1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #514 子どもの成長!うれしい..
2022-03-31 06:19

#514 子どもの成長!うれしい、切ないママ心🌱

子どもの成長は嬉しいけど、いつまでも子供じゃないんだな〜と、ほろりと切なくなることありませんか?毎日を大切に過ごしたいですね🌈

4月10日 マンダラエンディングノート書き上げワークショップ
https://beyourselfyy.com/men-ws-200304/

🌸私らしくゆるっと幸せを叶える5日間無料メール講座▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

無料メール講座登録で、期間限定3つのプレゼント❣️

🎁爆発的な自信が身につく✨
『自己肯定感を上げるために今日からできるワークシート』

🎁あなただけの幸せが手に入る✨
『人生のコンパスが見つかるチェックリスト』

🎁モヤモヤ不安が一瞬で消える✨
『とらえ方が変わるとココロが変わる』

週1〜2回、あなたの幸せを叶えるためのメールマガジンも配信✨


小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
自分軸で今より楽に生きるカウンセラーコーチ
\自分にOK出しませんか?/
🍀誰も教えてくれない、わたし流の人生の見つけ方、叶え方がわかる
🍀本当にやりたい事が見つかって、自信がもてる
🍀毎日に余白ができて、不安や焦りがなくなる
🍀ありのままの自分が好きになる

==============
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#自分らしく生きる
#自分らしさ
#メンタルコーチ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:06
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、という思いをお届けしているチャンネルです。
本日もお聴きくださいまして、ありがとうございます。3月最後の日ですね。
年度替わりだったりとかね、あとお子さんの進級進学とかのね、ちょうど変わり目になって忙しい時期ではありますが、いかがお過ごしでしょうか。
今日はですね、ちょっと雑談なんですけれども、子どもの成長でね、うれしい切ないママ心ということで、ちょっと私の現在の心境も含めてね、ちょっと話をしようかなと思うんですが、その前にお知らせです。
先週3月26日からですね、5日間の無料のメール講座と、あと同時にメルマガの配信をスタートというか、リニューアルをしてね、再スタートをさせていただきました。
こちらの方ではゆるっと、私らしくね、ゆるっと幸せを叶えるということで、自分を変えようと思って頑張ってもなかなか変わらないなっていう方に向けて、ゆるっとね、本当に頑張らなくても人生変えられるよっていうようなヒントとかね、コツになるようなことを配信をしているので、ご興味ある方がいたら説明欄の方から登録してみてください。
で、今日の子どもの成長嬉しい切ないママ心っていうお話なんですが、今朝ね、ちょっとツイッターの方でもツイートをちょろっとしたんですけれども、今日小学5年生、今度6年生になる息子がね、子どもたちで、そんな遠くないんですけどね、アスレチックに遊びに行くって言っていて、
今、子ども、うちの息子もそうだし、子どもたちにとっては、子どもだけでというかね、子どもたちで出かけるっていうのって初めての経験だったりするので、そんなのでね、すごい子どもの成長を感じたなっていうふうに思って、それと同時にね、子どもの成長とともに複雑なママ心があるなっていうふうに感じましたね。
で、これね、子どもの成長で今話してるんですけれども、子ども自身の成長もそうだし、その親の成長というか、自分が年を取ることに対してもね、なんかいろんなことができたり経験できる嬉しさもありながら、でもやっぱりなんか自分が年を取っていくとだんだんね、残りが少なくなっていくのかなっていう、ちょっと寂しさというかね、なんかそういうのがあるなっていうので、それも似てるなとかって思いました。
思いながらね、あの今朝感じていました。
で、なんかね、子どもが今までできなかったことができるようになっていったりとかね、そういうのってやっぱり親としても子どもと一緒に喜びながらね、成長をしていく反面、なんかそういうところを見ると、そっか、いつまでも子どもじゃないんだなというかね、なんかやっぱり本当に大人になってね、親から離れていくんだなっていうのを、
03:14
なんか子ども小さい時って全然、なんか実感が湧かなかったんですけど、だんだんやっぱり小学生とかになって、小学校も高学年とかになってくるとね、だんだん本当にそっか、親からいずれ離れるんだなっていうのが、なんか実感として感じる場面が増えてくるなって思います。
で、なんかそうなってみてね、感じるのって、なんかやっぱりその子どもの成長、その小さい頃みたいにね、こうなんかじゃあ歩けるようになったとか、何かができるようになったっていう、ものすごい大きい成長ではないけれども、それでもやっぱりできなかったことできたりとか、なんかこんなこともわかるようになったとか、こんな話をするようになったんだなとか、なんかそういうね、成長をやっぱりなんか忙しくってね、ついつい流してしまいがちなのかな、
してしまいがちなんだけれども、そういうなんか毎日の中でもね、子どもの成長とかちょっと変化をね、感じられるように、なんか毎日大切にしていきたいなっていうのはね、日々感じています。
で、なんかそういうふうに感じるのも、私はなんか子どもが小さい頃は本当にフルタイムで管理職とかやっていたので、もう全く余裕がなくて、でなんかその頃って本当に、スマホの写真を見るとわかるんですけど、本当に写真がないんですよね。
あ、なんかこんだけ余裕がなかったんだなっていうぐらいに、全然なんか子どもの、なんかどっか行った時とかは残してるんですけど、日常の記録っていうのが本当になくて、で、なんかつけていたその育児日記とかももう仕事復帰したらもうそこでパタって途切れていたりとかしていてね。
で、なんかそんな、後悔じゃないんだけれども、あ、なんかあまりちょっと見てなかったなっていうのがあってね。で、まあ自分がちょっと自由にというか、多少ね、自分でこうやりくりができる働き方ができるように今なっているので、まああの、まあ今更というかではあるんですけれどもね。
ちょっとなんか見れなかった分をちょっと取り戻したいじゃないんだけれども、なんか見れるうちにね、子どもの成長は見ていきたいなっていうのはね、感じたりしていますね。
はい、なんかあなたはどうでしょう?子どもの成長、そしてね、なんか自分の成長だったりとか、自分が年をとっていくことに対してね、なんか日々いろんな変化を感じられる余白も出ていますか?で、なんかそんなのをちょっと感じながらね、日々過ごせるといいなと思います。
はい、というわけで、今日はですね、子どもの成長で嬉しい切ないママ心っていうお話をしてきました。このお話がいいなと思った方はいたらね、あのいいねボタンポチッとしていただけると嬉しいです。では、今日も最後までお聞きくださいましてありがとうございました。では、素敵な一日をお過ごしください。さよなら、またねー。
06:19

コメント

スクロール