00:04
この番組は、東京で新規就農したあつえことあとえと、高校時代の後輩で、Base Side Farmのサポーター、アメリカ在住のまゆごさんと一緒に、農業や野菜にまつわるお話を、
雑談とともにお届けする農系おしゃべり番組です。
ちなみに、私の本名はあつえですが、番組では、高校時代からのあだ名のあとえちゃんと呼ばれています。
おはようございます。
はい、おはようございまーす。
お元気ですか?
元気です。
前回のお元気ですか?なかったね。あれ、今回?お元気ですか?の前にいろいろ始まっちゃったやつがあったね。
なんだっけ?
今、さっきのやつ。
さっきのやつ、もういきなり全部始まった。
いやいや、ちゃんとおはようございます言ったよ。
いや、お元気ですか?のほう。お元気ですか?の前にみんなでわーって始まったから。
そうだね、お元気ですか?はなかった。
なんかない会話。もういきなり入ったやつ。そう。
今日は、今は、じゃばりで。
ちょっと様子をうかがって、ちらっとね。
まあいいわ。
元気?
元気、元気。
よかった。
もう、やっと涼しさと、なんていうの、こう、風が爽やかになってきた感じで、
まだ暑いんだけど、
おかしいよね。でも、10月は終わりで、まだ暑いんだけどってなっちゃうんだよね。
そう、まだ暑いけど、その夏の暑さに比べれば、もう全然涼しくて、
こう、生きてるだけで精一杯だった夏を過ぎて、今、こうさ、帰ってもちょっとだけ余裕があるから、
ちょっと料理したり、掃除したり、ということができるようになってきて、ほんと。
いやー。
よかったね。
そんな感じです。
これぞ、あれだよね、極端だよね、天気が。
ほんとだよ、ほんとだよ。
そうか、そうか、そうか、そうか。
でも、まあ、何、元気が一番だからね。
うん、そうそうそう。
あの、前回、というか、さっき小山さんとの収録をしているときからなんだけど、
またマイクを、私、また坊主のヘッドフォンに変えたのね。
っていうのは、前々回の、あの、納大生の質問コーナーやら、
ちょっとしばらく、あの、ブルーイエティっていう、
ブルーイエティ?
ブルーのイエティ。
ブルーのイエティ?
ブルーっていう会社のイエティっていうシリーズのマイクを、
なんか、お互いのよ、お互いのに、なんか上手く使いこなせなくて、
音声バランスが悪すぎて、ちょっとどうだろうと思って、また戻してみたっていう。
なんか、あれだよね、ヘッドセットとかさ、マイクってさ、難しいよね。
03:03
私だって1年以上ずっとヘッドセット探してるからね。
この、何?パトカーの音とか救急車の音とか入ってきちゃうマイクをずっと使ってるわけよね、ヘッドセットを。
今、ちょっと誰かいたら教えてほしい。ちょっと勝手に募集しちゃうけど、
あの、インストールがいらなくて、会議用に向いてるヘッドセット知ってる人がいたらぜひ教えてほしい。
私が使ってるパソコンはWindows10。
そう。値段は、まあ、3万円ぐらいまでなら出すっていう感じで、
インストールがいらないのが鍵。
で、ノイズキャンセルしてくれるマイク、耳はどっちでもいい。
ノイズなんか入ってくればいい、耳の方は。
だけど、しゃべるときのノイズが入ってこないヘッドセットを知ってる人がいたらぜひ教えてほしい。
予算は3万円以下。
はい。
はい。
5本っていう感じで。
お願いします。
でも、ちょっと大変だよね、マイクはね。
うーん、ちょっと迷子迷子。何がいいやらって感じで。
だって、チャットGPTに聞いたらさ、2021年までの情報しかないですって言われちゃったからさ、
使えないな、チャットGPTってちょっと思った。
でも、どうなの?マイクとかイヤフォン、そういうやつって新しいければ新しいほど良いのでは?と思ったんだけど、そうでもない?
