1. ポッドキャスト大学
  2. 1人だけでもポッドキャスト..
2022-01-17 13:47

1人だけでもポッドキャストできる【隠れたメリット7つ】

【関連情報】

失敗しない!ポッドキャストのはじめ方【7ステップで解説】

https://note.com/rickey9/n/n8065a419aea6

【あわせて聴きたい】

音声配信にオススメのマイク紹介【BEST9】

https://apple.co/3GDHE16

【関連ニュース】

Twitterスペースの会話の録音機能追加!再生可能に

https://www.appps.jp/361023/

【質問・感想はこちらまで】

フォーム👉https://bit.ly/rickey_radio_message

メール 👉rickeypodcast@gmail.com

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

00:15
Hello, this is DJリッキー speaking from Kanazawa.
今日は、Kanazawaのとあるホテルから、
オーディオテクニカのAE4100を利用して収録をさせていただいております。
今日もよろしくお願いいたします。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できるポッドキャストです。
ポッドキャストに関係する最新のテク情報や機材情報、ライフハック情報などなどを
毎朝、Appleポッドキャストキーステーションにオンエアしております。
さあ、今日お届けするトピックはこちら。
一人だけでもポッドキャストできる隠れたメリット7つ。
というテーマでお届けさせていただきます。
最近、音声配信とかポッドキャスト流行っているらしいけれども、
自分もちょっとやってみたいな。
でも、やるパートナーがいない。
あ、一人になっちゃった。
一人でもできるのかなと悩んでいるリスナーのあなたにですね、
実は一人だけでも大丈夫。
100人乗っても大丈夫じゃなくて、一人だけでも大丈夫ということで、
一人だけでもね、結構やると楽しいので、
そのメリットを7つご紹介させていただきます。
まず一つ目がこちら。
編集が超楽。
編集はね、めちゃめちゃ楽ですね。
ほぼノーカットぐらいな感じでもいけなくはないかなというところですね。
パートナーがいたりとか、人数が多かったりすると、
あ、言い間違えちゃいましたとか、
あ、マイク入ってませんでしたとか、
なんかそういうのがあったりして、
あ、なんかちょっとペン落としちゃってその音を出しちゃいましたとかね、
そういうのが結構入ったりして、
編集が大変なんですけれども、
一人だったらもうサクッと撮ってサクッとカット、
インとアウトをカットして終わりというような感じになりますね。
ですので逆に一人の方が継続しやすいというところがあります。
次のメリットはこちら。
継続しやすい。
今言っちゃいましたね、さっきね。
継続しやすいんですよ。
基本なんです。
誰かの許可を取らなくていいっていうね、
その自分で納得のいく収録をしてコンテンツを出して、
そして自分でOKを出せればもうすぐ開始できちゃいますし、
自分のペースでやることができるので、
とにかく継続がしやすいですね。
誰にも邪魔されない自分のオウンメディアということで、
03:01
あなたがラジオの局長になった、
雑誌だったら編集長があるようにですね、
ラジオ局のラジオ局長になったつもりで
お送りすることができちゃいます。
ですのでですね、仕事とかでいろいろプロジェクトで
いろんな人とやってて、
物事がうまくいかないなって悩んでる方がいらっしゃれば、
むしろですね、ポッドキャストをやった方が心が安定すると思います。
誰にも邪魔されずに自分だけのペースで
誰かのためにあなたの声を届けることができちゃいます。
続きましてがこちら。
ノイズカットしやすい。
そう、ノイズカットもしやすいですね。
自分の声の癖だけカットすればいいですし、
言い間違えたところもすぐ自分でわかるし、
人がいると結構その人の見つけなきゃいけなかったりとか、
音量調整しなきゃいけなかったりとか結構大変なんですよね。
自分の声って自分が一番わかっているので、
逆にわからないときもあるけど、自分の声の特徴とかね。
でも自分の言い間違えとか、
自分のなんかこう、ここでノイズ出しちゃったなっていうのは
自分がわかるので、そこでカットしやすいっていうメリットがあります。
続きましてがこちら。
マイペースで進められる。
そうです。先ほどと同じようにですね、
マイペースで進めることができます。
1週に1回配信してもいいし、毎日配信してもいいし、
3日に1回配信してもいいし、
誰からもですね、その辺このぐらい配信してくださいとは言われませんので、
自分のペースで配信していくことができます。
続きましてがこちら。
配信ボタンを押すのが早い。
これはですね、いろんな人が絡んでいるポッドキャストだと、
例えば編集し終わった後に1回出演してくださった方に見てもらったりとか、
ここはもうちょっとカットしてほしいとか、ここはNGワードだったとかね、
そういうの結構時間がかかるんですよね、配信までに。
最後、席にある方にチェックしてもらって、
そして配信ボタンをやっとのことで押せるんですけども、
1人のポッドキャストだったら自分でカット編集編集して、
そして家間違えたところとかに取り直したりとか、
あとはちょっと付け足したりとかして、
すぐにですね、もう起動力が早いんですよね。
だから配信ボタンがおのずと早くなります。
多分これも今収録してすぐ編集して、すぐ配信しちゃうと思うんですけども、
多分ものの1時間ぐらいで終わらせるかなと。
いつもリッキーの方は電車の中で編集しているので、
06:02
電車の中で15分でちょっとチャチャッと編集して、
もうチャチャッとすぐアップしちゃってます。
すいませんいつも雑でこんな感じですいません。
でもそれぐらいのことでできるっていうことですね。
