00:00
はいどうもゆうとです。理学療法士とアスレティックトレーナーという資格を持っていて、普段は一般の方とかスポーツ選手とか障害のある方の体のコンディショニングに関わる仕事をしております。
最近ですねダイエット系の発信とかちょっと筋トレの話もしてますけども、自分の発信で目指すところとしてはですね
機能的で健康な美しい体みたいなことを作っていくために必要なことみたいなことを話すのがベースになるかなと思うので、そういう話をしてみようと思いますけども
自分はですね理学療法士とアスレティックトレーナーということで、結構体を動かすことですね
スポーツ選手であればそのスポーツのパフォーマンスっていうのもありますし、一般の方でも整形外科とかで働いたりしてて、歩き方とか
座り方立ち方とか基本動作とかですね、こういう動きっていうのは結構得意なところでもありますし
あと最近話しているようなダイエットとか筋トレとか生理学的なところっていうところですね、こういうところも色々勉強してきたので
やっぱり目指すところとしてはですね、体見た目のこうシュッと細くていい感じに筋肉ついてるっていうだけじゃなくて
やっぱりそれぞれの筋肉と関節がですね、よく動いて機能的な体っていうのも作っていけるといいんじゃないかなと思ってるんですよね
やっぱりですね、例えば筋肉をつけていくっていうことを見たときに、つきすぎてるとですね、ボディービルダーとか
フィジークとかっていうの出るような人っていうのは結構なんか風邪引きやすかったりとか、免疫的にちょっと糖質を抑えたりしてですね
ちょっと健康というか完全に健康じゃない可能性もあったりするとか、ダイエットとかっていうのも痩せすぎたりするとですね
それでこう体の不調も出てきたりするので、どっちもやっぱり過剰なことは良くないんですよね
また筋トレとかっていうのも同じ種目ばっかり繰り返してたりすると、一部筋肉とか関節が硬くなってきたりしてですね
それで腰痛とか肩こりっていうのが起こってくる可能性もありますし、やっぱ体の痛みっていうのも起こらずに
程よく筋肉ついて、いい調子で健康に過ごせるみたいなことが理想かなと思うので
今後もですね、その生理学的な体のダイエットとか食事の仕組みだったりとか、筋トレをしてタンパク質を摂ると筋肉ついていくというような話もしますけども
もうちょっとですね、解剖学とか運動学っていうような感じで、体の各関節の動きとかですね
基本動作っていうような、歩くとか座るとか、あとスポーツ系の動作とか、こういうのに必要なストレッチとかトレーニングとか
こういうのも組み合わせてお伝えしていけると、目指すようなですね、機能的で健康な美しい体みたいなことに近づいてくるかなと思いますので
03:00
今後でもですね、そういう体を作りみたいなことに興味ある方は聞いてもらえるといいんじゃないかなと思います
また適宜ですね、どうしてもこう運動とかだと、言葉だけど伝えきれないところもあったりするので
その辺はですね、ちょっとインスタグラムとかも使って組み合わせて伝えていけるといいかなと思いますし
ちょっと余裕を見ながらですね、そういう発信もしていこうかなと思いますので、今後もよろしくお願いします。以上です