1. クリエイターエコノミーニュース
  2. 【#284】海外キッズユーチュー..
2020-12-24 11:58

【#284】海外キッズユーチューバーの日本進出が凄すぎる

★目次
オープニングトーク
YouTubeのレコメンドが変わった?ユーチュラランキング
2020年後半は海外人気のユーチューバーが台頭
アメリカのNo1キッズユーチューバーが上陸
ディアナショージャパンが凄い
本家のディアナチャンネルは登録者数7000万超え
キッズ視聴者にとって良い内容かどうかは別

★本文はnoteのマガジンで公開中
https://note.com/kagua/m/me7574478c664

★フォローしてね!

Apple Podcast
https://apple.co/2NwWjBg

Spotify/Android/PC
https://spoti.fi/2Z6Gh6k

★お便りはこちらへ(匿名で出せるレターです!ラジオネームを添えて投稿してね)
https://bit.ly/2SbRMHb

★カグア!@Twitter
https://twitter.com/kagua_biz

★完全版はぜひSpotifyでご視聴を!
https://open.spotify.com/show/46ZOvTih7XrpKCjPkpQVdJ

★BGM 【生演奏】日常を彩る穏やかで優しいギター| Audiostock
https://audiostock.jp/audio/266312

#寝る前に聴きたい #今日一日の振り返り #トレンド #日本進出 #海外キッズユーチューバー
00:05
スピーカー 2
リスナーのみなさん、今日も一日、お疲れ様でした。
スピーカー 1
え?違う違う。もう祝日じゃないよ。あの23日でしょ?違う違う。もうほら、変わったから。
スピーカー 2
確かもう去年からじゃなかったっけ?もうこの12月23日は祝日じゃないのよ。
なんかそんな感じでもまだあるよな。
変わったと言えばさ、ちょっと今日はね、YouTubeのアルゴリズムちょっと変わったんじゃないかっていうちょっと話をしようかな。
カグア飯。この番組は、YouTuberであるカグアが、YouTube周りの話題やニュース、動画制作の裏話をゆるゆるとお話しするラジオ番組です。
全36アプリで好評配信中。ぜひお好みのアプリで、いいね、登録、フォローよろしくお願いします。
あと、ぜひYouTubeとかニコニコで聞いている人はコメント欄にね、コメントどしどしお寄せください。
励みになりますので、ぜひよろしくお願いします。
さて、今日はYouTubeのアルゴリズムの話。アルゴリズムって言うとちょっと難しく聞こえるかもしれないんですが、
要はその表示のされ方というか、人気のトレンドというか、そういう話です。
スピーカー 1
YouTubeのニュースマットまでよく出ているYouTuber、YouTubeのニュースサイトね。
そのYouTuberで、私、デイリーの毎日のランキング見てるんですよ。
スピーカー 2
登録者順と再生回数順とあって、登録者数順を見てるんですね。
もともとフォロワーさんが多いチャンネルは当然増えるのも多いんですけど、
その中でこのフォロワーさんの割合においては、え、これすげえ増えすぎじゃねっていう急増しているっていうのも一応数字でわかるんですね、そのランキングで。
例えば最近急激に増えたのはM1グランプリのチャンネル。これは本当そうだよね。
っていうふうに一応数字を見ると、なんとなくフォロワーの割には増えたっていうチャンネルが一応わかるんですよ。
そういうのを定期的にウォッチして、どんなトレンドがあるのかっていうのをなるべく体に染み込ませていると。
で、最近はですよ、じゅんやさん。もうTikTokナンバーワンTikTok家ですよ。じゅんやさん、もう言語を問わない圧倒的なコンテンツ力ですよね。
彼がもうここ最近はもう上位なんですね。
スピーカー 1
で、最近のトレンドが世界に通用する言語を問わないコンテンツを投稿しているチャンネルがそういうふうに増えている傾向があるんですよね。
03:07
スピーカー 1
だから今年の前半は芸能人、大物タレントさんのYouTube参入がどしどしあって、その人たちの急増が注目されていましたが、
スピーカー 2
後半になってからは結構その世界的にどの言語の人でも見て楽しめる動画のチャンネルがそういうふうに伸びとしては目立ってくるような印象を持っていました。
ここ12月ぐらいからさらに加速しているような気がしてたんですよね。
で、実際、じゅんやさんを筆頭にフォロワー数がもう400万とかとんでもない数の人が上位にいるんですけど、
スピーカー 1
でもそれでもまだなお増え続けてるっていうすごい状況になってるんですよね。
だから日本人の人でも海外向けのコンテンツを出してるっていう人は多分増えている感じがするんですよね。
だからやっぱりそのYouTubeがアルゴリズム表示の仕方を変えてきてトップページのおすすめに出る出方が変わってきてるんじゃないかなっていう気がするんですよね。
スピーカー 2
なんかかつてはやっぱり日本だと日本のコンテンツがたくさん増えてきたような気がするんですけど、
スピーカー 1
今ってほらYouTubeのトップページ結構そのサムネイルもなんか文字文字文字だらけっていうサムネイル減ってきたと思いません?
スピーカー 2
なんか海外みたいに写真がボーンってあるようなサムネイルがなんか増えてきた気がするんですけど、気のせいですかね。
