00:00
はい、番外編です。番外編です。 アニメと映画の間を埋める、これ第何回かな。
実質3回目ぐらい。ぐらいじゃないですかね。 続いていってます。
なんか今の、ごめんなさい、先に自己紹介。自己紹介、毎日映画トリビアです。 ソロバンです。よろしくお願いします。
普段は映画の、深めるシネマというこのポッドキャストで映画の話をしてるんですが、
今回は番外編ということで、アニメの話をします。 そう、あの、さっき言いかけたやつが、アニメと映画の間を埋めるって言った後に、
なんかタイトルが来るのかな、ちょっと期待しちゃったんですよ。 あ、なんか別番組にしてしまいます?
なんか綺麗なタイトルできそうだなっていう。 アニメと映画の間を埋める、
こんちゃらがんちゃらです。 そうそうそう。 まあちょっとおいおい考えていきましょうか。 爆笑トークレディオ。
あのさ、タイトルは出すとき、大体爆笑っていうのはなんなん? 爆笑して欲しいからじゃない。
オンエアバトル世代か。 それを望んでるんだと思うんですけど。 ああ、そうですか。
じゃあ今回もね、今宵も、今宵もかわからないけど、爆笑トークをお届けしていきましょうよ。
今回、はい、今回は。 今回課題になった作品がですね、
うまむすめプリティダービーというものでございましてですね。 なんかあの、軽く説明してもらっていいですか? 僕分からないんで。
軽く説明しますと。 見てきたのは来たんですけど、軽く教えてもらっていいですか? 公式サイトの
うまむすめとはっていうところをちょっと読み上げてみますと、 別世界の名前と魂を受け継いで、尻尾と耳、そして超人的な創力を持つ
教育機関であるトレセン学園に集い、自身の夢とレースに向けて仲間たちと日々切磋琢磨している という感じになっています。
もう一つストーリーというところがあるのでここも読みます。 はいお願いします。
うまむすめ。彼女たちは走るために生まれてきた。 時に数期で、時に輝かしい歴史を持つ別世界の名前と共に生まれ、その魂を受け継いで走る。
それが彼女たちの運命。 この世界に生きるうまむすめの未来のレース結果はまだ誰にもわからない。
彼女たちは走り続ける。瞳の先にあるゴールだけを目指して。 ということを書いてございます。
そうなんだ。 見てきたという話もありましたが。
一応前回の番外編ではシーズン1見てきてよって言われたんですけど、 優秀な生徒なんで。
まずはここを褒めてもらいたいんですけど、 シーズン2まで完走してきました。 素晴らしい。
なんならもう一週ぐらい行くかっていう気で、重要なパートをちょっと見直したりとか。 これは一体何なのかっていう理解をしようとはしました。
03:03
なるほど。 ちなみに僕なんですけれども、うまむすめ、おすすめしておいて何なんですが。 見てないんですよ。
見てはいるんですけど、シーズン1の放送当初っていうのが2018年だったんですね。 僕が見たのが2021年の
去年の第2シーズンの途中から1シーズンから追っかけて見始めたんですよ。 あーなるほどね。
というのも、そのタイミングでゲームのアプリが配信されまして。 今流行ってるそのアプリっていうのは2021年になって初めて出たの? そうです。
そうなんだ。 だからまだ1年半ぐらいのゲーム。 じゃあシーズン1のアニメが放送されている時はなかったんだ。 なかったんですよ。
だからファンの間というか、ゲームとかその界隈の人たちからは、これは出ないんじゃないかって言われ続けてはいて。
何が?ゲームが? ゲームが。 なんで?
なんかいろんな権利関係で厳しいんじゃないかとか。 馬の権利?そういうこと?とか、出せるクオリティのものが作れなかったんじゃないかとかで、
出ないんじゃないかと思われていたんだが、結果的に出て、ご存知の方も多いかと思いますが、かなり売れてるということになっております。
はい。 じゃあありがとうございました。 ありがとうございました。次のアニメを。
はいはいはい。どうでした?見てみて。 そうですね、ちょっと。
まずその見る前にどういう印象だったかっていう。 ああそうですね、それがまあやっぱりこう、まあ
前回のその番外編の中で聞いてた話とか、まあこれ一応アニメ、馬娘という種族がいて、だけどまああの
ライブみたいなのがあるみたいな話をしてたじゃないですか。 しましたね。
まあ聞いて、要するにアイドル、美少女アイドル。 ああ、なんかラブライブとか合います?みたいな。
まあそういったその可愛い女の子をめでる作品なのかな。 でそれに馬を絡めてみました的な感じなのかなとかは思いました。
はい。 どうでした?
感想から行こうか。 うん、感想から。
行こうか。 どうぞ。 いやでも、
やっぱり大前提のもう手前の手前の話をしたんですよ。 あの馬娘たちが全速力で走ってる姿が面白すぎて。
06:07
あそこがね、俺結構ね、あのシーズン1最初から見始めて、 終盤になっても僕はそのシーンで毎回爆笑してました。
あの絵面がさ、もう何なのこれ。 運動会だよね。
運動会だけどすごいスピードで走ってる。 走ってるね。
前傾姿勢でさ、手をねこうやってうわーっつって、みんな向かってくる絵とかさ。
ちなみに走り方なんですけど、馬に結構合わせてる。 マジか。こだわりポイントその1。
こだわりポイントがいろいろある。 わかんねーよそんなの。
なるほどね。 なんかレースでこのぐらい先頭から離れてますみたいな、あのちょっと引いた絵の時あるじゃないですか。
あれも結構その実際のレースの距離感とかに合わせて。 トレースしてる感じなのね。
なるほど。 だからこれが僕が好きな理由であると思うんですけど、史実ベースなんですよ。
あ、そうだね。そうだそうだ。そうか。 あ、でもそれはちょっと後で僕は言おうかなと思ったことがあるんですけど。
まあまあちょっともうちょっと感想あれば聞きましょう。 感想ね。いっぱいあるです。
前回の番外編で、そのままさん的にはシーズン1よりも2の方が深い話であるって言ってたじゃないですか。
そっちから見てもらってもいいけどっていう話をね、しましたね。 これも面白いんですけど、僕にとってはシーズン1の方が深い話だったんですよ。
あーなるほど。 シーズン1は爆笑しながら見てて、手叩きながら、こいつらなんだこれみたいな感じで見ながら、
でやっぱりその美少女アニメ的なお決まりのものとかがある中で、まあそういうもんだろうってちょっとシャニ構えて見てたんですけど、
シーズン1は割とよくよく考えるといい話だったなっていう。 あとで細く説明することになると思うんですけど、一応成長の話じゃないですか。
で、僕なりの解釈ができて、あーなるほどなっていうふうになったんです。いろんなその前提部分でその、あの障壁がいっぱいあるんだけど、それを一回全部忘れてしまえば。
概念だけ取り出して。 中のあの、中の中の方はちょっと美味しいなっていうところが見えてきたっていうのはあって、
だから脚本は割とちゃんと考えて書かれてるんだなっていうのはあるんですよ。
でシーズン2は、あの、そういう意味では多分ファンサービスが増えてるのかなって、その出てくる馬も多い、馬娘も増えるし、まあそこが僕ちょっとイラっときたところなんだけど、
覚えきれねえよ、まだ出てくるのかよっていうね、感じだったんだけど、シーズン2のその東海天王っていうね、馬娘がまあ一応主人公じゃないですか。
09:05
が、まあ成長というかあれは復活の話に近いのかな。 復活、まあ挫折と復活と。
その着地点が僕、納得できないところがあるんで、それも後でしゃべると思うんですけど。
そんな感じ。あと細かいことで言えば、あのシーズン2になってやっとこう作画が多分、あの
パワーアップしてたじゃないですか。ああまあそうですね。 僕こう見てて、シーズン1見てて思ったのが、そのレースにその
グッと来てほしいってソルマンさん言ってたじゃないですか、前回の。 レースシーンが本当にこう
あの特にシーズン1はこう、全然乗らなかったんですよ逆に。 っていうのは同じこの絵がずっと続くっていう、走ってる時にこの背景が同じ絵がずっと流れ続ける
みたいなのが多いじゃないですか。まあアニメだからしょうがないんだけど。 あと実際にあの競馬場とかの中継あるんですけど、背景は一緒。
同じ競馬場だから。でも多分その、なんかこのレース場のあの背景はこれだけど、このレース場の背景はこれっていうのは
違いはある。というかあの位置関係の話。 カメラ位置。そうそうレースってやっぱゴールがあるわけじゃん。
でそこに向かってその攻防線これ広げられるんだけど、 あの同じ絵であのずっとその流れてたりとかして、
今これはどこを走ってて、どこまで行けばゴールなのか。 このぐらいの距離しかもうないから、ここで追い抜かないといけないっていうそのなんか盛り上げ方が
全然伝わってこなくて。多分ね、その辺 あの2期になってから競馬知らない人にも伝わるようになったんだろうな
っていう今の聞いて思った。 僕の中ではやっぱ3D表現とかになったじゃん。
シーズン2からその馬娘たちが走っているところが 3Dで表現されたりとか、でそのカメラの位置とかもこのカーブ曲がる感じも
シーズン1だとずっとそのカーブが続いている感じの見せ方だったら カーブの出口が映るようになったりとか、ここでもう直線だぞ
わかるような作りになって、なんとなくそれは解消されていったから あのまぁまぁって感じだったんだけど、最初はそれがなんか
あぁっていう感じだった。 表現の面でね。
っていうのがまぁ一番手前の部分の絵っていう感じだったんですけど。 そうね、なんかあのあんまりそこ
自分としては意識はしてなかったけど、多分言われてみたら多分そう思うのかなっていう 気がしてた。例えばレースで出てきた
12:08
2期の話で天皇賞春。 あのなんとなく覚えてる。 水野マックインの3連覇がかかってたレースであり東海天王との勝負があった。
あれが長距離のレースなんですよ。 それも天皇賞春って言われて
あの3200だなって 思えてたら
まぁ長いからまぁこのぐらい結構その中盤ぐらいまで同じぐらいの位置関係で行くんですよね 最後でスパートかけるしかその体力残りの体力全部使って出すみたいな
になるんだけどえっと サイレンス鈴鹿1期で出てた
馬とかが出てたのはマイルとか たまるの?マイルが?
