1. 縁日記
  2. 1/22 お祈りの縁
2024-01-22 12:56

1/22 お祈りの縁

2 Comments

明治神宮で厄祓いをするみわちゃんについていって、一緒に御祈祷していただいた話

天照大神を真ん中に、右に富士山頂浅間神社を置いてくださいって言われてたので、左に明治神宮でいいか神職の方に確認したよ⛩️

神饌もいただいて、にんべんのおかか(ふりかけ)と、お菓子と、お酒でした。2度目の感動。

サマリー

1月22日の昼間、まーちんさんとみわちゃんは明治神宮でお祓いを受けました。お祈りの経験から、彼らは日本文化の中に根付いた信仰の深さを感じています。

明治神宮でのお祓い
まーちん
こんにちは、まーちんです。
今日は1月22日月曜日の昼間です。
何時?
1時半ぐらいです。
今日は明治神宮に役払いに来る友達に
一緒について行って、お祓いしてもらってきました。
今日のゲストはみわちゃんでーす。
こんにちは。役年でーす。
お祓いしました。
なんでお祓いしようと思ったんだっけ?
みわ
超役だからです。
超?
まーちん
めっちゃでかい役だからです。今年が。
みわちゃんあんまり役気にしないと思ってた?
みわ
気にしないんですけど、いろんな人の話を聞いてやっぱり行こうと思いました。
行って悪いことはないだろうと。
行かずに後悔するなら行って、全部やりきっていこうと思いました。
まーちん
やってみてどうでした?
みわ
すごくスムーズに受付してくださり、ストレスなくスッと終わりました。
まーちん
待って、サービス提供の感想じゃなくてさ。
そっちはいいよいいよ。
みわ
慣れていらっしゃいました。
非常に30分程度で終わります。おすすめです。
まーちん
最初に祈願する内容を決めて、申し込みでお伏せっていうのかな?
お伏せして。
お金をお渡しして、本殿に帰って祈ってもらうんだけど、
かしこみかしこみしてくれたよね。
みわ
かしこみかしこみ僧侶だったね。
まーちん
で、住所とお名前をフルネームで読み上げてくれて、
33歳ってやってくれた。
数え年ってよくわかってないんだけど。
数え年って今年何歳になるかだよね、きっと。
みわ
いや、実年齢プラス1?
まーちん
あ、そうなの?
じゃない。
みわ
数え年って韓国数え年なんだよね、確か。
まーちん
へー、そうなんだ。
みわ
それを改定したからみんな1歳若くなったみたいなニュースで読んだ気がしたんだけど、違ったから。
まーちん
へー、韓国が改正したの。じゃあ1歳若く?
みわ
あ、そう。韓国人確か言った年齢プラス…マイナス1歳が実年齢みたいな。
まーちん
あ、じゃあ0歳っていうのがなかったんだ。
みわ
なのかな?数え年の概念がちょっとまだよくわかってないかな。
まーちん
私もあんまり理解してないかも。
みわ
33歳にと言われました。
まーちん
33歳って言われたね。
みわちゃん2人いたね。あ、言っちゃった。
兄弟かと思った。
兄弟かと思ったね。
ノリと読んでいただいた後に、かぐらっていう歌と太鼓とお調子?
笛?
笛と踊り手の方が現れて踊ってくださったんだけど、感動して泣いちゃったよ、私は。
泣いてたのか。
みわ
何に感動したんですか?
まーちん
文字のない時代からこれずっと続いてきてるんだよなとか。
みわ
伝承ですね。
まーちん
だし、やっぱり声なんだとか音なんだって思ったの、祈りは。
みわ
その心は?
まーちん
神様ってさ、だいたい上にいるじゃん。イメージ。
だからさ、おたぎあげとかもさ、文字書いた後燃やしてさ、煙が上に上がっていくじゃん。
みわ
そうね。
まーちん
それが文字ない時代からやってることとしては、声を上に届けるじゃないけど、
なんか祈る行為として残り続けてることに感動した。
あーなるほどね。確かに。
最近すごく文字情報と音の情報の伝わる情報量の違いをすごい感じることがあって。
みわ
あるね。
まーちん
それがね、このお祈りの時もそうなのね、みたいな感じがして。
何人いらしてたかな?30人ぐらい?
みわ
もっとじゃない?
もっといたよね。
ご家族含めて。
まーちん
ね。代表者だけじゃないからね。
そうだね。
ベビちゃんとかもいてね。
みわ
7,5,3かな。
まーちん
それで、ずっとそんなたくさんの人が祈ってるし、
かんのしさんもみなさんの幸せを祈るし、
祈りよーって言うんだ。そんな普段祈ってないんだけど。
家には神棚があって、伊勢神宮と富士山のお札あるけど、
日々祈るみたいなことってほぼなくて、
みわ
生きてくために残ってきたことってすごいなって思ったの。
確かに。
まーちん
みやちゃんは祈られてる時何考えたの?
みわ
祈られてる時は正直、この髪どうやって作ってんだろう?みたいな。
なんか切り取り線とか黒い線とかあったらちょっと撫えるなと思って、
