1. 北海道千歳市のフリーランスママの日々
  2. ファミリーサポートを利用した..
2021-03-30 06:46

ファミリーサポートを利用した体験談☆いい思い出です♪

「私が子育てを通して千歳を好きになっていった話」その6です。


子どもが生後8か月くらいの時、ファミサポを利用していました。

ファミサポを利用したことがない方、利用しようか悩んでる方、

そもそも、千歳市にはベビーシッターいないの?って探している方。

この話が参考になれば嬉しいです。

あ、それと、千歳市でファミサポの提供会員さんをしている方への感謝も込めて♪


千歳のファミリーサポートのHPは以下です。

https://www.chitose-shakyo.or.jp/disability/child-rearing.html

#ファミリーサポート #ファミサポ  #千歳市ファミリーサポートセンター

感想など、気軽に書き込んでいただけると嬉しいです☆

twitter は https://twitter.com/chitose_ityasan

instagram は https://www.instagram.com/chitose.it/

00:05
北海道千歳市のローカル情報ラジオ。
この番組では、北海道千歳市の人と町の魅力を、千歳に引っ越してきて6年目になる4歳児のママ目線で、いろいろお伝えしていきます。
私が、出産子育てを通して千歳を好きになっていた話の6回目になります。
ちょっとした子育て体験記にもなると思うので、子育て中のママパパさんに聞いてもらえたら嬉しいです。
この子育て体験記は、今回で最後にしようと思っています。
その後は、人と場所、お店という視点で、千歳の魅力を掘り下げていきたいと思っています。
前回、ファミリーサポート、略してファミサポの概要をお話ししました。
今日は、私が実際にファミサポを利用した時の話をしようと思います。
保健センターの保健師さんに電話をして、ファミサポの利用を勧められて、
よし、登録しようと思って、まずは電話しました。
でも、当時の私は車がなくて、ファミサポの事務所までどうやって行けばいいかという相談をしたら、
家まで来てくれることになりました。来てくれた方は女性でした。
と話してて思ったんですけれども、私が今までお世話になった方、全員女性ですね。
保健師さん、子育てコンシェルジュさん、ちとせっこセンターや元気っ子センターの職員さん、
あと、保育園の保育士さんも全員女性ですね。
男性の保育士さんも増えてるって話は聞くんですけれども、私はまだ出会ってないです。
見つけたらインタビューしたいです。
でも、ファミサポに連絡した頃の私はポロポロだったので、来てくれたのが女性で助かったかもしれないです。
脱線しましたけれども、そう、女性の担当の方が来てくれました。
私の状況をうんうんって聞いてくれて、とっても話しやすかったですね。
本当は、お世話してくれる提供会員さんの通り、
私が子供を連れて行くのが基本なんですけれども、
私が車がないということを考慮してくれて、提供会員さんが家まで迎えに来てくれることになりました。
後日、提供会員さんが決まって、事前面接みたいな感じで家に来てくれました。
ファミサポの担当の方と一緒に。
優しそうで、赤ちゃん抱っこして、「あー赤ちゃん久しぶりー!」って笑ってくれて、
ファミサポの担当者さんと提供会員さんと私で、赤ちゃんのお世話とか単位もないことをしゃべりして、
03:03
なんでもないことかもしれないけど、その雰囲気にほっとしました。
ちょっとだけ罪悪感みたいなのがあったんですよね。
自分の体調が悪いという理由で、個人的に子供を預かってもらうということに。
当日預けるときも、提供会員さんの車のチャイルドシートに乗せると、ギャンギャン鳴くんですよ。
少し焦って、「すみません!」と思いながら赤ちゃん撫でてると、
提供会員さんが、「あらー可愛いお口!おばちゃん家でおもちゃで遊ぶのに、
ニコニコで、ささっとシートベルト閉めて、ドア閉めて、
あ、任せて大丈夫なんだ!」という気分になりました。
そして、帰ってくると泣いてないです。
提供会員さんのお話によると、車の中で少ししたらもう泣き止んで、
提供会員さんのお家では、おもちゃでニコニコで遊んでいたようです。
活動報告書の控えをくれるんですけれども、何時ごろ昼寝したとか、
ミルク飲んだとか書いてくれるので、様子がよくわかりました。
何人かの提供会員さんに預けたんですけれども、みなさんとってもよくしてくれました。
確か4ヶ月くらいに預けたんですけれども、
3ヶ月くらいに預けたんですけれども、
みなさんとってもよくしてくれました。
確か4ヶ月くらいの間、
週1、2回のペースで扱ってもらいました。
その間、私は片付け物したり、ゆっくりお茶飲んだり、昼寝したり、
とにかくゆったりゆっくり過ごしました。
それで、気力・体力ともに回復することができました。
あの時、パミサポを利用してなかったらどうなっていただろう、最近そう思うようになりました。
当時の私みたいな人いると思うんですよね。
しかも昨年からのコロナで外出も制限されてますし。
そう思って、もし自分にできるならという考えが浮かんで、
提供会員をやってみたいと思っています。
私がほんの数時間その子を預かることで救われるママ・パパさんがいるかもしれないですよね。
でも、自分にできるか少し不安になって、当時お世話になった提供会員さんに手紙で相談しちゃいました。
親切に励ましてもらって、今ではすっかりその気になっています。
6月に提供会員になるために必要な講習会が開催されるそうなので、受講してみたいと思っています。
6月が楽しみです。
今回は長くなりました。聞いていただいてありがとうございました。
次回はいよいよ本編スタートです。
まだ具体的に流れ決めてないんですけれども、
06:02
たぶんまずは公園とか運動施設とか、実際に使ってみてよかったところの話でスタートしようと思っています。
よかったらまた聞きに来てください。
今日の放送はいかがでしたか。
もしよろしければ感想をお待ちしています。
人生に引っ越してくる予定の方からの質問・疑問もお気軽にどうぞ。
では、お聞きいただきありがとうございました。
06:46

コメント

スクロール