1. ボド好きとほど好きと
  2. #239【雑談】他のラジオが面白い
2023-03-26 16:27

#239【雑談】他のラジオが面白い

spotify apple_podcasts
他のラジオが面白いというお話
00:06
こんにちは、ボド好き100yenです。
ほど好きPです。
一応、つぶやきを検索してみましょう。
ハッシュタグ【ボドほど】でつぶやいてくれている人を呼び上げております。
あ、一件ありました。
いつもありがとうございます。
やったー!ついにアンカー移行後のボドほども、
Apple Podcastsや、我がAndroidのCastboxなどのアプリでも聞けるように。
Spotifyで聞けたけど、なるべく一つのアプリの方が嬉しい。
で、以上。
ありがとうございます。
これなんですよね。
なんか、このAndroidのCastboxっていうアプリがあるみたいで。
そこには、我々のこのボド好きとほど好きとが反映されてなかったみたいなんですよ。
Appleの普通のPodcastアプリには、iPhoneとかに入ってですね、反映されてたんですけど。
それが反映されるようになったようです。
なんですが、一応我々では何もしてないんですよ。
ので、ちょっとアンカーさんの方で何かいろいろ変わっていってるのかな、勝手に。
これ、キンさんすごいのはさ。
やっぱ、もどぎラジオっていうか、このPodcast界隈であるのはStandFMってアプリがあるんですよ。
で、それは基本的にはApple Podcastsとかに反映されてない人が多いんですよ。
だけど、やっぱりいろんなプラットフォームがあると正直聞きづらいみたいなところがあるじゃないですか。
StandFM自体が聞きづらいっていうよりは、まとめられてた方が楽じゃないですか。
で、StandFMでもPodcast、Appleの方に配信する方法あるみたいなんですけど、
ちょっとよくわからなかったんですけど、キンさんがすごい啓蒙活動してるんですよ。
あ、そうなんだ。
こうやったら移行できますよみたいな。
そのおかげか、最近結構Podcastに来てるもどぎラジオが増えてきてですね。
すごいなと思いました。
すごいね。
しかも最近キンさん個人でラジオやってたんですよ。
この自己紹介ラジオって。
それががっつり掘り下げてて。
自分のもどぎとの出会いから。
結構細かく話してて、すごい面白かったです。
構成がしっかりしてた。
03:01
で、他にも単発でもいいからというか、単発でもどぎラジオやってる人結構いるんですよ。
めっちゃいいなと思いましたね。
よかったね。
僕は何もやってないですけど、マジで。
マジで何もやってないですけど、謙遜でも何でもなく。
やっぱ同じ趣味ってだけで、そういう人の話を聞くのって結構面白いもんですね。
Pさんもさ、ILI好きなわけじゃん。
ジャニーズとかも好きだったわけじゃん。
こいつ今も好きかも。
私はこうやってILIハマりましたみたいな言ってる人の話ってちょっと面白そうじゃん。
そうでもない?
面白いかもしれない。
まあまあまあ。
とにかく金さんの報道力はすごいという。
第2回があるかわからないって本人はおっしゃってたんですけど、ぜひぜひやってほしいですね。
とにもかくにもお便りありがとうございました。
ありがとうございました。
で、失礼。
ちょっと最近聞いてるポッドキャストが結構いいテーマが多かったので、それを大胆にパクっていこうかなと。
まずは、「ミヤミヤは夜な夜なかな?」っていう夫婦でやってる小野木ラジオがですね、そこでのテーマで、
理系プレイヤーと文系プレイヤーがいるみたいな話をしてて。
ざっくり言うと、理系プレイヤーっていうのはちゃんとこのアクションを取ったら何点になって、そのためにはこれをやってみたいな感じですごい計算してやるようなプレイヤー。
文系プレイヤーっていうのは、あの人が、例えば全部例えばの話なんだけど、
自分がこのアクションを打つんだったら、私はあえてこういこうかなって。
人との絡みを、文脈を読んでプレイしていく。
で、まあ100-0では分けれないと思うんですけど、どっちかというとどっちかなみたいな。
りぃさん、学んできたことというか大学の学部とかはどっちですか?
理系。
そうですね。僕は超文系なんですよ。
で、ボードゲームやってるときはどれですか?
