1. シスターフッド PODCAST
  2. #73 家事能力が軽視されるの意..
2025-02-01 50:33

#73 家事能力が軽視されるの意味わからない問題

家事や育児・介護といった家庭内労働の大変さと難しさが軽視されるのは昔からで、「誰でもできるもの」と思われたり、だからこそ女性がその大半を担う社会が続いてきた…という歴史があります。

が!家事、特に今回主に料理にフォーカスしましたが、そのスキルは決して軽視できないことだよね、という話をしました。健康やメンタルヘルス、海外生活サバイバルのためにも重要なことなので盛り上がりました。

たとえ家族の誰か一人が特定の家事の大半をやったとしても、他のメンバーもある程度やってみるということが、その苦労や難しさを知る意味でもきっと大事。

近況報告は、ナッツがガンビアで運転を始めたことについて。

 

シスターフッドPODCASTでは、お便りを絶賛募集中です。感想やご意見、話してほしいトピックや、あるいは日々のお悩みのご相談でも、ぜひお気軽にお寄せください。

 

■ お便りフォーム: ⁠https://forms.gle/5EKVTW6mXVjK1JUH9

■ メールアドレス: sisterhood.pc@gmail.com

■ Xアカウント: @sisterhood_pc⁠⁠ ⁠https://x.com/sisterhood_pc⁠ 

 

また、Xで感想をポストする際は、ハッシュタグ「シスターフッドPODCAST」、シスターフッドはカタカナ、PODCASTはアルファベットでハッシュタグをつけていただけるとさらに嬉しいです!


50:33

コメント

スクロール