1. 月例あけっぱな通信
  2. #19 【2024年11月 2/5】体脂肪..
2024-12-11 52:03

#19 【2024年11月 2/5】体脂肪/タカシさんお便り「アメカジ」/ちゃんと服着よう

とにかく体脂肪の話。あとタカシの何かのタカシさんのお便りでなかなかの盛り上がり。ちゃんとした服を着ていこう。


✉️お便りはコチラ

Xにて #あけしん で感想ポストしていただけたら嬉しいです!

-----------------------------------------------

🎙️みぃ「私たちは人間になろうとしている」

🎙️さちえ ちまたのおかん

-----------------------------------------------

サマリー

このエピソードでは、体脂肪率に関する懺悔とアメカジファッションについての考えが展開されています。また、体脂肪率が30%を超えることへの共感や服装選びのテクニックについても話し合われています。体脂肪の重要性やダイエットへのモチベーションについて語られ、リスナーからの「アメカジ」に関する質問に対する対話も行われ、ファッションセンスの違いについて考察されています。アメカジスタイルをテーマに、服装や外見への意識についても語り合われ、スキンケアの重要性や理想的な体型についても話題になります。また、様々なおじさんたちのスタイルが分析されています。普段着やファッションに関する悩みが語られ、特にポールスミスのスウェットや体脂肪についての話題が展開されます。加えて、年齢とともに変わる服装の好みや、着るべき服についての意見交換も行われています。

