1. ポッドキャスト大学
  2. Appleデバイスでのタイピング..
2021-04-20 14:41

Appleデバイスでのタイピングを3倍早くする方法

spotify apple_podcasts youtube

【関連情報】

効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術【超オススメ本】👇

amzn.to/3n1qaCH

【あせて聴きたいリッキーラジオ👂

職場のWindowsPCからiPhoneのメモを見る方法!【仕事効率化】

https://anchor.fm/rickey-radio/episodes/WindowsPCiPhone-etr60p



【ポッドキャストへの感想はこちらまで】

rickeypodcast@gmaii.com

音声配信の最新情報、収録・編集方法の

ノウハウが届く無料メルマガ📩はじめました👇

http://bit.ly/rickey_mail




👨‍💻リッキーはここにいます👨‍💻

ブログ✏️ https://rickey9.site

メルマガ📩 http://bit.ly/38xWhnI

Twitter💬 https://twitter.com/rickey_blog

Facebook👨‍👩‍👦‍👦 https://www.facebook.com/rickey9.site

YouTube🎦 http://bit.ly/rickey-channel

00:09
声で便利を届けるライフワーク上げポッドキャスターのリッキーです。
この番組では毎朝一つ、ライフワーク情報をコンパクトにお送りしております。
今日のトピックはこちら。
Apple デバイスでタイピングを3倍速くする方法
ということで、Apple デバイスでのタイピングを3倍速くする方法についてシェアさせていただきたいと思います。
リスナーの方の中には、ツイートを速くしたい、もっとメールを速く書きたい、
MacBookからiPhoneからiPadからのタイピングを速くしたい、
iPod Touchもあるかもしれませんけれども、
iOSデバイス、MacBook、iMacからのタイピングを速くしたい。
そんなあなたにですね、Apple デバイスを使ったタイピングを3倍速くする方法を紹介させていただきたいと思います。
お送りしますのは、iPhoneユーザー歴13年、
MacBookユーザー歴もほぼ13年のポッドキャスターリッキーがお送りさせていただきます。
iPhone長く使ってます。MacBookも長く使ってますが、いろいろと仕組み化をしていまして、
そんな中から掴んできたものをですね、シェアさせていただきたいなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
さあ、こちらのApple デバイスでのタイピングを3倍速くする方法。
ズバリ結論から言いますと、もうこの一択に限ります。
それは何かと言いますと、こちら。
ズバリ、辞書登録をフルに使おう。
はい、これにつきます。辞書登録をフルフルで使えば、タイピングは超速くなってまいりますよ。
えっとですね、辞書登録2つの方法があります。
まずはMacユーザーの方、これMacユーザーだけの情報で、
ちょっとこのリスナーの方、Windowsで聞いてる方、ここでバイバイってなっちゃうかもしれないですけど、
ひしばしお付き合いいただけたらと思います。
どういう単語を登録しておいたらいいのかっていうことも語ってますので、この後聞いてください。
Macユーザーの方、辞書登録の方法は2つありまして、右上のメニューバーからユーザー辞書を編集。
そしてユーザー辞書単語登録というところに進みます。
もしくはですね、システム環境からキーボードに行っていただいてユーザー辞書。
こちらでユーザー辞書を登録することもできます。
メニューバーから行くか、もしくはシステム環境から行くか、2つの方法があります。
そしてユーザー辞書のところでですね、単語登録のところに行きまして、
入力した短縮、短縮したい場合のですね、入力、そして変換に表示したい場合の文字、こちらをですね書いていきます。
03:02
どういう短縮を入れたらどういう文字が変換して表示されるかということをここで設定していきます。
ここですね、設定するだけでもうあなたのiPhoneとかMacBook、そしてiPad、iPod touch上でこの登録が反映されてしまいます。
Apple IDでですね、デバイス間を同じApple IDで共有している必要がありますけれども、ここさえ登録しておけば、
このMacBook上とかでまたiPhone上とかで登録した自主登録の単語が全て使えるようになってしまいます。
本当にAppleって便利ですよね。
このね、なんといってもこのシームレスな作業環境を作れるっていうのが、このAppleのいいところの一つなんですよね。