なんかその、新しい方がいいんだけど、やっぱピンキリあるじゃん。
だから、ちゃんとしたのを買いたいなと思って。
だから、新しいのの中でも、ノイズキャンセリングって書いてあるけど、それはイヤフォンの方です、みたいなのもあるから、
なんかさ、読まなきゃいけないのが多いなと思って。
だからその、ほら、スペックのさ、書いてあるのあるじゃん、いろいろ。
本気で読めって話なんだけど。
ちゃんと読めって感じなんだけど、だって言ってることが分かんないんだもん。
その、単一思考性だっけ?
あの、あといちゃんが言うやつ。
あれだって、あといちゃんが言うまでは、私何のことかさっぱり意味分からなかったもん。
そうそう、なんかもう、みんな知ってんだろうっていう前提で、いろいろ説明が書いてあって、
あの、注意書きがいっぱいになってくるよね、自分の中で。
この単語は、つまりそういうことで、みたいな。
そうだよ、迷子だよ。
Wikipediaみたいになっちゃうんだよ。
Wikipediaで分かんない単語があると、そこを調べるでしょ?
で、それ調べてるうちに、また分かんない単語が出てくるから、また調べるでしょ?
そしたら、もう、もっと戻ってこられなくなっちゃう。
だから、誰か教えてほしい。
で、こういうとき、ビッグカメラとか、ヨドバシカメラとか。
行けば、店員さんに聞ける。
06:00
聞ける。で、アメリカもあるよ、そういうなんか、家電、量販店みたいなとこ。
でもさ、なんか、アルバイトのお兄ちゃんがさ、ガム噛みながら接客してんの。
誰がその人、お兄ちゃんのこと信じるよって、ちょっと気持ちなの。
だから、ヨドバシカメラ、ビッグカメラ恋しいって思ってるところ。
分かる。
そうそう、そんな感じかな。
ごめんね、今、外で誰かがゴミ箱をガラガラ引いてたから、聞こえたかなと思ったけど。
それは入ってなかった。
あ、本当に?
そう、こういう音にビクビクしながら介護してる、まゆこです。
はい。
犬の鳴き声とかね。
犬の鳴き声は入るね。
犬の鳴き声、救急車、オスプレイ、パトカー。
オスプレイ。
バババババババババババって。
言うね、言うね。
頭上飛んでく。
ちょっと振動を感じるやつね。
そうそう。
そういうやつ。
あとは、近所の家の庭の庭師さん。
ウィンドブロワーでさ。
ブォーって言いながら。
ブォーって言うやつ。
効率よくできないのかと思う。
だから、そういう人がリモートで使える会議用のヘッドセット、知ってる人がいたら教えてください。
お便りコーナーよ。
そうそう。
なんと私、今日の時点で21日も放置をしてしまった。
数日前に気づいたの。
数日前に気づいたスポッティファイにメッセージをくれていて。
これスポッティファイ、若干不親切というか、私の設定がいけないのか、ちょっとまだ原因わかんないんだけど。
コメントをいただいてたのに、なかなか気づかなくて。
交流のところにちょっとついてるなって思ってみたら、なんといただいてました。すいません。
というところで。
じゃあ早速読みます。
聞くレシピの2番、まいこさんと畑のサルサ、こだわりのチップスとともにということで、サルサソースを作った時のエピソードにいただいたメッセージです。
ボランティアの際にいただいたあつえさんの畑のハラペーニョとシラントロでサルサ早速作ってみました。
これ、そうそうそう。
嬉しい嬉しい。
材料全部ブレンダーに入れて完成。簡単で美味しいです。
日本の普通のトマトだとかなり固めのものを選ぶか、種を取るしかないと水っぽくなりますね。
シラントロかコリアンダーかパクチーかシャンツァイか、私も話す相手によって使い分けています。
お2人のお喋りに毎回共感できる部分があり楽しいです。
ありがとうございます。
そうね、シラントロ、コリアンダー、パクチー、シャンツァイ。
09:01
相手によってね、相手によってコロコロ顔を変えて言葉を変えて。
そうね、私でもこのさ、パクチー問題だけど、私勝手にパクチー問題と名付けるけどさ、
アメリカの中でもシラントロっていう人もいるし、コリアンダーっていう人もいるわけよ、国の中で。
で、ロサンゼルスはメキシカンが多いから、多分シラントロなんだけど、
私はちょっと思ったんだよね、これが例えばアラバマとか、カンザスとか、
メキシコとあまり接点がなさそうな、それは私の勝手な想像だけど、ところにいったらコリアンダーが勝つのかなとか、
これでもあれ作ったら面白そうだな、シラントロっていうかコリアンダーで言うかパクチーっていうかチャンツァイで言うかっていうのを、
地図に分布載せたら面白そうじゃない?