体脂肪率の告白
さちえとみぃの月例あけっぱな通信。
ちょっと待って、私今思い出しちゃったよ、私も。
何を?見出したみぃ?
私、まず懺悔しなきゃいけないことがあった。
何があった?
そうそうそうそう。
何があった?
前回さ、私すごい大嘘ついたわ。
大丈夫、それはほら、私もいっぱいついてるつもりのない嘘いっぱいついてるし。
あれなんだけど。
ちょっとじゃあまず懺悔させていただくと。
うん。
私も全然体脂肪率30%ありました。
分かんないもんだね。
いやそうよ、お互いにね。
その回を聞いてなかった方のためにも、まず私が体脂肪が30超えててやべえみたいな話をしたんだよね、確か。
そうそうそうそう。
とにかく体脂肪30切りたくてしょうがないって話をして。
うんうん。
さちえが見えないねって言ったんだよね、確かね。
そうそうそうそう。
逆にもむしろ筋肉質かと思ってたからね。
筋肉質でもあるんだよね。
筋肉もあるんだけど脂肪がなおあるっていう感じだね。
そっか、え、さあちゃんもそんな。
そうでしたね。毎回体重計に表示されてるのにガン無視してたっていうことも分かりましたね。
つえー。
全く見てなかった。
つえーね。
そうなんだ。
それにプラスしてまた妹からスポッティファイの方にコメントが来て。
またいただいてありがとうございます。
そう、カミングアウトすると私も体脂肪30%とかですってこの人も告白してきて。
仲間だ。もうみんな仲間だ。
続けてうちの妹に関しては腹出ししてたり破れたデニム履いててごめんなさい。
私も服装について考えなければなどと申しております。
腹出しをなさってらっしゃると。
腹出し確かにあの人してるね。
アメカジとファッション
やべえ、超かっこよくない。
え、それってさ、本日Xの方でショップリストについて。
そうそうそうそう。
ゴストをなさっていた坊さんでいらっしゃいますか。
そうですそうです。
完全にもうギャルじゃん。ギャルでいいじゃん。ギャルタクがあればいいじゃん。そうなんだ。いいね。
そうね、なんかガッツリ出してるというか、ちょっとチラ見えぐらいの腹出しだけど。
え、かわいい。
かわいいかどうかちょっと。
でもなんかちょっと私勇気をもらったかも。
体脂肪30パー超えでも腹は出せるってことだもんね。
そうだね、出してたね。なんか出し方なのかな。
多分出し方のテクニック持ってんだろうね。
なんかちょうどいい丈感とかあるんだろうね、きっと。また髪とか。
あとほら、そうだね、ボトムスとの相性とか。
なんかいいのがあるんだろうな。
教えてほしいよ、そのテクニック。腹出ししたいということでもないんですが。
そうだね、寒いからね。
そうです、どちらかというと冷えない。お腹を冷えない。
冷えたくない。
あ、そうなんだ。じゃあ30パーって過剰でもないのか。
ありがたいね。
結構このお年頃にはありがちなのかもしれないね。
そうだね。でも私結構ずっと30パーを超えてたな。
そうか。いや私はもうもはやわからないわ、自分が。
でもなんかあれだね、さっちゃんは全然本当に見えないね。
え、なんかわかんないよね、本当に。見た目って難しいね。
難しいね。あ、でも確かに。
なんか私はね妹たちすらびっくりするぐらい気汗をしてると思う。
そうなんだ。それもテクニックなんですか?
かな。なんか私気汗は結構得意だと思う。
最近ちょっと気まぐれしてるけど逆に。
そのスキルいい。
え、なんかちょっとポイント?その気汗ポイントをちょっと教えてもらえないでしょうか。
多分これ本当に人によってだから。
私の場合は身長164ぐらいあるんだけど、私背が高いんじゃなくて座高が高いのよ。
詳細的には。
あのそうそう足がねすごく短くてですね。
見えないねそれもさ。
それもね結構なんかずっと言われてきて、母に足が短いって。
お母さん、お母さん。
別に今はなんとも思ってないけど、でも若い頃って結構そういうのがフレックスになるじゃん。
美容院とかでさ、雑誌渡される時代じゃんまだ昔って。
なんかそれで気汗、なんか足体型別コーディネートみたいな。
あったね。
やたら乗ってるやつを見て、なるほどねみたいな。
雑誌から?
そうそう。でなんか試行錯誤して、じこりながら今に至るって感じかな。
