1. おやじは銀行員.fm
  2. ライティング力を高め、自分..
2021-06-21 15:46

ライティング力を高め、自分の言葉で発信することについて

エピソードをシェアする

Share on X Share on Facebook Share on Threads
spotify apple_podcasts
ラインティング/Note/自分の言葉で発信すること/メルマガ/日記/ログ/タイランド/マッチョ/筋トレ//ライティング講座/

聞いてみていただけると、とっても嬉しいです。
お便り・DMお待ちしてます!というより頂きたく存じます。
fatherisabanker.fm@gmail.com

+ Instagram:https://www.instagram.com/fatherisabanker/
+ Note:https://note.com/fatherisabanker
+ Spotify:https://open.spotify.com/show/7KwYVQFxc6aXQ4UJ5xge1n
+ Twitter:https://twitter.com/fatherisabanker
+ Youtube:https://www.youtube.com/channel/UCrSIgEWINgDpkfDVBdf0RNg
+ lit.link:https://lit.link/fatherisabanker

他にもAmazonMusic、ApplePodcast、GooglePodcast、StandFMでも配信しております。
優しくきいていただけるとうれしいです。
00:01
おやじは銀行員.fmです。
このポッドキャストは、埼玉の田舎で育った幼馴染4人が
30代ならではの視点で、仕事趣味、恋愛などのことについて
ゆるーく話す番組です。
今日は4人のうち、タジとカラです。よろしくお願いします。
カラさん上手くなった、読むの
マジかよ、2回目だぜ
なかなか定型本読むのは難しいもんだね
硬いよね 緊張するよね
でも俺、リピートはあんまり好きじゃない
リピートというか、毎回同じトーンで
しかもこれ変えてもいいと思ってるし
味を出していきたい
ちょっとずつ上手くなっていく過程を
楽しんで 優しくしてほしい
じゃあ今回のテーマは、ライティング
ノート
ノートのライティング力を
特にカラさんがライティング力を上げたいし
このライティング力が今後必要なスキルだっていう話をしてて
それ聞いて、そうだねって言ったのよ
心の中ではちょっとよくわかんないなと思って
なんでそう思ったのかっていうのを教えてほしくて
まず謝るところからです
ノートを書く書くと言って
前、来週から書こうかって言って
もう一気に3週かけて
書きました
今タジがオヤジワ銀行員で
ノートをどれぐらい上げてんの今?
もう半年、割と毎日何かしら上げてる
毎日上げてんの今?
軽く絵を上げる時もあるし音楽を上げる時もあるし
ラジオもあるし記事もあるみたいな
記事ってそのうちどれぐらい?
記事は週の半分ぐらい
そんな上げてんのか
そうそう
あれを見て俺は感動して
俺もやりたいなって思ってるけどなかなかできない
ガジラもだけどね
渋井さんもガジラも俺もマストでやる
そう、4人でやろうっていう
めっちゃ言い訳すると
マジで仕事が忙しくなってて
マジで
しょうがないと思う
文章作ったの一回
いいじゃんいいじゃん
で、一回バッと作って
そっからマジでちょっと
まあいいやそれは
そう、でも
そこで別に俺は
自分が楽しいから書いてるわけで
そんななんていうのかな
全然楽しくない
ミシンも楽しくない
苦行でしかない
あ、ほんと
それでもカラーそのライティングスキルっていうのは
欲しいなっていうのは理由を
いや絶対あった方が良くないと思ってて
へえ
やっぱライティングスキルいわゆるノートで
自分の考えだとか
人からの意見でもなんでもまとめて
それを発信するって
なんていうんだろうな
すごいありふれた言葉かもしれんけど
自分の力を机つけていくって
03:03
今後もすごく大事だと思ってんだよね
それは何?
普通のログラミングスキルとか
もちろんそれもあるけど
それを発信するっていう力
会社の名前とかじゃなくて
自分個人として発信できるって
どこどこに所属しているないないですとかじゃなくて
もう純粋に空ですみたいな
っていうので発信する力って
すごく重要だなって思ってたの
真面目な話ね
それはこのポッドキャストやる前から?
前からずっと思ってて
だけどそれこそインスタもツイッターも
基本個人じゃん
YouTubeも
そうやって個人が力を伸ばしていく時代で
それを発信できる環境がどんどん増えていってるのに
自分はその力がない
だからそういうのを発信する力をつけるべきだし
必要だなってずっと思ってたのね
発信するものがないし
できる技術もないからあれだけど
だからライティングをちょっとずつ勉強して
