1. デザイナーの給湯室
  2. #012 危うく32bit版Winを支給..
2022-03-10 33:37

#012 危うく32bit版Winを支給されそうになったデザイナー

冒頭から「有休が欲しい、、、、」と、つぶやくデザイナー(自営業)。そして、前の職場でPC環境改善のために奮闘した話をしていたかと思いきや、最終的に愚痴っぽくなるデザイナー。今回は愚痴回です。有休羨ましい!!

 有休が欲しい理由
 32bit版Winについて
 UTAが奮闘した話
 ぱちぱち自慢のディスプレイ
 UTAが奮闘した話(続き)
 会社の変なルール
 次回は『ク◯コメ』
 Twitterアカウント開設するよ

【※】32bit版Windows・・・・VIstaまで主流だったOS。メモリ4GB、ストレージ2TBという上限がある仕様。現在では特別な理由がない限り使用しない。
【※】ぱちぱちの推しディスプレイ・・・・https://consumer.huawei.com/jp/monitors/mateview/
【※】NAS(Network-Attached Storage)・・・・LANでネットワーク接続する外付けハードディスク。複数のPCから同時に接続することができる。
【※】(誤)チェスター(正)チェスト

———————————————————————————

🆕【Twitterアカウント開設!】  
https://twitter.com/des_q_

———————————————————————————

【絶賛発売中!】
『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。(翔泳社)』
https://amzn.to/3zF0h21

学生や新人デザイナーはもちろん、中堅からベテランまで幅広く学べる一冊! UTA的には本年イチオシのデザイン本!

———————————————————————————

【YouTubeチャンネル開設!】
https://www.youtube.com/channel/UCiRnbO9snW_j_XtF8-ygHfA/featured

———————————————————————————

【ぱちぱち】
デザイナー。登録者1万人超えのデザイン系YouTuber。
(著書)『一生懸命デザインしたのにプロっぽくなりません。(翔泳社)』発売中
(YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCc-QzxU1sCPDv7thToQ0ZYQ
(Twitter)https://twitter.com/CS_428

【UTA】
デザイナー兼イラストレーター。
(insta)https://www.instagram.com/hoshino_design_icon/
(YouTube)https://www.youtube.com/channel/UCJZFi6HiioBY4ETK_qDYekw
(Twitter)https://twitter.com/UTABLOG_TW

【ご意見・ご感想】
「デザイナーの給湯室」では皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。下記のメールやSNSのDM・コメント欄などからどしどしお寄せください。Twitterで「#デザ給」をつけて投稿していただけたら泣いて喜びます。