でもそしたらそれは努力の結果を身につけた感覚値なんだね。
そうだね失敗を重ねて。
失敗しないとうまくなんないよね。
ねほんと。でもびっくりするぐらい似合わない形とかあるよね。
あるよもうそれはある。
やっぱそう。
これはもう試着した瞬間これはもう違いますみたいなもう。
ね。
ある。
なんか妹が来て可愛かった歌なんかもこもこの歌がなんか私が来たらなんか。
めっちゃわかるめっちゃわかる。
チョコプラのお定かみたいな。
わかるわかるなんだろうね。なんか強そうになる時あるよね。
そうそうそうそう。
わかる。
上半身すごみたいな。
なんかさ可愛くなるはずだったのにさめっちゃ強そうだみたいなあるよね。
ね狩人みたいになっちゃうんだよな。
わかる。
あとさなんか私絶対着ないようにしてるんだけど着てる方がいたらそれはあの似合ってると思うからね。
あの私のことで話すんだけどあのもこもこのさあのベスト流行った時あったじゃん。
ベストとも言わないでしょ今。
もこもこっていうのはどういう方法だ。
ジレ。あのパーがついてたりするさ。
あー。
ジレっていうの。
うんうんうん。
昔で言うとチョキオ。
流行った。
あれさ私完全にさ狩人なんだよね。
もうさ。
あれだねまたぎだね。
そうそうまたぎなんだよね私。
私。あれ着物する人いるのって思ったけど。
いやなんか。
怖くてさ。
可愛いよね。可愛いしあったかそうじゃん。
だってだしとかにのってるの似合ってる人だもんね。
可愛いもん。だけど完全にまたぎなのよあれ。
あれは難しいよね。
でも結構お店に売ってるよね。
そうね。
だから需要あるんだよね多分ね。
そうなのか。
うん。
まあ可愛いもんね。
そうでもまたぎになるんだ私。
しかも今調べたら今結構長めの丈が流行ってるね。
そうなんだよね。
あんなもチビはダメよ私150だからさ。
激ムズだよね。ちょっと長めのまたぎは。
逆にさ。
またぎスタイルは。
逆に王妃みたいになっちゃうよね。
冬の王妃みたいな。
かっこいい。かっこいいかっこいい。
姫こちらをお召しくださいみたいな感じになっちゃうからさ。
ほんとだね。
あれは結構一般人きつくない?
ねえこれ似合うのは本当ごく限られた。
いやなんかおしゃれさんだよね。
あとあれよね多分もこもこの下にもこもこ着れないから
結構寒さ、おしゃれよりも寒さ。
違うわ寒さよりもおしゃれを選べる人だな。
そうだね確かにね。
あと細い人だね。
ほら細い人の服だ。
うん。細い人しか似合わない気がするね。
だからかまたぎになってしまう。
最近以上はまたぎなんだろうな。
大脂肪30%の人が似合う服じゃないと。
ん?
ダイエットと解像度
大脂肪30%超えはきついね。
大脂肪大脂肪ってどれくらいなのみんな。
あれまた聞こえなくなった。
聞こえてるよ。
大脂肪30%。
え?30?30?
大脂肪30%の見た目は太りすぎかどうか。
どうなんでしょうか。
それあれだよね。
やや高いに入ります。
知ってる。もう。
やや高いに入るよ私たちね。
わかってるんだってば。
大脂肪ってどれくらいになればいいのかな。
理想の大脂肪率。
25、26なのかな。
標準。でも標準値の中にはいるんだね。
まあそうだよね。さすがにそうだよね。
そうだね。いや結構減らないね。
痩せて見える大脂肪率は40代から50代21%以下って書いてあるけどそんなことある?
痩せすぎだよ。
ねえ。やばいよ。
痩せすぎ。それはね。
みけさんぐらい走らないとならないわそれ。
そうだね。かなりきついよね。
いやまあちょっと正直さ私4月にクラシックバレーのなんかちょっと発表会みたいなの出るから
それぐらいにはなっとかないとやばいのかもしれないなってはちょっと思ってるんだけど
なれるのかな。だって1回もなったことないよ多分。
ないと思う。
どのくらいのことをしなきゃいけないんだろうね。
やっぱさ、やっぱりブロッコリーと鶏肉。
そういうことだよね。やっぱり脂肪というか脂質?脂質を取らないんだよね。むずいなあ。
なんか多分私はね、ダイエットに対しての考えが甘いのね。甘くて。
まあ今はちょっとやめてるんだけどアイスとかは。
なんかアイスってさ、太らなそうって思っちゃってたんだよ。
うん。アイスって太るの?
まあ太るか。
太るんじゃん。