なんかあれじゃん、日本で言うところの今川焼論争みたいになっちゃうやつ。
そうそうそうそう、それちょっと課題でやろうかな、ほら、データアナリストとしてさ、
いいねいいね。
図解のやつ、ちょっと面白いな、ちょっとメモメモだね、ありがとうございます。
お名前は?
リエさんです。
リエさん?
見ております。
ちょっとなんかいいネタができて嬉しいです。
そうね、これ自分たちも話してたけど、改めて言われると、どうなんだろうって気づきがあるから嬉しいねって思ってるよ。
ありがたい、ありがとうございます。
もう一件ね、34話、横田吉丸氏報告とコメントの紹介っていうところでまたコメントをいただいていて、
まゆこさん2時間お話ししてても大丈夫ですよって、お二人のお話面白すぎますって。
ありがたい、ありがたい。
まゆこさんで始まったね。
まゆこさん、私話しても、このあとえちゃんと話す前、小山さんと話す前も他の人と話してるからね。
すごい体力あるね。
そう、好きなんでね。
小山さんと話す前は何時間喋ってたの?
2時間ぐらい。
2時間喋って、小山さんも含めた収録を1時間ぐらいして、もう3時間でしょ?
この後も話すつもりバンバンでしょ?
4時間?4時間、5時間は?
5時間は話せる。
たまに来るんだよ。スイッチが急に切れる瞬間が。
フッてなる時があるんだよね。
赤ちゃんの動画みたいなやつ。見たことない。
ご飯食べながらこう、むにゃーってしながら、べちゃって入っちゃうやつみたいな。
12:01
ああいう子だから。
でも、姉さんがいいならオールナイトニッポンやるよっていうぐらいの勢い。
やります。ありがとうございます。
さてもう1つ、こっちはGoogleフォームの方にいただきました。
ラジオネーム、うみさん。
はい。
こんにちは。
こんにちは。
あとりさんのポッドキャスト、農作業中に聞いてます。
まだ半分ぐらいしか進んでいませんが、
あとりちゃんとまいこさんの素敵な世界観というか、
表現力や前向きな会話が大好きでニヤニヤしながら楽しく聞いています。
14番の何者かになりたかった30代。
私のワーホリの話をしてたところですね。
あつえさんの大胆さを自分とちょっと重ね合わせながらも、
なかなか真似できない行動がかっこよすぎて、
なんだか興奮してワクワクしながら聞いていました。
下手な文章ですが、熱量多めの感想を届くといいです。
今日も楽しく聞いています。ありがとうございます。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
すごいね、こんなさ、いいことだけ言われたらまた調子に乗って喋っちゃうよね、私。
喋って喋って。
表現力やとか言われちゃってさ、前向きな会話が大好きでとか言われたらもうなんか、
マトロックシークってもう話し続けるよ、私は。
あつえちゃんの大胆さとかもやっぱりすごいよね。
なんだろう、だから突然ワーホリ行っちゃうとかさ。
あんま何も深く考えてないところよね。
でもそれでもちゃんと生きてるじゃん。
それたまたまよ、そこよ、たまたまに感謝よ。
たまたま日本に生まれて、たまたまゴトロップ無事に生きてきて、
っていうところがなければ、なかなかこの大胆さは発揮できないよね。
大胆さっていうか、自分で大胆って思ってる時もなくもないけど。
だいたい本人は思ってないよね、自分が大胆かどうかってさ、なんだろう、
ちょっと思い切ったなぐらいだと思うけどさ、
あつえちゃんが農業始めたのも結構あれよ、私からしたら、やるなっていう感じだったよ。
でも私としては、あれだよね、なんか営農計画作ったり、
いろいろとさ、綿密な計画を立ててっていうところだけど、
端から見たら、そんな穴だらけの計画でどうすんだっていうレベルだったりするから、
それを大胆って思うのかもしれない。
いや、ほら、本人しかわからないじゃん。
前もちょっと言ったけどさ、人間って氷山の一角しか見てないじゃん。
