃすごい人なんです
本当にですね まあ もともとですね
アジア太平洋大学のですね 学長かな 今されてますけども
本当にですね めちゃくちゃですね すごい人で
金融とかですね あとはですね 保険とかのですね 世界でもですね
精通してる人なんですけども この人の考え方ってですね
めちゃくちゃ面白いなと思っています
大事にしてるポイントがですね 本・人・旅っていうのがですね
有言の中でですね 最適なですね 価値を持ってるっていうふうに言ってます
その中でですね 捨てることっていうのはですね
まあ捨てずにですね 手元に残すものを選ぶことだと思います
この捨てるものをですね 考える力とですね
あとはですね それをですね 養う技術っていうのはですね
たくさんの本からですね 技術的なものを学んでですね
世界のですね 広い視野をですね 手に入れてですね
たくさんの人に会うからこそですね 人間ってものが形成されてくる
03:00
それがですね 人間たる有言ですし それがですね 人を成長させていく上で
一番大事なものというふうに言われてます
なので 捨てることっていうのはですね
今まで出会った人の考え方とかですね 自分自身のですね 価値観
そしてですね 今 何を大切にして 何をですね 自分はですね 捨てていくのか
っていうところをですね ちゃんとですね 考えながら行動してる人じゃないとですね
なかなかできないことというふうに言われてます
確かにそうだなと思ったんです
私もですね これから大事にしていきたい考え方とかですね 哲学ってものがですね
いろんなものから吸収してですね 1年前の自分
そして5年前の自分から大きく飛躍してます
なので その考え方はですね 常にアップデートされてますし
それをですね 自分の中に落とし込みながらですね
今のですね 最適な考え方とかをですね 見つけていく必要があるというふうに考えてます
なので このですね 捨てることっていうのはですね 未来を考えること
そのですね 自分自身がですね 何を大切にしてるのかを表してることだなというふうにね
私もですね 思いました
非常にですね この大事な考え方だなと思いましたし
この捨てるってことをですね 含めてですね またですね いろんな人のですね お話
そして捨て方とかですね なぜそれを捨ててですね
これを手元に残しちゃうのかっていうところがですね めちゃくちゃ面白いなと思ってます
まあね こういうふうなですね 本から学ぶことってたくさんあるんですね
このですね 出口春役さんの本 めちゃくちゃ面白いんですけども
その中でもですね 一番ですね 自分の中でしっくりきてる部分
私の中で学びが多かった部分っていうのがですね
今回 放送の中でですね 引用させていただきました
人生を面白くする本物の教養ですね
これのですね リンクも載せておきます
私のですね 説明だけだとですね まあ不足する部分もあると思いますんで
ぜひですね この本を読んでもらってですね
自分たちの考え方っていうのをですね アップデートさせてほしいなと思いましたし
この本を通じてですね 皆さんのですね 生活の何かがですね
変わるきっかけになればいいなというふうに思っております
ということで 今回はですね
なぜ捨てることは未来を考えることなのかというテーマでですね
お話をさせていただきました
そして本日のあわせて聞きたいです
本日のあわせて聞きたいはですね
なぜこれからの時代はですね 目的や人柄が大事なのかというテーマのですね
リンクを載せております
皆さんはですね 人柄とかですね 考え方 そしてこの人の空気感っていうのがですね
めちゃくちゃ大事になる時代に変わってきました
もうこのですね 時代のですね 変化っていうのがですね
めちゃくちゃ早い中で ここをですね 重視していかないとですね
これからのですね 生活とか生き方がですね
大きく変わっていくというふうに 私は見てます
なぜそこをですね 大事にしていくのかっていうところをですね
掘り下げてお話ししておりますんで
よかったらですね こちらの放送を聞いてもらうとですね
より深く理解ができるのかなというふうに 思っております
ということで 本日もですね お聞きいただきまして ありがとうございました
また次回もですね よかったら聞いてみてください
それじゃ またね
05:55

コメント

スクロール