【お仕事のご依頼・お問い合わせ】
pachi2.uta@gmail.com

———————————————————————————

thanks!
タイトルコール:中西ももか・水瀬うみか

00:08
デザイナーの給湯室。
こんばんは、pachi-pachiです。
こんばんは、utaです。
今日もよろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
えーとですね、
悠久というものが欲しいです。
悠久休暇の話ですかね。
そうですね。
なんでそんなことを言い出したのかというと、
コロナで幼稚園と保育園が閉園になっちゃったんですよね。
そうかそうか、それはきつい。
4歳と2歳の子供がいるんだけど、
先週からかな、もう1週間ぐらい行けてないんですけど、
全国的にね、今みなさん、学級閉鎖とかもあるでしょうけど、
どうしてるのかなと思ってね、単純に。
いや、みんな一緒だと思いますよ。
そう思いたら仕事にならないですよ、単純に。
だから基本的に仕事できないじゃないですか、やっぱり家にいると。
そうなんですよ。
子供がね、子供が悪いっていう話では全然ないんですけど、
とはいえその、特にフリーランスというか、
会社を経営してるとはいえもうフリーランスっていうだけなんで、
仕事していかないとならないっていう状況があるので、
そういう意味で言うと、会社員だったらUQというものを使えれば。
そうですね。
そういう必殺技があるので、家にいてもお金がもらえるじゃないですか。
最高ですよね、そのシステム最高ですよ。
お金欲しいなって。
会社員の方がいいなとかそういう話ではなく、単純になんかもはや会社員には僕も戻ってないので、
UQって今考えると素晴らしいシステムだなっていうのがしみじみと思うわけですよ。
あれでお金もらえるんだと。
ちょっと今ではなんかもうどういう感覚だったかっていうのもあまり思い出せないぐらいの感じになってきてますけど。
でも僕、結果的に何だ、薬食ついてからUQ消化できなくて。
なんだろう。
毎年UQを20日間いただくんですよ。
いただいてたんですけど、20日間消化できてないので、最大の日数が40日しかストックできないんですね。
切り捨てですね、それ以上もね。
年々溜まっていって、そのもう切り捨てになった部分はなんか大病患った時のそれ用にちょっとプールしとくみたいな感じ。
そんなことができる会社だったんですか。
03:01
そういうふうにしてたみたいですね、なんとなく。
なるほど。
まあそれを使い切るような人いないですけどね、なかなか。
僕も辞める前に、みんな辞めるときにまとめて1ヶ月分ぐらい消化して辞めるっていうのが通例でしたけど、
今でもね、やっぱりコロナで子どもが、子どもがコロナにかかるかかわらないにかかわらず、
その縁が休みになったりとかして、家にいなきゃならないっていうことで、UQ消化してしまった後はどうするんだみたいなことを皆さん。
いやー、ほんとそう。
でもなんか、うちの妻はもう基本的にあれですよ、リモートワークをやる日が結構あって、
それで対応してる、知り合いの方も完全リモートとかで対応してるみたいですけどね。
でも家に子どももいながら仕事もしながらっていう感じ。
そうなんですけど、僕の周りもお子さん大きい方多いので、小学生とかなのでそんなにうるさくしないし。
でもスイッチ渡しとけばOKみたいな。
そう、スイッチ渡したりとか、もう友達と外遊びに行っちゃったりとか。
なるほど。
いないも同然なんで。
なんかネットだとね、結構やっぱり子どもが小さいと本当に日中できないからリモートだとはいえ、
結局夜すごいやって全く寝れてないですみたいな。
しんどい書き込みとかもちょっと目にしてたんで。
そういう状況よりはまだ恵まれてるのかなと思いつつも。
自営業なんで働かなきゃお金は稼げないけど、いろんなことがコントロールはできるから。
妻も妻で事業をやってるんで、うちは。
お互いに今毎日1時間とか2時間ずつで区切って交代交代で面倒を見るっていう設計を毎日してますね。
大変ですよそれ。
毎日夜に明日どうするっていう打ち合わせをして、やりくりなんとかしてるんで。
でもそれもだいぶ慣れてきましたね。1週間経つとやっぱり人って慣れるんですね。
最初もどうしようと思ってましたけど。
奥さん、まだちっちゃいお子さん2人ですよね。
そうなんですよ。だからほっといて2人で遊ぶっていうシーンもなくはないんですけど、
そういう時間はそんなに長続きしないんで。
家にいるんだったらなんで遊んでくんないのっていうスタンスだから向こうも。
