抽選会の開始
皆さんこんにちは。予告通りですね、コーヒーでも飲みながらクリスマスイベントに参加してくださった皆さんの抽選会をしていこうかなと思います。
音声聞こえてますかね?もし聞こえたらコメントいただけると嬉しいです。
今日はですね、年末抽選会ということでクリスマスイベントに参加してくださった方の抽選会をしています。
早速コーヒーでも飲みながら抽選会していこうと思うので、まずコーヒーを入れます。
こんにちは。今コーヒーを入れてます。
今日は雲南のコーヒー。すごい。最近雲南をよく見かけるようになってきましたね。
一応自家焙煎のチョーピアのコーヒーです。
年末年始どうですかね。
一応クリスマスが終わって一ワンスにしたのか、クリスマスケーキを作り終えて出展が終わった後、コロナにかかりましたね。
今でも鼻声がちょっと残ってるかなって感じなんですけど、体調はもう大丈夫だし、感染を広める期間は終わったかなっていう感じです。
年末体調を崩しやすいですね。ケーキ作るとき…あ、翔平さんも崩してますな。
ケーキ作るときすごい寒いところで作業してて、それを手伝ったりしてたんで、多分やられたんだろうなっていう感じで。
そうそう、知事さんのところはウインフルで全滅でしたよね。
年末肌じゃ終われないって感じですね。翔平さんのところもウインフル。
今回の抽選会なんですけど、応募してくださった皆様全員で12名だったんですけど、プレゼントなんですけど、ちょうど12個だったので、
皆さんハズレなしにお送りできるということで、ご協力してくださった皆さんも本当にありがとうございます。
ということで皆さんハッピー、何かしら当たるっていう。
コーヒーも入ったので、プレゼントはお伝えしてた通り、町穴さんのドリップパック、直売線で作っていただいたコーヒーのドリップパック。
参加者の当選発表
デザインはフューチャーコーヒーのキャラクターをモチーフにしてもらいました。
シッキーさんからダウンズのストラップ、メガネのキャラクターのメガネストラップです。
メガネのキャラクターモチーフのメガネストラップということで、
僕もですね、車に置いてあるサングラスにこのメガネストラップつけて、サービスエリアに行くときはそれつけたまま着ちゃったりしてます。
まだ誰にも声かけられたことはないんですけど、いつか声かけられるかなと思いながらつけてます。
で、うちの焼き菓子ですね。焼き菓子は3箱用意しました。
で、松尾さんのベーコン、キャンさんのおすすめの甘い海干し、
あとは千鶴さんのところのイチジクのお菓子セットですね。かなり豪華です。
ということで、商品のくじと参加してくださったメンバーさんのくじがあるので、
商品のくじを引いて、その次にメンバーさんのくじを引いて、この方が当たりましたというふうにしていこうと思います。
じゃあもう早速始めちゃいますか。シャッフルしていきますね。
じゃあ引いていきましょう。
じゃあまず最初は、早速うちの焼き菓子ですね。うちの焼き菓子3名の方に当たります。
じゃあ3名の方引いていきますね。
聞かれてたら、もしよかったらコメントいただいて、もし聞かれてなくても当たりは当たりなのでお送りします。
じゃあ3名引いていきます。
最初はペコパンさん。ペコパンさん当たりました。おめでとうございます。
ペコパンさんうちの焼き菓子。前にも購入してくださったかな。
ペコパンさんおめでとうございます。
あと2人ですね。
千鶴さん。みんな個性があって面白い。
ペコパンさん今どの辺なんでしょうね。自転車で北海道行かれたらわっくりしてたんですけど、その後どこか行かれてるんですかね。
自転車で日本一周でしたっけ。すごいですね。
ファンのインフルエンサーでもいらっしゃるのでファンの動画もすごいです。
じゃあもうあと2人引いていきます。
次はクーちゃんさん。おめでとうございます。
クーちゃんさんも以前買っていただいたようなコーヒーの飲み比べ会とかにも参加してくださってます。おめでとうございます。
最後もう1人はハピネスさん。おめでとうございます。
ハピネスさんはいつも日焼け目の日でグリッチコーヒーとかすごい良いコーヒーをあげてくださっている方で、
家ではパラボンとか使って入れてくださってますね。すごいコーヒー好きの方です。
今回もコーヒー好きのお菓子入れてるので、一緒にコーヒーと食べてください。
焼き菓子は以上ですね。
じゃあどんどんいきましょう。
じゃあ次は松原さんのドリップパックです。
これは限定1名なのでレアですよ。松原さんのドリップパック。
松原さんのドリップパック当選された方はキャンさんです。