何マイルとかのマイル、距離のね 2000m までかな確か
とかえっとまぁ中距離 2400までとかのレースが多かったからあのちょっと短いんですよ
そういうところがあのやっぱ なんか何週何週というかどう走ってどう行くのかっていうのが
レース上が分かってたらなんとなくわかるんだけど その分かっている人には伝わるっていう表現は結構あったなっていうのは
そういう小ネタが多分めちゃくちゃ気づかない分もあるし それがそのそろばんさんが普段その映画を見た時に見た後にググるっていうまでセットみたいな
って言ってる意味がすごく分かった あーなるほどね だからそろばんさんこの馬娘にグッときてるんだろうなって
要はそのググって なるほどっていう部分がかなり大きい作品じゃん
それが好きな人にとってはそこまでセットその知識を得るまでがセットと考えたら すごい豊かなコンテンツになっている
むしろ本編見るだけだとわからないことが多すぎて なんですよね僕もよくわかってないけど
なるほどなっていうふうになった なりました
一期のほうがっていうところの話を聞きたい 一期はスペシャルウィーク
スペシャルウィークが主人公でしょ スペシャルウィークっていう馬娘が田舎から出てきて
新人として成り上がっていく 第1話があれじゃないですか 田舎から出てきて
サイレンス鈴鹿 覚えてるな俺もすごいな 出会ってね
15:03
あの最初に 競馬場で
見て競馬場って言っていいのあれ あれはねトレセンが えっとあれは 府中って出てる 府中はそうですね競馬場東京レース場ですね
あれ競馬場って言っていいの? 競馬場って言って大丈夫 競馬じゃんじゃあやっぱり
あきらかに出てたところで言うと2期の最後の方の有馬記念が ポスター出てたんですけど気づきました?
有馬の馬の下の点々ってあるじゃないですか あれ2本 あー2本足だから
気づくか 基本的にあそこの世界観に馬っていう漢字がなくて
だから2本の点々ってなった ちなみにアプリではそれがそのフォントでないから
カタカナで馬って書かれてる なんばしんとか あーなるほどね あーそういうことか
じゃあそこまで徹底されてるってこと? そうですね あの馬っていう字は絶対出てこないの? 基本的に出てこないです
有馬記念だけ2本線で出てたかな? なんでだろう 他のは? 馬だからじゃないですか
え? わかんないけど その辺はあんまりその 一応その辺聞き配ってますよってことね
馬っていうことじゃなくて馬娘であるっていう
ちらっとこの間調べて出てきたんですけど異世界転生物みたいな ニュアンスでもありみたいな
そのスペシャルウィークが最初に見た 目の前で最初に見たレースの一着になったサイレンス鈴鹿を見て
私もこんな人みたいになりたいみたいな 憧れてで練習して一緒に走るのを夢見て
進んでいくって話じゃないですか そうですね 僕このシーズン1がいい話だなって思ったのは
お母さんの話 スペシャルウィークのお母さん
が2人いるじゃん 育ての親と 産みの親と 産みの親 育ての親は人間なんだよね
北海道から出てきてっていう 産みの親の馬の方は死んでるってことになってるでしょ
生んですぐ死んでる これも多分史実通りなんだろうなと思いながら
多分そういうことなんだろうなって思いながら ずっと主人公のスペちゃんね
スペちゃん スペちゃんはお母ちゃんお母ちゃん お母ちゃんに約束したんだみたいな
日本一の馬娘になるって言い続けるっていう
でサイレンス鈴鹿は途中で足を怪我して 走れなくなるで
その後 スペちゃんは
いいよどっちでも スペちゃんはずっとサイレンス鈴鹿のことが好きだから ずっとくっついてたじゃん
18:07
それをそのコーチみたいなトレーナーさんが話させるでしょ
レース中もスペちゃんはレースに集中せずに サイレンス鈴鹿のことを考えてるから負けるっていうレースもあったじゃん
目の前のライバルじゃなくて自分が憧れてる人のことばっかり グラスワンダーじゃなくてね
グラスワンダー そうグラスワンダーいたいた 僕グラスワンダーとサイレンス鈴鹿の見分けが未だにつかない
色がね髪の色が 似てるし同じ 雰囲気がね
目の前のライバルじゃなくてずっと憧れの人が私のことを見てくれてるかなっていうのを思いながら走ってるから負けるっていう
ちゃんとやろうっていう 僕あれ見ながらいい加減こいつ
サイレンス鈴鹿のことばっか言ってないでちゃんと練習しろよって思って見てたから あのエピソードが来てそうそうそうってなったんだ
言ってくれたぜ コーチやるやん 俺でも言うわっていう
でその後サイレンス鈴鹿は怪我して その後二人がまあライバルとしてお互いのレースを見ないみたいな
別れる で最後一緒に走る
はい いう風になるでしょ 最後の夢のレースみたいな 夢のレースみたいなやつ だからそれこの話自体が
結局スペちゃんの スペちゃんの
お母さんの話だったなっていう風に僕は見たんですよ スペちゃんがお母さんが死んだっていうトラウマから乗り越える話
その地縛から解き放たれる話
っていうのはあの最初のその シーズン1の1話でスペちゃんは競馬場でサイレンス鈴鹿を見る
あれはその いわゆる擦り込みってやつであのヒヨコが初めて見た相手はお母さんだと思うっていう
あるじゃん あれと同じでサイレンス鈴鹿のことお母さんだと思ってる
違うかな 僕はそう見たんですよ お母さんだからお母さんみたいになりたいってお母さんを投影してんの完全に
死んだ でお母さんについて回る
なるほど でお母さんみたいになりたいっていう風になってで終盤お母さんからもうあのずーっとお母さんのことばっか考えてる
からレースに勝てないという風になってそれを外されるんだ そのお母さんの死みたいなもののトラウマが絶対
スペちゃんの中にあって それを断ち切らないとレースで勝てないよっていう話になっていくんだと思う
なるほどね そのトラウマあのスペちゃんは全然お母さんの話をするときに辛い顔とか一切見せないんじゃん
21:02
あれは完全に病んでますよ あの子ね
あんなにさ元気でハツラツとしててさ全然あのお母さんの話とかをしてる時もさ あのなんかちょっと曇った顔見せないじゃん
あれは完全に病んでるよなって思いながら俺は見てたんだけど この子は絶対裏でとんでもない病みを抱えてるって
いやもうあれですよ病んでます 断定しちゃった
でその えっとそれを乗り越えることによってお母さんを断ち切る
でこれあの僕ちょっと1個文句があるんですけどあのサイレンスズカっていう馬はあの エピソード内で足を怪我するレースがありましたね
はい天皇賞秋ですね それがあのこの前
ソロマンさんとフラット飲みに行った時に あのすごい重要なことを僕にあの漏らしたの覚えてますか
言いましたね
あれはちょっとあの僕からの文句なんですけど 放送中にそういうのを教えてくれよっていう
いやまぁ 説明してくださいあれ
そうだからそのお母ちゃんとって言ってたのが死んだ人を追いかけるっていう話でしたよね
でサイレンスズカもその天皇賞秋のタイミングで 予後不良っていうことになり
えっと 馬って足を怪我した時に復帰の可能性がなかったらそこで殺処分されるんですよ
はいはいはい なのでその天皇賞秋の時にえっと亡くなっているんですね
もう要するに安楽死でしょ 安楽死 つーらっていうね
竹競馬の中で結構いるにはいるんですよね そのタイミングで亡くなる
亡くなるって言うのは人間にしか使わないって聞いたから ちょっとあれですけど死ぬ馬が
だからそんな重要なことをあのさらっと飲んだ勢いで僕に漏らすから 聞きたくなかったなっていう
収録中に聞きたかったなっていうのは
ただその言った日がね天皇賞秋のレースの日だったから まぁちょっとね言っちゃおうって
今日はねって
今日は天皇賞秋だから
だから要するに現実ではあそこのそのレースの途中で足を怪我して でそのまま殺処分になっちゃったってことだったよね
そうです
だけどアニメの中ではそれを怪我としてもう一回やるぞって言って復活するっていうのが
競馬ファン的にはこう あの気持ちが乗るとこだよね
えっとなんかどっちの人もいたらしくて
あそうなんだ
だから 事実と変えるなっていう人の派閥もいれば
あのサイレンスズカって本当に当時すごく良い馬だったらしくて
6連勝中だったのかな
へー強い馬だった
G1は1勝しかしてないんですけど
24:01