すごい乱々とした目でこちらを見てくるんで。
確かに。
そうですよ。きついな。
冒頭がすごい長くなっちゃったんでなかなか問題には入ってないんですけど。
一つネタとして。
そうですね。今日はコロナの話ばっかりしててもちょっと晴れなんで、
06:05
改めて違うお話をしていこうかなと思います。
デザイナーの給頭室。
僕が働いていた会社の話ちょっとしたいなと思ってて。
今から多分4年ぐらい前かな。
僕会社辞めるって気持ちの中で腹の中で決めて。
そこでちょうどタイミング的にパソコンの更新の時期だったんですよ。
リースだったんですか。
リースで借りてて、
IBMさんだったんですけど、
そのパソコンの更新の時期が来て、
これもう最後辞めるし置き土産としていいパソコン置いていこうと思って。
いろいろ交渉しようと思って頑張って取り組んだんですよ。
最初会社にお勧めされたパソコンが32ビット版ですよ。
2018年ぐらい。
そっか、分からないか。
僕あんまりちょっとピンとこないですね。
そうなんですよ。
これMacの方って32ビット版と64ビット版って分からないんですよね。
Windowsだとその2種類があって、
32ビット版って数字の通り処理速度遅いんですよ、単純に。
64ビット版が処理速度早いやつなんですね。
一般的にクリエイティブやるっていう人が使うようなパソコンって、
64ビット版なんですよ。
ちなみにマッキン都市の方はベースが64ビット版なんですね。
そうなんですね。
32ビット版は確かね、G5になった時に捨てたんだと思うんですよね。
G5から32ビット版から64ビット版に変わったんです。捨てたんです、もう。
そのタイミング多分OSが大きく変わったと思うんですよね。
なんかそんなことがあったような気がしますね、そういえば。
それが多分一番の転換機になってるはずなんですけど、
Mac使ってるとやっぱりそういうところ分からないんですよね。
そうですね、割とユーザーには関係ない情報っていう感じで、
Macが隠してる雰囲気もあるから、詳しい人じゃないと。
そうですね、パソコンのことは別に知らなくても買いなさいよって感じですよね、Mac的には。
そうですね、難しくないように設計されてるんで。
僕も知らなかったんですよ、その更新時期に。
なんで知ったかっていうとやっぱり調べたんですよね、いろいろ。
Windowsの更新だから余計ちゃんと調べないと分かんなくて調べまくったんですよ。
多分リスナーの方で32ビット版って聞いて、無理じゃんって思う人多分たくさんいると思うんですよね。
09:03
分かる方は本当分かると思うんですけど。
なるほど。
32ビット版ってリミッターがあるんですよ。
リミッターがあって、それメモリのリミッターっつったらいいのかな。
どんなにメモリ積んでも、4GB以上認識しないんですよ。
そんなことがあるんですか、なんでなんで。
そういう仕様なんですよ、もう32ビット版って。
なので本当にメールとかしかやらないような人とか、
あとラックトップを、なんだろうね、ラックトップ用のやつだと思うんですけど、
おそらく32ビット版って今はね、今はもう使ってんのかな。
あるかどうかもちょっと微妙なんですけど。
でですね、この32ビット版、実はその2018年まで使っていたPCが32ビット版だったんですよ。
調べてたら。
そうなんです。うわ、これはすげえな、全然違かったんですよ。
で、その会社にシステム課っていうのがあって、
そのシステムの人がいろいろと交渉して、そのパソコンを組み上げる予算を作る人たちなんですよ。
なのでそこを通さないと買えないんですね、そういういいパソコンを。
さっきも言った通り最初に32ビット版を進めてくるような部署なんですよ。
要するにクリエイティブに全然関心がないというか。
もう経費を抑えることしか考えてない。
そうそうそうそう、それしか考えてないんですよ。
コスト削減、ただでさえアドビとかフォントとか、いろんなお金かかって100万超えるんですよ、単純に。
32ビット版だろうが何ビット版だろうが、確実に100万超えちゃうので、
なるべくそれを抑えたいっていう気持ちがね、その32ビット版に込められちゃったんですよ。
ちょっと待ってと。
そこまで俺は無知じゃないぞということで、いろいろ言って。
でもそのメモリー4ギガって聞いていただければ分かる通り、
Adobe CCなんか絶対動かないじゃないですか、そんなの。
4ギガじゃねえ、何ができるんだろうっていう気が。
それまで僕ら何を使ってたかっていうと、
AdobeのCS4か、もうCS6出ても、
その6ですらもう古いって言われてる時代に4を使ってたんですよ。