そうそうそう、だから、たぶんあつえちゃんは水面下でいろいろやってたことを、
話には聞くけど、そこまでなんだろう、なんていうのかな、
15:00
綿密に練ってるかどうかなんてさ、一緒にやらなきゃわからないじゃん。
だからそこでいきなりスポーンって農業が出てきたみたいな感じに思うんだよね、周りの人はね。
勝手にびっくりしてるだけなんだけどさ、
でも、あつえちゃんは振り幅が大きいっていうのはちょっと思ってた。
あつえちゃんって高校の時から知ってるじゃん。
私の中ではなんとなく真面目な人っていうイメージがあるわけよ。
だけど、真面目ですごい地道にいろいろやってそうなんだけど、
やると決めたらその振り幅がグイーンっていっちゃう感じ。
ワンホリもそうだし、だってワンホリ行ったのさ、あれフランスとかでしょ?
あれフランスだっけ?
イギリスとフランス両方。
フランスだよね。
だいたいワンホリって言ったらさ、みんなカナダとかオーストラリアなんだよ。
行きやすい方向じゃん。
だけど、逆の方向行ったのかっていう感じよね。
そこはあれよ、最初の段階で初めてのワンホリはイギリスだったの。
イギリスの時はなんでイギリスかっていうと、
いわゆる当時2004年代とか5年代って結構ワンホリブーム的なものがあって、
ワンホリでオーストラリア行って一周ぐるっと回る。
大陸一周するとか向こうでファームステイして延長ビザもらってっていうのが王道としてあって、
そうすると楽しいよみたいな感じで発信とかが多かったの。
あとカナダに行くとかっていう話、王道なところ、アメリカにはそういう選択肢がないっていうの。
英語圏ってなるとイギリス、オーストラリア、カナダのどれかってなってて、
私結構弱い人間だから、そういう日本人が多くて楽なところに行くと楽な方に行っちゃうだろうなと思って、
でも私の目的は英語ができるようになりたいっていうところで、
かつ当時イギリスは抽選だったの、ビザがもらえるのが。
まずその抽選にかけてみて、抽選でダメだったらちょっとカナダとか行ってみようかなみたいな風に思っていて、
比較的と違って私はアメリカ文化よりもイギリス文化の方が面白そうだなって思ってたから、
カナダかオーストラリアか、でもオーストラリアより日本人が多いな、イギリス受かりませんねみたいに思ってて、
なわけでイギリスに行ったのね。
なので、もともとカナダとかオーストラリアって頭にいなくて、
で、イギリス行って帰ってきた時も、次英語圏かなって思いがちだけど、
18:07
ある程度できるようになったし、次はフランス語かなって思って、そこの軽さよねっていう、
何かをすごいとことん極めるよりかは、何事も60%でいろいろやった方が楽しいかなって思って、
かつ、またワーホリで行けるところって、ドイツ、フランス、その時香港も選べたのかな、微妙な時だったな、
あとデンマークが行けたのかな、そうすると英語以外の言語で、ドイツ語、フランス語、デンマーク語ってなって、
汎用性が高いのは何だろうってその時思って、フランス語じゃない?って思って、
ドイツはドイツ語だけだし、ドイツ語を喋るところってあんまりないし、
デンマークはデンマークだし、フランスになると、行く先がアフリカの中央とか、そこらへんになっちゃうんだけど、
カナダも、
そうそう、カナダのフランス語圏もあるし、フィジーとか、フィジー、タヒチだ、
ああ、そうだね。
っていうところで、フランス語ができれば、また幅が広がるんでは?って思って、フランスになったっていうところで、
あくまでも王道ではない、ちょっとニッチなところに行きたがる節はある。
そうそうそうそう、だからめっちゃ考えてきた結果なんだけど、
私から見ると、なぜフランス?みたいな。
なぜそっちに行った?って。
料理院でもないのに、みたいな。
なんだっけ、テレビであったよね、You are 何しに?っていうやつ。
ああいう漢字よ。だから、You are 何しに?フランスへ?みたいな漢字なのよ、聞いた方からすると。
