1. エンジニアJr.の声 | つばさ
  2. コロナで僕が気づいたこと【完..
2020-04-22 12:57

コロナで僕が気づいたこと【完全インドア決定】


近畿大学の特待生▶︎21年文系新卒でWeb系エンジニア内定

プログラミング学習方法・就活情報・流行りのエンタメをメインで発信!

■Twitter ▶︎ https://twitter.com/basabasa8770
■ブログ ▶︎ http://colorfree-map.com

#新人さんいらっしゃい #ひとり語り #仕事 #大学生 #最近学んだ知識を披露する
#寝る前に聴きたい
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5e77b0714afcd35104ffcd9c
00:07
おはようございます、ばっちゃんです。 普段はプログラミング、ブログ、就活などの情報を発信しています。
今回はコロナの影響で気づいたことというテーマでお話ししていこうと思います。 はい
えっとですね まあ最近皆さんコロナの影響を受けてて
あの 苦しい方もいると思うんですけど
まあその僕は今大学生っていう身分で下宿してて でアルバイトは家庭教師をしてて
で そうですねあと大学の授業とかも今もウェブ授業になるってことが決まったっていう
程度なんですけど その
普段もともと僕インドアなんであんまり家から出ることはないんですけど 買い物行く時とかゴミ捨てに行く時とかはそこ少し外を歩いてみたりとか
するんですよ で
まあここ最近もねコロナの影響でっていうのがあって大学もないしそもそも授業 あんま受けてないというかもう単位をほぼ取り終えているので
授業もないし あとそのアルバイトもですね家庭教師やってるんですけど家庭教師ってまあ
微妙じゃないですかまあコロナで止め 塾はねダメだっていうことになってきてるんで
家庭教師もまあなしかなっていう部分でもあるんですよ でまぁ一応うちのその家庭教師のその本部が決めたことはですねその
まあ個人というかその家族と先生とでお話しして決めてくださいっていう ことになってるんですよ
で僕2件家庭教師持ってるんですけど 1件は一応その5月
一応5月6日までは休みっていうことでもう1件は今んとこ続いてるっていう感じなんですよ でなので今んとこ週1のバイトがあるぐらいで他別に特に何もないんですよ
で今普段家で何やってるかっていうとこうやってラジオ撮ったりブログ書いたり まあ時々プログラミングもするときもあったりっていう感じなんですね
でゲームをしてますね それで今日久しぶりにその家庭教師があって
久しぶりに外出るったんですよ外出たというか電車にも乗って近鉄電車にも乗って それでまあ家庭教師の家についてみたいな
ことをしてまあ久しぶりに行こうなんて言うんですかねー コロナの影響の中で外に出た
外に出てなおかつそのまあ駅とかそういう電車とかそういうところに乗ったなって いうことを思って
コロナで何が変わったのかなって僕的に思ったんですよ 僕自身がコロナの影響で何を感じたというかどう何を気づいたのかっていうことをちょっと
まあ 音声でもいいから残しておかないとなと思って今これを撮ってるっていう状況なんですよね
03:06
それでコロナで苦しい方もいらっしゃるし 逆に頃だで儲けてる人もいると思うんですよ転売屋の人とかね
なんでこれはもう僕の個人のこと個人的に気づいたことを語るだけなんで あのなんて言うんですかね
どちらをバカにしているわけでもなくその下に見ているとか軽蔑しているとかそういう気持ち ことじゃなくて個人的にどう思っているのかっていうか
気づいたことっていうのをちょっとお話ししようかなと思います はいすいませんちょっと前置きが長くなりましたね
僕的に今のところですよまあこれからもコロナの影響で何か気づいたなと思えば 発信しようと思ってるんですけど
まあ今のところ3つかなっていう多くに多く見積もって自分的にこう コロナの影響でパって気づいたこととして3つあるなっていうことを持って
4つかな っていうのを持ったんですけど
一つ目は 街が寂しいっていうことですね
まあこれは割と当たり前かもしれないんですけど その普段は僕人ごみとか好きじゃないし
その電車の中とかもあんま好きじゃないんですよ でこんなに人いなくていいのになって毎回思うわけですよね
人なんかこんなにいらないしもっと減ればいいのになって思いながら大阪で暮らしてるんですよ
でも 今日近鉄電車に乗って思うのは
スカスカなんですよねで 僕はもう今日コロナでその家庭教師もあったりするんでまぁこれを少しでもこう
なんて言うんですかね考えなきゃいけないので行動を 電子には乗るんですけど手すりも使わないしもたれかからないし座らないしっていう
なんでも窓を窓の外をずっと見てたんですよ 外の人たちの行動をそうするともう
道にもいつもこう繁華街というかまあ なんて言うんですかね繁華街みたいなところも
割ともう道が 空いてるっていう状況だし
みんなマスクつけてるし でなんですかねみんな
こうちょっと距離を置いているもんだから よりなんて言うんですかねスカスカに見えて
で閉まっているシャッターがたくさんあっていつもならやっているマクドナルド とかね
やってなかったりとかあと夕方になるともうコンビニが閉まったりとかイントイン スペースが閉まってたりとか
して なんて言うんですかねこう街が寂しいというか
僕たちが便利に暮らせるこの環境っていうのはこの人数の規模だから成り立って いるんだなっていうことがわかったっていうか
再認識したなというふうには思うんですよね なんか
その自分たちは 僕はその
便利というもの利便性を買ってるのに買ってるというか 使ってるのにでもいつも人混みがうざいだとか
06:05