うーん、まあでも理系なのかな。
なんかでもそれってそのボードゲームによるっていうか、何回かやってるやつなら、たぶんあの人がこっちで攻めるなら、私はじゃあこの戦法でいこうかなみたいなことは考えるかもしれない。
まあね。
けど初めてだったら、初めてだったらそれわからんくない?
06:00
まあ大まかな傾向の話なんですけど。
例えばですよ、理系プレイヤーっていうのはおそらくスカルとかあるじゃない?
はいはいはい。
ドクロとバラ。
で、スカルって基本的には僕のイメージですよ、文系プレイヤーとしては。
あの人がこのタイミングでチャレンジっていうことは、きっとドクロは入ってないとか、あっちではドクロが仕込まれてるとかそういう性格とか、そういうのでなんとなくプレイしていく感じのイメージなんですよ。
でもしかしたら、理系プレイヤーの中には、今場の枚数が何枚何枚何枚何枚。
で、あの人はチャレンジを1回成功させているとか。
で、こういうパターンの時に、可能性として絶対チャレンジって言った方がリスクがないとかをちゃんと出すの。
理論的に考えていって、答えを導き出すタイプというか。
言ってることがあったのか分かります?
うん、なんとなーく。
どっちでもいいと思うんですけど、確かにちょっとあるなーっていう風に思いました。
理系分系関わらず、得点計算が早い人はいいなと思います。
あーいいよね。いい、すごくいい。
あのね、思うのは、ちょいお儲け、お儲けじゃなくてもいいんですけど、暗算の練習になりますよ。防具ゲームって。
細かい数字。2桁から1桁の数字を20回ぐらい足すみたいな作業めっちゃやるじゃないですか。
その練習にめっちゃなるなーと思います。
ちょっと話ずれましたけど。
っていう理系分系の話。いいですよね。
あともう一個は、今のところ面白いラジオっていうボードゲームのラジオ家なんですけど、
伊勢さんっていう人がやってるんですけど、その時に、つよしさんっていう人と、もう誰だって思ってるかもしれないですけど、
2人で話してたテーマで、忘れられない卓みたいな。
ただの思い出話っちゃ思い出話なんですけど、なんかすごい分かるんですよね。
あの時やったあのゲームのあのメンツみたいな。なんか覚えてるなみたいな。
伊勢さんはそういう卓ってあります?
全部忘れた。全て忘れている。
ちょっとジュニアも泣いてしまってますよ。
結構だってピーさんもまあまあの動き遊んでますよ。
メンツまで覚えてるって。
数としては200ぐらい遊んでると思うんですよ。
09:01
一人一人覚えてなくてもいいけど。
あの場所でやったあのゲーム。
楽しかったなーみたいななんとなくあるけど、なんかそんな思い出深いとか、そういう感じではないな。
ほど好きですね。
楽しかったなーみたいなのはチラチラあるよ。
それぐらいでいいかもしれないな。
そこに忘れられない卓っていうのはそこにもっと深い印象があったり思い出があったりするってこと?
例えば僕は何個もあるんですけど、何個ピックアップすると、
我が家でリスボアっていうめちゃくちゃ重いゲームがあるんですよ。
それを3人でルール解読からやって、最後までプレイしたとき。
なんかまずルールを解読するのに3時間半ぐらいかかったんですよ。
9時ぐらいに集まって。
お昼ご飯挟んでやっとルールを理解したり。
プレイも3時間。
9時から夕方5時ぐらいフルタイムでやったんですよ。
それ終わったーみたいな達成感が非常に面白かった。
とか、あとは10名ぐらいでやってるやつ結構印象に残りやすい。
ボトゲ界の自分自身のボトゲ界で最後にやったイトとか。
10名ぐらいでやった。
あとは、僕はボトゲあんまりやった。
ちょこちょこ最高でいき始めたなーかなーぐらいのときに
10名ぐらいでグクッやったんですよ。
それもすげえ面白かったし。
あとは、なんか誰かがちょっと生活の節目とかで
時間コミュニティを離れるみたいなことってあるじゃないですか。
それでちょこちょこあるんですけど。
そういうときに、この人と遊べるとしばらくは最後かかるみたいな。
そういうときにやるのが接待任務とか。
10人ぐらいの任務とかやって。
この人が点数を取らないように。
知ってんね。
を取らないようにどうみんなで協力ゲームでやるかみたいな。
それもなんかいいんですよ。
その人と一緒に遊んだなっていう感が強まって。
そういうふうに僕はユミさんにも届けるんですけど。
Pさんはとりあえず面白かったかなって。
逆もあるんですけどね。
これはちょっと盛り上がらなかったなーみたいな。
そんな話を今ここで一生しょうがないです。
だからそういうのを語るっていうのは結構面白いなーっていう。
Pさんは面白くないですか?
