1. 会社員のはじめて副業サポートラジオ🌷ちはる
  2. #104 デジタルとアナログを行..
2024-10-05 10:01

#104 デジタルとアナログを行ったり来たり【マインドマップ↔ノート】

自分のやりたいこと・手放すことをよく考えて整理したい10月📝本業も副業もプライベートも無理しない、無理しない…。

🔽マインドマップ講座
https://ameblo.jp/chiharu-1623/entry-12870089989.html

🔽ノート書きまくる会
https://ameblo.jp/chiharu-1623/entry-12869915305.html


📚️まゆかさんとのコラボライブ
たった76日で出版!?
漢・まゆかの爆速Kindle制作に迫る!

10月9日から
ちはるのチャンネルでお話しします☺️

🐦️まゆかさんのスタエフ
https://stand.fm/channels/64e9f6524cfd06ca8b9560ac


\お知らせ/

私が運営する、ケアマネのための
副業コミュニティUPでの10月勉強会

【あなたのデザイン、大丈夫?デザイン診断講座】

🐥デザイン診断ってどういうこと?
https://ameblo.jp/sumimama2020/entry-12869527025.html
詳しくはおハルさんのブログで!

🐥申し込みはこちらこら
https://note.com/chiharu_cmsw/n/n342594945193

🐥おハルさんのスタエフ
https://stand.fm/episodes/66fbbd8037f10bc8b5811cd4


#マインドマップ講座
#ゆめかな単発講座
#ノート書きまくる会
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/64637ca20b5e6b2d8765a6c6

サマリー

デジタルとアナログの使い分けについて、マインドマップ講座やノート書きまくる会を通じて考えています。各方法で思考を整理することで新たな気づきを得ており、感動の深さを改めて理解する過程が描かれています。