キャンさんおめでとうございます。
ドリップパックが結構数が入っているのでこれすごい大当たりだと思います。
キャンさんどうやろう。
ブラックであまり飲めないとおっしゃっていたので、ちょっと濃く入れて牛乳とかで割るとちょうどいいかもしれないですね。
だからちょっと注ぐ回数を3回ぐらいにして牛乳で割るとちょうどいいぐらいの濃さで楽しめるんじゃないかなと思います。
マリンさんも来てくださいましたね。ありがとうございます。
まだマリンさんは当たりが発表されていないので、まだまだ何が当たるかわからないです。
松原さんのドリップパックはキャンさん。
あとですね、ベーコンだったりダウンズのスラップだったり、チズさんの一軸お菓子であったり、キャンさんの梅干しが良かったと思います。
アプリでないとコメントできない。なるほど。パソコンからだとできないんですかね。
その種は知らなかったですね。
このマリンさんはみなさん当たるので、お名前呼ばれるのをお待ちください。
ということで、次いきまーす。
次はですね、ダウンズのメガネストラップ。3名様に当たります。
これシッキーさんからのプレゼントですね。
じゃあ3名様選んでいきます。
まず最初は、なるほどありがとうございます。ブラウザからは最初から聞いてます。嬉しいです。
ダウンズスラップ1人目はみーちゃんさん。ありがとうございます。
みーちゃんさんはコミュニティではそんなに発言されてなかったかな。
ツイッターではフォローしていただいてますし、チャンピオンにも参加していただいてありがとうございます。
みーちゃんさんダウンズストラップということで、メガネつけられる方はぜひダウンズストラップつけてみてください。
そんなに違和感なくつけれるので、車に置いてあるサングラスとか、女性の方やったらサングラスつけるかどうかわからないですけど、ぜひ使ってみてください。
みーちゃんさんケーキの型。ケーキの型ではなかったような。
じゃあ次いきましょう。
さくらさんおめでとうございます。
ZOのアカウントの方ですね。
さくらさんもコーヒーのイベントに参加してくださって、ノミトラメカに参加してくださったことです。
ダウンズストラップおめでとうございます。
最後もう一人ダウンズストラップが当たる方は、
エゴライフさんおめでとうございます。
エゴさんもずっと前から参加してくださっているので、コーヒーの焙煎もされている方です。
僕の大好きなグアリロバ農園のコーヒー豆、コーヒー生豆を一緒に買った方ですね。
ダウンズストラップ当たりました。おめでとうございます。
ダウンズストラップはさくらさん、みりーちゃんさん、エゴライフさんですね。
最後のプレゼント
おめでとうございます。
ダウンズストラップ先ほどもお伝えしたんですけど、
僕は車で使っているサングラスについています。
サービスイベントに行くときはつけたまま行って、
誰かに声をかけられないかなと思いながら行くけど、
誰にも話しかけられたことはないので、
ぜひ話しかけられるのを期待してつけてみてください。
エゴさんありがとうございます。
じゃあ次ですね。
次は、チーズさんの一軸来ました。
チーズさんの一軸は、一軸商品は限定1名様です。
誰に当たるのか、さくっと引いちゃいます。
せーの、UZさんです。おめでとうございます。
UZさんは東京でした。沖縄コーヒーイベントに来てくださった方ですね。
多分チーズさんの一軸じゃんのかな。
誰か食べられたことあるので、おめでとうございます。
そっか、一軸商品買ってくれなかった。そうですよね。
おたらかの一軸商品。今回は3種類かな。
おめでとうございます。
お得意さまです。
お得意さまに歓迎されてよかったです。
UZさんおめでとうございます。
チーズさんの一軸本当においしいですからね。
今年も秋はチーズさんの一軸を使わせていただいて、ケーキとか作らせていただいてました。
今年も作りましたね。本当に大好評で。
一軸って案外人気があるというか、
僕はあんまり食べたことなかったんですけど、
皆さん意外とご存知で、ケーキにしてると結構すぐに買ってくださいます。
続いて、あと2つですね。
ベーコンとキャンサーの梅干しです。
おくじを引いていきます。
チーズさんもマリーさんもまだ出てない。
ということで、わくわくですね。
次はベーコンです。
松尾さんのリキューモベーコン。
これ実は2本ご提供いただいているので、2名様に当たります。
松尾さんのベーコンもめちゃくちゃおいしいんですよね。
スープにしてもいいし、焼いてもいいし、そのまま食べてもいい。
最高のベーコンです。
ベーコン確定?
