00:00
おはようございます。フリーランスの学校に所属している、ユウです。
毎週金曜日は、ブログでだつたらした経験をもとに、今すぐ使えるアフィリエイトのテクニックやノウハウ、考え方をシェアしています。
今回から【前編】【後編】に分けて、インスタアフィリエイトで月5万円稼ぐ7ステップということで、
副業初心者の方におすすめのインスタアフィリエイトについて、がっつり解説していきます。
最初にちらっとだけ、僕の話をすると、僕は2021年8月にブログとSNSを始めて、
だいたいアフィリエイトだけでも、累計1800万円以上は収益化できました。
また、最近はありがたいことにですが、約4ヶ月でブログ系のインスタフォロワー数も1万人達成できました。
そんな感じで、ブログSEO、Twitter、インスタといろいろやってきた経験を踏まえて、
これから最短最速で月5万円目指す方法をアウトプットしていきます。
今回はひとまず目指すべき方が多い月5万円を目標金額に設定しましたが、
その先10万円、30万円、100万円と狙う際も、やるべきことは基本同じなので、
今後の進め方の参考にしていただけると幸いです。
では早速ですが、先に7ステップをお伝えすると、ステップ1、高単価ジャンルを選ぶ。
ステップ2、過去から未来をつなげる。
ステップ3、伸びている投稿をリサーチする。
ステップ4、簡コピして作ってみる。
ステップ5、まず30投稿する。
ステップ6、伸びやすい投稿を見つけて寄せていく。
ステップ7、欲しくなっている人に紹介する。
前編ではステップ3まで解説して、残りは後編でご紹介します。
それでは進めていくんですけど、その前にまず前提の部分ですが、
初心者さんが今から最短最速で月5万円目指すなら、インスタがおすすめです。
その理由はいろいろあるんですけど、やってみて一番思うのは、
実績がなくても比較的収益化しやすいからですね。
というのも、インスタはDMとかリアクションの文化があるSNSなので、
フォロワーさんとの距離が近くて、共感を生みやすい、信頼を生みやすいんですよ。
対して、よく比較される旧ツイッターは、実績主義でゼロベースだと厳しい。
TikTokはストーリーズのように双方向のコミュニケーションを取れないので、
03:01
収益化がちょっと難しいんですよね。
そんな感じで、もろもろをトータルして考えると、
初心者さんはインスタで拡散力が強いショート動画、リールを使って攻めていくのがおすすめです。
僕も今初心者に戻ったら、確実にショート動画を勉強します。
もし今X続けてるけど、なかなか伸びないよって方はもちろん、
これから副業を始められる方もぜひ参考にされてみてください。
ではここから、やるべきことを一つずつ解説していきます。
まずステップ1で高単化ジャンルを選びましょう。
高単化ジャンルとはHARMの頭文字をとって、ハームジャンルと呼ばれます。
Hはヘルス、健康という意味で、具体的なジャンル名で言うと、ダイエットとか美容、脱毛なんかが挙げられます。
Aはアンビシャス、夢という意味で、転職とかキャリアみたいなジャンルが該当します。
お次はR。お次Rはリレーション、人間関係という意味で、これは恋愛とかスキルアップ、あとは僕も発信している副業などが該当します。
最後Mはわかりやすいですが、マネー。これはその名の通り投資系が該当します。
今ご説明したHARMジャンルは、人間が深い悩みを解決するためにたくさんのお金を使うジャンルなので、広告主も儲かりやすいんですよ。
広告主が儲かっているということは、アフィリエイト広告への還元も大きい、つまり単価も高い傾向があるので、特段やりたいジャンルがない方はHARMの中から選ぶのがおすすめです。
でももしHARM以外、例えば子育てとか暮らし系のジャンルに興味がある場合は、サブでHARMのどれかを掛け合わせると良いです。
具体的には、例えば投稿では子育ての発信をして、ストーリーズでは綺麗なママ感が伝わるような見せ方をして、美容系のアフィリエイトにつなげていくみたいなイメージですね。
他には、投稿では暮らし系の掃除術とか発信しているけど、ストーリーズでは投資系の内容を絡めて金融系のアフィリエイトにつなげるといった感じです。
単価は収入に直結するので、ぜひ高単価案件が多いHARMジャンルでの発信を意識されてみてください。
06:05
ではお次、ステップ2は過去から未来をつなげるです。
これ話し出すとかなり長くなるのでサクッといくんですが、要するになぜその発信をするのか、しているのかに一貫性を持たせようということです。
例えばよくある失敗をあげると、普段は節約系の発信をしているのに、楽天スーパーセールが来た時だけバンバンアフィリエイト商品を紹介しちゃうみたいなイメージですね。
一貫性のないアカウントから商品サービスを買おうと思わないですし、一瞬で信頼も崩れ去っちゃうので、事前に過去と未来を一本の線で結んでおくと良いです。
最初に一本の線で結んでおくと、動画を作る時もストーリーズで商品紹介する時も、どういう思いで発信しているのか、紹介しているのかが物語で伝えられます。
僕を例に深掘ると、僕は0歳の子供がいるのに、喫煙症というのと鬱でやむを得ず休職しました。頑張って働かないといけないのに、会社で働けなくなって絶望しました。
そんな中、僕を救ってくれたのが在宅で働けるブログとSNSでした。だから僕は過去の自分と同じような人を救うために、ブログとSNSのノウハウを発信していきます。
僕みたいに変わった経験がなくても、そのジャンルでの発信を選んだ背景には何かしらの理由とか思いがあるはずなので、ぜひそれを最初のうちに言語化しておきましょう。
次にステップ3で伸びている投稿をリサーチしていきます。伸びているかどうかはリール投稿なら再生回数、フィード投稿ならいいね率で判断するのが基本です。
フィード投稿のいいね数はパソコンのブラウザでインスタにログインして、サムネの上にカーソルを置けば表示されます。ただ、いいね数を非表示設定にしている方も結構多いので、見れない場合は総シャリ級というツールを使うのがおすすめです。
この総シャリ級を使うと、各投稿のエンゲージメント率がバーっと表示されます。これ使ったら、いいねとかコメントがたくさんついている投稿がすぐ分かるので、かなりおすすめです。
ツールのURLは概要欄に貼っておきます。再生回数が多いリールとか、いいね数が多いフィード投稿をどんどん保存していく流れです。その中でも特に再生回数が多い動画の台本を文字起こししてみると、かなり上達が早くなります。
09:24
実際、僕も伸びている投稿を30本くらい文字起こしした後にバズる台本が書けるようになったので、ぜひぜひ面倒くさがらずにお試しください。
というわけで、前編はここまでで、前編ではステップ3まで解説させていただきました。後編は来週2月16日に放送するので、お楽しみにしていただけると幸いです。
それでは本日もありがとうございました。カツカツですいませんでした。