面白いね。
あとは、そんなもんかな。
12:00
昨日はあれですね。
それこそ節目で。
ちょっと一旦コミュニティが離れるっていう人がいたんで。
なんかフル構成したよ昨日。
昼からその人含めてマーダーミスティングやって。
夜。
その夕方から夜までの間ちょっと軽芸して。
で、夕方居酒屋で飲んで。
それ終わった後、おも芸でブラス立ててて。
その後カラオケっていう。
ちょっとバカみたいな遊び方しましたけど。
非常に良かったです。
おめでとうございます。
ありがとうございます。
すいません。ありがとうございます。
今ただ思い出話を言ってるだけ。
で、その時思ったんですけど。
全然違う話で。
僕、本質的にはマーダーミスティングあんま向いてないんじゃないかなってちょっと思ったんですよ。
何かっていうと、また犯人になったんですよ。
犯人率75%くらいなんですけど。
で、完全に拘束されて。
犯人ってバレちゃったんですけど。
僕、犯人に当たると結構あんまり楽しめなくて。
拘束率100%っていうのがあるんですけど。
でも捕まえた側は嬉しいんじゃない?盛り上がってんじゃない?
それはそれでいいんですけど。
やっぱりさ、一応目標としては捕まりたくないってなってるから。
私も頑張るわけじゃない?
で、なんかね。
それっぽい証拠が出た時に、完全に僕は嘘つけないというか。
嘘つけばいいんだろうけど。
言えば言うほどドツボにはまっていく感じがして。
でもむずいよね。あれを上手に飼わせる人はすごい。
何か分かんないけど、やっぱ犯人側を楽しめないって。
本質的にマーダーミスに向いてないんじゃないかなって。
そんなことある?
だって犯人に当たる確率の方が本当は低いはずだから。
犯人に当たってることがおかしいんだよ。
今のところだって大体6名、7名、8名ぐらいでやるわけじゃないですか。
その何分の1を引きまくってるから。
だからちょっと申し訳ない感じなんですよ。
僕が犯人の時って、なんかあんまり迷わないんですよ。
あ、そうなんだ。
とりあえず犯人はこの人でしょみたいな感じで。
もちろんマーダーミスって大体犯人をバレたくないみたいな目的の人もいる子が多いから。
頑張ってくれてるんだけど。
逆に言うとその人もバレちゃう。
明らかにこいつ犯人なのに、
こいつなんか違う人が犯人って不自然に言うなみたいな。
あなたは犯人をかばう役でしょってこと?
そうそうそう。
そういう意味でちょっと周りの人に申し訳ないなっていう面もあるわけ。
15:02
私そのさ、百円さんが犯人に当たってるマーダーミスに当たってないかもしれない。
あ、そう?
オッドタクシーどうだったっけ?
犯人。私が。
それはバレたっけ?
バレてないっけ?
ちょっとね、僕のプレイしてる印象なんですけど、実際データ取ってないですけど。
あとバレてなくてもあんまり面白くない。犯人役の時は。
だからやっぱり全部大ピラにして、みんなで犯人捕まえましょうぜの方が僕は好きなんですよ。
犯人役って絶対に嘘をつかないといけないじゃないですか。
でも犯人じゃない人って嘘をつかないといけない場面ももちろんあるけど、秘密があるので。
でも犯人を捕まえるというところに関しては、バンバン行くっていうのが基本じゃないですか。
かばう役とかじゃなければ。
わかったーみたいな。
ちょっとすいません。
面白いんですけど、一定の面白さはずっとあるんですけど、やっぱり突き抜けた面白さっていうのは、
僕はまだわかりきれてないなという気がしました。
だから20回くらいやりたいです。
合計30回くらいやればちょっと見えてくるんじゃないかなと。
あといろんな種類のバダミスをやったほうがいいのかなって。
今結構似たようなものばっかりやってるから。
というところで終わっていきますかね。
バイバイ。
16:27

コメント

スクロール