慣れていけば
そういうのを発信することができるようになるんじゃないかな
会社を独立したりとかして
例えば今の社長さんとかがどっかのYouTubeやるとか
記事書くとかミニマガやるとか
全部ライティングが関わってくる気がしてさ
そうね
動画に出てもいいけど
何かしら自分で発信することは最近の社長やってるよね
そういうのが
内容が面白いっていうのも一つだと思うんだけど
社長とかの面白い体験とか
面白い経験みたいのを発信する
言葉が面白くなくても
それは一つの力だけど結構カリスマ性があることだから
面白くないことでも面白く表現するとか
普通の日常を違う説明の仕方をする力とか
それって本当にただ文章の技術力だと思ってるから
なんかすごくねえかなあ
いいなあと思って
タジめっちゃ上手いんだよ
いやカラーだけがそう言ってくれるからね
タジの文章めっちゃ
これしろがとでこんなに書けるの?って思うくらい
タジのノート見てて面白いよね
着眼点みたいなところと
何かさぽっと思った時なんだろう
これたとえ?たとえとかをアニメで使ったりするじゃん
よく漫画のオレバクテが
あれがさすっげえよくそんな思いつくな
例えばドーンと音が鳴ったって言ったら
ドーンをさ
ワンピースから持ってくるとか
そこの発想みたいなのってオレはないから
飽きずに読めるなと思って
でも本当にカラーもやれば絶対できると思うんだよね
絶対最初からでもあれだけ上手くなかった
オレでもね今回ブログ書いたりするのは
06:01
4回目ぐらいなんだよね
あそうなんだっけ
今までもねたまに一人でやって
なんかやっぱ人に見せたくないなっていうのから
日記に戻ったりっていうのを繰り返しながら
今回はポッドキャストを聞いてほしいっていうのも
ある宣伝を兼ねて外に出してるだけで
なるほど
元々なんか書いてたのか
そうだね10年以上やってるねオレ
あすげえな
それさ上手くなろうなんて意思がないわけでしょ
今はあるかもしれないけど元々
元々ない
なんかさ思ったりその時感じたこと
オレすぐ忘れちゃうからさ
なんかログ取っときたい気持ちが
ああでもあったタジ
俺と大学の時にタイ行った時にさ
日記書いたやん
書いてた書いてた
あれすげえなと思って
こいつ何やってんだよと思ったけど
二人で夜にさ
今日何あったっけみたいなことを思い出しながら
タジがバーって書いて
そうそうそう
旅行終わって後にさ
そうだね
読み返したりしてさ
あれめっちゃ面白かったな
この後会ったねみたいな
確かにやってたわ
あの時からあれだってもう二十歳ぐらいでしょ
ただの性癖の一つなんだよ
その書くことを何か外に出しておきたい
別になんだろパブリックにすることもないけど
とにかく文字に起こして
すごい
それ見返すことあんの?
ない
馬鹿だから忘れちゃうから
いつか見返してじゃないの
いやなんかこの
なんだろたまにあるよ
だけど共感したことはない
共感って?
1年前に自分が思ってたことを見て
なんでこんなことで俺は悩んでたんだとかさ
例えば会社のことであいつはだとか
悪口書いてる時もあるし
あともう仕事のやり方を
僕はこうしたのが間違いで
あの先輩はすごく尊敬できるって書いてあること
次の年読んで
読むんだ
読む時もある暇で
だけど今のちょっとずれてるな自分の意見とか
それが普通なのかもね
なんか俺たじじとか周りの人の影響でさ
ちょっと日記を書き始めたもんね
毎日じゃないし
本当に気づいたらぐらいで
下手する1ヶ月1回だとしても
基本朝ちょっと時間がある時に書くようにしてるんだけど
それでもちょっとまだ数ヶ月だけど
面白いなって思って
それが1年とか2年続いたら
確かに見返したら面白いなって思うんだろうな
それが5年後10年後とか
見返すかどうかわからんけど
でもそれで共感できないものなのかもね
意外に人の考え変わんないと思うけど
全くこの時なんでこんなことで
自分はあんなに悩んでたんだとか
なんか5年前くらいだとミニマリズムにはまってるから
今もじゃないの
今ね自分の中で完成した
発展途上のミニマリズムとか
その時にこうした方がいいとか
ここをこう直した方がいいとか
09:00
ここあれはいらないけどこれはとか書いてあるんだけど
今見ると自分の中で終わってるから
どうでもいいのか
どうでもいいなと思って
なんでこんなことでこいつが悩んでるんだろう
面白いなそれ
めっちゃ深いかもしれないけど
俺深くしちゃうからあれだけど
これ客観的になるっていうことに近い気がするけどね
そうね
書き出して
振り返った時だから時間も経過してるから
なんでこんなことってなるかもしれないけど
実際書いたばっか次の日とかでも
それ見た時に客観的に
こんなこと書いてたんだこんなこと思ってたんだって思うと
ちょっと俯瞰してみてるから
そんなに重く捉えないかもね
ストレス発散にもなるというか
でもさそのライティング
ノートもねたまに
ノート初心者向けみたいな講座やってんの