いや、ベーコンとキャンサーの梅干しがあります。
ベーコンで当たらなかった方はキャンサーの梅干し確定。
ベーコンは当たる。
梅干しも2つなんですよ。
ベーコン2つ、梅干し2つなので、あと4名様にいらっしゃいます。
梅干しおいしい。
甘い梅干しらしいです。
僕もまだ食べれてないんですけど、キャンサーがですね、梅干しをおすすめの全食勤めてくところの甘い梅干しを2つご提供くださいました。
ということで、ベーコン。
ベーコンが当たる方引いていこうと思います。
ベーコンが当たる方、はい。
あ、マリンさん。
マリンさんベーコンです。ベーコンおめでとうございます。
マリンさんベーコン。
マリンさんどうかな、ベーコンやられたことないんじゃないか。
もしプラファンとか支援されていたら食べられたことあるかなと思いますけど。
ベーコン当たりました。マリンさんおめでとうございます。
じゃあもう一人ですね。
じゃあもう一人を引いていきます。
ベーコン、チズさんです。
チズさんおめでとうございます。
チズさんもベーコンゲット。
おめでとうございます。
マリンさんとチズさんベーコン。
わーい、ということでおめでとうございます。
マリンさんがベーコン。
届くのが楽しみですね
年末抽選会の開始
冷蔵瓶、冷蔵瓶なので冷蔵でお送りしますね、お二人とも
最後、あ、冷凍か、冷凍ですね
冷凍ですね
最後、梅干しでーす
梅干しが当たったのは
残りの二人、Mさんと
MASOさんでーす
おめでとうございまーす
マニさん、密かに梅干し狙ってた
あー残念
これもう完全くじ引きなので
もうあのー
使わなくなったドリップパック
ドリップのペーパーの裏に書いてですね
今くじ引きしてます
あと写真あげておきますね
おめでとうございます
梅干しはMASOさんとMさんでーす
ちょうどうまいこと、あれですね
あのー
ご提供いただいたものが当たらなくてよかったです
出展の目標
うまいことできました
そうそう、うまいこと本人にはかぶらず
おめでとうございます
梅干し本場和歌山ですね
まだ食べれてないんですけど
実家に持って帰って
甘い梅干しをおばあちゃんたちと食べようかなと
思っています
さあ抽選会終了ということで
参加してくださってない方も
しっかりお送りしますので
ご心配なくですね
じゃあ
おさらいというか確認だけしていきましょうか
ベーコン2つは
マリンさん、チーズさん
チーズさんの一軸商品は
ユージーさん
キャンさんの梅干しは
MASOさんとMさん
ダウンズのストラップが
さくらさん、おもライフさん、みりーちゃんさん
マチアノさんのリップパックが
キャンさん
うちの焼き菓子が
コーパンさん、クーちゃんさん
ハピネスさんに当たりました
おめでとうございます
なんか皆さんに当たって本当によかったです
うちもちょうど3つ出そうと思って決めていたので
ちょうどぴったり、本当にぴったりでした
皆さん本当にありがとうございます
年賀状もお送りしようと思っているので
年賀状は年賀状で流便で出して
プレゼントはプレゼントで送ろうと思います
確かにプレゼント交換会みたいで楽しかったです
確かに確かにプレゼント交換会でしたね
コミュニティのメンバーさんが来てくださって
みんなにプレゼントを送り合うみたいな感じになりました
今市役所への集計してます
ありがとうございます
もっと参加者さんが多かったら
初めて参加してくださった方は
当選確率アップとか考えてたんですけど
今回は皆さんに至るということで
一番幸せな回になりましたね
後で2025年
報告します
ありがとうございます
今年は市役所が盛り上がった年かなと思います
結構皆さんリツイートもしてくださいましたし
本当にありがとうございます
いつも楽しんでいただいている方に
確かに皆さん本当にありがとうございます
今年ももう終わりですよね
今日が最終日ですかね
え、今日が最終日?