そのG1G2G3っていうグレードがあって
賞金とかの獲得でどこまでのレース出られるみたいなのが決まるみたいなんですよ
でG1っていうのの聞いたことあると思うけど日本ダービーっていう
いわゆるダービー
そのダービーに勝つことが馬主さんとかいろんな人の夢なんですね
ダービーを取るぞと
そのダービーに出ることができるのが今の基準で言うとサンサイバーしか出られなくて
サンサイバーの1年しかクラシックレースっていうのに出られないんですよ
札幣賞、ダービー、菊花賞っていうのがクラシックレース
でそれのダービーを取ることを目標にしている
でスペちゃんはダービー取ったんですよ
でサイレンスズカはそこは勝てなくて
最初ちょっと低迷してたんですけど土地で開花して6連勝で7連勝いくだろうってタイミングで天皇賞開き
で予防不良という感じになってしまって
それで死んじゃったことを前掛けっていう人もいるってことだよね
そうねそのままだったかもしれないし
次が見たいっていう人も少なからずいただろうし
僕的にはやっぱそこで死ぬというか殺処分されてほしかった
そこを描くと超深刻な話になっていくなっていう
なんかサイコパスみたいなこと言ってるかもしれないですけど死んでほしいみたいなあれだけど
やっぱそのこの話その冒頭にも言ってたじゃないですかあのあらすじのとこにも
シーズン1の最初のナレーションでも馬娘は走るために生まれてきたって
あーそうですね
はっきり言ってるじゃないですか
それってめっちゃ怖いことだよねっていう
でもそのサラブレットも結構そうじゃないですか
いやそうなんだよ
だからまあそうね
だったらもうちょっとその辺踏み込んでほしかったなっていうのはあるんだけど
やっぱ多くの人に夢を与えるために頑張るってこれアイドルと同じじゃん
そうですね
アイドルもいわゆるこうある意味実生活をさ
犠牲にしながら恋人とか作っちゃいけないとかさ
なんかみんなに愛されないといけないとか
無理をしながらあのキラキラした世界にいるっていうのを
全員の期待を担う存在?現実世界でも
27:01
それとその馬っていうのを掛け合わせたっていう人天才だなと思った
確かにこれ思いついたやつ天才だなとは思ったんだけど
だからまあアイドルシーンみたいなのあるのはわかるんだけど
なんかそのそこの残酷さみたいなのを
なんかもうちょっと踏み込んでもらえたら泣いてたかもしれない
まあでもターゲットが違うというかそうするとゲームに出せなくないっていう
まあそっかだからまあ
まあそのコンテンツとんで見た時に
まあ多分悩みどころであったとは思うんですよね
実際にそうはなってないifを描いてるから
だからすごく作った側も気を使って作ってるはずなんですよ
なんか他の
メディアミックスみたいなことですよね
今後の展開みたいのでお金稼ぎ変わってくる
なんかそのバネスさんとかその関わったレースに乗ったジョッキーもそうだし
トレーナーさんとかその時にサイレンススズカの馬券を買ってた人もいるだろうし
絶対に勝つだろうつって
その時の単勝のオッツが1.2倍100円で勝ったら120円しかならないっていう
絶対勝つと思ってたんだね
そのオッツも高かったしすごく人気も高かったと
その馬が突然いなくなって
その大体日曜日なんですけど
沈黙の日曜日とかって
記事が出たみたいな話を聞きましたけど
サイレンススズカだけに
ちなみにサイレンススズカの競馬場の親がサンデーサイレンスっていう
父親が超つよつよな守護馬がいたんですけど
スペシャルウィークもサンデーサンデーサンデーサイレンスの子供なんですよ
サンデーサイレンス?兄弟みたいなこと?
いぼ兄弟になるかな
結構優秀な守護馬っていろんな
守護馬ってなんすか?
種馬
メス馬がヒンバでオス馬がボバ
それの種のボバで守護馬
このアニメの中ではオスはどこに行ってるんですか?
オスという概念がない
大体仲のいい馬たちが結構同じ
父親持ってたりとかするんですよ
30:01
現実世界ではね
同室になってるのもサンデーサイレンスの子供のスペシャルウィークサイレンススズカだったり
現実がありきの作品なんで
そこのサイレンススズカをどうするべきだったかっていうのは一概には言えないんですけど
個人的な意見とかもあんまない?
僕は同じ
この時代のレースを見てないんで
そこまで思い入れはないんじゃないんですけど
ただアニメでまで悲しい思いしなくてもいいんじゃないかって思って
一回苦しんだわけだから
アニメぐらいはイフを見させてくれたっていいんじゃないかっていうところだったりはしますね
でも結果的にさ2機とか見るとずっとスマホ画面にいる馬になっちゃってたじゃん
アメリカに行ってるっていう設定で完全に天国じゃん
だからさっきの僕が感じたスペちゃんのお母さんを投影してるっていうのはまさしく
あのアニメの中で死ぬ馬っていうのはスペちゃんのお母さんとサイレンスズカだけ
そうっすね
完全にそういう意図でやってるような気がするんだよなって思いながら
僕はそういう風に形で見たんですよ
お母さんから逃れる話スペちゃんが
考えるとすごくいい話だなとは思った
いろいろ文句は他にもある
文句的にはそのために他の馬達
すごい使い捨てにされてるなっていう
他のどの辺?ゴルシー?
ゴルシーはお笑い担当みたいな
ゴルシーはゴルシーだから
ゴルシー何やってんのいつもっていう
あれは元ネタか?ルービックキューブをやってたり
主体の競争馬がルービックキューブやってたかどうかちょっと僕は分かんないけど
ただ何やるか分かんない馬っていう
不思議キャラ?スペちゃんキャラ?
基本強いのよ
タッパもあったしね
だいたいそのタッパとかが
キャラクターの体のサイズとかには
忠実なんでしょ
ゴールドシップが確か宝塚記念のレースを
33:04
3連覇かけてたったかな
その時にまあまあ今年も勝つやろって
大量の金がゴルシーに投票されたんだけど
ゲートが開く瞬間にゴルシーが立ち上がって
何億だったかな?が解けた
立ち上がって出なかったの?
立ち上がってから走り始めたけど
大出遅れか
大出遅れ
何やるか分かんない
セグウェイ乗って走ろうって話
それもあるかもしれない
乗ってたね劇中でもセグウェイ
どうやって追いつこうとしてるのか分からないけど
あのさ僕の疑問なんだけど
スピカとかリギルとか
部活的なものがあるじゃん
あれは本当にそういうグループみたいなのあるの?
なくてあれはアニメのオリジナルで
星座の名前がついてるの
あれもそういう同じ馬のあれに所属してたとか
あれなのかなと思ったけど
そこまで多分ないと思うんだけど
学園モノとしての部活みたいにしたかったってこと?
まあそうっすね
出てきた馬たちが基本的に人気だったり
結果残してる馬が多いから
それをどうにかキャラ付けするってなったときの
作なのかなとは思うけど
僕が不満って言ってたのは
他の馬がおざなりにされてるっていうのは
後半サイレンス・スズカがレイズに復帰するってときに
そのためにだけライバル感を持って出てきた
サンバイザー
サンバイザーつけてるやつでしょ
サンバイザー
あいつの話は何だったんだっていう
あの子の感情はいいのっていう
サンバイザーに関しては
実際にいない馬なので
そうなの?
そんなのもあるの?
そう
使い捨てっぽいやつは
でもサンバイザーぐらいかな
サンバイザー使い捨てにすんなよ
サンバイザーぐらいいいかな
急にサイレンス・スズカにライバル感を出してきて
横から入ってきて
私も負けませんみたいな
あそこで倒されるためだけに
出てきてかわいそうだなと思ったんだけど
でもそういうことだよね
サンバイザーに関しては
そこはもうちょっと他の馬とかにして
もう序盤から
そこで本物の馬出しちゃうと
そこで勝ち負けをつけることになってしまうから
36:00
実際に走ってないじゃない
例えばそこでグラスワンダーと走りましたってなると
そこの架空のレース上の
サイレンス・スズカとの決着がついてしまうから
競馬ファン的には実際に走ってないところの
決着がつくことに関してはあまり良しとはしない
めんどくせえ
作品の中でやっぱり完結してほしいなって思うな
その作品内で物語を作ろうとしてるんだったら
史実はどうあれ
その中できちんとまとまるものにしてくんないと
やっぱりじゃあその史実知らないと楽しめないじゃんってなっちゃうよな
史実知らなくて楽しめなかったですか?