で、その人でライアンズワールド、アメリカで3年連続むちゃくちゃ稼いでるキッズYouTuberのライアンくん。
スピーカー 1
そのライアンくんの日本版チャンネルっていうのが今年上陸したんですよ。
そう、上陸したんですね。
もうあのあんまり海外から黒船来ないでーって思ったんですね。
ただ一応蓋を開けてみたら、日本語の吹き替えがあって本当に英語ドラマの海外の日本語吹き替えテレビを見てるみたいな感じですごくお金かかっててクオリティ高いんですよ。
スピーカー 2
とはいえ現状でフォロワーが11.8万人なんですね。
スピーカー 1
で、1回の再生もですから1万前後なんですよ。
まあまあまあそんな感じですよね。
あーよかったっていうとしてなんですけど、まあそう甘くないよだって思ってたんですね。
ただね、思ってたんですが、すごい人がいました。
そのユーチュラのランキングでその登録者数が急増しているというチャンネルで海外のキッズユーチューバーでこの人。
06:07
スピーカー 1
ディアナショージャパン。ディアナちゃん。
スピーカー 2
結構、まあ確かに並べ替えしようかな。古い順。
スピーカー 1
並べ替えすると1年前から解説していて、サムネイルを見る限りはおもちゃレビューではなくて本当に子供がおもちゃで楽しんでるっていう映像なんですよ。
スピーカー 2
で、吹き替えをしていてものすごくお金がかかってる映像なんですね。編集もすごいカットが多くて。
スピーカー 1
本当に海外のテレビ番組を見てる感じ。
スピーカー 2
ただね、あのライアン君と違って再生回数がとんでもないことになってるんですよ。
スピーカー 1
一番最初の動画は919万再生。
軒並み100万回再生が連続するんですよ。
で、フォロワー数。そのジャパンのフォロワー数。
スピーカー 2
ジャパンのフォロワー数はなんと143万人。
1年で143万人ですよ。
スピーカー 1
日本でもいっぱいキッズYouTuberっているじゃないですか。
スピーカー 2
そういう人を知り目に。
スピーカー 1
1年で143万ってとんでもないですよね。
しかも吹き替えの日本語で、
おもちゃとかもそんなに日本で売ってるようなおもちゃじゃないんですよ。
謎というか、黒船って感じなんですよね。
本当に。
スピーカー 2
だから日本のキッズYouTuberたちは気が気じゃないんじゃないですかね。
でですよ。本家。
スピーカー 1
本家の海外のキッズディアナショー見ましたよ。
スピーカー 2
すごい。桁が違う。
チャンネル登録者集。
スピーカー 1
集じゃねぇ。
スピーカー 2
チャンネル登録者数落ち着け。
スピーカー 1
7140万人ですよ。
どんだけ稼いでるんですか。
だからもう鉄板の通りの運営ですよ。
スピーカー 2
自分のキャラクターのおもちゃグッズを作り稼ぐ。
それから自分のアニメを作って、
スピーカー 1
チャンネル運営を効率化する。
家族も出る。
いやー恐ろしい。
で、もう軒並み1000万回とか再生されてるんですよ。
世界は本当に広いですね。本当に。
本当に広いですね。
だから今後も海外のこういうチャンネルがね、
日本でも露出が増えるんじゃないですかね。
スピーカー 2
いやーだからゲーム実況で、しかも日本語でバリバリのおっさんで、
09:04
スピーカー 1
ものすごく世界に見たらニッチなジャンルで、勝ちようがないっていうね。
いやー参った。うん、すごい。
スピーカー 2
すごいなぁ。
ただですね、そういう流れ、加速していくとは思うんですよ。
そうそう。
スピーカー 1
YouTubeのトップのオススメ欄って限りがあるから、
みんながみんなそこに出られるわけじゃないので、
今後増えていくんだろうなって感じなんですね、2021年。
ただ、ただですよ、こういう課題もあるわけですね。
ビジネスインサイダー。
YouTubeの子供インフルエンサーは子供たちにジャンクフードを売り込んでいると。
私も親ですから、子供にYouTubeとかメディアを見せるときに、
やっぱりね、そのまま鵜呑みにさせないみたいなことはね、
やっぱり気をつけたいんですよね。
スピーカー 2
特にやっぱり子供たち、小さい子供たちってね、
スピーカー 1
そういう人気YouTuberがステレスマーケティングをするとは思えないですけど、
とはいえ、判断能力とか当然大人よりは低いので、
そのままスマホを投げっぱなしにしていいかって話なんですよね。
スピーカー 2
確かにね、やっぱり再生数ありきで、健康とかはね、
再生数ありきの企画をやってくるのは、それはしょうがないですから。
スピーカー 1
だからそういうのを差し引いてどう見せるかっていうのは、
リスナーの側に残念ながら委ねられてしまっているなというところですね。
この辺ね、YouTubeは残念ながらね、
そういうモラルの運営に関してはちょっとね、いつも腰が重いので、
ユーザー側で気をつけなきゃいけないことだろうなっていう感じですね。
ですからこの記事では、やっぱりそのジャンクフードのPRとか、
ステレスマーケティングの影響を受けやすいっていうところに警鐘を鳴らしていることを書いています。
気をつけたいと思います。
いやー、でも本当世界で見るとすごいYouTuberさんたちがいっぱいいますね。
さらにね、日本の隼爺さん、どこまで伸びるんだろうって感じですよね。
いやー、素晴らしい。僕も頑張るぞ。
はい、というわけで今日も最後までご視聴ありがとうございました。
止まない雨はない。
明日が皆さんにとって良い一日でありますように。
そして明日も一緒に動画から未来を考えていこうぜ。
おやすみなさい。
11:58

コメント

スクロール