今日が31なので最終日ですね
僕はですね
コロナにかかった関係にあって
今日の午前中だけ仕事に行ってきました
今日の午前中仕事で
ちょっとやらないといけない仕事を
ささっと午前中で終わらせて
配信があるのでさくっと帰ってきました
皆さんどうですかね
今末はゆっくり過ごせてますかね
僕は結構バタバタではあったんですけど
まあまあ
一年振り返ると
いい年になったかなと思います
簡単に振り返りにしとくと
僕はやっぱり
月1回のカフェ出展がですね
メインのイベントというか
目標でですね
月1回カフェ出展しながら
新作を一つ出すっていうのを
うちの奥さんと目標で
今年1年頑張ってきたんですけど
毎月1回の出展と新作っていうのは
無事目標通りできたかなと思います
というかできました
月1回以上出展した時もあったので
目標は達成できたかなと思います
来年の目標はですね
うちのカフェがもうすぐオープン
もうすぐじゃない夏ですね
夏ごろオープンするので
それに向けて動き出すので
まずはですね
カフェのオープンを成功させるっていうのが
来年の展望
一番の目標かなと思います
そうそうついに
ついにですね
ついになんです
オープン
本番のオープンの前に
もしFUTURE COFFEEで
集まれる方がおられるなら
ぜひ皆さんで来ていただけたら
嬉しいなと思うので
イベントみたいなのをしたいなと
すごい天秤の場所にあるので
来れる方限られるかもしれないです
地図さんインタビューです
ありがとうございます
地図さんのところから
何度か車で来れますかね
関西の方は来れるかなと思います
ぜひですね
オープン前に
披露プロ会
オープンの
レセプションパーティーじゃないですけど
紹介できたらいいなと思います
カフェの状況
うちのカフェの状況とかも
ちょこちょこ写真投げていこうと思うので
FUTURE COFFEEのほうで
チェックしていただけたら
嬉しいです
なんかね
募集して何名か来てくださる方が
おられるようであれば
ぜひやりましょう
うちの奥さんがお菓子を
振る舞ってくれると思います
ケーキかな
ケーキかお菓子か
ぜひぜひお越しください
ということで
年末の
あまりさんも
ありがとうございます
ということで
年末の抽選会
終わりました
ということで
どうですかね
皆さん
もう年末なので
ゆっくり過ごされている方が
多いかなと思います
僕みたいに体調を崩さず
来年をお迎えください
初戻りとか
マリンさんまたお会いしたいですね
確かに僕もマリンさんと
お会いしたことないんですけど
年末は今日で終わって
テレビ番組とか何があるんでしょうね
なんか書きつけた時代しか
全然テレビを見てないので
年中はマリンさん
なるほど
毎年
違うか
ひと回りか
違うかな
私やってたら
初戻りに行って
いい来年を
1年を迎えられるようにしましょう
一応なんか
お守りがですね
いっぱい溜まっているので
それを全部返しに行こうと思います
街あたりなんですけど
何年分か溜まってます
マリンさんほぼ同い年
こんな感じで
ちょうど30分ぐらい経ちましたね
ほぼ同い年
グッド
同い年じゃないですね
じゃあこんな感じで
今日は終わりたいなと思います
この抽選結果まとめて
またコミュニティの方にも
貼ろうと思いますし
アーカイブで聞かれている方も
ぜひですね
ぜひですねというか
ありがとうございます
こんな感じで
フューチャーコーヒーの
年末のイベントは
終わろうかなと思います
来年もですね
目立った活動っていうのは
あまりできないかもしれないですけど
シェアカフェの日であったり
報告であったり
時計に関するイベント
ちょこちょこっとできたら
いいなと思っているので
挨拶だけでもいいですし
ログを確認していただくだけでもいいので
気にしていただけると嬉しいです
ゆるっと穏やかに
良いお年をお迎えください
そうですね
皆さんゆるっと
良いお年をお迎えください
じゃあ今日はこれで終わりましょう
参加してくださった皆さん
ありがとうございます
良いお年を
年賀状ちょっと遅れると思いますけど
発送しますのでお待ちください
じゃあまた来年よろしくお願いします