レースに関してはそういうサンバイザーの話とかがさ
なんで急にこのなんかつっかかってくるなこいつみたいな
多分その連勝してたサイレンス・スズカが
復帰するっていうレースに
たまたま一緒に走る機会を得たってなったら
誰だってライバル視はするんじゃないかなって思うけど
でもそこもさっきの話戻るんだけど
特にシーズン2で僕が思った疑問に繋がると思うんですけど
その東海帝王の話
東海帝王がすごく三冠を目指して走ってて
で、怪我してしまって
もうやめようかなっていう風になって
ギリギリのところで
ブルボンじゃないなんだっけ
マックイン
スティーブ・マックイン
メンジェロ・マックイン
と温泉みたいに入る
完全に走らないって決めてた
東海帝王をもう一回やる気にさせるみたいなシーンがあった
あれの理論が
私はあなたのことをライバルと思ってるんだからっていう
他者の押し付けによって
もう一回走る気になる
だって本能、私たちは負けないっていうのが本能だからっていう話をしてたと思うんですけど
本能なんだっていう
走るために生まれてきたっていうところがそうなんじゃない?
本能の話だったら
全然こっちとしては乗れない話だなって
自分の考えで走るんだってならないのに
本能だからって、だったら最初から解決してる話じゃん
っていう風になって
さっきの話に戻るけど
大前提として馬娘はレースで勝つってみんな思ってるもんなんだ
っていうことになるじゃん
そうだったら全然あの気持ちを感情移入できないんだよなっていう
ちょっとそこはわからないけど
39:01
自分に覆わない
どうなんだろう
設定でこの馬娘たちはレースで勝ってこそ幸せが得られるというか
ライバルたちにライバルシーンを燃やして
1位を取るっていうだけのロボットみたいになっちゃうじゃん
もっといろんな、僕は人間だから
いろんな感情があるじゃん
自分に置き換えた時にさ
いやでもこのレース別に意味ないかもとか思ったり
やっても意味ないかも
他のことがやりたいとかっていう気持ち
感情がある身からすると
最初からその本能で勝つために生まれてきたっていう人が
本能でもう1回レースに出るようになるっていう話は
だから全然乗れなかったんだよな
なんか多分その本能が消えかかってたんでしょうね
挫折と怪我と
そこで終わるかどうかっていうところで
本能を思い起こさせてくれたっていうエピソードじゃない?
それもあの場で私はあなたのことを
走ってよって言われてはいってなったっていう感じに見えるんだよな
ライバルがいることの重要性みたいなところを
描こうとしてたってこと?
じゃないかなと思いますけど
あの解決方法がもうちょっと東海天王の心の中で
自分で走るっていう他者からの期待とかじゃなくて
自分の中でひねり出した答えで走るっていう話だったら
すごくいい話だなと思ったけど
あのワンシーンで急に気づくじゃん
私はあなたのことをライバルと思ってますみたいな
そういうのがあるでしょ?
うん、頑張る!みたいな
ああ!みたいな
それだけでいい話だったのかっていう
もっとこう、だってあれからまた走るってことは
それこそ足とかを痛めてさ
また怪我するかもしれないとか
勝てないかもとかっていろんなあるのに
勝手な他者からのそういう期待に応えますっていう
そういう感じだったらいい話とは思えなかった
期待って結構大事なんじゃないかなって気もするけど
期待ですか
途中で東海天王を応援してましたって言われてたじゃん
それもさ、もう期待されてないんだっていうので
落ち込んでたでしょ
まあまあそう言われるとそう
東海天王ってすごく期待されてたんですよ最初から
会長シンボリールドルフ
42:00
めちゃくちゃ一番言いづらい名前の馬だと思って
シンボリールドルフ
いやもっといたよなんか
なんだっけな
すごい何回も追えられねえみたいなネタがあったじゃん
名前を待ち
マチカネタンホイザー
そうそうそれ
マチガネ
マチカネタンホイザー
マチカネタンホイザー
マチカネタンホイザーはいるいる
マチカネタンホイザーは覚えたら言えるんだけど
シンボリールドルフはラリルラ語が多くて言いづらい
その会長
シンボリールドルフね
会長がめちゃめちゃ当時強くて
それこそ7巻G17使ってるみたいな
それもピンとこないと思うんだけど
それがそのやっぱ作品の外の話じゃん
シンボリールドルフ会長になってるっていう理由付け
劇中で説明されたっけ
書いてはないかな
その外の情報を持ち出されると
じゃあ描いてよっていう気になるんだよな
多分書いてると言えば書いてて
衣装のデザインには描かれてるというか
それでもリテラシーないとわからない
だからなんかどうなんだろう
衣装のデザインに書かれてるってどういうこと
星が7つあるとかね
7巻
なるほどわからない
だからなんだろうな
その作中で全部描いてよっていうのが無理なんですよふまむすめ
でもそれはその史実を元にしようっていう前提の上でじゃん
その史実は気にしなくて良くないっていうのは
競馬ファンからしたらね
怒るとこなのかもしれないけど
多分それだったら競馬の競争馬の名前を使わなくて良くない
別に使わなくてもいい
だったらここまでのヒットにはなってなかったんじゃないかなって気はする
もちろんヒットとかだったらわかるんだけど
多分
良い作品にしてほしいじゃんっていう
良い作品にするために調べたらもっと面白くなるよねっていうところではあるかなって気はするんだけど
その部分があるのはいいんだけど
その感情の部分とかその当該帝王がなぜあそこで失望してもう一回行くようになったっていうのを
外の情報を調べないとわからないっていうのは
単に描かなかったっていうだけな気がする
なんかそこのところで僕は引っかかってないんで
当時に行ってなんか話して復活っていうところに僕は引っかかんなかったから
45:03
なんかそこまで気にはしてないんだけど
僕はそこにすごく
一番あそこがシーズン2の中では重要なシーンでしょ
なのかな
だって当該帝王の話に集中すれば
挫折して最後のクライマックスに向かう起点じゃん
だからあそこでちゃんと当該帝王の成長みたいなものを見せないと
他人に言われてじゃあやりますっていう風になっただけだと
話として感動するとこまでは行かないなって思いながら見てた
僕的にはね
そこがシーズン2はそんなにいい話だなとは思わなかった
お決まりというか一回諦めて
でも周りの人たちのサポートのおかげで走れましたっていう話ではあるのは分かるんだけど
そこで行けっていう風に
アクセル全開には俺にはならない
いいぞ当該帝王そうだそうだっていう風にはなんなくて
そうなのっていう感じだったから
最後のレースとかもあんま乗れなかった
多分その周りの人たちからのサポートがあって
最後の人推しが多分マックインだったんだろうなっていう風に僕は見たのかもしれない
それは確かにそうなのかもしれない
周囲の期待っていう意味では本当にアイドルっていうのとすごくつながってるな
周囲の期待しかないじゃん
実力とか歌が上手いとかじゃなくて
とにかく周囲の期待を背負ったものがアイドルっていう
顔の良さとか容姿の良さとか何かつば抜けたものがなくても
周囲の期待を背負ってるっていう事実自体がアイドルというものっていう意味で本当に分かるんだけど
そのダークサイドを
それこそあのなんだっけライスシャワーの話もあったじゃんシーズン2
僕うじうじした子
あの子の話は結構いいなと思ったけど
でもそれももうちょっと
あの子もさ言葉でさなんかなんだっけ
ブルボンミソノ
ミホノブルボン
ミソノブルボン
ミホノブルボンね
になんかあの私はあなたのライバルと思ってるかって全く同じような声の掛けられ方して
私頑張りますみたいな
っていう解決したじゃん
でもそれもすごく俺からしたら無責任だなと思った
48:04
ブルボンが
あの子自体の中で全然解決してないんだけど
他社からのその期待って
いけるよねっていう
いけると思ってるからねっていうのはすごくパワハラ的なものを俺は感じて
すごくこの解決方法じゃないだろうっていう
彼女の気持ちをもうちょっと汲み取ってやれよっていう気はした
あれもだからその熱い話にしたいから
よく見るその友情
俺はライバルと思ってる
なんだよっていうのでここをやっていくっていう方があるじゃん
あの通りにやってるなっていう感じはして
もうちょっとあのほら1位になっても喜ばれない馬
あれは本当に実話なの
あれはそうみたい
だからあれも本当にそうだよな
その一番期待されてる馬に勝った馬は
すげえよりも馬券買った人からしたら
おざけんじゃねえよっていう風になるっていう
あの競馬のある一面をすごく描いてていい話だし
アイドルとしてもやっぱりこうトップを
トップ争いみたいなセンター争いみたいなので
なんでお前が1位なんだとかねあるじゃん
っていうのを受け止めないといけない
ヒールみたいなのにならないといけないっていう
あれはすごくいいところに切り込んだなって
興味ある話だなと思って見てたけど
解決がやっぱりそのフワッとした感じで終わる
あまり深く踏み込まないっていうところに
ちょっと疑問
っていうのは俺の率直な感想だね
なるほどね
ぶっちゃけ言うと僕はそこまで詳しく見てないんだろうなっていう
なんか話の筋を見て
実際のレースをyoutubeに見てとかっていうのを
やってたぐらいなので
そこまでそういう違和感は抱くことなく見てましたけど
逆にそのどの辺がいいところ
どの辺がいいところ
みんな可愛いよね
全員キラキラしてたね
結構そのファンタジーだけど
嫌なやつ一人もいないっていう
嫌なやついないね
それは確かにユートピア感はあって
そういう話の中だとどうしても
51:03
敵がいないからライバルっていうものに勝つっていう
気持ちじゃないと話が進まないって感じになってるのかなと思ったけど
めっちゃ嫌なやつ足しても良くないと思ったけど
悪役みたいな
要は基本みんな敵なんですよ
基本的には
でもみんな無条件で友達だったよね
最初からみんなよろしくねみたいな
気持ちいい友情とライバル心向上心
学校だからある程度はね
学校はいろいろあるじゃん
学校こそいろいろあるよ
学校は表面上は仲良くするじゃない
そうなのかな
バチバチってやったやついた?
