00:01
前回からの続き。
もしもーし。
もしもーし。
はいはい。
今、もう録音中なんだけど、
はい。
あの、携帯が熱いって言って切れて、切り散らかして。
え、私なんか、小声になって切れたって書いてあって、なんかさ、キーってなったのかと思って。
たぶんキーってなってるんだと思うよ、携帯も。
こんな熱いとこ連れ出しよって。
さっきまで日陰で種巻きをしていたんだけど、ちょっと種巻き、木が散りやすいからさ、
こっちの種巻きして、ちょっとそろそろ植え付けも目の前に用意した畑があって、そこにレタスを植えようかなと思って。
で、砂に埋もれないように、ちょっとした板みたいなやつの上に乗っけて充電しながらいたんだけど、
まあまあ日が当たって、携帯的には熱すぎたんだよね、きっと。
うんうんうん。
熱かったのか。
そっかそっか。どんだけ熱いのか。
そのわけで。
そっかそっかそっか。
あといいね、二十なんとか度。
うん、あったかいわ。あれ今いったっけ?今まだ3月?
もう明日から4月の間?
うん。
そうだよね。あ、そっかそっかそっか。
いやー、びっくり。まあまあ、でもさっきのあの感じよ、そういう話よ、メンターシップ制度が新規就労者じゃないとか。
これすごいいい提案だと思う。なんか今までそういったこと、まあどっかで話が上がってたのかもしれないけど、私の方にはそういうの入ってこなくても、
地域としてのつながりはあるし、たまにホームセンターとかで先輩とか、他の新規就労者の人とばったり会って、ちょっと立ち話してっていうところがあるんだけど、
立ち話なんだよね、やっぱり。そこでさ、相談とかっていうのはまた難しい話だったりさ、日々ちょっとしたことよね。
どの品種がいいとか、草取りのタイミングとか、知ってそうで知ってなさそうな。
そうそうそうそう。
そういうのを、ねえって思って。
一番の問題はね、でもやっぱりその時給の話だよね。
時給。お時間とっちゃう。
お時間とるから、その時間を、だからさ、その時間を更新育成のための投資って思うか、それか、ただの人助けと思うか、そこでこうなってくるんだよね。
03:04
投資って思えばもう、それはいいじゃない。自分に返ってくることだから。だけど人助けって思うと、どっかで重荷になるときが来るんだよね。
私の時間を当たり前のように使い上がってみたいに思っちゃうときが。
そうなってくると、それはやめどきなんだけど、でもさ、それをさ、やめますっていうタイミングでまた悩まなきゃいけなくなっちゃうじゃん。
それでまためんどくせえなってなるじゃん。
だからそこが多分、導入の話があっても導入されない理由とか、あとまあほら、テクハラ問題とか起きちゃったら困ったりするじゃん。
女の人とか男の人でもさ、パワハラとかさ、そういうのでちょっと、いややっぱいいですみたいな話は出てくると思うんだけど。
そこだよね。
なんか新しいこと始めるときは、話し相手は必要だと思いますよ、私は。
うんうん。
そうそうそう。でもあれよ、たぶん、あ、ごめんね、今マイク触っちゃったけど、あといちゃんも話し相手欲しい段階じゃない?
