1. ポッドキャスト大学
  2. 忙しい人がポッドキャスト続け..
2022-07-05 11:40

忙しい人がポッドキャスト続けるコツ

【あわせて聴きたい】

Podcastの音質よくする5つの小道具【無料で揃えられる】

https://apple.co/3OC9mPB

【最新のポッドキャスト情報】

Spotify、ポッドキャスト制作ツールをモバイルアプリに追加

https://iphone-mania.jp/news-466961/

【過去オンエアの検索】

こちらから知りたいキーワードを入力で見つかる👇

https://bit.ly/radio-search

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail

👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦https://www.facebook.com/rickey9.site

00:03
DJリッキーがお送りいたします。
グッドモーニング。ポッドキャスト大学のDJリッキーです。
この番組は、ポッドキャストのことを勉強できる番組をお送りしております。
ポッドキャストに関係する最新のテック情報や機材レビュー、海外情報、ライファック情報を
毎朝、Apple Podcasts、Spotify、スタンドMFMをキーステーションにオンエアしております。
オンエアというか、マルチ配信ですね。マルチ配信しております。
今日お届けするトピックはこちら。
忙しい人がポッドキャストを続けるコツというテーマでお届けさせていただきます。
ポッドキャストを続けて2年11ヶ月ぐらいが経過しました。
2020年の6月13日かな。確か初めてアンカーで配信したんですけれども、
その前はスタンドMFMでちょめちょめスマホからiPod Touchから配信しておりましたが、
4ヶ月目にアンカーに配信を切り替えまして、今もスタンドMFMの配信を続けておりますけれども、
アンカーでポッドキャストを始めて1ヶ月経ちまして、何とか忙しい状況なんですけれども、
ポッドキャストを続けられております。
これからポッドキャストをやろうかなと思っているリスナーのあなたもですね、
忙しいけどどうしようかな、忙しいから続かないんじゃないかとか、
1週間に1回無理じゃないかとか、1ヶ月に1回も出せないんじゃないかなとか、
1回のコンテンツはやっぱり40分ぐらいにしなきゃいけないんじゃないかなとか、
いろいろ悩んだりすることがあると思うんですけれども、
そんな忙しいあなたがポッドキャストを続けるためのコツをいくつかご紹介させていただきたいと思っております。
まずコツ3つご紹介しておきますと、
取り溜めをしておく、
1配信を5分にする、
編集作業をゼロにしちゃう。
この3つぐらいやっておけば軽く1年は続けられると思いますので、
ぜひやってみてください。
それでは一つずつ深掘りしてまいりたいと思います。
最初のポイントはこちらでした。
取り溜めをしておく。
これですね、取り溜めをしておくと本当に安心ですよね。
余裕が生まれるというか、
何て言うんですかね。
取り溜めをしておくとですね、
取れば取るほど次のアイディアが生まれてくるということもありますし、
取り溜めをしておくと安心ですよね。
だいたいどのぐらい取り溜めをしておけばいいのかというと、
3つぐらいのエピソードを取り溜めておけばですね、
精神的な余裕が生まれますね。
余裕がある中からまた次のコンテンツを考えていこうとすると、
またさらに余裕を持って作ることができるんですよね。
ですので2つか3つぐらい取り溜めをしておくと、
03:02
余裕が生まれてかついいコンテンツになるということがあります。
人間ですからね、
予期せぬトラブルや体調不良はつきものですよ。
体調不良で1日休んじゃったりすると、
ああ休んじゃったみたいな感じですね。
ギルティという罪悪感に包まれてしまいますけれども、
更新できなかったとなっちゃうとね。
なのでそういう時のために取り溜めをしておくということが
1つメリットになります。
あとはアンカーなんかでも予約配信ができますから、
取り溜めをしておいて3日分とか4日分ぐらいはですね、