バチバチってやったやつはいないけど
あれは表面上みんな仲良くしてたの馬娘たちは
どうなんだろうね
裏ではあいつマジでぶっ殺すみたいな感じ
あいつに勝つみたいなのはあるじゃん
あるけど
でもそれ全部出てるじゃん
人の良さがみんな出てて
全員が全員
本当に悪さしてやろうみたいな
あいつの食べ物にガビを混ぜてやろうみたいな
いないじゃん絶対
あそうね
その辺はすごくこう
美化したキラキラしたものとして描かれてるから
そこが僕的にはいいところではありますけどね
そうなんだろうけど
もうちょっとこう
なんかすごい性格の悪いやつが出てきたら面白いなっていうのは何故なんだろうっていう
性格の悪いやつ
そうね出てこない
一番多分
ひどいというか
ひどいっていうわけではないんだけど
厳しかったのがニホノブルボンのコーチ
ぐらいかな
一番厳しかったのが
ニホノブルボンのコーチって誰だっけ
ムキムキの人
ムキムキの人
禁シックスパックみたいな
そう
あれまでモデルになった人いるんですか
なんかニホノブルボンの状況はすごく厳しかったみたいな
それを腹筋で表現すると
わかるかーっていう
元々なんかその短距離向きの血と血筋だったのを
切っ箇所っていうのも3000かな長いんですよ
でそこに挑ませるっていうので
結構無理なんじゃないかみたいなのもあったみたいで
そういう意味では一番厳しかったのがニホノブルボンのコーチだと思う
54:00
ニホノブルボンの感情もよく読み取れなかったんだよな
あれがだからマスターって呼んでて
サイボーグのモチーフっていうか
実際サイボーグって呼ばれてたらしくて
体が作られすぎてて
ニホノブルボンが
ニホノブルボンが
だから多分あまり感情を出さない
てか出せないキャラクターにしたんじゃないかなっていう予想
ニホノブルボンも何考えてるかよくわかんない
結局その走るために生まれてきたに
全部収束する話なんだろうなっていうのも
そうですっていうさ
複雑な感情とか
この場合も多分話したと思うけど
人間だったらいろんな感情があるじゃん
言うてたねさっきもね
それがその馬娘にはないっていう設定なのか
それが結構不思議かつ怖いなっていう
どうなんでしょうね
あるにはあると思うけど
多分結構省略されてるのかな
最初に言ってたスペちゃんサイコパス説もさ
僕はそう見たんですけど
サイコパスっていうかメンヘラ説
メンヘラ説
病んでます
多分病んでると思わないだって
あんなにいつもニコニコしてさ
負けた時に感情全部出すみたいなさ
もう完全にこの想極が激しい
想通感がすごいし
その説出るとまた人気増えるかもしれない
なるほど
この角度で喋ってる人いないのかな
どうなんだろう
スペシャルウィークでライバルたちがいたじゃないですか
グラスワンダーとかの世代
このスペシャルウィークグラスワンダー
セイウンスカイ
エルコンドルパサー
あとキングヘイロー
あんま目立ってないかもしれないけど
その5頭ぐらいが
同じ世代で競ってたんですよ
その中で誰が最強かみたいな話題にはよくなって
スペシャルウィークはダービー勝ってるんだけど
サツキ賞とキッカ賞はセイウンスカイが勝ってるんですよ
グラスワンダーにスペシャルウィーク最後負けてるじゃないですか
とかあって誰が最強なのみたいな話をよくしてるんだけど
スペちゃんメンヘラじゃね?って話はあんま聞かない
なんでだよって一番面白い話だと思うんだけど
その視点でもう一回見てほしいな
これは明らかにおかしいよね
その視点で見たらおもろいかもしれないね
57:00
彼女のケアをもうちょっとしてやるよって思いながら
逆に言うとおかえって言えば病んでない
そのまっすぐな感じ
まっすぐ病んでないよね
だけどスペちゃんは本当に
どっかに絶対ずっとお母ちゃんの話してるじゃん
気づいたらお母ちゃん
もうそれは怖いよっていう
それが落ち着いたら鈴鹿さん鈴鹿さんですね
完全に依存体質
確かに依存体質かもしれない
だから僕見ながら本当にそういう話なんだっていう
どういう話なんだよ
めちゃめちゃ病んでる
その一種のトラウマから解放されるっていう
解放されて日本中から祝福を受ける話
いい話だよねっていう
全然違う話に思えてきた
結果的に鈴鹿さんがいらなくなる
だから僕らのこのポッドキャストで言えば
ファイトクラブと一緒で
最後タイラー・ダーデン倒して終わりました
鈴鹿さんがもうアメリカに
タイレス・鈴鹿ことタイラー・ダーデンが
断念を切ってしまうと
もういなくても大丈夫な存在になって
自立する話
お母さんが生まれた時に亡くなってるっていうね
生んだことによって死んだってことなのかな
数日でとかだったっぽいけど
おそらくそう
直後ですね
だから自分が生きてるってことは
誰かの犠牲の上に成り立ってるっていう
しかも一番大好きであるはずの人が
自分のために死んでるっていう
っていう話を毎日笑顔で話してる
そうそう
やばいでしょっていうさ
病院行こうよっていう
そっかそれは面白いな
その視点をちょっと広めてほしいな
なるほどね
そういう風に僕は見ちゃったんですけどね
そういうシーズン2はね
本当にいい話っていう風になってるんだけど
人数がいっぱい出てきて
ごちゃっとしてたのもあるとは思うけど
毎回のように知らん馬が出てくるから
馬娘が出てくるから
もうやめたもう覚えるの
もういい
多分そのセカンドシーズンの方は
多分気づいたとは思うけど
馬娘って全体的に
トレセン学園って学園に押し込められているけれども
みんなが同じ年度に走ってるわけじゃないから
東海帝王とかは
あれ何年だ
93年とか
1994年5年6年ぐらいの話で
1:00:00
スペシャルウィークとかが99年とかなんですよ
結構離れてて
東海帝王とかの時の話が
目白マックインとか出てきて
BNWでちょっと出てきたと思うんですけど
ウイニングチケットとか
リワハヤヒデ 成田大臣
それが次の年の話かな
そのBMWっていうのは一体何なんですか
頭文字取ってリワハヤヒデ 成田大臣 ウイニングチケット
BNW
BNWね
かけてるだけBMWに
早い3等
その3等が仲良く
仲良くではないと思うけど
3巻を分け合ったんですよ
サツキ賞 ダービー 菊花賞
世代の最強の3等みたいな感じになってたところの
ノリに乗ってたリワハヤヒデ
対東海帝王っていう流れだった
ただその辺
一応番外編みたいなので
BNWを扱った話があるんですよ
アニメで
多分今公開されてないのかな
なんか前に公開されたときに見たんですけど
この3等にフィーチャーした話があって
スペちゃんとかも出てくるの
スペちゃんとか本当
ちなみにニキに気づいたと思うけど
スペちゃんほぼ出てないよね
オープニングには最後バーンって
全然出てこない
俺やっとスピカのメンバーを
やっと覚えたなと思ったら
シーズン2であんま出てなくなって
違うやつらがバンバン出てきて
もう誰もおかわり頼んでねーよ
ワンコそば状態だった
ホイホイホイっていうさ
やっと俺ゴールシーのこと覚えたのにな
全然出てこない
世代ごとにやっぱ違う間が出てきて
こことのライバル関係みたいなのが結構
色々複雑になる結果
マックイーンを描く以上
多分その
マックイーンと帝王を描くってなった時に
帝王だと殺気症ダービー勝って
次いけなかったって話を描きたいだろうし
マックイーンもその
翌年かな天皇賞春で
対戦するっていうのを描くときに
帝王とマックイーンの対決
話題になったら
TM対決
なんでTの方が先なんだよって
言ってましたよね
そこも描く以上マックイーンの話が出てくる
天皇賞春になってくる
だったら3連覇必要だよね
じゃあライスシャワー出てくるよね
ライスシャワー出てくるんだったら
ミホノブルボンとの対決って必要だよね
1:03:02
っていうパズルの結果ああなったんだと思う
なるほどね
感じがわからない
史実に感じがわからない
全部架空でいこうぜなら
だったらもっと面白いものが
取れたじゃないできたのかもしれないなって
架空だとね面白くない気がするな
なんか全然別の話じゃない
馬娘の面白いのって
史実でああいう結果が起きてるっていうのが
面白いところかな
それもさっきの話も
ソロマンさんはその見方が好きだから
一番刺さるのがすごいよく分かった
サブテキスト的なものがあって
ネット競馬.comっていうのね
そこに全部載ってるんですか
マジでネット競馬さんっていうサイトがあるんですけど
ネット競馬.comね
馬娘をやるまで
競馬をやるまで全然知らなかったサイトなんだけど
馬娘見てこの馬って実際どうだったんだろうみたいなのを
知るときに大体ネット競馬に載ってて
このネット競馬さんが結構ノリノリなんですよ馬娘に
ツイッターアカウントで馬娘の新規カード出ますみたいなときに
需要がある気がしたのでみたいな感じで
馬の情報を出したりとかして
めちゃめちゃノリノリでやってくれてるから
ネット競馬さんもね見てるんですけど
これ見て競馬にはちょっと興味は湧いたかな
あれが本当に馬だったら逆に俺は泣いてたかもしれないなっていう
実際の馬?