なんか、やたらずっと4を使ってる会社ってやっぱありましたもんね、なんかね。
そうなんですよ、それです、僕ら。
予算の関係ですね。
Adobeもあれですかね、そのビットによって使える使えないが多分。
あったのかな。
あったのかな。
どこなんでしょうね。
一応ね、Adobe調べると32ビット版も配信されてるんですよ、基本的には。
そうなんですね。
一応あるんですけど。
使えるは使えるんだ。
無理ですよ。
誰が使うんだろうって。
そうそうそう。
よく調べてみると、その会社のパソコンって、僕の会社は大きい会社だったんで、
12:04
セキュリティーが20、30になってるんですよ。
で、そのセキュリティーのソフト使ってるだけで、もうメモリを1ギガ、2ギガ使ってるんですね。
ちょっと待てと。
すげーな、すげーな。
あとホリで、前のパソコンの時に朝来て立ち上げてっていう、
インデザイン触るまでの時間が大体30分とか40分かかってたんですよ。
え、3分、4分じゃなくてですか。
違いますよ、30分、40分ですよ。
聞き間違ってるっていうふうに思いたいですけど。
いや本当です、これ。
それも伝えて、僕らはその30分、40分を無駄に使って、生産性すごく悪いんですよってこといっぱいこう、いっぱい言って、
アピールしてプレゼンして、ようやく64bit版に変わったんですよ。
一応変えてはくれたんだ。
そう、理解を示してくれて。
いやー恐ろしいですね。
いやちょっとね、びっくりしますよ。どうせ大丈夫でしょみたいな顔されるんですよね。
どれだけ大変なことかっていうのは問題として受け止めにくいんでしょうね。
そう、多分そうだと思います。
なんとかなんでしょうっていう。
分かってなさすぎてたんですよね、きっと。
なんか本当にポスター1個捌くだけで全然時間の使い方変わるんですよ、それだけで。
そうですよね。
結果的に会社にものすごく利益をもたらして。
無駄に人金払ってるんですよ。
そのせいでみんな残業してたら全く意味がないとは思うんですけど。
スタートの1時間、みんな無駄になってたんで。
本当びっくりしました。
僕もまず調べる前にそこ疑問に思って、ちゃんと調べれなかったのに。
何も調べなかったっていうね。
でも4年前くらいの話ですか、それが。
そうなんですよ。おかしいですよね。いろいろとおかしいんですよ。
ツッコミどころ満載なんですよね。
すごいな。
びっくりしましたよ、それ。
無駄に最新のマシンのフルスペックのものを支給する必要はないとは思いますけど、やっぱり最低限ね。
僕もその当時、自分なりに調べて、このぐらいあればいいみたいな、セッティングのメモリ数だったりとか、
CPUまでは別に指定はしなかったんですけど、メモリとストレージか、ストレージと、あとモニターサイズか。
モニターサイズもひどかったんですよ、前。
前フルHDじゃなかったですからね。
もちろん文字ににじみまくり。
3対4のやつか、3対4のやつ。
ちょっと長方形だけ、ちょっとだけ。
今みたいに横長じゃなくて、昔のブラウンカーみたいなサイズ感ですよ、おそらく。
15:03
ありましたよね。
むしろ僕、今はそういうサイズのやつ使ってますね、あえて。
あ、本当ですか。今ですか?
ファーウェイのモニターなんですけど、MateViewっていうやつがあって、縦長いんです。3対4だったような気がするな。
じゃあそのサイズ感ですよ。
3対4って聞くともうブラウンカーじゃないのかっていう気がしますね。
いやまさにブラウンカーみたいなサイズ感で、フルHDじゃなかったんですよ。
わかりますかね、これ多分クリエイターさんだったらわかると思うんですけど。
でもなんか4年前とはいえ、それクラスのモニターを探す方が難しくないですか。
どこで買えるんだろうっていう。
会社に保管してあるんですよ、古いパソコンいっぱい。
僕の3対4じゃなくて3対2ですね、これ。
3対2?
3対2。
なるほど、わかりました、なんとなく。
結構面白いモニターで。
そうですよね、なんかそのサイズ感なんかピンとこないけど、ちょうど良さそうだな。
割と気に入ってるんですよ、これ。
ちょっと今チャットで送りましょうか。
チャットで見せてください。
ラジオの皆さんにはあれですけど。
3対2ですよね、3対2っていうのがなんか。
3対2は多分あまりないと思いますね。
そうですよね、1.5倍ですよね、単純に。
かな、縦がちょっと長いですけど。
そうですよね。
だからプレミアの編集にすごい向いてるっていうか。
そうですよね、なんかそのタイムラインいっぱい出せそうみたいな。
話がごめんなさい、ちょっとだいぶズレちゃったんですけど。