フランスでパティシエになるとか、そういうわけでもないし、別にフランス文学の話をしてたわけでもないし、
とかって思うと、えーってなるけど、でもほら、あといちゃんの中では、いろいろ考えた結果だからさ。
面白いよね、あといちゃんと話してるとね、いろんな一面が出てくるじゃん。
いろんな一面、私は結構おっぴらにしてるつもりではいるけど、皆さんが見えてないだけ。
人なんてさ、結局一面だけだからさ、そんなもんだよね。
でも、お便りをくれるっていうのは、やっぱり嬉しいね。
うみさんね、重ね合わせたんだ、あといちゃんと。
21:03
こういうお便り、嬉しい。
なんか、欲してしまう、求めてしまうよね。
いやいや、欲しいですって送ってくださいってお願いはするけど、皆さんの率直な、率直なはちょっとダメ。甘やかしてほしい、私達を。
建前を建てといてほしい。
そうそうそうそう、オブラートに包んでほしいとかね。
でもさ、この年になってくるとさ、建前に建てられたのも、オブラートに包まれたのも分かってこない?
何て言うんだろう。
なんか、やべえ、すっげえ気遣わせてるなってしょっちゅう思うんだよね。
それで自己嫌悪感が。
えらいね、えらい、ちゃんとアンテナが立ってるんじゃない?
いや、疑心暗鬼って言われた。
言われて当たり前って思わないあたりがすごい素直。
この前の会社のレビューも、大丈夫言うことないからって言われて、その時は気持ちよく、言うことないんだとかって思ってたんだけど、
後々にあれ言うことないってことは、捨てられたのか?とか色々考え始めて、どうでもいいってことか?とか考え始めて、
直すところがあまりにもありすぎて、言うことを放棄したのかもしれないとか、
それに自分自身が。
誰も信じない。前も言ったじゃん、アメリカの建前、その人はカナダの人だけど、
グッドをグッドと思っちゃいけない世の中だからさ、そういうのがあるから。
お便りとかはコミュニケーションの一つだからね、もし聞いてて、こう思ったとか言うのがあったら教えてくれると。
あとね、こんなこと言ったら身も蓋もないけど、ネタね、話のネタが欲しかったりはする、私の中で。
私一人で喋るけど、何でも。だけどそれが聞いてて、聞いてくれてる人が面白いなって思うお話の方がいいじゃない?
だから、どんな話題で私とアトエちゃんがピーチクパーチクっていうのをやってるのか聞いてみたいですっていうのがあれば、そういうのを送ってほしいね。
農業に関することとか、それこそ女性農業者とか、あと何だろう、私は特にあんま何も思ってないけど、フェミキス。
どうかな、とか、あと何だろう、まゆこさんの海外生活の話とか、国際結婚の話はしたし、
もうちょっとその中で深掘りしたいとか、気になることとか、いちいち戻って聞いてらんないって思う人とか。
24:07
そうそう、今教えてくれ、ここでっていうやつとかね。ピンポイントね。
それはエピソードなんとかにありますから聞いてくださいってことは言わないから。
そうそう、言わない言わない言わない。もう前話したことでも、なんか。
Googleに聞いてください。
ねえねえねえねえ、自分でググるみたいなのはないから。
聞いといてね。
ここにエピソードあるから聞いてくださいとか、ないないない。
私会社でもそれはそういうふうにしようと思ってる。
なんか質問されたときに、前言ったよね絶対言わないようにしてるから。
言いたくなるときあるよ、何回目だよ聞くのってあるけど、
だけどそれ言っちゃったらさ、元も子もないっていうか身も蓋もないっていうの。
それで失敗しちゃったときとかさ、よくないじゃん。
みんなで楽しい雰囲気を作るんだったらさ、質問があったら聞けばいいしね。
あれもあるじゃん、状況が違うとかさ、だからどんどん何でもいいよね。
だってファッションのおばあの話だっていいしさ、おばあの服はなんでいつも同じなんだっていう。
お前話って覚えてない?