馬って感情見えないじゃん
だけどその感情見えない馬がそんなことを思いながら走ってると思ったら
ちょっと泣けてくるよねっていう
ライバルシーとかを知ったりとかさ
そういう思い込めて走ってるっていう風に見ると
レースも面白く見えてくるし
馬単純に可愛いしね
馬の魅力には気づいたけど
そこが…でもその馬娘のキャラクターにはあんまり
ピントはやっぱりこうなかったんだけど
ゴルシーぐらいかな
ゴルシーね
ゴルシーは何やってんのかわかんないっていうのは面白かったけど
あとなんかそのギャグも
お決まりのギャグが多いなっていうのがあって
笑ったシーンはあんまなかった
あのなんか
これ何万回されてんのかなっていう
もう食べれないよっていう
寝言を言うっていうやつとか
あれかな
1:06:02
スペちゃんだったような気がするね
何回かあったような気がする
まだこれ昭和の感じかと思ったら
令和でもまだやるんだ
それ言うと平成初期とかの馬だったりとかはするから
逆にそれもありなんじゃないですか
そういうことか
僕が一番笑ったのは
やっぱり走ってるところだったので
手叩いて笑いながら最初の方は見てた
なんで走っとんねん
走るのはいいんだけど
陸上アニメとかだったら多分描き方はもうちょっと違うじゃん
普通の人間の走り方だけど
みんなこう前傾姿勢の感じで
風みたいなのが出たりとか
上から見てるとき
尻尾があって馬みたいに見えませんでした
確かにそれは気づいた
あれ尻尾は尻尾なの
尻尾は尻尾
ケツから出てんの
尻尾
あれはね尻尾です
髪かなと思って
髪が服の中から出してんのかなと思ったけど
いや別です
どういう体の作りになってるんですか
ちょっとね
ラタイみたいなのないから
気にはなるけどどういう構造なのかはね
そこは気になるし
あとはやっぱその
走るために生まれてきたっていう残酷さはちょっと
競馬界だよねそこはね
その馬もかわいそうだけどさ
でもなんで安楽死とかさせるの
そのままだと常に激痛らしくて
要するにあの何
カイイシャクみたいなやつ
サブライアン戦後も苦しまないようにっていう
に近いかな
でも治せないんだ
治せないみたいですよ
かわいそうだな
なんかそれは思って調べたけどやっぱそうするしかないみたいで
勝手だよね人間ってね
あんだけ走らせてさ
わーわー思いを勝手に乗せてさ
で足折って
もう走れないってなったら
捨てるっていう
いやなんかでも大連鈴鹿のそのとこすごかったみたいですよ
上に乗ってたのが滝豊さんなんですけど
ものすごいスピードで馬走るじゃないですか
でその時に
倒れたんだけど
滝豊が怪我しないような形で倒れたんだって
それで無事今もね走ってるんだけど
そのサイレン鈴鹿が負けたね
1:09:01
翌年負けたっていうか死んだ翌年の
レースでスペシャルウィークで勝ってるのよ
その同じレース
あーそういうこと
天皇昭和記スペシャルウィーク勝ったのが
同じ滝豊が背中に乗って勝つっていう
あーそこにストーリーが
そこは確かに面白い競馬の面白さなんだ
競馬の面白さですね
単なるパチンコとかじゃないってことだよね
ギャンブルかと思ってたけど
ギャンブルにもなるんだけど
でも単純に
たまに僕も駆けなくてレースだけ見ることもある
僕も実はこの前ジム行ってて
トレッドミルあるじゃないですか
テレビが前についてるんですけど
自分のじゃない前のテレビに競馬が映ってて
スペちゃん出てる?
いねーよ
俺のテレビでも見ようと思ったけど
どのチャンネルでやってるか分かんなくて
出ねーじゃんなんで前の人だけ見れてんだ
諦めちゃった
馬がこうね
たぶんレース前に連れられて歩くみたいな
パドックみたいなね
それで言うと一番滑稽なというか
不思議なシーンとして
一気であったパドックって
一回パッと出てきて
ワンとパッとやって
自分で拾っていくっていう
あれがいわゆるパドックで
あれ何かっていうと
馬の状態をレース前にみんなに見せるっていう
毛並みとかでしょ
毛の艶を見るとか
落ち着いてるかとか
歩き方がどうだとか
筋肉の
調子を見るわけね
そうそうそう
それをやるんだけど
なんとかして表現しようと思ったのか
ワンとパッとやって
自分で拾うっていう
あれは一番不思議なシーン
ライブとかも不思議だったけどな
ライブはそう
アイドルだからっていうことなんだろうけど
ライブも不思議
あと
衣装
衣装もアイドルだからってことなんだろうけど
ジャージみたいな時と
アイドル衣装みたいな時
あれは何の違いなの
レースによって違ったの
勝負服っていうのがあって
競馬の中でも
ジョッキーが乗ってる
この馬の時の勝負服みたいなのとか
この
服って着てんの競馬って
クラみたいな
服は着てるよ
馬?
馬じゃない
ジョッキーの話か
ごめんごめん
1:12:00
言葉が抜けてた
この髪の
竹豊か
出てきたら面白いけど
さすがに
ジョッキーの方で服は着てるんだけど
勝負服ってジョッキーの方の
ジョッキーの方の勝負服のデザインとか
あと
馬のモチーフになった
ものとか
散りばめられてたりとか
サンバイザーは
サンバイザーつけてたじゃん
だけどサンバイザーは実在しない
サンバイザーつけて走ってたわけではない
かわいそうに
他の実際にいる馬が
モデルになってるキャラクターは
サンバイザーは
橋橋に
モデルみたいな
エルコンドルパサー
マスクみたいな
あれは面子つけて
走ってたりとか
結構いろんな
節々にあるんだけど
今回あんまり出てこなかったけど
ナリタブライアンっていう
馬がいて
有名だねそれは名前知ってる
名前知ってるでしょ
それが一応出てきてるんだけど
鼻に1個絆創膏つけてるのね
それがシャドーロールっていう
影が見えないようにする
下に影が見えると
怯えるみたいな性質がある子がいるらしくて
それ見えないように
下が見にくくするような
絆創膏みたいなのがあって
それが絆創膏って形で
表されてたりとかするらしい
なんか鼻を
鉢に刺されるやついたよ
目白パーマーかな
あれはなんか本当に刺されたみたいな
パーマー刺されたんじゃないのかな
刺されてそう
それ見たときもこれもなんか
あんだろうなと思いながら
だいたいなんかあるね
一機の方に出てきた
ハルウララ
ピンク色のやつね
成績としては本当にもう
散々たるものなんだけど
めちゃめちゃ遅かったよね
確か最初に出てきた
一時期
ずっと勝たない馬っていうので
でもなんか報道されてるの見たかもしれない
されてたはず地方競馬で
それがだいたいその高知競馬だったのよ
だからお土産で
土佐のお土産をいろいろ持ってきてたりとか
なぜトレセン学院に入れたのか
わからないけど
一応ある意味アイドルみたいな扱い
だったから
最弱が人気になるっていう
っていうのもあったり
いろんなモチーフがあるんですよ
これシーズン3もあるんですか
1:15:03
3があるかはわからないけど
収録日の話をしてしまうと
今日11月6日で
馬娘のライブがやってるんですよね
そうだそうだ
ツイッターのトレンドにさ
昨日かな
濃いめ
片目濃いめ
ラーメンの
ジローかな
家行けーかな
そしたら
馬娘4周年
イベント
フォースライブみたいな感じ
4番目の大型ライブ
劇中に出て
ドリンクとか売ってる
知ってる知ってる
語れるぜ馬娘
ゴルシの焼きそばとか売ってたよ
やだな焼きそば売ってるけど
売られてるやつも
モチーフあった
劇中で出てきたやつとか
あったりしてたし
ライブの中でもしかしたら
発表が
あるかもしれないから
今の時点では
言えない
ショートムービーみたいなのが
前回1周年かな
アプリの
タイミングで出てて
そこでまたちょっと新しい
馬が出てきたりとか
馬娘が
おそらく
そこで出てたのが
北三ブラックと里野ダイヤモンド
里ちゃん北ちゃんって
小っちゃい子たち
出てたやつ
まだ幼い
学園に入ってない
北三ブラック知ってます?