デジタルとアナログの講座
こんばんは、ちはるです。
今日はですね、デジタルとアナログを行ったり来たりということで、
今日参加したマインドマップ講座、これはデジタルで思考整理するというものですね。
これと、あとは他に参加している3日からスタートしたノート書きまくる会、
これはノートに書いていくのでアナログなんですけれども、
このお話をしたいなと思います。
このチャンネルではケアマネの本業も副業もコツコツ頑張って、
ゆとりのある暮らしを目指して教祖を発信していきます。
ということで、今日はデジタルとアナログと行ったり来たりしながら、
うまく使い分けていきたいなっていう話をしたいと思うんですけれども、
私10月はですね、ちょっといろいろペースダウンしていきたいなと思っていて、
自分がやることとか、やっていきたいこととか、
力をかけていくこと、手放していくこと、
そういうことをね、10月もちょっと整理していきたいなと思っています。
今日はですね、スタイフでも人気配信者の
いがらしかりんさんのマインドマップ講座っていうのに参加しまして、
これは単発講座なんですけれども、
事前動画もあって、ワークショップもあって、
フォロー会もあるっていう3本立てなんですけれども、
今日はメインのワークショップがあったんですよね。
実際にあのマインドマップを作る様子を見せてもらったりとか、
他の人のマインドマップなんかを見せてもらって、
思考の整理の仕方を学べたっていうのもそうなんですけど、
結構一人一人マインドマップの作り方とか違うなぁと思って、
自分には何かないような視点で皆さん作られてたりするから、
結構思考の癖が出るんだなぁと思って、
ちょっと新鮮でしたね。
これは多分ビジネスで講座とか、
何かコンテンツを作っていくっていう時には、
便利なのかなーって思ってます。
感動した経験の振り返り
私のKindle本の出版伴奏とかは、
ちょっと手書きでまとめたりしつつ、
最終的にはExcelみたいなのに落としているんですけれども、
マインドマップとかでも整理はできるかもしれないですね。
今リクエストいただいていることがあって、
私が割と戦略性が高いということで、
戦略を伝授するようなミニ勉強会のようなものですね。
結構周りで戦略性あんまりないんですって言ってる方とか、
戦略性があっても結構感覚的なんですって、
戦略をもっと身につけたいっていう方が多くてですね、
なんか戦略講座みたいなのリクエストあるので、
ちょっと勉強会を考えてはいるんですけれども、
私は別にそんなに自分がすごい戦略家かっていうと、
そうではないような気がするし、
戦略って言い換えるともっと簡単なものだと思うので、
そんなに難しくもないし、
誰でもちょっと意識すればできるんじゃないかなって思ったりしてるんですけれども、
そんなことをお伝えするとしたらどういう内容で、
どういう順番がいいかなみたいなのを、
マインドマップを使いながら整理しているっていう感じですね。
これはなんかリクエストいただいてて、
私も話してみる、まとめてみるの楽しそうだなと思うので、
やりたいことではあるんですけれども、
第一優先のものではないので、
あまり頑張りすぎないように、
ちょっとゆったり準備しようかなと思っています。
あとですね、アナログの話にしたいんですけれども、
私がいつもお世話になっている井原氏みちこさんがですね、
1ヶ月限定でノート書きまくる会っていうのを開催されるということで、
それについてはスタイフでも以前ちょっとお話ししたんですけれども、
10月3日からスタートしてまして、
秘密のインスタのアカウントがあるんですけど、
そこであのみちこさんがライブされてて、
文房具とかノートのこととか色々お話ししてくださったり、
ノートの書き方を教えてくれたりとか、
10月3日から1日1つずつお題っていうのが出てまして、
そのお題に沿って自分でノートに書いてみるっていうものなんですよね。
1日目のお題はあのみちこさんもブログでオープンにされてて、
私もブログに書いたんですけど、
1日目のお題がね、
人生で一番感動した経験は何かっていうことなんですよ。
これ私人生で感動した経験あったかなと思って、
なんかねパッと思いつかなかったんですよね。
みちこさんはなんかあのお子さんが生まれた時だって言ってたんですけど、
そうですよねなんかママさんとかだと子供のこととかなんでしょうけど、
私子供とは縁がない人生だったんですよ。
子供のこととかなんでしょうけど、
私子供とは縁がない人生を歩んできたので、
感動なんだろうなーって思って。
でも感動なんかあるかなとか、
感動したエピソードがすぐ出てこない私はなんかこう、
感情が感動が薄い人間なんだろうかとかなんかいろいろ思ったんですけど、
そういうのもねなんか書いていくうちに、
なんかこういうことは心に残ってるなーとか、
心が動いたことがあったなーとかっていうのも、
やっぱなんかノートにペンで書いていくと出てくるものがあったりして、
でその出てきたバラバラのものを共通項を見つけると、
こういうことで私はなんか感動するんだなーって思ったりとか、
そういう気づきがありましたね。
ちなみに私はですね、なんか自分の力で新しい世界に触れるというか、
初めて見る景色とか、初めての経験をするとか、
そういうことでね、なんか感動してきたんだな、今までっていうことに気づきまして。
あとはどんなところが感動したかっていう問いもあったんですけど、
これもそうですよね。
こういうことで自分感動するんだなーって思うと、
自分の力でなんかこれからも叶えていきたいなーとか、
いろいろね思って、
あとさらになんかこういうことで感動できるから、
先延ばしにしないでどんどんやっていこうかなと思って、
なんかやりたいことリストみたいなのが出てきたりとか、
お知らせと今後の活動
これをね30分くらいね時間とってやってたんですけど、
なんか楽しかったし、なんだろうな、癒される時間っていうか、
すごいこういう時間を自分のために確保するっていうのも大事だなーって思っています。
2日目3日目とお題が出てね、
最初はね思い浮かばなくても書いていくうちに出てきて、
共通項とか、なんかっていうのはこういうことだなみたいな、
自分の中でまとめみたいなのが出てきてね、すごいいいなーと思ってやっています。
なのでちょっとノートを書く時間っていうのはね、
今月必ず確保してやっていこうかなと思っていますね。
なんか今日はあまりまとまらない話なんですけれども、
そんなわけで、デジタルがいい場面っていうのはそちらを活用しつつ、
でもやっぱりテレビとか、
デジタルがいい場面っていうのはそちらを活用しつつ、
でもやっぱり手書きがいい場面っていうのもあるから、
それも使いつつ、なんかこううまく自分に合わせて行ったり来たりしながら、
よく思考を整理して自分を振り返っていきたいなって思っています。
最後にお知らせを2つさせていただきます。
1つ目がですね、私がKindle本の出版を手伝いしていた、
真由加さんがついに出版されることになりました。
それに合わせて2人で10月9日のお昼にコラボライブをさせていただく予定です。
真由加さんってたった76日でKindle出版までこぎつけた方なので、
その爆速ぶりですね。
男真由加の爆速Kindle制作に迫るということでライブをしたいと思います。
ぜひ聞きに来ていただけたら嬉しいです。
あともう1点お知らせは、私が運営しているコミュニティで
10月26日に勉強会を行う予定です。
10月はですね、デザイン副業育て中の小春さんを招きして
デザイン診断というデザインをテーマにしたセミナーをやっていただく予定です。
こちらも詳細はの概要欄にリンクを貼っておきますので、そちらを見ていただけたらと思います。
最後まで聞いてくださってありがとうございました。
10:01

コメント

スクロール