はい、次にですね、辞書登録をしておくと便利なワードベスト10、ベスト11かな、ベスト10以上をご紹介していきたいと思います。
ここはですね、Windows10上の方も使える内容ですので、ぜひお聞きいただきたいと思います。
まず一つ目がこちらですね、メール編になります。メール編じゃないですよ、メール編。
メール編はですね、やっぱりね、いろいろと単語を使えることができます。
例えばですね、「い」と入れたら、いつも大変お世話になっております。
「よ」と入れたら、よろしくお願いいたします。もしくはよろしくお願い申し上げます。すごい丁寧ですね。
「あ」と入れたら、ありがとうございます。そして亀裂者で、「あけ」と入れたら、あけましておめでとうございます。と入れておきます。
そして私の場合は、「な」と入れたら、何卒よろしくお願い申し上げます。すごい丁寧ですね、何卒とかね。
よろしくお願い申し上げます。丁寧すぎるでしょっていう感じなんですけども、こんな感じでやってます。
例えば、「あけましておめでとうございます。」ってタイピングすると、結構な文字数、タイピング数になるんですけども、
「あけ」だったら、AKE。AKEっていうタイピングするだけで、「あけましておめでとうございます。」が表示されます。
いつも大変お世話になっておりますもんね。いちいちタイピングしているとどうですか、リスナーの皆さん。
結構かかるんですよ。なので、「い」って入れたらいつも大変お世話になっておりますっていうのがメールでサクッと出ると、
非常に軽快にですね、一通のメールを書くことができますので、
ぜひこちら、あなたが、リスナーの皆さんがよく使っている品質の単語がありましたら、これをですね、辞書登録しておくといいでしょう。
MacもWindowsも辞書登録機能はありますので、ぜひ使ってみてください。
そして2つ目がこちらですね。
ツイート編。ハッシュタグをフルフルに使おう。
そうなんです。ツイッターのツイートも時間かけてないですか。
いちいちタイピングするのめんどくさいですからね。
ここでね、やっぱりね、短縮辞書登録を使うといいでしょう。
06:02
どんなところに使っているのかというと、いつも使うハッシュタグですね。
ハッシュタグ、例えば私、リッキーの場合だったら、今日の積み上げって結構ツイートしてるんですよ。
今日の積み上げができたところで、ハッシュタグKだったかな。
ハッシュタグKで今日の積み上げができます。
例えばあとはハッシュタグアで朝勝とか、ハッシュタグオで音声配信。
ハッシュタグのブでブログかけ。
ハッシュタグのポでポッドキャスト。
ポイントはですね、例えばハッシュタグのブとか、ハッシュタグのポとかって、
カタカナのブログのブってカタカナのブじゃないですか。
でもこれをあえてひらがなにしておきます。
なぜかというと、カタカナで短縮入れるとですね、そのカタカナに変換するっていう作業がもう発生しちゃうんですね。
なのでひらがなのブ、本当はブログかけのブはカタカナですけども、ひらがなのブにしておいて、
そしてなんていうのかな、短縮を成功させるという風にしています。
あとは短縮のハッシュタグのポですね。
ポ、ポッドキャストのポも、ひらがなのハッシュタグポを入れると、ハッシュタグポッドキャストが出るようにしています。
これでですね、かなりの時間、ツイートの作業時間は減りますね。
今まで1日、ハッシュタグ朝活とかASAKATSUとかね、
ハッシュタグ今日の積み上げKYONOTSUMAGEか。
いやー、大変。めんどくさいからもうハッシュタグ。
いつも使っているフレーズ、ツイッターでいつも使っているフレーズがあれば、それを短縮に入れておきましょう。
辞書登録しておきましょう。これが作業効率を上げていくためのコツですから、ぜひやってみてください。
そしてもう一つ登録しておくべき単語はこちら。
登録編。
登録編ではですね、例えば住所とか、あとアドレス、メールアドレスなんかはですね、入れておくといいでしょう。
住所って入れたら自分の住所が出る。
あとアドレスと入れたら自分のアドレスが出るようにしています。
アドレスもカタカナですけども、私はひらがなで、アドレスと入れたら自分の普通のGメールとか、
あとは職場のメールとかがですね、流れるようにしています。
例えばアドレスやと入れるとですね、Yahooのアドレスを表示するようにしています。
あとはアドレスGだと、アドレスのGメールのアドレスが出るとかね。
そういう風に切り分けておくと、非常に使いやすくなっていきますね。
そしてもう一つ登録するべき単語はこちらですね。
固有名詞とか特別な名詞は登録しておこう。
09:01
そうなんですよ。固有名詞とかね、特別な名詞、あとは業界用語。
あとはね、例えば吉田さんが最近ツイートした薬の名前とか、
先生って大変じゃないですかって話されていて、
いちいち薬の名前入れてたら大変だから短縮入れておこうよみたいなことをですね、吉田さんがツイートされていらっしゃいました。