なんか なんて言うんですかね人に対してこう
苛立ちというほどではないんですけど嫌悪感というかを感じてたんですけど やっぱりこの規模の街に
この規模の人たちっていうのはおかしいなっていうふうにはやっぱ思いますよ それはちょっと感じましたね
目で見て感じたというか肌で感じたというかね そういうふうに思いましたね
で近鉄に乗ったんですけど やっぱ広告ってどうなっているのかなと思ったんですよ
要するに電車を乗らないんでみんな電車を乗らないってことは電車の広告っていら ないじゃないですか
で僕はちょっと頭の中でパッと思ったんですよってことは電車の広告ってなくなっ てんじゃないのって乗ってみたら
電車内の広告が全部近鉄の広告になっている うわぁと思って
広告費それは削るよねと思って やっぱね広告費って馬鹿にならないし近鉄とか電車の中乗ってねすごい高いって
言うじゃないですかそれを削ってやっぱ空いたままだといけないから近鉄電車は みんな近鉄のその
なんか日の鳥とかですねなんかなんとかのなら なんか一周切符とかのとか
切符だっけとかのこう宣伝の 貼ってたっていうふうに書いてあったんですよ
ああそうかと思ってまあそういうこともあるよなぁとも思ったんですよね そういうことがどんどん変わってきているなと思って
ましたで2つ目は シェアが怖い
ともちょっと思っちゃったんですよ これはまあ今シェアリングへシェアリングエコノミーとかって言われるじゃないですか
カーシェアとか充電器とかね最近スマホのバッテリーもバッテリーというか モバイルバッテリーもシェアされてたり
ねまぁ東京とか行ったらシェア 傘傘がシェアされてたりとかまあ
えっと自転車とかね っていうのあったりすると思うんですけど今の時期シェアしないだろうなって思ったん
ですよね シェアの恐怖をウイルス感染ということに
普段は行かないんですけど便利だねって思うんですけどでも そのシェアシェアリングエコノミーってただこのなんていうかね
便利で なんていうかねリサイクルというか
そういう機能がある感じがするんですけど こういう時代においてシェアリングっていうのが弱いなとは思ったんですよね
弱いというかまあみんなやんないんだろうなと そこに置いている例えば車をそこにカーシェアだったら車をそこに置いているだけなん
で別に大したお金がかかるっていうことじゃないですよまあ 固定費として駐車場代っていうのかかると思うんですけど
どっちみちその場所を借りてるんでね だけどまぁ
そういう時代というかそういうシェアの怖さっていうのを知らなかったなというふう に思ったっていうことですね
09:00
はいえっと3つ目はですね これが僕は一番こう
ピンときたというかパッと気づいたんですけど まずこれを気づいたからこそコロナの影響で気づいたことっていうのを考えようかなと思ったん
ですけど さあ3つ目は本当に自分がインドアだということがわかったっていうことなんですよ
ねあのコロナの自粛をしている中で やっぱりその人それぞれみんな感情が違うと思うんですよ
ねもう本当に外出たくてたまらないっていう人もいれば 寂しくてたまんないっていう人もいるし
そういう人はたくさんいると思うんですけどね だから僕の家庭御子行ってる人たちももう毎夕方と昼と夜
走りに行ってるとかって言ってたってそういう人もいるなぁと思って でも僕は
一切外出ないんですよね もともとインドアなんで外出ないんですけど
にしてもやっぱりなんかこうみんなのインスタとかね twitter とがラインとか見てるとなんかみんな楽しそうにどっか行ったりとか友達と
遊んだりとかしている中で自分が家にいるっていうことが 積み分けができるようになってしまうんですよね
積み深いというかですねなんか 何もしてないかというか虚無感に襲われて
ちょっと遠いところに買い物に行ったりとか一人で映画見たりとかしてたんですよ しなきゃなんか耐えれなかったんですけど最近
もうコロナの自粛動向っていう感覚よりももう家にいることが当たり前になってきたんですよ 家から一歩も出ないことが当たり前だし
逆に出るっていうことが 怖いというかやることが多いなって感じや感覚がなんかしてて
だからここに来てやっと自分がインドアだってことがわかったのかなって 家にいて別に人と喋ってないわけじゃないんですけど
誰かと電話したりとかあとゲームしたりとか本読んだり ブログ書いたりラジオで喋ったり
することがまあ基本的に僕は多いんですけど それで十分僕は楽しんでるなって
よく言えばねそれで楽しめてるからいいことなんですけども 僕が本当に自分がインドアなんだなっていうふうに感じちゃったんですよね
情報に左右されてるなっていうふうに思うんですけど情報に踊らされて僕は外に出 たいと思ったし
その映画見たいとかね そのなんかどこどこのグルメなんか
なんかグルメ行きたいとか思うわけですよ やっぱそうじゃないんだなっていうふうに思いましたねやっぱ情報に左右されちゃってて
僕の意思っていうのは実はインドアなんだなっていうのは 感じましたねすごい
ここに来てやっとみんなわかったんじゃないですかね自分がどれだけ人を大切にしていて どれだけ人と過ごすことを好きかどうかっていうのをわかってきたんじゃないですかね
12:05
多分ね やっぱ
なんていうんですかね 人と喋るのが好きだったり
とか人のことを割と大切に考えている人の方がアウトドアですよね 外に出てみんなと喋りたいなとか
そういうこと思っちゃったりすると思うんですけど っていう話ですね
はいというわけで 今回はコロナの影響で気づいたことというテーマでお話ししてきました
今後もですね ブログやツイッターのでも発信してるのでそちらもご覧いただけると嬉しいです
また次回お会いしましょうバッチャンでした
12:57

コメント

スクロール