1. Healthy Entrepreneur〜健康起業〜
  2. フリーランスになりたい!と思..
2022-05-29 09:37

フリーランスになりたい!と思ったらまずすべきこと(ライフデザイン)

無料メルマガ(基礎編)
https://tashirowy.wixsite.com/website/mailmagazine

無料メルマガ(発展編)
https://tashirowy.wixsite.com/website/mailmagazine2

note・フリーランスセラピストマガジン
https://note.com/paraworks/m/mb209c0dec38e

Twitterコミュニティ・フリーランスセラピストサロン
https://twitter.com/i/communities/1496796242479050752
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f4b7e8f6a9e5b17f70ba410
00:01
最近、スタイル風の配信の頻度が落ちちゃってました。
なぜかというと、自分としても新しい取り組みが始まってきて、何を配信しようか迷っていたからです。
自分はフリーランスのセラピストという形で、もともと雇われで働いていた時期もありますが、大学院で研究とかもして、そこから独立して、個人で働く部分と会社でやる部分が2つあって、
フリーランスのところは、自分でクライアントワークみたいなことをやるのは、もう軌道に乗ってきたというか、このままやればいいかなというところになってきたので、
今後はディレクションをしていくような感じとか、自分の作っている会社の方の仕事とか、個人的にマイブームみたいなウェブ3系の事業とかありますけれども、
この辺は今言えることと言えないことみたいなところがあって、それでスタイル風の配信は迷っていたなという感じですかね。
なので最近の進捗とか、その辺はメンバーシップでちょっと限定的に話すような感じにして、表向きは何に話そうかなと思ってるんですけども、
これに関して一応ですね、主にはフリーランスの働き方というか、どうやったらフリーランスとして独立して自立して働いていけるかみたいなところにちょっと焦点絞って話していこうかなと思いますね。
なので今、雇われて働いていくとか、副業に興味があるとか、フリーランスとして完全に独立していきたいみたいなことを思っている人は聞いてもらうとですね、役に立つような話になるかなと思うので、
興味ある人は聞いてもらえたらいいですし、このスタイル風だけじゃなくてですね、
自分はメルマガの配信もしてますし、ノートの記事とかですね、あとツイッターのコミュニティみたいなところで、特にフリーランスのセラピストとかトレーナー関係ですね、
同業者の人が交流できるような場とかっていうのも作り始めているので、一応その辺も説明欄に入っておきますしね、興味ある人はそっちも見てもらえたらいいですし、
このスタイル風もこれから聞いてもらえたらいいかなと思います。
まずですね、フリーランスみたいなこととか副業意識した時に、ライフデザインという考え方が結構いいなと思ってて、最初にこれを見据えてもらえるといいかなと思いますね。
3つのステップになってるんですけども、現状を見つめ直して、次に目標を設定して、やるべきことを決めるという3つのステップですね。
ただ単にですね、フリーランスになりたいみたいなことを思っても、何でなりたいのかとか、どういう方向性になりたいのかとかってやっぱり考えること大事ですし、
そういう意味でまず現状を見て、次に目標を設定してやることを決めると、こういう感じでやれるといいかなと思いますね。
現状の分析の仕方としては、生活と仕事と娯楽のバランスというか満足度みたいなものをそれぞれ見てもらえるといいんじゃないかなと思いますね。
03:02
生活で言えば、夜寝れてるかどうかとか、ご飯の食べるタイミングとかですね、住む場所とか、日々の生活ですね、家事の時間取れてるかどうかとか、
こういうところで理想の生活みたいなことを考えてもらった時に、今の状況の満足度っていうのを見てもらえるといいかなと思いますね。
例えば、仕事が忙しすぎて夜寝る時間が少なくなってるとかって言ったら、ちょっとそこを見直さないといけないですし、
仕事と生活で一杯一杯で遊ぶ時間が少ないとかって言ったら、これを見直さないといけないですし、
こういう生活の部分と他の部分のリンクする部分みたいなことも見ていけるといいですね。
仕事に関してもですね、今例えばサラリーマンみたいな感じでフルタイムで働いていて、
それだと遊ぶ時間がなかなか作れないとか、給料がなかなか上がっていかないとか、人間関係とか、色々悩む部分あるかもしれないですけども、
こういうところで、副業とかフリーランスとか、そういう方向に行けば解決するような問題もあれば、そういうのも見据えるといいかなと思いますね。
今の仕事内容とか働き方とかも全然満足だったら、それはもうフリーランスとか見据える必要もないかなと思うんで、