覚えてる覚えてる。
そして私なんかも、それこそスティーブ・ジョブスかってぐらい同じワークマンの服を毎日着てるよ。
都会議会で同じ服を3着ぐらい買っておいて、ローテーションで着てるから、
端から見ると私は毎日同じ服を着て、いつこの女は洗濯してるんだって思われてると思う。
あれさ、私らが子供の頃さ、おぼっちゃまくんって覚えてない?
覚えてる覚えてる。
あんな、なんか、ああいう感じだよね。
え?
なんて言えばいいんだろう。
違うよ違うよ。
ちょっと待って、今の語弊があった。
前だけついてるとか、後ろがないとかって話じゃなくて。
びんぼっちゃま、びんぼっちゃま。
そうそうそう、びんぼっちゃまの服って、あれ、同じのが100着ぐらいあるのよ。
あんな感じ、あんな感じ。
あんな感じ、そうそうそう、そういう話。
急に出てきた、おぼっちゃまくん。
そういう感じだからね。
だから、何でもね、答えられることは何でも答えますよ。
なんかあと、もう我々、ポッドキャストちょうど1年、来月の16日で1年、ポッドキャスト1周年になるので、
始めた1年でさ、結構小学校1年生が2年生になったら、それなりに成長してるようなもんだからさ。
え、もう嫌だ、成長って言葉を出さないで。
27:00
なんで?
だって成長してないもん、私。
いや、まあ状況が変わってる。
まあね、状況が変わってるね、かなりね。
状況が変わってるっていう言い訳をしつつ、
まあアップデートされてるものもあるから、そこで改めて聞いたりね、見直したりしてもいいよね。
なんか、自分の中で気持ちが変わったなっていうのはあるのよ。
初めの頃のやつって、すごい段取りとか大事にしてなかった?
してたよ。
これを聞いてとか。
一文一句ちゃんとセリフを元にした台本書いてたからね。
そうそうそうそう。
だけど、もうなんか、もうここまでやってると、もう皆さんお分かりだと思いますが、
何も気にしないで普通に垂れ流してるからね、この私の考えを。
だから、それを劣化ととるのか、それとも進化ととるのか、
それは、なんだろう、どうやって決めればいいのかなって思ったりする。
気持ちが楽になったから、その分慣れてきたっていうのをと思えば、進化なんだろうけどね。
ダメダメダメダメ、これ考えるとあれだから、自己肯定感が下がっちゃうから、
ここら辺でやめとく、この自己分析。
そうだね、自己分析やりすぎると、あーってなるよね。
私、もう学生の時、自己分析しすぎて頭おかしくなりそうになってたもん。
自分がいなくなったよ。
あれは良くない。
あれは良くない。
そうそう、そんな感じかな。
お便りありがとうございます。
あといちゃんも気づいてくれてありがとうね。
いえいえいえ、むしろ気づいたの遅れてすいませんでしたっていう感じで。
また、もうこれで私はちゃんとSpotifyのお便りコーナーの見方がわかったので、
いつでもバチコイ。大丈夫です。
バチコイ、そう。
そんなわけで、ちょうどいい時間なので、ここら辺でお便りコーナーの場面は、
収録は一旦終了になります。
またねー。
またねー。