00:00
今日もお疲れ様です。等身大カップルのりくと、かえでです。この番組は、僕たち等身大カップルの半導性中の生活や日常について、まあ、テーマを取り上げてぶっちゃけていく番組でございます。
はい。 まずもう。いや、もう。
もういいよ、それは。はい、ごめん。許してください。はい、すいません。俺もできるだけ言わないように。1日明けての収録ですが、
今日はいかがでしたか?今日は最終選考の面接をしていました。お疲れ様です。
拍手。いや、昨日から頑張ったもんね。もうここ数日ずっと、勉強とかもせず。昨日はSPIの受験して、
今日はまた違う企業の最終選考。お疲れ様です。はい、ありがとうございます。やることやったから、あとは待つだけという。
そうですね。まあ今日はこの後、ちょっとね、あの何だっけ、サニーレタスやったっけ?
サニーレタス。使い切らんといけんから、じゃあちょっと焼肉しようかってことで。
そう、巻き巻きして。あの、サンチュみたいな。サンチュ代わり。楽しみで、ラジオを収録してるんですけど。はい。
では、このラジオの番組、ラジオの感想ツイートは、ハッシュタグ等身大カップルの語りごとで、よろしくお願いいたします。お願いします。
お便りは下のリンクからくれますので。はい、では本編行きましょう。はい。
はい、本編です。今回はお便りをいただいているので、ぜひそちらの方で2人で話していけたらなと思います。
では早速、読み上げさせていただきます。あ、言っちゃった、またますって。
ラジオネーム、ハク。等身大カップルのお二人、こんにちは。こんにちは。
YouTubeで動画を見ていて、ファンになってしまったハクです。今、お二人のラジオはまだ全部聞いていないですが、頑張って最新話まで追いかけようと思います。
ほら。はい、早速ですが本題に入りましょう。お二人は、外国人が日本語を喋っているとき、
括弧、ここは男性に限って、第一印象の私、僕、俺派の人、それぞれの印象はどう思いますか?
自分は日本語を勉強し始めた頃に、友達に全部僕でいいよ、優しく聞こえるからと言われて、ずっと僕でやってきました。
しかし、ちょっと待て、俺は別に普段から言葉遣いの良い人じゃないぞ、別に優しく聞こえるのもそんなにそう思われたくないと思いながら、
第一印象の選択に対して日本人はどんな考えを持っているのか気になって教えていただければ嬉しいです。
これからもYouTube、ポッドキャストの配信を楽しみにしています。数千キロメートル外の人より。
それがかっこいい。かっこいいよな、最後の締めがね。
いや、うちらもうとうとう国際的なカップルになってしまいましたよ。
いや、違う、国際的なカップルじゃないよ。国際的な人に見てもらえるカップルになったんやから。
あっ。そう。さっし。はい。
はい、一印象、外国人がどう思う?これ。
03:01
外国人、外国人の人が、私、俺、私、僕、俺が、それぞれの印象を使ってたときの印象なの。
いや、もうほんまにシンプルで、私って言ってたらまだ日本に来て、歴が浅いんかなって思って、
で、俺とか僕使いだしたら、もう何年、5年以上住んでるんやろなって思った。
熟練度がわかる印象。熟練度、日本に対する熟練度。
それぞれの一、二印象に対する印象の違いはないの?
印象の違いは、私って言ってたら、もう外国人感が増して、
あんま日本人の男性で、私って言ってる人おらんやん。
まあ、たしかに。
その、ビジネスの場以外で。
で、それ普段の会話から、私って使ってたら、
なんて言うん?なんて言った?うち、外国人感?