またスマートフォンの収録だったらもっと早くね、
スタイフとかアンカーとスマートフォンアプリ使えば、
スマホでサクッと収録して、サクッとBGM、
スマホの中から入れて配信するっていうこともできちゃいますね。
続いてのメリットはこちら。
BGM、好き勝手に選べる。
そうですねBGMはね、
これちょっとねポッドキャストならではのスキルなんですけども、
BGMを自分で選んで入れることもできちゃいますね。
今ですね実際どういうふうにやっているのかというと、
ファーラー5っていうアプリをですね、後ろでかけながら、
そしてヤマハのAG-06っていうですね、
オーディオインターフェース、これはループバック機能があるインターフェースですね。
こちらを使ってですね、再生しながら自分でタクっていうかですね、
サウンドボードアプリを叩いてBGMを入れています。
BGMをですね本当になんだら著作権フリーのBGMをどっかから引っ張ってきたり買ったりして、
こういうテイストの番組で行きたいからこれで行こうみたいな、
そういうBGMですね、いろいろ入れることができちゃいます。
ですので自分のこうなんか出したい世界観みたいなものもですね、
出していけやすいというメリットがあります。
ちなみにこのあのポッドキャスト大学のイメージっていうかね、
なんかやっぱりちょっとおしゃれな感じでお送りしたいなと思っております。
全然追いつきませんけれども東京のFM曲JWAVEみたいな、
ちょっとおしゃれほつな感じのですね、
BGMをいつもオーディオジャングルというところからサブスクで買わせていただいて、
ダウンロードさせていただいてBGMをお送りしております。
そんなちょっと裏話も含めてお送りでした。
続きましてのメリットはこちら。
マイク1本あれば良い。
マイクがですね、1本あれば大丈夫ですね。
チームでやろうとするとその人数分のですね、
ゲスト分のですね、マイクを買わなきゃいけないんですけども、
それを買うことなくですね、1本買ってそれで終わりという感じですね。
ですのでなんかこうなんだろうな、コストがあんまりかからない。
だいたいマイクで1万円から2万円ぐらい。
オーディオインターフェースで2万円ぐらい。
パソコンですね。
09:00
あとはマイクスタンドとか買って、
だいたい5万円もあればおすりが来るかなという感じなんですね。
そんな内容になってます。
映像よりすごく楽だと思います。
カメラとかだったらもっとかかりますからね。
音声ってそういう意味では気楽に始められて、
制限はスマートフォン1台でいいんですけども、
気楽に始められるので好きだなというふうに思います。
おすすめのマイクはと聞かれたら、
今使っているのはこのオーディオテクニカのAE4100ですが、
あとはSHUREのDATA58Aとか、
SennheiserのE935あたりがいいんじゃないかなというふうに思っております。
今日は1人だけでもポッドキャストできる
隠れたメリット7つということでご紹介させていただきました。
隠れたメリットをもう一つ挙げるとすれば、
やっぱり話す度胸がつくなっていう感じがしますね。
昨日は300人くらいの人の前で話をする機会があって、
結構過剰書きのメモだけだったんですけど、
アドリブ入れたりしながら楽しく話をすることができて、
おかげさまで聞きやすかったですというコメントもいただきました。
こういうふうにやっておくと、
いざ人前で話すってなるときに結構度胸がつくかなと。
プレゼンテーションとか話し方を少しでもよくしたいという方が、
アウトプットする場がないという方がいらっしゃれば、
ぜひこの音声配信を踏み台にして頑張っていただきたいなというふうに思います。
今日は1人だけでもポッドキャストできる隠れたメリット7つということで、
皆様にご紹介させていただきました。
少しでも何か参考になれば嬉しいです。
今日の合わせて聞きたいは、
音声配信におすすめのマイク紹介ベスト9ということで、
先ほどベスト9の一部をご紹介してしまいましたけれども、
他にもいろいろマイクがありますので、
気になる方はチェックしてみてください。
またリッキーブログの方に、
リッキーが買って使ってみてよかったマイクも、
いくつかブログ形式でご紹介しておりますので、
ブログの中に音声なんかも埋め込んでますので、
ぜひ参考にしてみてください。
そして最新のポッドキャスト関連ニュースなんですけれども、
あのツイッターのスペースが会話の録音機能を追加、
再生可能になっているということで、
スペースをやっている方は、
ぜひ全ユーザー対象になっているみたいですね。
会話を録音して、後から再生することができるようになり、
ということになっています。
30日間アクセスして再生できるということです。
結構便利になってますね、スペースも。
あとはちょっと余談ですけど、
クラブハウスなんかもですね、
収録できるようになったりとかしているみたいですね。
12:01
そういうところもちょっと収録しつつ、
それを収録した内容をまたポッドキャスト化するとかね、
そういう2つ、1回収録してアップして、
それをまたポッドキャストとか音声配信に流すということもできると思いますので、
ぜひやってみてはいかがでしょうか。
そしてこれからポッドキャストを始めたいという方向けにですね、
誰でも始められるポッドキャストの始めるコツをですね、
7つご紹介しているノートの記事もあります。
ぜひよろしかったら、ちょっとこちらは9000文字ぐらいなのでワンコインなんですけども、
ノートに私の今までの経験を全部まとめておりますので、
もしよろしければこちらも見てみてください。
今日のレビューはいかがでしたでしょうか。
リッキーのツイッターで毎日ポッドキャスト情報や、
ライフワーク、ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は専用メールもしくは専用フォームから
新着を見逃さないようにするには、
無料サブスク登録が便利、あなたの朝時間に
ポッドキャスト情報が必ず一つ届きますよ。
13:47

コメント

スクロール