00:06
はいみなさんおはようございます、だいきです。今日は12月6日の火曜日朝収録をしています。
これを今撮っているのは朝なんですけども、 昨日の深夜に行われた日本対クロワッチャー戦。
僕はオンタイムでは見ていないので、朝起きてから結果を知ったというタイプなんですが、ちょっと残念でしたね。PK戦だったようなんですけども、
そこまでもつれたということで、 まあそれもすごいことだと思うので、選手の方にはね
胸を張って帰ってきていただければなぁなんて思いながら、そんなにね、もともとサッカー、特別好きな方ではないので、完全にエセファンの一人なんですけども、
はい。 今日はね、何の話をしようかなと思ったんですが、今日はちょっと音声配信の今後、
今後というかね、どの口が言ってんだっていう話かもしれないんですが、 僕が始めたのが2年前なので、
2020年か、2020年ぐらいからこのスタンドFMも始めているんですが、 その当時から言われていたことではあるんですが、今後音声配信は伸びるよっていうところを言われていたので、
それに関してちょっとお話をしたいと思います。 結論から言うと、これから多分、多分というかデータで出てるんですが、
音声配信の市場規模はまだまだ伸びる予想ができています。 他のジャンルで言うと、例えばYouTubeって今もう頭打ち来ていて、どちらかというと落ちているっていうのは
ところどころで聞くとは思うんですが、音声配信に関してはこれからまだまだ伸びる予想が立っています。
ちょっと前のデータなんですが、予測で2019年から2025年のデータが出ています。 ちなみに2019年の段階で7億円規模と言われていました。
僕が始めたのが2020年なので、その当時でもまだ市場規模で言うと16億円と言われていたそうです。
実際そういうデータが出ているんですが、現在2022年、ほぼ2023年ですが、そのあたりで145億円。
これは音声市場の音声広告市場規模
音声広告市場規模推計。 そういうデータが出ているのですが、2025年の段階で420億円まで
420億円まで伸びると 見込まれています。
正直、これ聴いてくださる方は、もうすでに音声配信に触れている方、このスタンドFMもそうだし、
03:09
他のポッドキャスト、もしくはボイシーとか有名どころで言うと聞かれている方多いと思うんですが、正直どうですか?
周りで音声配信と言って聴いている人いますか? おそらくあまりいないと思います。
仲の良い人たちだったら、もしかしたら聴いている人はいるかもしれないけど、例えば家族、他のご主人であったり奥さんであったりが、例えば聴いているか聴いていないかとか
あとその周りの人ですね。あまり近しくないところの人たちで聴いている人っていますか? 僕の周りは正直あまりいないです。
特に今通っている食欲連行に通っているんですが、そこでも音声配信の話をしてもあまりピンとこない。
僕が最近やっている毎日ツイッタースペースの方で夜の8時に配信をしているんですが、その話をしてもスペースって何ですか?という話が基本なんですよね。
正直やっぱりやっている人は少ない。 ただそのうちの一人に
スタウンドFMとボイシーを進めてみたところ、やっぱり聴いてみるとこれいいかもっていう反応なんですよね。
なので僕はこれからまだまだ音声市場は伸びると思っています。
なのでその時に、まあその時って今も既に伸びてはいるんですが
少しでもいいポジション、もし収益化を考えるのであればもちろんいいポジションを取り取れるように今のうちからこうやって音声配信をしておくってことは大切だなと
しみじみと感じたっていうことをちょっと今日はお話ししてみました。
まだ今日起きたばかりであまり舌が回ってませんが、今日も頑張っていきたいと思います。
はい以上で今日は音声市場の今後、市場規模の今後についてちょっとお話をしてみました。
僕もまだまだですが一緒にね皆さんと一緒に頑張ってもう少ししたらもっといい未来があるんじゃないかと少し期待をしながら頑張っていこうかなと思います。
はいそんな感じで今日の朝の収録は終わりたいと思います。お時間いただきありがとうございました。
それじゃあまたねバイバーイ