ちょっと見てみますね、今。
なるほど、でもこのサイズ感いいっすよ。
いいっすね、これ。
しかも一見、アドビの、アドビじゃなくてアップルの純正品っぽい見た目してるんで。
ね、いいっすね。
Macとシーン合わせ、いいMac置いてるような雰囲気が。
すごい、なかなか、なかなかいいお値段ですね。
これいいっすね、ベゼルもなくて。
そうな感じ。
めちゃくちゃ薄いので。
ファーベの携帯使ってるともっと使い勝手いいらしいですけどね。
あー、そっか。
そう、無線でモニター出力ができるみたいなので。
そうですよね、このマイクの。
そうですよね、このマイクの。
そうなんですよね、そうですよね。
そうですよね、そうですよね、そうですよね。
あー、そっか。
そう、無線でモニター出力ができるみたいなので。
そうなんだ。
らしいですね。
そういうシーンってあんのかな。
そう、僕はなくて、だから持ち腐れ感がすごいんですけど。
これ何インチですか?
18:01
これ28.3とかなんか微妙な。
じゃああれだ、フルHDで言うと27インチぐらいのサイズ感ですかね。
ですよね、たぶん。
28.2って書いてるな。
あー、そうだ。
じゃあそれぐらいだ。うちは27インチなんで、たぶんうちと横幅が同じぐらいだと思いますよね。
だと思います。縦もちょっと長いっていうものなんですよ。
えー、これいいの?
いいけど高いの?
あのね、Amazonで結構安くなってる時があって、
そうなんだ。
そのタイミングで狙って買いましたね。
なるほど。
2、3万安くなる時がある。
えー、2、3万も?
そうそうそう、結構デカいですよ。
2、3万はいいですけど、2万いくらぐらい安かった気がしますね、その時は。
これサイズ感って27インチだけ?28インチだけなんですかね、これ。
あ、そうですね、ワンサイズだけです。
あ、そうなんだ、そうか。
シリーズですごいワイドモニターとかもあるらしいですけど、完全に別物なので。
なるほど。
メイトビュー、ファーウェイメイトビューおすすめです。
いいですね、これ。
ぜひ皆さんも持ってきてください。
あの、案件ではございません。
一応リンク貼っておきますね、概要欄に。
結構でもなんか、あれですね、マイナーなモニターなので、あまりみんなおすすめはしてないかもしれないですね。
動画編集するグラフィックデザイナーってあまりいないかもしれないんですけど、動画編集向きのものなのかなーっていう感じですね。
いや、このモニターを買ったことを機に動画編集をしてみたいかどうでしょうかっていうね。
モニターアームがね、ただこれ付けられないので。
あ、それデカいな、ちょっと見たいな。
今時、結構モニターアームが主流になってきてると思うんで。
そうなんですよ、僕モニターアーム派なんですよ。
そうですよね。
で、何だっけ、俺話戻さないとですね。
そう、なんか3対4のモニターを支給されて。
あ、そうそう、それが使ってたやつです。使ってたやつ。
で、それもフルHDで27インチ。
フルHDって言っても厳密に言うと2Kか。2K以上の27インチのモニターで、やっぱりモニターの解像度が上がればフィールドも広く使えるじゃないですか。
そうですね。
そういうこともあって、そこも全部プレゼンしてこうじゃないと、本当にもう3分の1ぐらいしか作業する場所なくなっちゃうから。
ことを説々と力説して。
で、ようやくそれで9台分それぞれのスペックで、16GB、メモリーがある16GB、64ビット版でストレージが500メガか。
500ギガ。
そう、ギガですね。で、本体に保存するタイプじゃなくて、もう無しにみんなぶら下がってる状態のパソコンなので。
本体にもストレージそんななくても全然大丈夫なんですよね。
21:03
なるほど。NASって言って分かる人がいると思ったら分かるからね。
そうかそうか。分からないか。NASステーションって言って、なんか外付けハードディスクだけどパソコン扱いのやつですよね。
そうですね。ネットワーク経由でつなげる、周辺に置いとけるサーバーみたいな感じかな。
あ、そっかそっか。サーバーって言った方がいいのか。
ハードディスクを使ってお手軽に作れるサーバーというか。
サーバーですね。Googleドライブに近いのかな、考え方は。
そうですね。それはネット上にアップしますけど、でも結局はブラウザでアクセスする感じですよね。
そう、できますね。できましたね、ブラウザで。
でも直接もうつついてたんで、ホルダー開いてました。
なるほど。
もうそこでやってたので、ストレージは500ギガで。
まあアドビのね、ソフトが入れば十分じゃないかって言ってて。