先にこの日に配信しますみたいな感じにしておけば、
割と楽にできやすいですね。
特に出張が多い人なんかは取り溜めをしておくと便利ですよ。
取り溜めをしておいて、
この日に配信するのはこの日にとっておこうみたいにしておけば、
割と続けられやすくなっていきます。
ぜひ取り溜め頑張ってみてください。
さっき出てきた予約投稿できるプラットフォームに関しては、
アンカーとか、
この前レックも終わっちゃった。
サービスとして終わっちゃいましたがレックもできましたね。
財布も最近できますね、予約投稿ね。
そういう風に予約投稿をうまく使って、
取り溜めをガンガン使っていくっていうやり方が1つ使いやすいです。
そして2つ目はこちら。
1配信を5分にする。
そうなんですよ、リスターの方はですね、
そんなに10分ぐらい集中するっていうのは難しくてですね、
だいたい5分ぐらいの方がいいですね。
このポットイケスト大学はコンテンツが非常に豊富なためですね、
だいたい10分から13分ぐらいになっておりますけども、
今日は12分ぐらいで終わらせようと考えております。
えーとですね、1配信を5分にする。
長くても15分。
理想は10分、そのぐらい。
あとは5分ですね。
5分ってね、結構時間なんですよ。
プレゼンで5分ありますって言われると、
最初ドキッとするじゃないですか、皆さん。
でもね、これね、ポッドキャストで5分話すってすごく少なく感じますね。
もう5分、あっという間に終わります。
今ね、もう5分38秒経ってますけども、
これもね、あっという間に終わってます。
えー、ですので、
えー、5分配信、非常に楽です。
これをまあ、取り溜めしておいて、
3本ぐらい、4本ぐらいにしておけば、
全然もう一週、もう4日分ぐらいとかですね、
普通に作り上げることができますので、
ぜひぜひ、1配信を5分に、
まあ、してみていただけたらなと思います。
えー、まあ、1エピソード40分にしちゃうと、
あのー、40分バーンと1本上げたら、
もうあとは1ヶ月先みたいになっちゃいますから、
それを40分をじゃあ、
例えば仮に5分に分けしたとしたらですね、
4回分、8回分ですね、
8回分になりますので、
ぜひね、それだけでもね、
8日分とかね、続けられる要素になってきますから、
ぜひ、小分けにするっていうことをですね、
やってみたらいいかと思います。
で、5分どんな展開でやればいいのか、
っていうところなんですけども、
うーん、5分あったら、
1エピソードぐらいですかね、
1つの主張をするぐらいで終わるかな、
06:01
っていう風に思いますね。
主張をして、理由を述べて、
そして反論への理解みたいな感じで、
いや、そうは言ってもこう思いますよねみたいな、
でもそこでもこうやってくださいみたいな感じで、
今日はこういう手間でお送りしましたみたいな、
ジャジャンみたいな感じですね。
そんな感じで、そうだったら5分ぐらいですね、
作ることに成功するかと思います。
はい、2つ目は1配信を5分、
短く区分けにするっていうことで、
お送りさせていただきました。
そして3つ目は、
こちら。
編集作業をゼロにしちゃう。
これはいいですね、編集作業をゼロにしちゃう。
このポッドキャスト大学もほぼ無編集で
お送りしております。
音質にこだわらなかったりとか、
BGMにこだわらないとか、
あとは初めから良いマイクを持っておくとかですね、
してしまえばですね、
音質にこだわらずにですね、
サクッと続けることができていきます。
残念ながらですね、このポッドキャスト大学は
BGMにこだわって、
毎回BGMいろんなのを使っておりますので、
同じBGMがつかない主義で
お送りしておりますから、
ちょっと違うんですけども、
リスナーの方の中でですね、
アンカーとかでスマホだけで配信している
という方もいらっしゃるかと思います。
そういう方であればですね、
音質、マイクノイズが乗ってるなとかね、
スマホのバイクなので
全然ノイズが乗っちゃうなとかで
あるかなと思うんですけども、
1本良いマイクを持っておいたりとか、
あとプリアンプ入れたりとか、
あとね、
マイクといえばダイナミックマイクとか
入れておけばですね、
本当に
編集ゼロでいいかなと思っちゃいますね。
変にね、
