1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. 【配信100回達成】積み上げが..
2020-10-03 12:41

【配信100回達成】積み上げが苦ではない場所で続ける決断

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ https://colorfree-map.com
近畿大学の特待生▶︎21年文系新卒でWeb系エンジニア内定か
プログラミング学習・就活情報・流行りのエンタメ・ブログ運営についてメインで発信!

#最近している運動
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:07
こんばんは、つばさです。
普段は、プログラミング、就活、ブログ運営などの情報をブログで発信しています。
今回はですね、積み上げが苦ではない場所で続ける決断についてお話ししようと思います。
今回はですね、ラジオとか継続している方向けの話になると思います。
僕の場合はブログであったり、このラジオだったり、あとはツイッターの配信だとか発信かなとかそこら辺の話になるんですけど、
その前にですね、昨日というか前回の配信でラジオ、このスタンドFMの配信数が100回に達成しましたということです。
まずそれはありがとうございますというか、僕の頑張りなのかな?わからないんですけど。
続けることができましたということです。
100回っていうのもね、それほど毎日配信しているわけでもないので、半年で100回なんで、
半年で1回だから結構3日に1回くらいの頻度しか上げてないんですよ。
ただ100回くらい達成してくると、だいたい話すテンプレートというか流れとか、
こういう順番で話すよとかって決めてるんで、もう全然苦ではないんですけど、
かといってそれほど前に比べて、一時期は1ヶ月毎日配信とかしてたんですけど、
それはちょっとやめて、3日に1回、2日に1回くらい配信しようかなというふうに思ってて、
最近それを100回達成したので、このペースで多分続けていくんじゃないかなと思ったりはしてます。
それでですね、僕はブログだったりラジオだったりツイッターの配信、発信も毎日1回は上げるっていうふうに決めてるんですよね。
ラジオとかツイッターに関しては毎日1回、ブログに関しては月5本、6本上げれたらいいなっていう感じで上げてるんですよ。
ときどき継続力みたいな話をよくされるブロガーの方とかいらっしゃるんですよ。
そういうのも聞いたり見たりするんですけど、僕も実際継続力がある人間がっていうとそういうわけではなくて、
これまでだと動画編集、僕は元々映像部っていう部活に入ってて映像を作ってたんですけど、すぐ挫折してしまったし、
あとプログラミングについても実は小さな挫折っていうのはたくさんしていて、これは無理だなっていう。
この言語とかはちょっとむずいなっていうので、違う言語で応用したりとか、そういう感じで逃げたりはしてるんですよね。挫折したりするんですよ。
03:09
じゃあなんでこのブログとかラジオとかを続けることができるのかっていう話になるんですけど、
まず現代において、稼げる手段とか続ける手段というか目的になるものっていうのはたくさんあると思うんですよ。
音楽配信してる人が、音楽が好きな人がツイッターに上げるのか、YouTubeに上げるのか、もしくはノートみたいなところで音声を上げるのか、
あとBGMみたいなものを作って稼ごうっていうのをモチベーションにする人とか、あと結婚式に向けて音楽を勉強しますとか、
結婚式で演奏するから勉強するっていうか、できるようになるっていう人もいると思うし、誰かのためをもってやりたいっていう人もいると思うんです。
なんでその手段というのはたくさんあるんですよ。
特に稼ごうっていう人の場合だと、もちろん僕みたいなブログをやってる人もいるし、動画編集ね、先ほど言ったように動画編集で副業みたいなね、クラウドソーシングで稼ぐ人もいるし、
ベースっていうところでいけば、イヤリングとかを自分で作ったものを売っていたりとか、ラインスタンプで自分でスタンプを作って、絵がイラストが好きな人はラインスタンプを作って売ってる人も僕は知ってるし、
あと写真が好きな子とかであれば写真の展覧会とかをしつつバイト代わりというかね、写真の展覧会で使わなかったものの中でものを全部写真をダウンロードしたら、
一枚写真をダウンロードしたら何円もらえるみたいな、そういうところにアップロードしてですね、それをどんどん売ってるみたいな人とかいるわけです。
例えば他で言うとね、僕家庭教師のバイトをしているのでよく見るんですけど、オンライン家庭教師っていうのが流行ってるんですよね最近。
小学生とかではさすがに難しいけど、中学生高校生ぐらいであればオンラインの家庭教師をしてもらってて、家庭教師は何するかっていうと、メンターみたいな感じだよね。
わかんないところがあれば聞くとか。
家庭教師って別に週1回とかですけど、別にいらないっちゃいらないんですよね。
モチベーションさえ耐えれれば、保てれば学生がね。
学生がモチベーションさえ耐えれれば大丈夫なのでいいので、だからオンラインにすることでも別にいいと、そういうこともしてたりとか。
あと最近よくあるのがコンサル系ですね。
06:02
なんかブログご記事添削しますとかね。
何があるかな。
ツイッターのアイコン。