甘いもんね。
甘いし、あれさ糖分と脂質。
そうだよね。アイスクリームって言ってますもんね。
だからさ、なんかよく旦那に言われるのは
甘い、要はお砂糖と油分が合わさってなんてもう痩せようがないよって言われて。
でもさ、それが私の脂肪になってるってイメージつかないじゃん。
そうね、つかない。
だけどね、例えばXとかで繋がってるあの三水さんとかって、脂肪がないんだよね。
なさそうだもんね、あの方は。
脂肪がない。脂肪になるものをやっぱ食べてないんだよね。
そうか、三水さん見てたら確かに実感としてちょっとわかるね。
そうな、私も三水さんを見て、やっぱ脂肪にならないものを食べてないから脂肪にならないんだなっていう当たり前のことに気がついて。
そうか、そうですね。
だからカロリーっていうのももちろんあるけど、
例えば今日ご飯何も食べてないからアイス食べてもいいとかじゃないんだねっていうのを思いました。
そうか、そうかが生まれるかな。
そう、あの私とさっちゃんはダイエットに対しての解像度が低いんだよ。
そうだね。
うん、あのね、そのダイエット弱者なの。
ダイエット弱者、やばい。全然痩せなさそう。
そう、だからいきなり無理はできないの。
そうだね。
ダイエットのモチベーション
ただ、アイスは太る。
そうか、もう食っちまったな。
そうだね、もう食べてらっしゃいましたね。
今日はもうしょうがない、明日からやる。
明日頑張るか。
目標っていうか、何のためにがないと痩せれないよね。
そうだね。
これ本当にそう。
そうだね。
なんかさ、見た目のためだけに痩せれる?
いやー、難しいね。
私は今までない。
なんか、デニムがきついからきつくないぐらいにはなりたいっていう。
新しい服を、それを理由では買いたくないとかね。
そうそう、本当そう。買いたくないんだよね。
そう、なんか同じジーパンを太ったという理由では買いたくないよね。
そうなんだよね。
それすごいわかる。
いやー、でも私たちならきっとできる。
私はね、ちょっと今回はマジでちゃんとやろうと思ってるよ。
えらい。
だってさ、やっぱ体脂肪30%、別にこれは人を批判するものではなく、私がですよ。
体脂肪30%のちゅちゅきつって思っちゃって。
今まで着たことのない竹のスカートを履くわけだから。
そうだよね、それさ、皆さん自分で想像してみてって感じだよね。
そうだよね、それは痩せようと思うよなっていう。
なんか、わかんないけど、やっぱその動画とか撮られるしさ。
そうだよね、間違いないよね。
メモリーに残っちゃうじゃん。
そうだよね。
それだけはちょっとね、やっぱ体脂肪ちょっと少なくとも30は超えない状態にしとこうって思っちゃうよね、やっぱね。
そうだね、私もちゅちゅ着た自分を想像しながら頑張ろうかな。
この間さ、なんかそういやちゅちゅを着るということはっていうのをちょっとイメトレしてみたのね。
ちゅちゅを着る瞬間を。
着る瞬間。
今までは着た自分っていうのを、でも着た自分って結構ばっかり、もう本当にかすかに遠くに見える自分しか想像できないんだけど、
ちゅちゅを持って、ちゅちゅに足を突っ込んでる自分をね、イメージしてみたのね。
これはね、ちゅちゅ入ってないって思ったね。
もう後ろがもう布が足りません状態だわ、これはと思って。
すっごい急に危機感感じた。これはやばいやばいって。
なるほど。
着る瞬間イメージしたらすごい危機感を感じて、そっからアイス食べてるの。
えらい。
いやえらくない。まだ30%だから。
だからそろそろさ、Xにね、自分の体重毎日晒したりしてこうかなって思った。
それは効き目ありそうだよね。
でもさ、効き目がね、あるかなっていうのもちょっとわかんなくなって。
なんでかっていうとさ、私のような精神の持ち主だともう慣れていきそうじゃない?それに。
晒すことに?
うん。私は今体重が50キロないぐらいで体脂肪30パーですっていうことにもう慣れてしまう。
慣れてしまう。
慣れてしまう。で、効果もなさそうとか思っちゃった。
サラッと晒してるし。
あんまりそういうことを恥ずかしがらないっていうのも良くないことだね。
確かに。
そうだよね。ちょっとそこに、なんていうの、躊躇があればね。