なので辞書を使ってですね、薬の名前とか特殊な単語とかですね、変換が難しいものとかね、どんどん入れておくといいかなと思います。
最近でしたね、キラキラ系のお子さんの名前って結構多いじゃないですか。
なので、漢字変化で出てこないお子さんをお持ちの方、お子さんの名前がそういう名前である方はですね、
こういう短縮、辞書登録を使うとサクッとね、お子さんの名前を入れられるようになりますね。
商品の名前とか薬の名前、業界用語、固有名詞、家族の名詞、そして中にはパスワードをね、入れておくっていうこともあるかもしれません。
ちょっとこれは危険性が伴うのであんまりお勧めはできないですけども、でもパスワードも入れようと思えば入れることができてしまいます。
はい、今日はですね、どうなんだっけな。
今日はAppleデバイスのタイピングを3倍速くする方法をご紹介させていただきました。
今日のですね、ライフハックぜひ使える内容ですのでチェックしてみてください。
サクッとまとめますと、生産性を上げるにはタイピングを速くしましょう。
そしてタイピングを速くするには短縮を使いましょう。
そして短縮を使うには必要な単語を適宜辞書登録をしておきましょうということでご紹介させていただきました。
ぜひね、この短縮機能を使って爆速でタイピングをしてみてください。
してみた感想とか、あとこういう単語を登録しておくと良くなったよっていうことをですね、ありましたらぜひお気軽にメールとかまたTwitterまでDMをください。
そして今日の合わせて聞きたい。
合わせて聞きたいのはですね、職場のWindows PCからiPhoneのメモを見る方法、仕事の効率化ということでですね、
何かとお世話になっているiPhone、iPad、MacBookからもiPhoneのメモを作れますけども、
そのメモ、Apple系デバイスで共有できているメモ、これをですね、Windows PCから、職場のWindows PCからちょっとこっそりとね、見る方法があります。
はい、ですのでこちらもチェックしてみてください。
あなたの仕事、リスナーの皆さんの仕事の環境の中って、メモをですね、必要じゃないですか。
こちらのね、iPhoneのメモ、書いたメモ、ああどうしよう、見たいけどなかなかスマホ取り出せないとか、そんなことがあったりとか、長編のブログの下書きを書いたけれども、いざ見ようと思ったら忘れちゃった。
ああどうしようっていう時はですね、この方法を使って、ぜひぜひ会社のパソコンとか、さまざまなリモートのパソコンから、あなたのiPhoneに保存したメモを使ってみてください。
12:09
今日のおすすめ本でございますけれども、こちら、効率化オタクが実践する高速パソコン仕事術。
こちらの方はですね、WindowsユーザーもMacユーザーも両方使える内容となっていて、特にですね、このヨスさん、ブロガーのヨスさんが書かれた3章、単語登録をフルに使って入力時間を短縮というところが非常におすすめでございます。
今日お送りした内容も含めてですね、すごくマニアックでためになるこの短縮のコツ、このすごいエッセンスが凝縮された本になっております。
ぜひこちらの本、もうリリースされて、2018年だから3年経ってますけれども、3年経っても全然もうすごい使える内容がアーカイブ保存されております。
どうやったらこの登録がうまくいくのかとか、タイピングですからカチャーナになることとかね、そういうコツも細やかに書いてあります。
このヨスさんの本、効率化オタクが実践する高速パソコン仕事術、Windowsユーザーもマックユーザーにもおすすめな内容となっておりますので、ぜひチェックしてみてください。
今日のラジオはいかがでしたでしょうか。少しでも役に立ったなと思う方はPodcastの購読をお願いいたします。
リッキーブログ、リッキーのツイートも毎日更新しております。リッキー、こういうの教えてくれよ、などなどありましたら、ぜひぜひお気軽に、番組の関数もリッキーポッドキャスト、gmail.com、リッキーのスペル、R-I-C-K-E-Yまでご連絡くださいませ。
Thank you very much for tuning in to Rikki's Right Hack Radio. This Right Hack Radio is brought to you by Podcastのリッキーがお送りいたしました。 Have a wonderful and fruitful day. Don't forget your smile. Bye bye.
今日の配信からマイクのエコーを変えました。中音域、結構響かせているんですけど、声の調子はいかがでしょうか。また、声に関するフィードバックもお願いします。
音声配信に関するメール番号もやっております。ぜひぜひご登録よろしくお願いします。ではまた次の日に会いましょう。バイバイ。
14:41

コメント

スクロール