ノートの会社の方が
そこに前に続けたいけど
続かないですとかっていう質問者がいたりして
別にそんな無理して
できないならやんなきゃいいし
いやそんなことそうなんだ
書きたい人と書きたくない人がいるんだろうけど
俺も渋もガジラも絶対書きたくない人なのよね
書きたい人だったらもう書いてるからさ
この足さむずくない?
マッチョなやつがさ
上からどうしても行っちゃう感じない
プログラミングすげえできるやつがやりたいですって
じゃあやればって終わっちゃうとさ
全くそこで話終わっちゃうじゃない
そこで俺が一番
まず渋とガジラにも
俺が思っているライティングスキルを高めるっていうことが
たぶん渋とかはすぐ共感すると思うけどね
自分で行政書士とかそういう話じゃん
インスタで自分で営業室とかしてたじゃん
それってまさにライティングの力だったりさ
それはちょっとコピー
インスタとかだとキャッチの名前とかでいいかもしんないけど
メルマがやるとかさ
そういった主義ができるわけじゃん
それが本当にライティングスキルを高めるっていうことが重要なんだって
認識してくれた後の段階として
周1で上げるとかを4人で共生するっていうのが
絶対やろうよ
ただやれだとさっきのマッチョの話になるから
これどうしてももうすでにやってる人はね
やればっていう一言で
いいんだこれ絶対いいよ
自分がやっていいのが分かってるからね
そうだね
だからちょっと良さを伝える必要があるよね
すぐには習慣化できないから
それは1人1人じゃなくて4人での習慣にするみたいな
できる人はいいんだけど絶対できる人じゃないから
4人はね4人というかこの3人
だからそうやってやるべきなんだろうなと思ってるけど
12:01
ガジラも俺も
ガジラ下書き見たけどね俺
塩太陽についてっていうタイトルのともにね
塩太陽男子になりてっていうのを書いてあって
別にこれまま深く考えながら出せばいいのにと
俺は思ったけど
分かるしかも最初だからね
力得たくなる気持ちもある
それやめたほうがいいと思う
絶対やらないよね
筋トレするのにいいなら上あかって何からとか
ティーダスタンパーでいいトレでいけやいいんだよみたいな
多分そういう感覚なんだろうけど
別に100文字でも何でもいいと思うし
とりあえずだよね
俺最初ねこれ出すかどうか分かんないけど
仕事について書こうとしたの
めっちゃいいじゃん
そのM&Aについて
M&A絶対いいと思うよこれ
あんま喋ってるしノートで見ないもん
でもね面白くなくてさ普通の知識なのよ
いや重要よ
ノートもねエッセイみたいな書く人もいるし
小説書く人もいるし
ほんと技術ブログみたいな
逆にサーバーのインストール方法とか書いてる人もいるから
まあじゃあそう
俺かなり普通にPLとBSがこういうものですっていうのを
分かりやすく説明してくれるようなの全然いいと思うんだよね
あとこの目柄が来てますとかそういうのでもいいし
そういうの俺書けないし書かないからさ
これ何文字ぐらいなんだろうな
もう2000ぐらい書いてんのかなこれ
もう大作じゃん
だって仕事の話って簡単じゃん
知識バーって並べればいいだけだからさ
しかもそれだけで10,20話いくじゃん多分
やろうと思えばね仕事の話だけで
それだけで面白くないから変えたいと思ってるけど
俺が前チラッと言ったけど
ライティングの講座を申し込んだって
言ってた言ってた俺それ聞いてえ?と思った
本気なんだって思った
それ2週間に1回で4ヶ月ぐらい
どういうことやねん
文章の構成とかで実際に課題もあって
これがいいなと思ったのよ実際に課題があんの
でもやんなくてもいいんだけど
やれると添削とか全部してくれるって評価してくれると
それが2週間に1回の課題なんだけど
それノートにも同時に上げちゃえばいいじゃんっていう話で
強制的に課題をやらなきゃいけないし
それでいいじゃん
っていうのもあって
それは2週間に1回だけど
やろうよ
つけたい力で割ったわけさ
でもそしたら別にその講座に入って
2週間に1回出すとかでもいいし
来週から
来週からな本気じゃんって
本気よ
俺もびっくりしたよ本気なんだと思って
それが能力つくかどうかわからんけど
ずっとちょっと気になってた
やろうやろう
文章能力ないから
15:00
それを普通にそのまんま
ノートに貼っ付けるだけでいいと思うんだよね
全然そんな感じで
じゃあぜひぜひ今後もノートの方にも注目してもらう
ノートもoyajiwaginkoin.fm
ノートっていうアプリとブログサイトか
ノートっていうブログサイトで
oyajiwaginkoin.fmで
いろいろ記事見れるようになってんで
そちらからもぜひ見ていただけると
っていう感じですね
最後まで聞いてくださってありがとうございます
番組のチャンネル登録だったり
ハッシュおじぎんでつぶやいていただけると
めちゃめちゃ嬉しいです
ではさよなら
さよなら
15:46

コメント

スクロール