2024-01-28 06:36

新NISAクレカ積立月10万円✨3月公布濃厚?!SBI証券×プラチナプリファード還元率どうなる?楽天証券は最大15万?

この件で最新・追加情報があれば X (Twitter)で発信します!▶https://twitter.com/chiakioku/status/1751440538262516216

目次
概要
SBI証券×プラチナプリファード還元率どうなる?
楽天証券最大15万?
マネックス証券・auカブコム証券の見解
SBI証券つくるだけで12,000P🎁

朝日新聞デジタルの記事
https://news.yahoo.co.jp/articles/e55498755c41f1aeb16f03fe1845596204e3ba4b

東京新聞WEB版の記事
https://www.tokyo-np.co.jp/article/305343

\ポイントサイト経由が恩恵大!
SBI証券口座開設/

24/1/31まで
◎ハピタス
新規登録🔰&条件達成で+1000円🎁 
https://hapitas.jp/register?i=22321603&route=pcText

◯24/1/31までハピタス新NISA応援キャンペーン+1,000P🎁(要エントリー)
https://sp.hapitas.jp/special/newnisa202401

[解説動画]
12000P🎁SBI証券口座開設&入金と振替
https://youtu.be/aI-Q4VtIbm0

————————————————
同内容YouTubeでも画面を共有して
ご案内しています
https://youtu.be/Z7JEZPKAfoc

この動画音声に関するご質問・お問い合わせは
ちあきLINE公式アカウントまで
→ https://lin.ee/3FOzRKa
————————————————
BGM
『 Dive 』
作曲 RYU ITO 
https://www.youtube.com/@RYUITOMUSIC


00:00
ご視聴いただきありがとうございます。ちあきです。
今日は新NISAクレカ積立月5万円の上限から月10万円に引き上げが濃厚になってきましたというお話です。
今日は朝日新聞デジタルの情報と東京新聞ウェブ版の情報でご案内していきます。
鈴木俊一金融担当省が26日の記者会見で3月中にも交付施行できるよう準備を進めたいと答えております。
鈴木俊一さん、お父様が第70代内閣総理大臣の鈴木善光さん、桐野鬼さんが麻生太郎さんで、この方が会見されたということなんですが、
これが実際3月中に交付、施行はおそらく4月以降になるのではないかと思うのですが、
実施されましたら一番気になるのはSBI証券でのクレカ積立で現在方針積立で5%還元の三井住友カードのプラチナプリファード。
年会費3万3千円かかりますが、カード積立に関して5%還元してくれるカードです。
現在はそこまでうまみないかと思いますが、もしも上限が10万円になった場合は、年会費の3万3千円も賄えてさらに手残りもあるカードになっていくかと思いますので、
一番嬉しい状況が実現するのであれば、この10万円に対しても5%の還元がつく状態。
なかなか難しいかと思うのですが、そうなった場合は私もプラチナプリファードを作ろうかなと思いますが、
そうは問屋がおろさないとは思うんですけど、例えば最初だけ10万円に5%還元して後々下げていく手法ですとか、
5万円までは5%付けるけど、残りの5万円分は還元率が下がるですとか、いろいろな区切り方が想像できます。
なのでプラチナプリファード作るにしてもまだ決定ではないので、どのぐらいの還元率が見込めるのかはっきりわかってから動かれるのが良いかと思います。
また朝日新聞の方では書かれていないのですが、東京新聞の方には楽天商店が現在楽天キャッシュと楽天カード合わせて月10万円のクレカ積み立てができていますが、
カード積み立て分の上限も引き上げる予定だと書いております。
これに関しては楽天側がそのように言っている一時情報が私探せなくてというのと、東京新聞でテキストかでも出ていますけど、
昨今の東京新聞の記事が社説などが事実関係と違うことが出ていたりとか、記事が劣化していると噂されておりますので、
この信憑性もどうなんでしょう楽天商店の件は一時情報がわからないので話半分で私は抑えておりますが、
もしこれが真実であれば楽天カードのクレカ分で10万円、さらに楽天キャッシュの5万円で合計15万円積み立てができるという計算になるかと思います。
現在楽天カードは私一番下の0.5%の平カードなんですが、もしクレカ積み立て分が10万円まで引き上がるとなると、
03:03
楽天ゴールドカードをお持ちの方は年会費2200円はかかりますが、0.5%の一般カードよりももらえるポイントは増えるかと思います。
そしてSBI証券と楽天証券の2強を追うアネックス証券も改正次第速やかに対応と、これも一時情報で公式が出しております。
また栄養株コム証券も公式で速やかに対応と表明はしております。
現在すでに月10万円できるのはダイワコネクト証券と積み木証券になるのですが、それらは売却分のポイントに関しては恩恵が高い状況では実現されていないので、SBI証券がどういうふうに出てくるのか楽しみに待っていたいと思います。
それに伴いましてSBI証券まだお持ちでない方、新入社する市内に関わらずSBI証券を持っておくだけで今最大12,000ポイントもらえるのがハピタスでやっております。
12,000ポイントというのは先日動画音声でもご案内しましたが、1月31日まででしたら久々の交換金来ております。
ハピタス限定となるのですが最大12,000ポイントもらえるチャンス1月31日までになっております。
新入社する市内に関わらずSBI証券持つだけでこれだけの交換金になっておりますので、まだお持ちでない方はぜひこちらの動画も参考にしてみてください。
この12,000ポイントの内訳なんですが、今ちょうどハピタスで新入社応援キャンペーンをやっていて、プラス1000ポイント上乗せできるので12,000ポイントとご案内しております。
このキャンペーン自体は新入社応援と書いてますが、新入社始めなきゃいけないわけではなく、期間中に対象の証券講座を開設するだけで、なんと1件につき1000ポイントもらえるキャンペーンになっております。
エントリーが必要ですのでエントリーしておいてください。
どのような証券会社があるかといいますと、SBI証券の他にもマネックス証券でいうカブコム証券、この辺は最高額ではないですが割と高還元になっております。
他にも引き踏み答申、楽天証券以下、いろいろと出ておりますが、プラス1000ポイントで考えますと、各高還元の時に作るのが良いかと思いますが、SBI証券に関しましてはこのキャンペーンに乗っかるのが、今現在は一番恩恵高いかと思います。
講座開設したからといって必ず新入社始めなければいけないということでもございませんが、現在は新入社に向けて講座開設される方が膨増中のようですので、
まだお持ちでない方、持っておくには良いタイミングかもしれません。
ハピタス自体をまだ登録していない方、新規無料登録のURL下の説明欄においております。
証券達成でプラス1000円分ももらえますので、良ければお使いください。
では今日は売れ家積み立て月5万円から月10万円へ3月以降濃厚になりそうですというお話でした。
本日の内容が良ければグッドボタン嬉しいです。
またYouTubeのチャンネル登録、各音声メディア、Twitter改めXのフォロー等もお待ちしています。
06:04
今私のLINE公式アカウントでは、毎日子供にお帰りと言いたい、自宅で収益を上げる方法をご案内しています。
動画や音声ではお伝えしていない内容などもお話ししていますので、ぜひLINEもご登録ください。
下の説明欄からお勧めいただけます。
最後までご視聴いただきありがとうございました。ちあきでした。
06:36

コメント

スクロール