うん、そうやね。
外国人度?って言うんかな。が、ちょっと高まるかなって感じ。
僕とか俺やったら、
僕とか俺やったら、ハーフなんかなって思ったり。
あー、なるほど、なるほど。
まあ、そうやね。パッと見、外見はすごい日本じゃない、他の国の方かなって思うけど、
言葉すごい流暢やったら、
やったら、ハーフなんかなとか、日本で住んでる方なんかなとか、
その人の外国人っていうフィルターがなくなって、その人の言葉として受け取るというか、
なるほど、なるほど。
言葉遣いが、俺とか使ってたら、そういうタイプの人なんやな、みたいな。
なるほどね。
あんまり、俺とか使ってるから、何々みたいな、言葉に対しての印象あんまり変わらん。
その、どの一年生を使ってるかによって、どういう背景があるのかみたいな、考え方があると思うんだよね。
うちはそう考えてしまう。
なるほどね。
あんまり印象は、そんな悪くなったりはせん、全然。
別に印象の変化はないんや。
うん。
そっかそっか、俺の場合どうやろうね。
まあ、同性、男性が言ってたらって条件があるから、男性が言ってたら、
何やろうな、私って言ったら、丁寧に話してる人なんやなってのは思う。
あんまり外国人とか関係なくて、正直。
あー。
うん。
なんかさ、たぶん日本語すごい勉強してても、私使う人は使うやん、好んで。
そうやな。
そうそう。だから、そういう何やろうな、海外、その楓がよく言ってるみたいに、
海外では、愛とか、なんかシンプルな一人称やけど、日本やったら色んな種類があって、
まあ、そのいっぱいある中で、私っていうのを選んでる人なんやなってのはすごいもう、なんか丁寧なんかな、みたいな。
あー、そうやな。
そう、なんか私って言ってるけど、他の言葉めっちゃ乱立みたいな人あんまりおらんやん、なんか傾向としてね。
え、そうかな、結構。
あんまり?
空港でのさ、インタビューとか受けてても、
あー。
なんか、私は何とか、何とか何か、例みたいな、なんか、どんどん言葉が何か。
うーん、まあ、なんか、つなぎとかはそうやけど、なんか、乱暴な言葉使ったりとかする人は全然おらんかなっていうイメージ。
あー、確かに。
そうそうそう。
まあ、僕、僕は確かに、このお便りの白さんが友達に言われたみたいに、僕って言えば優しく聞こえるっていうのはまあ、たぶん事実ではあるよね。
06:06
そうやね。
そう、やっぱそういった方が、何やろう、尖りがなくなるし、柔らかく聞こえるのは確かにあるけど、
男性やったらどうなるの?これもさ、外国人と関係なくさ、どっちがいい?
あの、一人称、俺っていう人か、僕っていう人か。
正直、僕っていう人めっちゃ少なくない?
あー、まあ、日常でね。
日常的に、学生とかでも。
うんうんうん。
なんか、俺っていう人が多い印象はあるけど、その、俺の言い方でも、俺がさ、みたいな、なんか、俺や、みたいな。
なんか、強く言う感じの人とね。
俺もさ、みたいな、なんて言うやら、もう、ナチュラルに。
なるほどね。
僕と同じ発音というか、僕、俺、みたいな、同じ発音で言ってる人やったら、全然そんな、悪い印象みたいな思ったんかな。
なるほど。
じゃあ、別にあれか、結局、一人称どれ選ぶかとかじゃなくて、言い方というか、雰囲気か。
そうやな、人の雰囲気と、なんて言う、発音の仕方っていうかな。
難しいかも知れんけど。
僕と同じ発音で、俺って言ったら、優しく聞こえるし、なんか、俺をもうちょっと強く言ったら、なんて言う、オラオラ。
なるほどね。
もう、言い方次第で、全部変わるよっていう。
まあ、あと結構、コミュニケーションとかやったら、表情とかもね、結構大きいから、あんまり一人称どれ使ってるから、みたいなのは関係ないんかなってのは思う。
第一印象は、たぶん印象変わるよ、さすがに。
急に第一印象で、俺っていう人と、私っていう人だと、全然印象も変わるから。
確かに、そこはちょっと考えて、使ってもいいか。
仲良い人だけに、俺って使うっていうパターンが、一番いいかもしれない。
自分とかそうやね、仕事とか、初めて会う人とかやったら、僕って言うし、仲良くなってきたら、俺って言うし、みたいな。
自分との仲良し度で変えるみたいな。
なるほど。
ハクさんもね、そういう感じで変えたらいいんじゃないかなって、僕は思います。
仲良し度。
仲良し度。この人とは仲良いな、自分みたいな。
友達やなって思ったら、俺に変えて、なんか初めてやなみたいな、まだそんな友達になってないなって人には、僕って送るみたいな。
私は?
