00:07
はい、こんにちは。だいきです。今日は8月6日金曜日の夕方の収録となっています。
今日ね、朝収録をしたんですが、ちょっとね、自分で聞いてみたんですけど、あまりにもちょっとセミの音、声?
セミの鳴き声がちょっとうるさすぎて、ちょっとね、あまり聞きづらい内容をちょっと上げてしまいました。申し訳ありませんでした。
ということで今日は、そういうことで2本撮りにしてみようかなと思って、今収録を始めました。
このラジオでは、毎日5分でマーケティングを学ぶことができるラジオ、普段の生活の中からマーケティングのヒントを見つけて喋っています。
はい、ということでね、ちょっと今日の朝の収録は、あまりにも聞いてみたら、うまくね、声が拾えてなかったり、セミの鳴き声があまりにもうるさかったので、
ちょっとね、明日からは朝のウォーキングのルートを変えようかなーなんて思っています。
ちょっとね、あれはちょっとないなーって思ったんですけど、まぁ消さないですけどね。
ちょっと内容が、ちょっと僕の憧れの人にあったってそういう内容だったんで、消しはしないんですけども、ちょっと午後にもう1本撮っています。
はい、ということで今日は何を話そうかなと思ったんですが、珍しく本の紹介をしてみようかなと思います。
このラジオ、ウェブマーケティングを学ぶことができるラジオって言ってるぐらいですから、色々ね、本を読んだり、自分で実際やってみたり、色々やった経験をちょっと話そうって思っている内容なので、
今日はそのウェブマーケティングを学ぶために、自分が読んだ本を2つ紹介してみようと思います。
有名なブロガーさんとかみたいに5冊も10冊もちょっと紹介できるほど僕は手持ちがないので、まずは今日は2冊紹介してみようと思います。
まず簡単に、簡単にというか、タイトルだけ先に言うと、ゆうこすさんが書いた共感SNSっていう本と、
あともう一個は有名ブロガーの社会派ブロガーのちきりんさんが書いたマーケット感覚を身につけようと、この2つですね。
これは比較的読みやすいタイプの本だと思います。マーケティングに関して書いてあるって言っても、そんなに難しい法則がどうのって出てくるわけではないので、比較的誰でも読みやすい本だと思います。
1つ目のゆうこすさんの共感SNS。僕ね、あんまりゆうこすさんってテレビじゃないや、ネットでたまに堀江門と一緒に対談というか番組をやってるのを見てたぐらいで、いまいち誰だったのかよく分からなかったんですが、この方はもともとHKT48っていうグループに所属してたアイドルですよね。
03:02
なんですが、ちょっといろいろあって対談したと。対談していろいろ発信活動とか始めたけど、いろいろうまくいかなかったんだけど、そのSNSで共感を得るっていうことをし始めてから、ある程度狙ってやっていたと思うんですが、狙ってやるようになってからどんどんフォロワー数が伸びていって、
いまではなんていうの?ぶりっ子タレント?ぶりっ子?ぶりっ子なんとかって確か言ってたんだよな。自分のことをね、ぶりっ子キャラをはっきりと明確に打ち出して、すごい共感を得るっていうそういう方ですね。やってたことも、いまはいろいろやってるみたいです。
自称モテクリエイター。このモテクリエイターっていうのもいろいろ考えた上で、こういう名前を造語ですけどね、造語を作って自分に当てはめてそういう型書きを作っていったりとか、あとYouTuberをやっていたり、あとインスタグラマー、あとモデルタレント、あとは自分で確かブランドを立ち上げてやっている方なので、やっぱりそのリアルのマーケティングっていうのをしっかり考えた上でやっている。
若いはず、確かまだ20代だったと思うんですよね。なんですけど、かなりやり手のクリエイターっていうのかな?こういう場合はマーケターって言った方がいいのかな?になっているみたいです、いまは。