あれ確か北ってついてない
北三ブラックの馬でしょ
それだけ知ってんだよ
サブちゃんとこの馬
ショーブックまだ出てないから
結構祭りっぽい感じ
になってて
祭りだ
出たらお楽しみに
競馬場行ったことあるんですか
ないんですよ
正確に言うと前まで行ったことあって
入り口?
入り口まで
見てみようっていう
仕事で
札幌に行ったことがあって
札幌競馬場みたいな
歩いて行ける範囲にあるぞと思って
深夜に
深夜誰もいない
仕事で行ってたから
深夜にちょっと行ってみるか
行ってここが
札幌競馬場か
パシャ帰るかっていうのを
やりました
聖地巡礼
劇中で札幌競馬場
出てたっけ
札幌競馬場って
夏競馬なんすよ
1:18:01
だから
G1がなくて
G2
G3はあるんだけど
G1は冬にやるの
春と
秋冬って感じ
今が秋のG1シーズン
冬もあんまないか
秋のG1シーズン
って感じで
それこそこの間キッカー賞が
終わって
手動賞も終わって
誰が勝ったの
ナニちゃんが勝ったの
キッカー賞はねオスマなんで
ボーバーですね
レースによってオスメスみたいな
決まってるのもあって
オスのほうが
早いの
とも言い切れなくて
面白い話があるの
ずっと競ってた
ダイワスカーレットとウォッカって
俺のほうが早いって
最初にスプーちゃんを拉致する
あの2人が
全然
レース出てないけど
描かれてないけどすごくて
基本的に
ヒンバが出るレースって
春が
大賀賞で
大賀賞を
あれなんだっけ
えーっと
なんだっけ
大賀賞と
ジャパンカップはその後
トゥインクル
トゥインクルシリーズってのが
クラシックレース
みたいな感じなのかな
とかで
あの
基本的には
えっと
ヒンバは
ヒンバ側出るんだけど
ウォッカが
日本ダービー出て
勝ってるんですよ
それがものすごく
少ないことで
何年ぶりだ
60何年ぶりみたいな
ようやく勝ったみたいな
とかでウォッカがそこで勝ってて
ダイワスカーレットも
帝王とかが戦ってた
有馬記念
を勝ってたりとかするぐらい
強いヒンバっていうのもいる
うーん
なるほどね
なんか距離的にはやっぱり
ボバの方が
長い距離走れるみたい
だけど
でも
最近は特に差がなくなってきてるんじゃないか
みたいな
女性の地位が上がってる
女性の地位が向上してる
なんか去年とか
一昨年とかちょっと話題になった
去年か
そだし
何でもいいんだね
名前って
真っ白な馬が
白馬
がちょっと話題になってたんですよ
それが
大箇所を勝ってとか
で
1:21:00
真っ白な馬が
ダート戦とか出たりしてて
血にまみれるみたいな
芝生じゃなくて
とかも出てたりしてて
今また
熱い感じになってる
来てますね
どの馬を買えばいいですか最後にね
次のレース
どの馬を買えば
儲かりますかっていう
競馬長報番組にしてしまう
それもさ
言えるなら言いたいんだけどさ
嘘でもいいからさ
適当でもいいから言いたいんだけど
配信される日時とさ
レースの噛み合いがね
競馬もちょっと
興味は沸きました
この絵によって
見てみるだけでもいいんで
地上波とかでやってるの?
地上波だと
えっとね
11レースっていうのが
朝から競馬やってるんですよ
で
1レース2レースってやってて
最初の方はやっぱこう
未勝利戦とか
勝ってない馬が出るレースとか
新馬戦
デビューする馬とか
あとはだんだんその
1勝クラス2勝クラスとか
G3とかG2とか
やっていくんだけど
大体その11レース目が
大本番のレース
一番
その日のメインレースって言われる
それが
えー
今だとそれこそジャパンカップとか
が11月末ぐらい
かな
とかあるんで
それが
ジャパンカップが
途中かな
最後の
年末の最後の最後が
12月の末に
やる有馬記念
競馬場でも楽しそうですよね
お金一応払うの?
安いの?
入場料がかかるっぽいけど
数百円ぐらいでしょ
一時期コロナで
入れなかった時があったみたいで
無観客試合
無観客もあったし
あのなんか
入場規制
事前に抽選当たんないと入れないとか
何万人の観客が
とかっていうぐらい結構
集まるから
でもなんかいろんな
それこそ食べ物とかも食べれるみたいな
話をよく聞くから
競馬場グルメのね情報とか
この番組でやっていきます
競馬場グルメの情報を
随時
今日は有馬記念に来ております
っていうガメルシネマです
っていう番組があるかもしれない
メインでやるのが
府中だったり
中山千葉かな
だったり
1:24:00
いいんだけど
阪神競馬場とか
京都レース場とか
あとなんなら小倉とか
中京
とか
札幌とか
結構各地にあって
あと福島とか
それがその時期ごとに
漏手するんですよ
だから今は
東京やってないです
レースとか
主催
会場が変わるから
狙ったところに
行けるかは分からないけど
なんでもいいよ
馬が走ってれば
大井競馬場に行きましょう
次回は大井競馬場の
観客席からお届けします
そうですね
競馬も見に行きたいなとずっと思ってるんで
それは結構楽しそう
行けるときに行ってみたいな
僕の全体の感想は
そんな感じでした
見て損はなかった
もちろんなかったけど
ちょっと物申したいところは
ある
シーズン1の話的には
結構
メンヘラスペちゃんは面白かった
メンヘラスペちゃん大奮闘期として
面白かったな
っていうぐらい
あとは手前の話
どうしても設定が
設定がっていう
女の子が全力疾走してる
俺は一体何を
見てるんだろうなっていう
気にさせられるのを乗り越えれば
まあまあっていう感じでしたね
今度やってみてほしいのが
気になるレースとか
多分あると思うんですよ
見てて
その劇中で描かれてるレース
例えば
サイレンススーカの天王朝秋のレースの
本物とか
そうねそれちょっと確かに見てみたい
見比べてみたい気がする
ミホノブルボン対
ライスシャワーだったりとか
結構データ
残ってるんで
基本見たいやつは見れます
見れる
なのでそれを見つつ
あのなんか
面白いやつっていうと
ツインターボ
あーはいはい
なんか歯ギタギタのやつね
目も左右違うみたいな
ギラギラのやつ
あれなんで目が違う
一説によると
あの
オンオフが激しいっていうか
勝つときは勝つ
負けるときは負けるっていう
信号機のイメージみたいなことを
言ってた気がするけど
ツインターボ面白いんですか
ツインターボのレース
逃げのレースって見てて面白くて
最初から飛び出して
ずっと
逃げるっていうやつね
逃げて逃げて逃げて
それも
実際大逃げしてた
レースだし
1:27:00
負けるレースも見てて面白いと思うけど
失速したみたいな
普通に多分
レースは面白そう
見てみようかなと思います
できれば
実況もね
そうだ
一つ気になってたのが
実況席に座ってる女の人がさ
一人絶対これ
本当の実況の人だろうなっていう
明らかに声優しゃべりじゃないな
この人っていうのは
細江さん
左側に座ってる人
細江さんもともとジョッキーやってた人で
そうなんだ
今解説とかを
主にやってる人
やっぱ本人が声当ててる
本人です
細江さん
仮面オフ出演
見抜いたぞそれは
明らかにね
細江さんだけ
キャラデザインも若干本人に似せてるから
他の人と
若干デフォルメ感が違う
人間になってて
本人感が多分
本人を見たことないけど
細江さんです
聞いてますか細江さん
細江さんに届いたなら本望ですよ
聞いてくれてるはずなんで
はい
そんな感じですか
じゃあ次の
次か
次を
ちょっと
次の紹介する前に
馬娘を見てて
良かったこと一つ小話
言っていいですか
いいですよ
この間
人と話してたんですけど
人と話してたんですか
馬娘とじゃないよ
馬娘と話してたわけじゃなくて
人と話してたんだけど
競馬の話を
詳しい人なんですよね
その人と
話す時に
僕は一生懸命馬娘の話をしているのに
競馬好きの人と
競馬の話ができる
ってことに気づいて
なるほど
思い浮かべているビジュアルは全く別なんですよ
女の子が全力疾走しているのと
馬って
4つ足か2つ足で立っているか
の違いはあるんだが
話している話は
噛み合うんですよね
不思議だなと思って
そういう不思議体験ができる
アニメとして
なんか
なんていうの
上司の人と
会話が合わせやすい
合わせやすいかもしれない
世代もそうだもん
90年代の馬の話とかも
知ってるってことだもんね
当時見てたわって人がいるかもしれない
今回もまた出てきてないけど
おぐりキャップっていう
聞いたことあると思うんですけど
実はめちゃめちゃ出てたのって気づきました?