よく言えばそのハードディスクで、もうSSDにしたかったんですけど。
ハードディスクだったんですね。
そう、ケチられちゃったんですよね。
ちなみに元々のパソコンはハードディスクの容量ってどれぐらいだったんですか?
どれぐらいだろう。どれぐらいだったんだろう。でもそれも500ギガだったような気がするんですよね。
ああ、そこはあったんですね。
そこは別にあったんですよ。ひどかった環境。よくやってたなと思って。
いや、ちょっと信じられない部分がありますね。
そうですね。
32bit自体はあまりピントは来てないけど。
でも今説明した通りで、本当に。
30分かかるっていうのでやっぱり。
尋常じゃないですよ。
びっくりですね。
そう、僕だからもう30分で、結局隣の人だったり他の同僚とぺちゃくちゃ喋って。
1時間ぐらい喋ってるってことよくありましたね。
いや、それはな。
そう。会社の損益だから別にいいやと思っても。
なんか必要最低限のスペックとかで提示しちゃうと結構ギリギリになりそうだけど。
でもあれかな。アドビの推奨システム要件って割とゆとりを持った設定になってる。
一応そうじゃないですかね。
初CCの時も32bit版って出てたぐらいなんで。
おそらく最低限32bit版は4GBだと思うんですよね。
本当に最低ラインで合わせてたってことなんだ。
そうなんですよ。どんだけだよって。仕事の効率悪いわって。
それでそこのついでに椅子がひどかったんですよ。
椅子の話ですか。
椅子がひどかったんですよ。使ってた椅子がなんか机とかオフィス用の机とか椅子とか売ってるようなパンフレットから買うようなやつあるじゃないですか。
ありますね。
マスクかなんかかな。そこで適当に買ったやつだったんですよ。
なので背もたれがついてるやつとお尻がちょっとちっちゃいやつ。わかりますかね。包まれないやつ。
24:06
包まれないやつか。
そう。なんなら大きい人ははみ出ちゃうみたいな。
椅子はねやっぱりそこそこのものをしてほしいですね。デスクワークなんで。
せっかく買えるし椅子ね。自分のだけでもお金自分で払うから買っていいですかって聞いたんですよ。
聞いたらねびっくりしたんですよこれ。会社のルールでね椅子の背もたれが広かったりヘッドレストがついてるやつっていうのは位が上の人じゃないと使えないっていうルールがあったらしい。びっくりしますよねこれ。
そのルールが存在するのはまあしょうがないにしてもなぜそうなのかちょっと理由が知りたいですよね。
うわーと思ってこれ何これと思って。
すごいですね。
自分で買うからいいじゃんと思ったらそんな変なルールあった。
それはあれですかね。その社内の規約というか規定というか。
いや、わかんないですけど。
狭めがあるってことですよね。
たぶんまあちょっとそのルールが書いてあるかどうか知らないんですけど、たぶん暗黙の了解でそういう風になってんのかもしれないですけど。
辞めるって決意してたから別になんとも思わなかったんですけど、これねそういう決意なかったら俺辞めてますよこの会社。
これ聞いて辞めてますよきっと。
なんだこの会社と思って。
何偉い人が見えっぱりする会社なんだかって。
まあなんかねでもありますよねそういうのって。
本当無駄だなと思いましたよ。
偉いみたいなことですもんね役職者とか。
偉さを強調するために椅子も背もたれ広めみたいな。
机も変わるんですよ役職がつくと。
あ、そうですか。
机もちゃんとチェスターがついてる。鍵付きのチェスターがついてるんですよ。
キャスターですか?
キャスターがチェスターじゃないキャスター。
キャスター付きの袖机みたいなやつが。
そうそうついてるんですよ。
それさ普通の平社員も必要だよって思うんですけどね。
なんかでも数とか優先順位とか考えるとやっぱりそういう役職者からいいものとか数が多かったりとかなってしまうんでしょうねやっぱり。
ちょっと机はいいとして椅子がなーって思うよな本当に。
椅子はねみんな一緒でいいじゃんっていう気がしますよね。
むしろ役職者の方が打ち合わせでいなかったりとか席に座ってる時間少ないんだからずっとへばりつきで仕事してる現場の人間の椅子が良いものであるべきだっていう気がしますね。
27:04
座り心地悪くて腰を痛めてる後輩が何人かいて。
腰痛めますもんねほんとね。
なんかほらお尻がすっぽりはまるような座布団あるじゃないですか。あれを引いて。
なるほど。
けなげに頑張ってましたよ。
なるほどね。やっぱりオフィス用のオカムラでしたっけオカムラとか。
オカムラ、オカムラ。
胴着とかなんかそういうのをしっかりした。
高いですね。
導入していただきたい。
ほんとそうです。
