1. 無謀ラヂオ
  2. 【TikTok】5万回再生された動..
2024-12-15 05:16

【TikTok】5万回再生された動画について

🐷ぶーさんリットリンク
https://lit.link/boosan

----------

👇農村日和リットリンク
https://lit.link/nousonbiyori

スマホの中に農村をつくる
🍅tomajoDAO
https://tomajodao.com/

----------

農業の常識を超越するMetagriをキーワードに活動
📝Metagri研究所
https://metagri-labo.com/

👇農業メタバースゲーム in Roblox
https://metagri-labo.com/metagri-game-roblox-beta/
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63b4d2767655e00c1cdd4ed2

サマリー

ポッドキャストのエピソードでは、運営者がTikTokに投稿した「一人でお出かけした50代の末路」という動画が5万回以上再生された理由を探っています。悲壮感のあるコンテンツの制作過程や視聴者からの反応についても触れています。

動画の再生数の謎
はい、今日もゴシゴシしてますか?ということで、ぶーさんでございます。この放送は、農業がやりたいというだけで転職、雇用収納で働いていましたが、生活が回らずに、会社員に再就職した私のリアルを発信していくチャンネルです。
はい、自分現在ですね、YouTubeとTikTokとInstagram、主にショート動画を作って、遊んでますね、アップしています。遊んでるみたいな感じですね、アップしています。
長尺動画ですね、ちょっと長い動画はですね、ちょっとそこまで時間が、制作に時間が割けなくてですね、ショートばかり作っているような、そんな理由になります。
えっと、悲壮感漂わせることを目標に作成しています。が、えっと、ちょっとね、どうも、最近悲壮感だけになりつつあるような気がして、ちょっと悲壮感の中に少し明るい要素も入れたいなと思いながらやってるんですけど、これはちょっとなんか難しいですね。
そんな中、TikTokにアップした動画がありまして、一人でお出かけした50代の末路という動画がアップしたんですけど、これがですね、5万回、正確にはもっとかな、5万6千回とか再生されました。
今回特に結論にたどり着いたりしてないので、曖昧な感じで終わりますので、いつも通りですけど、ご了承ください。
で、なんでそんなに回ったのかという結論から言いますと、さっぱり分かりません。
はい、えっと、なんかいろいろ重なってたと思うんですよね。おすすめに乗るようになったんでしょうね。
コメントも多くてですね、やっぱりそこからもおすすめに乗ってくるようになったんじゃないかなと思うんですね。
80個ぐらいはコメントされてますね、80回ぐらい。
最初はですね、全部に自分ちょっと返信はしていたんですけど、ちょっと後半が追いつかなくなって、いいねだけにしました。
こういうところですかね。もしかしたら全部に返信した方がいいんですかね。ちょっとどうなのかなと思って。
当然ですね、変なコメントもありますね。それは基本無視ですね。
あとはですね、離婚していて一人でいるみたいな、そういう感じで勘違いされている方も多いみたいですね。
これはちょっと動画の作り方がいけなかったのか、ちょっと難しいところですね。
ただその勘違いされている方も含めて、8割方の方がですね、これが共感されています。
分かるみたいな、分かる分かるみたいなこと言われてます。
泣いたって人もいましたね。分かんない、本当か分かんないですけど、コメントで泣いたっていう人もいて。
なんかちょっとそんなつもりで作ったわけではないので、なんか申し訳ないと思いながら。
フォロワーさんもですね、多分80人ぐらいは増えましたかね。もうちょっと増えたのかな。
じゃあこれ一人で寂しいような感じでお出かけしている動画がいいのかというと、
多分おそらくですけどそんなことはないとは思いますね。
さらにこの動画の次にですね、パスタを油で揚げる動画っていうのをアップしたんですけど、
全然同じように再生されないんですね。やっぱ内容が違うからか分からないですけど。
ただYouTubeですね、YouTubeに同じ動画をYouTubeショートにはアップしているんですが、
これがですね、パスタを揚げる動画の方が再生数が多いんです。倍ぐらい?倍ぐらいとは違うんですね。
これが謎です。なので決して動画がいいってわけじゃないと思います。分かりません。
いろいろ話しましたがよく分かりませんというそんなお話でした。
農業と関連商品の紹介
ただですね、自分はその悲壮感をテーマにした感じですかね。
こういう動画をちょっとアップしたいなと作りたいなというのがあるので、
現状はしばらくこのテーマの動画を作っていこうかなとは思います。
というお話でした。概要欄に一応リンク貼っておきますので、ご興味ある方は見てください。
ということで自分が所属させていただいているトマジョダオでは、
農村日和というECサイトをオープンして旬の農作物や加工品などを販売しております。
今月の推し農家は鹿児島県徳之島でタンカンという柑橘を生産販売している平農園の平田さんです。
オレンジのような芳醇な香りが特徴で、果肉は柔らかくジューシーで一粒一粒がしっかりしているタンカン。
糖度が高く酸味と甘みのバランスが抜群です。ぜひ一度お試しください。
概要欄に農村日和のリットリンクを載せてありますので、ぜひ一度見に来てください。
それとメタ栗研究所ですね。こちらは農業メタバーズゲームをロボロックスにいて構築して現在公開中です。
実際に遊べますので、ご興味ある方はこちらも概要欄にURL載せてありますので遊びに来てください。
それでは毎日頑張るあなたに魂のご加護があらんことを。
せーの、ごしごし。
良い魂ライフをお過ごしください。
05:16

コメント

スクロール