新規就納じゃなくて、あといちゃんが新規就納として誰かに話したいときもたぶんあるよね、先輩の人と。
そうねそうね。難しいね。
でもコミュニティはその考えでは最適解だと思うんだよね。
お茶飲み友達みたいなのでもいいしさ、別に貢献するとかっていう話ではないんですよ、有益な情報なんか持ってなくてもいいんですよ、ただ私たちに被害を加えないでくれればいいんですよっていう話じゃん。
悪口言わないとねっていう話をうんうんって聞いて、たまに文明堂のカステラでも持ってきてくれればいいって感じでしょ、だからさ。
美味しかったよ、カステラ。
だからそういうのをね、あるとね。
勉強会とかはちょっと嫌だね、私は。別に勉強したくないし。
でも座ってるだけならいいな、勉強会でも。
でもその後なんかディスカッションしましょうとか言われると、いやいいですよ、私帰ります、お腹痛いんで。
そこで勉強会した後の、はい終わりましたって言った後の、いわゆる日本式会議のあるあるでさ、会議中喋んないけど会議終わったら途端に喋り出すみたいなさ。
勉強会も集まるっていう、勉強会っていう体をなしてるけど、一番収穫があるのは終わった後の、なんか喫煙ルームみたいなさ。
喫煙ルームはずるいよね。喫煙する人しかいないのにさ、そこで決定されたりとかするとさ、わーってなるけど、
06:03
一番盛り上がるのが終わった後の飲み会とかするんだよね。
そこで、陽気な人が勝つっていうね。
陽気な人は有益な情報を持って帰れるけど、陰気な人は何やってんだろうって言って、反省会が終わるっていうね。
陽気な人に対する妬み、嫉み、私の中の渦巻く。
そういう、そういうのだけど。
でも、本当、なんか話し相手は、
あといちゃんと話し相手、あといちゃんが話し相手になってくれるのはすごい嬉しいね。
眠たいけど起きるし、ひたすら喋るし。
でもこういうさ、お便りくれたじゃん。
私はわかんないけど、ここで質問してくれるのも嬉しいよね。
別にメンター制度とかじゃなくて、こういうのあるんですけど、
あれよ、解決できる保証はしないけど、わかるわかるとは多分なると思うんだよね。
例えば新規収納の人が下でやられましたってなったら、あといちゃんとしては、
あーわかるわかるってあると思うんだよね。
マルチが剥がれましたって言ったら、あーわかるわかるって。
自分一人がこういう被害を出してしまってるんじゃないかっていうのも、結構しょんぼりポイントにはなるよね。
周りの人がすごく上手にやっていて、間違いなく対策をしてるのに、
自分のところはひでえなっていうか、まだまだ足りないなっていうところで、
しょんぼりしすぎない、しょんぼりしちゃうところを、みんなそれを乗り越えてきたっていうのを知るだけでも結構。
そうそうそうそう。
私よくやるんだよ、失敗を。
みんなが使ってるデータベースを動かなくさせちゃったとか、怒られちゃうやらかしを。
みんなやるんだよ、やらかしってどっかで。
無優伝じゃないけどさ、俺のやらかしの方がすげえぞっていうので、我が和んだりもするからね。
あるいは自分の失敗で誰かが笑ってくれれば、その話は前も話したけど、成仏する話になるわけよ。
09:09
誰かの役に立ってるわけだから。
でも、今困ってますっていうのは困るよね。
なんかほら、よく言うじゃん。山悩みはないって慰める人の話。
大丈夫大丈夫、山悩みはないって。
いや、今私この雨がつらいっていう話をしてるんですよねって。
それは大変だよね。
一緒に考えることしかできないけどっていう前提で、一緒に考えればいいかなとは。
そんなに甘くはないのかもしれないけどね。そうだよね。
あとさ、コミュニティでお腹いっぱいの人が多いかも。
今ちょうど3、40代って子育て世代だったりしてさ、学校とかママ友とかパパ友とかでさ、そこはそこでコミュニティがあるわけじゃん。
そこはそこでもっと重要な情報交換が広げられるわけじゃん。
もうちょっとさ、あの先生がどうの、あのお友達がどうのっていうさ、
差し迫った、自分以外、自分が通ってきた道のもう一回やるわけじゃん、その問題を。
さらに子供が1人2人とか、多いと3人4人いたりするからさ、それがどんどんどんどん振り返されてさ、
農業は農業、こっちは大人だからさ、どうにでもなる部分だったりするじゃん。
そこまで手が回らないとか、やってる暇がないっていうのもあるのかもしれないと思って。
あーそうかそうか。
あれ優先度が下がる可能性は。
でもほら、パパとかママじゃなくてもいいんでしょ?いいじゃない?
