1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #997 ある日突然終わる子育て..
2024-08-01 07:29

#997 ある日突然終わる子育て〜中学生ママのつぶやき〜

ご覧いただき、ありがとうございます♪

【お知らせ】
大切な思いに気づく「エンディングノート体験会」
「人生の地図」を一緒に描いてみませんか?
日時:8月4日
場所:カナマチぷらっと(JR・京成金町駅前)
https://hourglass2022.hp.peraichi.com/

【こちらのチャンネルについて】
40代からしなやかに生きるためのコツを配信
時々、雑談しています
🌸平日朝8時台に通常配信をお届けします
🌸ライブは不定期

(23.10〜メンバーシップ休止中)
2020.10〜配信4年目
2022.11 フォロワーさん1000人との繋がり

コーチング、四柱推命鑑定、相談
https://beyourselfyy.com/service-annai/

あなたらしい人生を創るお守り
パワーストーンアクセサリー作っています
https://beyourself-yacchii.stores.jp/

終活、エンディングノートの活動(アワーグラス)
https://www.facebook.com/profile.php?id=61551850741025

生きづらさがほぐれて自分を大切にできる発信
社会福祉士、ケアマネジャー
小学校の相談員、成年後見人(準備中)、終活相談・講師
福祉職20年以上→フリーランス4年目
10,000人以上相談サポート

ミスチルとビールが大好き♡中学生男児の母

詳しくはコチラから
»https://lit.link/yachii

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼


お知らせ、最新情報は公式LINEで配信しています。

◆公式LINE(月1〜2回)
≫ https://lin.ee/HJWjxF4

X(Twitter)やInstagramでも発信しています。
◆Twitter
»https://twitter.com/waiwailife7

◆Instagram
»https://www.instagram.com/714yasuko/

【保有資格と経歴】
社会福祉士  
介護支援専門員
終活ガイド(心託コンシェルジュ)
マンダラエンディングノート認定講師
全米NLP協会認定マスタープラクティショナー

・地域包括支援センター、居宅介護支援事業所(管理者)での相談業務
・一般社団法人での成年後見業務
・終活、エンディングノートの講師経験

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちーです。
やっちーの心のコンパスルームがお届けする、毎日をしなやかに楽しむラジオ。
こちらのチャンネルでは、平日朝8時台に、40代からしなやかに生きるコツを配信しております。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。いかがお過ごしいでしょうか。
うちの中学生の息子の部活が、中傷対策ということで、昼まで暑くて、中傷アラートとか出ることが多いんですね。
そうすると部活ができなくなるということで、朝6時からになっていて、朝結構早くに出かけていく生活になって、
私も今、そのおかげで強制的に早起きをしております。
ちょっとね、本当に気をつけながらね、子供もとなもね、過ごしていきましょう。
今日から8月ですね。また今月もよろしくお願いします。
今日は、ある日突然終わる子育てということで、ちょっと中学生ママの独り言だと思って、
お興味ある方に聞いていただけたらなと思います。
先ほどお話したようにね、うちは中学2年生の息子がおりまして、
まあ、思春期まっただ中、そんな息子の夏休みです。
以前から私、ノートとか、その前はアメブロとかを書いていて、結構日記のように残していることがあるんです。
それをちょっと読み返していた時に、何年か前かの夏休みだったりとか、
その時のことを読み返すと、こんなことがあったなって、すごく懐かしくなることがありました。
子育てもそうだし、自分のこともそうだけれどもね、本当にあっという間に過ぎていくんですよね。
その時は、ものすごい泣きたいぐらい辛いことがあったりとか、すごく幸せな時間とかもあっても、
過ぎ去ってしまうと、結構忘れちゃったり、記憶が薄れちゃうっていうことありませんか?
私も忘れかけていたけれども、子供が小さかった時って、なかなか親のそばを離れられないことが多くて、
どこかに行く時もそうだし、保育園に行ったりとか、小学校に行ったりとかしても、
ちょっと離れるのが大変なことがすごく多かったんですね。
そんな時はもう一人になる時間が欲しいって言って、すっごいイライラしていたし、
そのイライラを多分家で振りまいてたと思うんです。
03:02
でもふと気がついたら、一緒に遊ぶことはほぼほぼないし、
一緒に買い物に行くっていうのも、何か自分、息子自身のものを買ってもらえるとか、
自分の好きなものを食べに行くとか、そういうのじゃないと、
一緒に行くとか言っても、だいたい断られるようになってきました。
こんなふうに子育てって、ある日突然いろんなことが終わっていくものかもなって、
最近思ってはいたけれども、本当に実感してきました。
その昔は本当に抱っこしたりとか、一緒にお風呂入ったり、手をつないで歩いたりっていうのも、
何かだんだんそれが少なくなっていたなと思ったら、
ある日、今日から一人でお風呂に入るとかって言って、
そこからもう一緒にお風呂に入ることも結構遠い記憶になっていたりとか、
普通に毎日抱っこしていたけれども、
気がついたら、あれいつから抱っこしなくなったんだろうってなってたりとか、
保育園だったりとか、小学校入って学童の送り迎えも、
仕事の前も後も時間に追われて大変だなって思ってたけれども、
そんな時間もなくなっていくんですよね。
本当に忙しい時とか、休む時間もなく子育てしていた時って、
もういつまでこれ続くんだろうって思ったこともあったけど、
ある日突然、もう大丈夫って何の予告もなく、
最終日を迎えていたなって今思うと思います。
こうやって一つ一つできることが増えていって、
子供自身の中にきっと自分でできるっていう自信が積み重なっていくことで、
一人で大丈夫なくらいに自信がいっぱいになっていたら、
自分で卒業する日を決めているのかもしれないんですよね。
親から見ると、ある日突然離れていって、
あれどうしたの?みたいな感じになっちゃうんだけど、
子供の中では、もしかしたら少しずつ準備されてて、
そのタイミングが来たら、すーって手離すってそんな感じなのかなって最近思ったりします。
親の方ってそのタイミングが何となくはわかるけれども、
なんか突然離れたような感じになると、
一個ずついろんなことが離れていくと、
心にぽっかり穴が開いたようになることもあったりするんですよね。
私もそういえば結構一人で過ごす時間増えたなーって思っていて、
06:04
かといって完全に大丈夫みたいな感じではなくて、
何かあれば呼ばれることもあるし、
突発的なことが起こることもあるので、ちょっとずつではあるんだけれども、
でもそうやって子供が離れていくタイミング、
自分で決めたタイミングっていうのを応援できるように、
親と子供の距離だったりとか境界線っていうのかな、
なんかついつい良かれと思ってやることで、
子供の領域に入ってしまうことが私もあるなって最近思っていて、
なのでその境界線とかをきちい自分の中で意識しながらやっていければなと思って、
過ごしていますね。
なんかちょっと振り返ってみるとだいぶ色々変わってきたことがあるなーなんて思って、
これをノートに書こうかなって、
昨日ちょっと電車の中で下書きをしていたんだけど書き上がらなかったので、
先にこちらで話してみました。
というわけで、今日はある日突然終わる子育てっていう、
ちょっと中学生ママの独り言をお話ししてきました。
最後までお聞きくださいましてありがとうございます。
では素敵な一日をお過ごしください。
じゃあまたねー。
07:29

コメント

スクロール