髪の隙間とか見てたけど、なんかちゃんとされてるなーって。
お札に着いたらあのピラピラの髪をずっと見てた。
まーちん
そうなんだ。
日本人の信仰の深さ
みわ
そうなんだけど、まーちゃんの話を聞いて、
ちょっと話それるけど、ちょうど別の友達と話してる時に、
世の中いろんなことあって、人間関係に悩むこともあったりとか、
どうしようって悩むこととかたくさんあるけど、
結局ちょっとスピリチュアルっぽいけど、
仏教になんだかんだたどり着くことが多くて、
どんな入り口でも仏教にたどり着くことがちょっと多いなーっていう話を、
友達とした時に、それなんかわかりますみたいな話を、
ちょうど1週間前ぐらいに友達としてて、
その時になんでだろうねーみたいな話をしたら、
日本全体やっぱりベース仏教だったりとか神道とか、
なんかこうわびさびみたいなものが根付いてるのかな、
みたいな、生きてる中で。
だから意識的に神様にお祈りするとか、
そのために神社行くとか、特別なことを別にしてはないけど、
それこそ初詣で行ったりとか、ちょっとおみくじ引きたいなーとか、
それこそ今日みたいに何かの節目には、
信じてないと言いつつ、お祓いに行ったりとか、
そういうところに何か行動として出てるなって。
それって何か文化として、
日本人の心の中とかに、
仏教というのか神道というのかわかんないけど、
根付いてるんじゃないかみたいな話をしたことを、
まーちん
今マッチンの話を聞いて思い出しました。
みわ
だから海外とか行くと神様信じてるとかって言われて、
日本人結構信じてないとか、神道とか、
存在どうこうみたいな話とか振られた時回答に困る人多いけど、
やっぱりいざ何かあった時、勝負のここ一番って時とか、
こういう厄土しいとか、
節目節目に無意識にやっぱ神に祈るんだよね、みんな。
そうだね。
なんかそういうのが本当の信仰なんじゃないかと思って、
口で信じてますとか、毎週日曜日、
キリスト教お参り行ってますとか、お祈り行ってますとか、
もちろんそれも一種の行動としての信仰なんだけど、
日本人はそれが生活に根付いてるし、文化になってるから、
まーちん
そうだよね。
みわ
それがすごく面白いなと思った。
まーちん
そうね。それはすごい思う。
みわ
八百万の神様って感じよね。
まーちん
そういうのとかもそうよね。
なるほどね。
いやー、いい経験だった。
みわ
いい気づきやね。
まーちん
なんかこの、ずっと日本の文化の真ん中にあるじゃん。
神社とか学系って。
それの、触れる機会ってそんなさ、ないじゃん。
御朱印集めの思い
まーちん
私御朱印集めてるんだけど、御朱印集めてるのもどっちかっていうと、
スタンプラリー的な気持ちで最初集め始めたの。
最初ね御朱印を買ったのがね、京都の伏見稲荷?
みわ
なんかバエスポットだ。
バエスポット。
まーちん
なにそのマーケティング。
みわ
バエスポット、いわゆるバエスポットですね。人気のとこよね。
まーちん
あの、なんだっけな、紅葉の時期に日帰りで京都行って、ぐるぐる回った時に寄って、
その時に、なんか御朱印もらってみようみたいなんで、もらい始めたのがきっかけだったんだけど、
御朱印ってさ、最後どうすると思う?
みわ
最後ってなに?全部の紙にスタンプ押し終わったらってこと?
まーちん
死んだら。御朱印を集めていた人が死んだら、その御朱印帳どうすると思う?
みわ
確かに。え、燃やす?
まーちん
そう、一緒に棺に入れるんだって。
みわ
一緒に?おたきあげとかじゃなくて?
まーちん
一緒に燃やすらしくって、で、そのことも聞いたら、
それこそなんか、なんだろうな、天国で幸せになりますようにみたいな気持ちなのかな、みたいな。
ちゃんと調べてないんだけど。
とかがあって、じゃあ私死ぬ時にここに御朱印集まってるから、これ燃やしてねって言っとかないとって思った。
確かに一緒に棺に入れてねって言わないと、わかんないかもね。
そう、っていうのをね、思い出したりもしました。
みわ
大事ね。
まーちん
大事ね。
今日あったかいね。
みわ
そう、今日が出てて。
まーちん
明治神宮の中に森があって、そこを今散歩しながら喋っています。
みわ
アナバスポットです。
まーちん
アナバスポットです。
はい、じゃあいい経験したよっていうところでちょっと残したくて、
喋り始めたので。
はい、終わりまーす。
みわ
終わりまーす。
まーちん
じゃあねー。
ばいばーい。
12:56

コメント

とても面白かった…! いのりは音なんだ、という言葉に想いがこもっててすごく伝わってきたよ。 砂利をしゃりしゃりしてるBGMがなんだか心地よいなぁ

なんだかうまく話せなかったけど音はすぐ溶けてなくなっちゃうのをどうにかつたえたかったの笑笑 しゃりしゃり音いいよねー☺️

スクロール