パパじゃない人もいるし、ママじゃない人もいるだろうからさ。
だからそういう人をターゲットに。
ターゲットってあれ変だけど、売り込みに行くわけじゃないから。
コミュニティってあれじゃ無理じゃん、結局。
行って行くための情報交換をする場所でしょ?
情報交換っていうか助け合う場所だからさ。
別に誰でもいいんだよね、それに興味がある人であれば。
コミュニティコミュニティってやればいいじゃんみたいな感じで話してるけど、
コミュニティは出来上がるときは大変なんだろうね。
自然に出来上がってるコミュニティもあるけどさ、始めましょうってなったときは、
なかなかコミュニティとして認知されるっていうかさ、
12:03
コミュニティとして成り立っていくっていう感じ。
だって私とあといちゃんのこのおしゃべりだってコミュニティなわけじゃん。
二人でやってるけど。
だからね、できたら仲間に入れて、コミュニティ。
あといちゃんの。
とりあえずメンター制度じゃないけど、
窓口というかチャンスがあれば始めやすいのかなと思って、
とりあえず一人でも、一人ではやりづらいな。
例えばそれこそスタンドFMのライブとかで、この時間URL限定とかにするか。
ここでおしゃべりしませんかってそういうところに投げてみるとか。
投げてみるっていうのは、インスタとかLINEグループとかあるから、
そこにちょっとやってみて。
そうだね、あれなんか前マシュマロとかあったよね、
Twitterでね、誰かに。
マシュマロは質問するやつじゃない?
モクリとかっていうあれが、
作業してる間、喋る音、作業してる音だけが流れるみたいな。
よくわかんないけど。
そうかそうか。
何だろう、ライブみたいなのもいいけど、
もしかしたら、ここで大やけに皆さんに見える形で質問はしづらいですみたいな人もいるかもしれないから、
そういう時はお便り機能を使って、国民希望ですって言ってやってもらえばいいのかもしれないし。
でもあれよ、私農業のことはわからないけど、初めて何かするときは不安ですよ。
それはわかる。
だから新入社員の時とか、動機は大事だよみたいな言われるじゃん。
そういうのもあるよね。
誰か話す人、でもいい話を話す人、でもちょっと内情してる人。
そうそうそうそう。
この差事加減よね、と思って。
ネオファーマーズのポッドキャストなり発信、おしゃべりグループを作るなりにしても、
例えば私とまゆこさんが始めると、あなた誰っていう風になっちゃうから、
アトレットまゆこじゃないんだよね。
そこはデュラントさんと誰か他の新規就農で、誰かが誰かを知ってるみたいなところで入ってもらって、
15:09
かつネオファーマーズの例えばマルシェのお知らせとかオフィシャルな情報を有益な意味のある情報を
例えば公に発信する前提であれば、マルシェの情報とか補助金とか、
農地のこういうトラブルがあってこういう風に解決しましたみたいな、
地域性のある学びみたいなお知らせ的なものを挟みつつ、
プラス農家の個性、農産物が自分の名刺っていうところもあるんだけど、
その背後にあるもう少し人柄に触れるっていうところとか、
結構ソフトな人とか嫌からな人とかさ、
いかせると、
いろいろいるもんね。
多様性の事態ですからね。
評判を脅すことしかしないみたいな。
何をやってもね。切り替えて。
そういうので、何か出てきたらいいなと思うけど、なかなかね。
たぶんありよ。そんなすぐにはできないもんなんだよ、きっと。
でもこれは言い続ければ、どこかで誰かが拾って、
東京のネオファーマーズじゃなくても、
どこかの地方のネオファーマーズさんたちがやるかもしれないし、
それはそれできっと楽しい。
これ海外とかと繋がったらまたちょっと面白いよね。
全然気候も風土も違うのにさ、農業で繋がってるとかってちょっとかっこよくない?
