1. ふらっと日記
  2. 2月7日 ショベルカーとホイー..
2024-02-08 04:45

2月7日 ショベルカーとホイールローダー

1 Comment

息子くんが大好きな“はたらくくるま“

ホイールローダとショベルカーの違いを見分ける息子くん

その違いを大人はすぐに調べたくなりまますが、その前に子どものようにしっかり観察することが重要なんだなと感じました。

 

#声日記

00:00
おはようございます、ふらっとです。今日もふらっと日記スタートです。
というわけで、昨日は2月7日、水曜日ですね。
何話そうかなって思ってて、1日のこと考えてたんですけども、
今日はですね、子供のショベルカー、ホイールローダーの話をしようかなって思ってるんですよ。
子供、うちの息子くん、めちゃめちゃ、なんていうのかな、働く車ですよね。
あれ大好きなんですよ。男の子ってね、車系とか新幹線とか電車とか、そういうの好きだと思うんですけど、
うちは電車をあまり乗らないっていうのもあるので、それがそのせいなのか、息子くんはですね、すごくショベルカーとか、
あとはパトカーとか救急車とか、そういう働く車系にすごい興味があって、見るたび見るたびめちゃめちゃ興奮してるんですよね。
それね、好きなんですけど、ホイールローダーとショベルカーの違いって知ってますか?
ショベルカーって、おそらく皆さん見ると、これショベルカーだなって思うと思うんですけど、
それにすごく似ているホイールローダーっていうのがあるんですよ。
息子くんは働く車が大好きだから、ホイールローダーとショベルカーの区別がしっかりつくんですよ。
一見すると、私がパッと見ただけでは、ホイールローダーとショベルカーの違いってわかんないんですよ。
ホイールローダーはショベルカーみたいに前にショベルカーのカップがあるし、動きも大して変わらないから、
一見すると、私だと全然見分けがつかないんですけど、彼はしっかり見分けをつけることができるんですよ。
子供でまだ2歳なんですけど、2歳でもこんなふうに見分けがつけられるっていうのは、
そこに一点集中して興味があると、細かいところの区別をつけることができるっていうのは、
子供の感覚でもあるんだと思って、そこにすごく私も関心というか興味を持ったわけなんですよ。
これってすごいですよね。
ホイールローダーとショベルローダーって何が違うのかっていうと、
私調べたんですよ。なんでこんなに見た目全然大して変わらないのに区別つくんだろうと思って見てみると、
ショベルカーっていうのは2輪駆動で、ホイールローダーっていうのは4輪駆動みたいなんですね。
ショベルカーっていうのはローリングみたいな感じでゴロゴロゴロゴロ回りながら、ベルトコンベアみたいな形のやつですよね。
あれがゴロゴロ回りながら前に進むんですけど、ホイールローダーは4輪駆動なので、いわゆる車と同じような形で進んでいくんですよね。
03:03
たぶん見た目だとその一点ぐらいしか変わるところがないのに、しっかり説明するわけでもなく、
ちゃんと見分けられてるっていう子供の感覚ってすごいなぁなんていうのを思ってるんですよね。
私たちみたいにその違いっていうのを文章でどこが違うんだろうってパッと見の区別ってあんまり私の場合はつけることができなかったから、
ネットとかで調べながらこれとこれの違いなんだろうっていうふうに思って調べたりするんだけど、
子供はやっぱり違うんだなぁと思ってパッと見ただけでも、なんか好きだと違いをちょこちょこいろんなものを見つけて、
観察力っていうのかな、子供なりの観察力で違いをつけて、これはこっち、これはこのショベルカーみたいな形でやってんだなぁと思うと感動しちゃいましたね。
すごいっていうか、やっぱり感動に近いのかな。
よく見分けられるねみたいな形でどこが違いのって、結局本人はあんまりわかってない。
あんまり言語で伝えることができないけど、でも写真とかを見ながら、だいたい100発100中で与えてくるんですよね。
なんか面白いな、子供の感覚って。
面白いし、興味あるなぁなんていうのが気になると思ったことになります。
今日はこんな感じで、昨日の息子くんがすごく大好きな働く車の中で、
ショベルカーとホイールの違いの説明とか、そこでどういうふうに子供ってこの違い感じてるのかなぁなんていうのを考えたというような話になります。
はい、ではまた明日お会いしましょう。
またねー。バイバイ。
04:45

コメント

走る💨走る💨働くクルーマー🎵 私も小さい頃はダンプカーとかすきでしたねぇ。興味あることは細かいことまで覚える、それが男の子ですよねぇ👦

スクロール