特に自分のこういう配信とかも聞かなくてもいいかなと思いますけども、仕事の面で特にちょっとでもですね、不満足な部分とかあるんだったら、
ちょっと新しい働き方も考えられるといいかなと思いますね。
あとですね、意外と娯楽とか余暇の時間っていうのも大事で、だいたい仕事と生活に結構追われてしまうっていうのがよくありがちですよね。
本当に朝起きて、ご飯食べて、パッと仕事に行って、仕事して帰ってきて、ご飯食べて、お風呂入って寝るみたいな、
この間で遊びの時間とか作れてないとどっかでですね、メンタル的に疲れてきたりとか、
例えばですね、日中にそういう遊びの時間とか作れないと、夜なんか映画見てとか、ネットフリックス見てとか、夜更かししちゃうとかですね、
こうするとやっぱり身体としても負担がかかってきて、後々日中のなんか集中できないとか、眠くなっちゃうとか、
いろいろ問題も起きてくる可能性もあるんでね、こういう生活と仕事と娯楽みたいなことのバランスと満足度ですね、
それぞれ見てもらえるといいかなと思いますね。
次に目標を定めるというところですけども、それぞれの理想をもう一回見つめ直すというところですね。
生活の部分の理想とか、仕事の部分の理想と娯楽の部分の理想ですね。
特にこの時はあんまり今の現状どうこうとか考えずに、自分の理想を考えてもらえたらいいかなと思いますけども、
睡眠時間どのくらい取りたいとか、食事とかもですね、誰かと友達と食べに行きたいとかっていうのもあるかもしれないし、
こういうものを食べたいとかですね。
あと日中の時間ですかね、仕事にあてる時間はこのぐらいの時間で、生活にかける時間とか、あと娯楽の時間とかですね。
06:02
こういうところで本当に今の現状は関係なく理想を考え直してほしいですね。
自分の場合は夜ですね、8時間とか9時間くらい寝たいなみたいな感じとか、食事もできるだけゆっくり取りたいなっていうのもありますし、
かといって仕事としてはやりがいのある仕事とか、でもあんまり毎日8時間、平日週5回働くのも嫌だなみたいな感じだったんで、
もうちょっと時間を凝縮してですね、集中できる時間でしっかり仕事して、お金は稼いで、
娯楽というか、自分は家族と遊ぶとか、友達と遊ぶってだいぶ減りましたけどね、
そういう家族とゆっくり時間を過ごして楽しく過ごすみたいなこともできたらいいなとか、
こんな感じで生活と仕事と娯楽の部分ですかね。
娯楽、家族の部分もあれば、最近ジム行ったりとかゴルフしたいなみたいなのもありますし、
自分自身の娯楽の時間と周りの人と過ごす時間と、分けても考えてもいいかもしれないですね。
そんな感じで今の現状と目標の部分ですね。
そういうところを考えていくと、どっかにギャップがあるとは思うんですよね。
完璧に今の状況が満足だったらもう考える必要もないんでね。
それで何かギャップがあるときに、どこが改善できるのかといったときに、
自分と同じ同年代ですかね。30代とか20代40代とか、
この辺だと結構仕事に原因があるというか、そこを変えることで他のところも良くなる可能性も結構見えてくると思うんで、
ここでもしですね、副業とかフリーランスとかがやることによって問題解決しそうだったらやってもいいかなと思いますね。
なので本当に生活の部分で、例えば家事の時間を減らすために家電とか入れれば、
それで時間確保できて、娯楽の時間とか確保できるかもしれないですし、
その仕事と生活で一杯一杯になってるんだったら、ちょっと遊びの時間を作るとかですね。
それぞれ、本当にこれ人によってそれぞれなんで、もし聞いてもらっている人がいたら、
自分のことを見つめ直してコメントとか配信とかしてもらえたらいいかなと思いますけども、
こんな感じですね。現状を見つめ直して、目標を設定して、やるべき方向を決めるみたいな感じでやってもらえるといいかなと思いますね。
ここで一応自分の軸としては、特に同業ですかね、体の健康とかに関わる人で、
フリーランスとか副業を見据えているっていうところにちょっとフォーカスを当てようかなと思いますし、
自分では一番そこは得意なところなんでね。かといって多分それじゃなくて、
同じような手に職を持っているような感じでフリーランスで働くとかっていうのも合ってるかもしれないですし、
全然違う業種でも、自分で起業するとか独立するとかっていう人は多分共通点もあるかなと思うんで、
そのあたりの話を今後していこうかなと思いますね。
09:03
最初ですね、今回ライフデザインという考え方をちょっと紹介したような形で、
まずですね、ちょっと働き方を変えるというか、見直すときにはこういう風にやってもらえるといいんじゃないかなというところなので、
最初に話してみました。今後はちょっとまたですね、深掘りするような感じとか、
ビジネスのマーケティング的な話とか、マインドセットとかですね、
こういう話をしていこうかなと思うので、興味ある人はまた聞いてみてください。
以上です。ありがとうございます。
09:37

コメント

スクロール