ですね。
ほんとそう思いましたよ。ちょっとねうちの元いた会社の愚痴になっちゃいました結局。
なりがちですよね。
っていう感じですね僕は。
なるほどどうしようかな。今30分になったから一旦僕のは次回っていう感じで。
気になるな。
ちなみに予告だけしておくと僕はYouTubeについてくるクソ、Twitter的にクソリプみたいな。
そうですね。
僕は3でもやってれば結構そういう。
つくんですねやっぱり。
僕のことがたぶんものすごく好きな人たちがいろんな感情をぶつけてくるっていう方なんでしょうねきっと。
やっぱあるんです。僕はつくとすぐ見えなくなるようにしてるんで皆さんには目にも触れることあんまりないかなっていう感じなんですけれど。
一応こういうものが来てますよっていうお知らせはこのラジオとしてちょっとしていきたいなっていう風に思っていますので。
来週お楽しみにお待ちいただければなと思います。
楽しみ。
まだちょっとまとめきれてない部分はあるので。
そこからこういう傾向があるよねみたいなところまで持っていけるとちょっといいかなという感じなんですけど。
そのためにちょっとお時間をいただくとしましょうか。来週に向けて。
楽しみにしてます僕は。
ちょっととはいえ物申さない系のコンテンツなので。
そうですね。
あまり角が立たないようなまとめ方をしたいなと。
わかりました。
最悪歌が言ってたってことにしといてください。
人のせいにしちゃった。
はいいかがでしたでしょうか。今週のデザイナーの給頭室そろそろお別れの時間となりました。
今日はですね歌さんの前にいた職場のパソコンの話ですね。
ほぼ愚痴でしたね。
30:00
そうですね。
どんな会社にいたかっていうのがわかってしまうかどうかヒヤヒヤしながら聞いているんですけど。
大丈夫ですか。
大丈夫です。僕のことを通常知っている方はわかっちゃうけど。
通常知らなければ忘れないと思うので。
皆さんは楽しんで共感していただければいいかなという感じですかね。
僕の方からちょっと相談がございまして。
この番組のツイッターのアカウントを作りませんかという。
そうですよね。僕もちょっとその方がいいのかなって思って。
運用しづらいというよりかはリスナーさんがどうしていいかわかんないというか。
そうですよね。
なんかコメント預けるにしてもなんかプラットフォームがないと預けにくいなとか。
お知らせも受け取りにくいだろうなとか思うんですよね。
他のポッドキャスターって言うんですか。ポッドキャスターって言う人。
ちょっと呼び方あまりわからないですけど。
結構専用のチャンネルじゃないや。
ありますもんね。
アカウント作ってらっしゃると思うんで。
たまにデザインFMの方でしたっけ。
そうですね。結構なんかいいねを押していただいたりとか。
僕もいただいて。
そうなんですね。なのでちょっといいね返しぐらいはしてるんですけど。
基本的にコミュ障なので。
あまり積極的に僕から絡んでいけないっていう。
ただなんかすごい嬉しいし。
そうですよね。ありがたいことに。
できれば接触したいなっていうふうに思ってたりするんですけど。
あの二人若いんですよ。
そうなんですか。
アラサーですよアラサー。
じゃあなおさらちょっと絡みに行きたい感じですね。
アラサーなんだと思って。
喋ってる内容だったり喋り方とか聞いてると僕らと同じ世代かと思ったんですけど。
アラサーでしたよ。
そうなんですね。
そうなんです。びっくりしました。
結構なんか落ち着いた感じのトーンで喋られてるから。
割と親近感は少しあるんですけど。
ワクワクラジオさんも若いし。
みんな若いなと思って。
頑張ってらっしゃいますよ。
おじさんも頑張っていかないといけない。
なのでツイッターアカウント作ったらフォローさせていただきます。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
ではですね、改めて。
デザイナーの給頭室では皆様からのご意見ご感想をお待ちしております。
今ですねパチパチ歌のそれぞれのSNSにアクションしていただいてると思うんですけれども。
今お話しした通りツイッターのアカウントを作ると思いますので。
そちらにですねDMいただいたりコメントなどしていただけると嬉しいです。
ハッシュタグデザキをつけて投稿してもらえると
リプライアリツイートをしに参りますのでお気軽に投稿してください。
次回は3月17日ですね。
33:01
木曜日21時ごろお耳にかかります。
本日もありがとうございました。
お相手は私パチパチと
歌でした。
バイバイ。
33:37

コメント

スクロール