で、いま自分がHKT48をやめてから今までのっていうのをいろいろと書いてある本なので、すごい女性でもわかり、すごい共感できる部分が多いと思うし、これを読むことで男性の方でもいろんな意味でマーケティングの勉強にはなると思います。
あともう一冊が社会派ブロガーのチキリンさんが書いたマーケット感覚を身につけようという本ですね。社会派ブロガーのチキリンさんって言ったら、ブログ界ではかなりトップランキングに入ってくるというか、マナブさんとか国富さんももちろんいるんですが、そういう方とはちょっと毛色の違ったブロガーさんだと思います。
いまボイシーとかもやってますし、YouTubeとかやってないはずですけどね、たまに対談でもしかしたら他の方のに顔を出さずに出てるかもしれないですが、ちょっと僕は見たことないですけどね。
この方の本もね、何冊か僕も今読んで持ってはいるんですけども、このマーケット感覚を身につけようというのが一番ヒットしたというか。
この中に書いてあったところで、マーケティングを考える上で大事なところっていうのが、やっぱりどこにマーケットがあるのかっていうのをしっかり見定める能力っていうのが必要だよね。
06:02
マーケティングって要は、どこに人が集まるのかっていうことを考えて、そこに自分の商品なり何なりを置いておくことによって売れるようになっていくと思うんですが、
すごいこの中でね、今パッと思い出すのが、例えば一般の主婦、例えば結婚して本当に専業主婦ってなった女性を題に出して話をしているんですけども、私には何も特技はないって思っている人でも、実はその人は子供のお弁当、お弁当を作るキャラ弁。
キャラ弁って言うんですか?僕あんまり子供のお弁当よくわかんないですけど、キャラ弁を作るのがすごい得意な方で、その方が例えばインスタでキャラ弁を毎日ね、いろんなキャラ弁を投稿することによって、そこにやっぱり人が集まってくるわけじゃないですか。キャラ弁を覚えたい人もいれば、それを雑誌にしたい人も集まってくるかもしれないし、
単純に見てて可愛いキャラ弁ならなおのこと人は集まってくる。でもそこに人が集まってくるっていうだけで終わらせるんじゃなくて、そこで例えばキャラ弁の作り方のセミナーをやってみるとか、いろんな人が集まることによって派生してビジネスが生まれていくっていう、そういう感覚があると思うんですが、一般の方はやっぱり自分には何もないって言って、その自分の価値に気づいていない。
ビジネスになる種がどこにあるかわかっていないっていう、そういう感じのことをチキリンさんは言っていましたね。
それって結構僕にも当てはまることだと思っていて、僕は25年間飲食だけをやってきたんですが、それって僕にとってはやってきただけって思ってしまいがちなところなんですが、
やっぱりそこで見てきたもの、感じてきたもの、覚えてきたものっていうのは他の人にとっての価値になり得ることがいっぱいあるっていうことを気づかされる本でしたね。
ただ僕に関してはあまりネット関係で料理のことをそんなに多く発信はしていないので、発信していない、あまりしたくない、まあいいやどっちでもいいんですけどしていないのでそこは使ってはいないんですが、
僕なりに今ちょっと自分の好きなこととか知識のあることをマーケティングっていうのを使ってどうやって打ち出していけばいいのかなっていうのをすごい考えています。
はい、ということで今日は2冊ご紹介させていただきました。
ゆうこつさんの共感SNSとチキリンさんのマーケット感覚を身につけよう。
もしね、ウェブマーケティングを学びたい思っている方がいたらすごい入りやすい書籍だと思うのでぜひ買ってみてください。
09:01
詳細欄にこの2つのリンクを貼っておくのでよかったらそちらから購入してみてください。
はい、ということで今日の放送は9分過ぎちゃいました。
久々に10分近くになっちゃったんですがこんな感じで終わりにします。
はい、ということで今日で金曜日1週間終わりの方が多いと思います。
週末なんか台風が来てるみたいなのでお気をつけください。
それじゃあまたねー、バイバーイ。