ごめん、今すっごい薄っぺらい話してるね。
いや、でもすごい人を選ぶなっていう。
参加する人もそうだし、リスナーもそうだけど、
リスナーはたぶん、海外のリスナーすっごい増えるかもしれないけど、
国内のリスナーはなかなかね、
でも今時さ、AIがあるからさ、瞬時に翻訳してくれるよね。
翻訳、翻訳みたいな。
でもあるよ。それは課金せよ。課金するやつはあるよ、確か。
マイクロソフトのTeamsが同時翻訳を今やってるのかな。やろうとしてるのかな。
そうそう。ロードマップの中に入ってるのは見たことあるよね。同時通訳。
いつかなるよ。課金じゃなくなる日も来るよ、それが。
でもそしたら、面白そうではあるよね。
18:00
農業はちょっとでも、やっぱり地域に目指してたりとか、
地方に目指してたりとか、品種に目指してたりとか、
そういうのがあった方が話は弾むかもね。海外だと世界が変わる気がする。
品種も違うし。
いわゆる海外とかでもさ、カリフォルニアあたりでもさ、
日本で言うと農業レベルだけど、彼らで言うところのガーデニングレベルかもしれないけどさ、
あるじゃない。コミュニティガーデンみたいなのとかでの栽培の様子とかも、
結構そういうのお話できたら楽しいよなと。
あとイベントの話とかはできるかもね。農業とどういうふうに人を集めてますかみたいな。
みんなに興味持ってもらってますかみたいな。
マーケティング的な話とかは面白いかもしれないよね。
その人たちがやってるのは言ってるじゃん。ファーマルズマーケットがあるって。
出展するときとお客さんとどういうふうに関わってますかみたいなのがあったら面白いんじゃないかなと思う。
なんであなたのところの種のカタログはこんな教科書みたいなんですか。
英会話副教材の教科書みたいだなって。
でも夢は広がるね。
コミュニティも広がっていくんだろうと思うけど。
何よりお便りをくれたのが嬉しかったよ私は。
私がわからなかったけど。
こんな感じでお便りいただけると本当に嬉しいですね。
あれがスッキリした。資材トラブルのモヤモヤがスッキリした話してて。
そのうちパソコンからもできるようになるだろうなと思って。
紙が一番だよ。プリンター買ってくるわ。
見てしまくる。
全部裏紙になってメモ帳になってくる。
裏紙大切にする人だから。
裏紙大切にする人だから。
でもお便りぜひぜひくださいね。
これくらいの人が聞いてくれてる?
あれ送ってくれたよね?
スペティパイのフォロワーさんが40人ぐらい。
いいねいいね。
スタンドFMが10人ぐらいかな。
Apple Podcastsはちょっと見てない。
でも嬉しいね。聞いてくれてる。
21:01
興味を持ってくれる人がいるの。これこれこれ。
嬉しいね。
すごいね。
すごい。再生回数がすごいね。ディズニーランドみたい。999人。
コンテストマンション。
999回。あとの1人はみたいなね。
嬉しいです。
置いたら今日はこの辺でこんな感じかな。
私のほっぺたが付いたところに。
顎の筋肉痛が心が痛い。
ついこの間歯医者に行って、あと直後ぐらいに痛いから、
なんかもう一回歯医者に行くのがちょっと億劫だなって思って。
ちょっとした筋肉痛か、右側が痛いから右側で食べ過ぎてるのかなっていうのをちょっと意識して変えて。
校内炎とかっていうのもあるからね。
あるかも。
出来物系のやつね。あるからさ。
まあでも、要するにちょっと休めって話だよね。どっか痛いんだったら。
はい、理由ができた。アメちゃん、休め。
この間は雨で休んで、この間は風邪で休んで、
なんかもうハメハメ派だよみたいな生活をしてるんだけどさ。
いいじゃない。南の島だったって。
雨が降ったらお休みで。
そうそうそうそう。いいじゃない。
それが人間の自然な姿のはずなのよ。
なのにね、雨が降ろうが風が吹こうが。
自然に従ってたら人口が減っちゃうからダメなのよ。
そうだね。
自然に抗って生きるのが人の差がですよ。
もう疲れちゃう。そんな抗ってばっかりじゃん。