私は、私はもう、私っていう一人称が好きなら、それ使っていいと思う。
めっちゃ丁寧であるよな。
そうそう。丁寧に聞こえるけど、別に使わんほうがいいよってことでもないかな、みたいな。
うんうんうん。
大体なら使ったほうが、なんかデメリットはないと思う。
いい印象しか与えへんから、ただ自分が好きかどうかみたいな。
そうやな。
好きで言いたいかどうかみたいな感じかなと。
思います。
思います。結論。
こんな感じでですね、お便り、匿名でこうやって送れるんで、ぜひ下のリンクから送っていただけると、一応メールを通してピックアップします。
はい。
では、締めのほう入りましょうか、サクッと今日は。
09:02
はい、締めのパートです。
どうでしたか?一人称についての話。なかなかすることないよね、こういう話。
いや、おもしろいな。やっぱ日本語って難しいよな、そう考えると。
まあまあ、たしかに。日本語について考えることってあんまりないよな。
うーん、敬語なんてな、ほんまに外国人の方からしたら。
うん、たしかに。
難しいなと思う。
なんだっけな、なんか昔見たときに、なんか一個の言葉、漢字とかさ日本語めっちゃいろんな読み方があるやん。
うん。
その、なんか読み方の違いを判断するのすごい難しいやろなって外国人の人に思った。
あ、訓読み、音読みみたいな。
そう、とかもそうやし、なんか物によったらもっと読み方いっぱいやつあるやん。
うんうん。
例えば、なんやろな。
なんやろな。
なんやろな。
すぐポーンって出てきた。
ポーンって出てこんかったな。
なんかその、たとえかな、忘れてしまったねんな。
まあ、たとえばそうやけど、意思っていう漢字があって、意思って覚えてても、なんていうの、
もう一個の読み方で普通にさ、一石二鳥の石があったりとかさ、
そうやな。
シンプルな漢字ほど、なんかパターンが多くなったりするから、
うんうん。
すごい大変そうやなと思う。
確かに。
そう。
いやー、日本人でも難しいことは、外国人にはもっと難しいということね。
絶対難しいと思う。
まあね、はくさんはまたなんか日本語で、さらにこういう疑問点があればね、
僕たちの個人的意見でよければ話しするので、ぜひ送ってみてくださいっていう。
確実に主観が入ってる。
そう、全部主観やから。
ラジオっていうのは全部主観やから。
主観でいいのか。そっかそっか。
そうです。
じゃあ、今日も放送を最後まで聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
では、感想ツイッターは、ハッシュタグ。
等身大カップルの語りごと。
で、よろしくお願いいたします。
では、次回の放送でお会いしましょう。
あれ、次回は何言うの?
次回何にしようか?今、めっちゃ締めようと思ったけど。
あれ、言わんのかなと思って。
次回、そうだな。何がいい?
何にしよう。
何にしようかな。
彼女に着てほしい服装みたいな。
難しい?
夏の女性の服。彼女の服。
OK。
好きな服。
じゃあ、次回は、
夏に着る服装。
服装。
女性バージョン。
女性バージョン。わかった。
では、そのテーマでいきましょう。
では、次回の放送でお会いしましょう。
バイバイ。
バイバイ。