ツイッターのアイコンじゃないな。
ツイッターの発信を見ます。
コンサルしますとかね。
結構ありますよね。
こんな感じで自分の範囲の中で稼げるというか、稼ぐという方法がたくさんあるんですよね。
なのでまず大切なのが、自分が苦ではない場所、積み上げることが苦ではない場所を続けるということ。
まずテーマのテーマというか最初のタイトルにある通り、積み上げることが苦ではない場所をまず頑張ってみるしかないんですよね。
多分その方法というか、そこからもたらされるものは必ず収益化とかはできる時代なので、もう何とでもなるのでね。
とりあえず積み上げが苦ではない場所を見つけるということ。
僕の場合だったらブログとかラジオになったので、だからこうやって続けることができたんですけど、
映像編集をずっとできるかというと多分できなかったし、
そういう場所を見つけるということが大切なのかなと思います。
それでまずそういう場所でニッチなところでオンライン家庭教師とかね、ずっと続けることによって、
続けてちょっとでも稼げるようになったらそれは錯覚資産になるんですよ。
錯覚資産という言葉があんまり知らないかもしれないですけど、
人生は運よりも実力よりも勘違いさせる力で決まっているという本があるんですよ。
元有名なブロガー、元というか有名なブロガーのフロムダさんという方がいらっしゃるんですけど、
ハテナブログですごいランキングとか1位とかを取っている人なんですけど、
この本ではまた自分の人生を見つけることによって、
自分の人生を見つけることによって、自分の人生を見つけることによって、
自分のことを自分の人生を見つけるっていう人なんですけど、
またこの本についてはブログをあげるので、またその時に詳細な内容をしゃべるんですけど、
錯覚資産って何かっていうとパッと見の良さで、パッと見の実力とかで、
全て判断してしまうという認知バイアス。
その間違った思考に絶対人間は陥ってしまうんだと 心理学的に陥ってしまうんだっていう話を延々としてるんですよ
だからちょっとでもオンライン家庭教師で稼ぎました とかねオンライン家庭教師何年です何年歴何年ですみたいなことを書いてしまえば
あの その人が実際どれだけのスキルを持ってどれだけの実績が中身があるかわからないけど
多分いい人なんだろうと多分
なんていうのかな スキルというかスキルとかあるんだろうなーって思ってしまう
っていう思考の錯覚が存在するんだっていうことなんですよね だから最近だとそういう小さなところで収益とかね実績を上げつつ
09:09
そこから徐々に大きな分野に戦っていく よくエンジニア業界でいるのがそのクラウドワークス
クラウドソーシングで月5万円達成しました っていう発信をしていくと
するとその次に プログラミングできますっていうことがわかるから
そのクラウドワークスとかクラウドソーシング経由ではなく直接 案件をいただけるとで案件をいただくとエンジニアとしてその年収がアップ年収というか
収益がアップするじゃないですか収益がアップするとその次の段階に行ってっていうその繰り返しを ずっと小さなステップをどんどん上がっていくっていう方法が多分
結構多いんですよね それが多分一番これからの時代的にねこうやってみんなが副業副業って言っている中で小さな
こうニッチな市場がニッチなサービスが出てきているので 稼ぐサービスのね
そこを活用してうまくこう そこで実績を上げてそこでコミットしていっていっ
で成果を出していくっていう 成果をどんどん大きくしていくっていう感じかな
が多分これからのなんだろう積み上げ力ですかね なんじゃないかなと思っています
だからまず一つ目は続ける場所でしっかりと続けてみる続けて最終的には成果を出す ぐらいの気持ち
で頑張っているっていうことかな それが絵かもしれないし音楽かもしれないしブログかもしれないけどとりあえず自分が続け
れる場所をしっかりと考えて動いてみて でその上でずっと続けていって最終的にはじゃあこれをどう
マネタイズというかどういう媒体でどういうサービスを使えば自分はお金を稼ぐ ことができるのかを考えて
で それをしたらその次の挑戦に向かっていく
次のそのスモールステップで始めてみて小さなサービスで始めてみてそこから徐々に 大きくしていくっていう
でもこれがまあ現代におけるその副業とかアルバイトの まあロードマップみたいなものになるんじゃないかなと僕は個人的に思っています
ラジオ100回でじゃあ次のマネタイズはどうするのかという話になるんですけどまぁとりあえず 今トップに乗ったので
トップに乗ったところで何回も配信をたくさんしててして ブログに流れてもらうっていうのが僕の
あの下心なのでそういうふうに なっていきたらなとブログは僕をブログを伸ばすことが僕の目標だったり
しますね
っていう感じかな はい
8 まあ今回は8ラジオはい100回だから今回101回目かな
に橋配信になるのでこれから多分もっと上げていくようにするし えっとまぁこんな感じで有益というか僕なりの本音の意見をねちょっと
12:09
口下手ではありますけど配信すると思うのでそちらを聞いていただけるとと思います はいというわけで今回は積み上げが苦ではない場所で戦う決断についてお話ししてき
ました ラジオ以外にもですね twitter やばっチャンネルというブログでも発信しているのでそちらもご覧ください
それではまた次回お会いしましょう翼でした
12:41

コメント

スクロール