時々従いつつ、時々抗いつつ。
いつもそういう疲れたなと思うと、
オフィリアの知らない絵画、川に流れてる女の人。
あの感じになる、心の中。
あの絵大好きなの。
あの絵で例えをすることが多い。
こっちで湯船に浸かるときもオフィリア。
浅いのね。
そう、浅いの。
もう疲れたって時もオフィリア。
あれでもどういう背景なのか知らないから、
すごいなんかもう強要のないこと言ってるんだと思うんだけど。
あの絵が好きなの。
じゃあこれ宿題。
次回、絵の宿題で。
24:02
オフィリアっていうからなんか悲劇の人のような気がするんだよね。
調べます。
これからお風呂入るとき、しょんぼりしちゃうかもしれない。
でもなんかもしかしたらしょんぼりじゃなくて、
これって思ってるかもしれないしね。
この気持ち、よくわかんない。
強要のない人が強要のありそうな話すると、
もう強要のないことがバレることしか言わないからね。
調べます、ちゃんと。
ちょっとエンディングっぽい、
締めの挨拶っぽいので、
ちょっと今回からちゃんと宣伝を入れようと思って、
ベースサイドファームでは現在、
縁納ボランティアを募集中です。
東京縁納ボランティアからぜひお申し込みください。
神々だ。
急にあれだったよ、トイちゃん。
緊張してるなって伝わる感じだったね。
台本を読むと読んじゃうから、
頭の中に言いたいことをイメージして、
ちょっと言ってみようと思って言ったんだけど、
人間としての瞬発力が今、
発話の瞬発力が落ちたなと思って。
おしゃべりしないとやっぱり。
毎日3時間くらい誰かとおしゃべりしたほうがいいよ。
しゃべってしゃべって。
もう疲れて声が出ませんっていうぐらいまで。
でもそれはトイちゃんじゃないな。
今のトイちゃんのペースのほうがいいな。
ちょっとゆったりめな感じがいいわ。
でも縁納ボランティアね。
募集中です。
縁納ボランティア募集中で、
ちょうど4月からまた募集もしてるし、
どうやら10回来るとクオカードがもらえるそうですよ。
なんていう?
私じゃなくて参加する人が。
え、いいじゃない。
4月以降その制度があるかわかんないけど。
それは東京縁納ボランティアのサイトをチェック?
そうそう、要チェックですよ。
要チェックで、とりあえず行ってもらって、
そこから申し込んで、クオカードがあるかもしれないと。
もらえるかもしれない。
自宅に参加するときは、ちゃんとボランティア保険が付くので、
行き帰りの事故、当日作業中の怪我にも保険が対応するっていう。
参加費当然無料っていうところで。
もちろんうちだけじゃなくて、
近隣の農家さんでも募集されてるところがあって、
それぞれの時間、何時間やるとか、
何曜日に募集っていうのがあったりしているので、
27:01
ぜひサイトをチェック。
サイトをチェック。東京縁納ボランティアで検索。
あとお知らせとしては、
今週末4月6日は横田基地の桜フェスティバルに出品します。
お、野菜がほとんどないです。
何を持ってこうか。
ポップコーン、カラフルなグラスジェムコーンと、
ルバーブの苗の方法かな。
本当はもう少し、去年はパクチーとかケールが少し持っていけたんだけど、
今年ちょっとのんびりペースでなかなかできてないので。
そうかそうか。
桜の開花も遅かったって言ってたしな。
なんか遅いのかね。
ちょうど来週6日、東京は満開の予報らしいので、
ぜひぜひ。
外人バーガーのために。
あといちゃんの売るのじゃなくて、参加したのかじゃない。
食べたり買ったり見たりしたら、そのレポートも楽しみにしたいところですね。
ぜひぜひ、来週また収録するときに報告をするよ。
楽しみにしてるよ。
OK。
そしたらアメリカはちょうど程よい時間かね。
今ね、夜の10時18分。
あらあら、早く寝なきゃ。
そう、寝る。もうちょっと寝る。
もうお腹いっぱいだから、まだケンタッキーが。
ということで、じゃあまた次回お会いしましょう。
また次回。
ありがとうございました。
またね。
またね。