中途半端なコンデンサーマイクとか
買っちゃうとですね、
今日はここでノイズが乗っちゃった
とかなっちゃうんで、
ダイナミックマイクで良いのを1本入れておけば、
もうこれで終わりです。
編集せずにそのままの音で
流しちゃおうみたいな感じに慣れちゃうので、
編集作業ゼロに
近づくことができていきます。
皆さんどうでしょうか?
ボイシーとか聞いてると
いいでしょ?
スマホのノー編集の音でもね、
あれだけでも全然
なんかいいじゃないですか。
ボイシーとか全集絶対誰もしてないと思うんですよ。
声だけでお届けしていてですね、
アプリの方でBGM入れたりとか
することできますけれども、
ノー編集であれだけ楽しむことができますから、
ぜひですね、
ノー編集、ノーBGM、
音質にこだわらない、
これですね、やっていけば
続けられる要素、本当に
時間かけずにできていきますから、
ぜひですね、ボイシーを真似して
いただけたらなというふうに思います。
ボイシーへクリエイター目線ですね。
クリエイターが続けられるためだけに
スマホだけでできる
プラットフォームになってますし、
スタイフもいろいろとですね、
スタイフも最近アプリの方で
エコーかけられるらしいじゃないですか。
スタイフのユーザーさんめちゃめちゃ
嬉しいですよね。
ヤマハのAG-0306とか、
新しいAG-063MKとかもですね、
それもエコーかけられるようになって
おりますけども、スタイフの方は
09:00
なんとアプリでエコーかけられる
ということですね。
いい感じになってますよね。
編集ゼロにするための
アプリの方でどんどん
手をかけずに
そのエフェクトをかけたり
することもできるようになっている
今日この頃ですので、ぜひ
プラットフォームの技を使ったりとかして、
エフォートレスで
ポッドキャストを続けられるようにしてみては
いかがでしょうか。
改めまして今日は、忙しい人が
ポッドキャストを続けるコツということで
3つご紹介させていただきました。
3つのポイントは、
1つ取り溜めしておく。
2つ目、1配信を5分にする。
または細やかにする。
3つ目は、編集作業をゼロにしちゃう。
この3つのポイントを絞ってやっていくと、
サクッと音声配信、
ポッドキャストを続けられるようになりますので、
ぜひチェックしてみてください。
はい、ここまでを聞いただきありがとうございました。
今日のアンセティ聞きたいのは、
ポッドキャストの音質を良くする
5つの小道具、無料で揃えられる
という格納屋を紹介させていただきます。
実はですね、
無料の小道具で音質を良くする
ハックがあるんですよ。
ぜひこれを聞いているリスナーの皆さんも
チェックしてみてください。
概要欄の方にリンクを貼っておきます。
最新のポッドキャスト関連ニュースなんですけれども、
Spotify、
ポッドキャスト制作ツールを
アプリに追加ということで、
記事が流れておりました。
Spotifyのアプリからですね、
これアンカーじゃなくてですね、
Spotifyのアプリからなんとですね、
ポッドキャストが直で
配信することができるということなんですよ。
Spotifyといえばアンカーですね、
ですけれども、
アンカーじゃなくてSpotifyのアプリから、
しかもニュージーランドから
配信ということなんですね。
日本のSpotifyではまだ配信できません。
ニュージーランドにいる方は
この機能が使えるということで、
ぜひニュージーランドで聞いているリスナーの皆さんが
いらっしゃったら、ぜひコメントをお待ちしております。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。
リッキーのツイッターの毎日ポッドキャスト情報や、
最新のライファック情報、
ガジェットに関する情報を発信しております。
番組の感想は、
専用メールもしくは専用フォームから
新着を見逃さないようにするには
無料サブス登録が便利。
あなたの朝時間にポッドキャスト情報が
必ず一つ届きますよ。
天気予報長長に
リッキースポットキャストカレッジです。
このポッドキャストは
DJリッキーがお送りしました。
ハブ&フォー&フルフォーデイ
素敵な一日をお過ごしください。
ちゃおちゃお。
11:40

コメント

スクロール