え?
アニメの中で
アニメは主に一揆で
1:30:00
ご飯を食べてるシーンの
裏でほぼ必ず
おぐりキャップが大盛り食ってるっていう
なんか後ろでチラチラしてるなと思った
あれが全部おぐりキャップ
大盛りのご飯食べてたやつ
そう
あとね
アプリのゲームの方が
一頭というか
一人一人の
エピソード深掘りしてるんで
アプリの
ストーリー読むと
より馬個別の
どういうストーリーだったのか
分かるんで
それはそれで
やってみるのもありなのかなっていう
アプリね
ゲーム盛り上げあんないんだよな
気が向いたら
死ぬほど暇になったら
考えますけど
欲しい馬が手に入るわけじゃないからね
やっぱガチャなんで
ガチャゲーなんだね
ストーリー読みたくても
金をかけなきゃ読めないっていうところが
あるんですけど
スペちゃんは出ない?
スペちゃんはね
僕は持ってますけど
主要メンバーはだいたい持ってます
レアなの?
星3ですね
分からんけど
何個まで星あるのか分かんない
はい
ということで
次のアニメなんですけど
これ
今年のアニメですね
今年?
今年放映されたってこと?
放送されてて
なんなら夏アニメかな
夏アニメっていう
ジャンルがあるの?
夏を舞台にしてる?
区分けとして
その年の
1月から3月が冬アニメ
4月から
ワンクルごとなんで
1月始まり
冬アニメ
5月始まり春アニメ
7月始まり夏アニメ
10月新版とかが
秋アニメ
みたいな
言い方をしてるんですけど
その中の確か夏アニメだったと思います
最近の
割と最近完結したってこと?
そうですね
7月始まりだったらね
そう
僕も途中まで見たんですけど
最後まで
一旦
リアタイしようとしてたら
途中で力尽きちゃった
終わっちゃったし
なるほどね
このきっかけに見終わった
っていう作品でございます
聞いたことないと思うんだよな
多分
聞いたことないアニメって
アニメ追ってないと
タイトルすら知らない
聞いたことないような気がする
じゃあそのタイトルを
申し上げますと
リコリスリコイルっていう
リコリスリコイル?
どんなだと思いますか?
1:33:00
リコイルの話でしょ
リコイルとは?
リコイルは銃撃った時の
反動
リコリスは
あれなんだっけ
なんかスパイスじゃないけど
何かな
名前が出てこない
コショウじゃなくて
意味があった
意味はあるよね
発火みたいな
なんかハーブの
ハーブの
ってことは
ハーブ
ハーブを
ひたすら
撃ちまくる
全然わかんない
リコリスリコイル
後半のリコイルだけ
わかってれば
銃撃戦
そういう感じの作品
アクションものか
じゃあ面白そう
馬娘みたいに
全力疾走する女の子
でもね
走るは走りますよ
人間がね
この作品なんですけど
僕6話ぐらいまで
見たのかな
その段階でも面白いなと思って
見てたんですけど
めんどくさくなって追っかけるのやめちゃった
っていうだけなんで
見たいを見たかったんですよ
何で見れるんだ
ユーネクストにありますね
ネタフリーにもあるかな
結構どこでも見れるかな
最近アニメって
すぐどこでも見れるようになってるんだね
アニメの
一周遅れだったりとか
するんですけど
結構見れるとこ多いですね
アニメって
毎週あるじゃないですか
映画と違って
一回で撮るんじゃなくて
追っかけるっていう意味で
どっか離脱されるのが一番
辛いだろうから
見逃し配信
っていう形だったりとか
ここまでの復習がちゃんといつでもできるように
アベマとかニコニコとかでも
一挙放送みたいな
一挙配信みたいなの
結構やってるんで
後々追っかけるってことも結構やりやすい
ジャンルではあるんですけど
ただ
興味がないところだと
全く
知らないっていうことだと思うんで
これを選んでくれた
こいつこれね
好きかもなっていうポイントとかあったりするんですか
えっとね
なんだろうな
結構地に足が
ついてるような気はする
1:36:00
物語が
楽しい
可愛いキャラが出てくるだけ
とかではなくて
可愛いキャラは出てくるんですけど
別にそれはいいんだけど
そこまで
可愛いだけじゃないというか
っていう要素があるので
これはどうなんだろう
っていうところですかね
いいね
楽しみです
僕基本的に何も知らないものを見るのが好きなんで
映画もそうだけど
全く知らないコンテンツを見て
衝撃を受けるのが結構好きだから
これは
結構
中身ある系だと思うんですけど
ちなみに
日常系みたいな
中身なさそうなやつって
おすすめしたら見ます?
それは見ろっていうことですか
今後おすすめをするものとして
見ろって言われたものは全部見ますよ
とんでもないやつを
イーボーにしてみようかな
期待通りの反応が返ってくると思うなよ
とは言っておくけど
こういう場でね
出したのに見ないってのはないです
分かりました
仕込んでおきますね
どれがそれになるか分かんないですけど
いつになるか分かんないけど
とりあえず
リコリスリコイル
逆してリコリコと呼ばれているので
覚えづらかったらリコリコ
リコリコ
エルコンドルパサー
エルコンドルパサー
エルコンドルパサーって
思い出したんですけど
あの辺のシーンで
電話をしてたシーンとか
覚えてます?
電話っていうか
電話をしてたシーン
覚えてます?
海外に行ってた
時の通話の話
ビデオ通話みたいな
電話してた時とかさ
電話の形気づいた?
耳がこうなってたの
受話器が
受話器が馬の耳の方で
聞く形になってたりとかしてて
そっか
僕も髪の上についてるのものは
髪型だと思って
見てたんですけど
耳がそこってことに気が付いたから
馬耳なんです
あれが耳なんだね
不思議なからだしてるね
本当に
10話ぐらいであったと思うんですけど
ファーストシーズンの
もう一回見るか
グラスワンダーがね
壁に耳をピトッて当ててるシーンがある
あーなんかそれね
あそこがね
すごく人気の高いシーンで
なんで?
耳がピトって
それだけか
よくわかんねーな
可愛い
誰が可愛かった?
誰が可愛かったかってある?
1:39:00
ゴルシーしか俺には
見えてない
それはあれだろ
面白い女ってことでしょ
ああいう
いいなっていう
かき乱すやつね
ただゴルシー中盤から気づいたと思うけど
めちゃめちゃ
まとめ役としても
働いてるし
真面目なんですよ
だけど真面目だからこそ
ふざけたときに
すごい結果を生んでしまう
間違った方向に
いっちゃうから
ちなみにそろばんさんの好きな
馬はいるんですか?馬娘
推し
難しいですね
その質問はね
なんかそのだいたいさ
アニメ見てるときに
だいたいヒロインとかヒーロー
主人公とかに
感情引入する側なんですよ
基本的には
だけどね
馬娘の場合は
今回はこういう描かれ方を
しているけどって思っちゃって
だからこれってさ
スペシャルウィークの物語として描いてるけど
別の側面としてさ
グラスワンダーの物語も
あるわけ
それがやっぱりその
レッド競馬を見てると
現実の方で
このライバル関係がこうあって
っていうのを見ちゃうと
誰がどう主人公なんだろう
っていうのが
分からなくなってきて
最終的には
ゲーム込みで
推しキャラみたいな感じになってくるから
アニメの
中でか
でもそれだとあれかな
サイレンススズカかな
が一番好き
あの中だと
一機だとサイレンススズカかな
二機見てたら
なんかねやっぱナイスネイチャーがいいなと思って
ナイスネイチャーいたな
ナイスネイチャーは
面白い馬で
アリーマ記念を
3年連続3着
っていう
3回3なの
昔はサンマさんが好きでよく馬券を買ってた
っていう話を聞いたんですけど
それぐらい
昔からの競馬ファンにも
馴染みのある馬で
まだ生きてるんですよ
でも現役ではない
現役ではない30何歳とかかな
馬って何歳くらいしてるの
人間で言うと100何歳
って言ってた
すごい長寿
それも含めて
ナイスネイチャーをね
応援したいですね
なるほどね
分かりました
いろんな馬がいるので
もし興味があったら
競馬場にも行きましょう
現役場もいるんで色々
分かりました
ということで次回はリコリスリコイルを
やっていきましょうということで
スピーカーの前の皆さんも
1:42:00
一緒に見ようぜっていう
ぜひできれば
見てくれた方が
嬉しいかな
話多分分かんないと思う
このゴッドギャストの内容
特にあんまり中身の説明せず
入っていってるんで
番外編なんで
また番外編で
お会いしましょう
毎日映画トリビューだとのまんでした
ありがとうございました