00:06
今日もゴシゴシしてますか?ということで、ぶーさんでございます。
この放送は、農業がやりたいというだけで転職、うまくいく根拠もない中で、
無謀にも足を踏み出してしまった私のリアルを発信していくチャンネルです。
現在、私はWeb3等農業の可能性に興味を持って、スマホの中の農村、トマジョダオ、
それと農業を超越するメタグリをキーワードに活動するメタグリ研究所、
2つのダオコミュニティに参加させていただいています。
今日は前から話すかどうか、悩んでいた時は迷っていたことがあって、
どうしようかなと思ってたんですけど、
でもリアルを発信していくなんて言っちゃってるんで、
ちょっと話していこうかなと思います。
今、勤めてる農園さんのことですね、会社のことです。
ちょっと愚痴になりますかね、とりあえずちょっとネガティブ感になるので、
ご了承いただければと思います。
今、雇用収納で働いていて、タイムカードがあります。
会社に行くと朝、社長が、みんな社員10人ぐらいいるんですけど、
そこで朝礼の場所に立っていると社長が来て、
今日のやることを指示するんですね。
誰々さんはこれやって、誰々さんはこれやって、みたいな感じで指示します。
社長は60、70ぐらいですかね、年齢は。
畑にも出るし、トラクターもフォークリストも何でも大型も乗って、
バリバリ現役みたいな、そんな感じの方ですね。
おじいちゃんですね。
指示された作業は午前中に終わることもよくあります。
収穫作業とかだと、本当に2時間ぐらいで10時ぐらいに終わるとか、
そういうこともよくあります。
その後どうするかというと、みんな社長に電話するんですよね。
社長に電話して、何が終わったんで、次何やりますかっていうのを聞くんです。
前に自分、枝豆を収穫してたときに、午前中まるまるかかって、
あとちょっとだけ残っちゃったときがあったんですよ、2うねぐらい。
残ってそれでお昼になっちゃったんですよね。
そのときに一緒に収穫していた先輩の方、先輩って言ってもだいぶ年下なんですけど、
先輩の方に、午後これだけちょっと取っちゃいますかね、みたいな質問をしたら、
その先輩が、社長が何て言うか分からない。だからもう分からない、何やるかみたいな。
そういう返答が来たんですよ。
というかこういう返答がよく来るんですよね。ほぼほぼ全部これな感じです。
昼休みの後とかにも、みんな社長、午後何やりますか、みたいなことを電話したりとか。
社長がその場にいるときは聞いたりしますけど、いないときは電話したりして聞いたりしてます。
これですね、ちょっと正しいか分からないですけど、言い方を変えると、全員指示待ちになってるんですね。
03:07
そうなんですよ。
すみません、ちょっと自分、経営とかはやってないですし、
農業自体もまだ4ヶ月とかもそういうもんなんで、全部間違ってるかもしれないですけど、
これって普通なんですかね、これのって。
その完全指示待ちになってるのが普通なのかどうかはちょっと分からなくて。
社員同士、誰が何やってるかとかよく分からないんですよ。
お昼とかに会ったときに午前中何やってたの、みたいな、そういう会話はよくしてますね。
そういう会話の輪に入ってこない人もいて、そういう人は分からないですよね。
その輪に入ってこないという人が今3人ぐらいいて、その3人が結構長い人で、
作業的にも大型も持ってたりとかで、社長にもちょっと認められてるような感じがしてます。
そうなんですよね。さらにどうしてもやることが偏ってくるんですよね。
誰々さん今日これやってってなると、次の日もまたこれやってみたいな感じになって。
同じことをずっとやること自体は、それは自分は全然覚悟の上で飛び込んだので全然大丈夫なんですけど、
ただ変に偏って経験ができなくなるみたいな、経験値が経験できなくなるみたいなとかになると、
ちょっとうーんっていう感じになりますね。
解決法っていうあれじゃないですけど、自分思うのは最後、終わった後でも終わる前でも15分だけでもいいので、
絶対終礼のミーティングをやるべきかなと思ってますね、全員集まって。
そしたら今日これやった、だからじゃあ明日これやろうと思いますとかをみんなの前で言ったりとか、
そしたら今ここの雑草がすごいひどいから、ちょっとここを先やらないですかみたいなとかを、
社員同士で相談して考えていったほうが絶対いいかなとは思ってます。
そこに社長も同席してもらえば、社長の意見というか、
そこでいやそれじゃなくてこっち先やってほしいみたいな理由込みで説明してくれれば多分全員納得しますし、
明日やることが決まるっていうのはすごく良いかなと思ってます。
現状あれなんですよね、朝行くまで何やるかわからないっていうのは、それがなんか個人的にちょっと嫌なんですよね。
会社員時代もやっぱり今日この資料を作っちゃおうとか、この資料を完成させようみたいな、
06:01
そういう自分で目標を持つと、目標を持って会社に行くとやっぱり気分よく頑張れたっていうのもあります。
とはいえ自分はやっぱりまだ何もわかってない新人なので、その辺はうーんっていう感じですね。
雇用収納先を探してたときに、今の会社に決めたんですけど、そのときにもう一社悩んでたとこがあったんですね。
規模としては全然ちっちゃいんですよ。
社長が、社長って言っても若い方だったんですけど、その社長とあと外国人の方、一人だけでした。
2人だけだったんですよ、働いてるのが。
そこに自分入ると3人になるわけですよね。
ただそこはちょっと法人化してなかったんですね。
なんで自分ちょっと家族も多いし、法人化してる社会保険の方がいいかなとは思って今のところにしたんですけども、
まあちょっとここは足られ場で申し訳ないですけども、もしかしたらそこの方が人数が少ないということもあって、
もっといろいろやらされてたと言い方をよくすると、いろいろ経験できてたんじゃないかなみたいな、なんて思ったりはします。
もちろん今でも全然経験はできてるので、
まああれなんですけど、これはちょっとあくまで個人の意見ですし、
全然考えが下坊甘いかもしれないので、
あれなんですけど、まあ雇用収納のリアルとして、
そこそこ人数いる農園さんだともしかしたらこういうことがあるのかもとか、
まあでもちょっとやり方なんで入ってみないとわからないところが大きいかもしれないですね、これは。
面接の時にもし、毎日作業内容はどうやって決めてますかとか、どう指示してますかとか聞くのもありかもしれないですね。
という、ちょっとめっちゃ長くなっちゃいましたね。
というなんともな日々を過ごしております。
ということで、それでは良いたわしライフをあなたに。
せーの、ごしごし。
ということで、今日こそたわしの夢が見れればいいなと思っています。
それでは失礼します。