いや体重は言えないとかっていうのがさ、なんか私に備わってないんだよね。
なぜだろう。
なぜなんだ。なぜなんだ私。
ちょっと私は言えないかな。
確かに。なんかもう私そういう意味じゃ言えちゃうんだよね。
身長、だって考えてみて身長150センチで、今体重49キロぐらいで体脂肪30パーセントだから私。
ちょっとなんか自分と違いすぎて、ちょっとあんまり想像が。
そうだよね。身長って結構でかいからね。
これをね、体重が45キロぐらいで体脂肪20パーぐらいにしたいな。
すごい。
あ、そっか。そう考えると子どもってそのくらいなのかな。
子ども。
ちなみに私が150センチになったの5年生だったか。
ちょっと今子どもって言っちゃったんだけど。
5年生の時、150もあったんだ。
そうなんかすごい成長した時があって。
5年生の時に150で毎日公園で走り回ってたから。
かわいい。
なんか体重がね、たぶんね、それたぶん私の人生で一番細いと思うんだけど。
150センチで、そうそう。
何キロだった?
何キロだった?
やべえ。
もうそれ、Kポップアイドルじゃん。
でも子どもだからね。走り回ってる子どもだから。
なるほどね。
でもなんか6年生になったら走らなくなったから体重はめっちゃ増えたね、そっから。
なんで子どもってあんな走るの?
不思議だよね。びっくりしちゃう。
大人ってこんなに走んないんだろうね。
もう大変だから走らないでって思っちゃう。
そうだよね。子どもが走ったらね、ちょっとは走らなきゃいけないしね。
そうそう。
さすがにね。
ね。
あ、そっか。
ちょっと大人になって一番細かった体重45キロぐらいなんだよね。
私何キロだろう。
いやー、でもこれは本当に遠い昔だな。
そうそう。遠い昔だよね。10年。
でも10年前はもうちょっと太ってた、私。
あ、あれか。結婚したとか。
そうそう。結婚したての時にもう丸々のパッパンだったから。
浮かれて。
浮かれて。
そうか。
ちょっと4月の自分に期待していきたいと思います。
その時にまたちょっと体重を披露させていただいて。
はい。みなさん交互期待。
もう自分がまず期待したいね。どうにか塗ってますように。
いやでもすごい、なんていうか、頑張りがすごいからさ、なんか多分そこに届かなかったとしてもみーちゃんかっこよさそうだけどね。
いやー。
そのやってる姿は。
いやーなんかさ、バレエの先生とかさ、私のすごい仲良い子とかずっとバレエやってる子とかってさ、やっぱすごい綺麗なんだよね体も。
筋肉もあって細いから。
うんうんうん。
で、マインドが強えーの、なんか。
うーん。
あの人たちは。
なるほどなーすごいなー。
だからそういう人が周りにいるとさ、なんか私とかが、やばいよね今体脂肪30とかでバレエやろうとしてるんでやばくない?とか言っても。
うんうん。
女の友達とかって大丈夫だよーとかなるじゃん。
うんうん。
やばいね、痩せない?みたいな感じ。
痩せる痩せる。痩せると思うよ。痩せない人はいない?みたいな。
へー。
その痩せない人に私がなるみたいな。
そうだよね。
あの人たちはちゃんとやってきてるからね。
そうかー。自分ができるから。
自分ができるからできるでしょ普通にってなってるんだあの人たちは。
すごー。
できない人ここにいるから。
できないんだよなー。
そういう不安もあるけれども。でも私の場合はちょっとね、今回目標というかあるから。
そういうのがないとでも、たぶん永遠に痩せるとかは無理かな。
そうねー。
見た目を綺麗にしたいっていう理由だけで痩せられるっていう人ってすごいなって思うもん。
ねー。ほんとそう。
それだけは絶対に無理。
いやー無理だなたぶん。そうだよね。えーむずいなー。目標設定むずい。
目標だってそうじゃない?目標ないとできなくない?
ねー。えー。そうだよねー。なんかなんなら今年はデニムサイズダウンするぞって思ってたのにきついもんな。おかしいな。
デニムサイズダウン結構ね、だってあれってさウエストだけの問題じゃないもんね。
ねー。いやー。
ちょっと一発鼻を噛んでいいですか。
あ、どうぞどうぞ。
ちょっとミュートにさせていただきますね。
いやー鼻水のシーズンだよねー。
あ、なんかあれだね。なんかコメントいただいてる。
そうそう。ちょっと戻ってまいりました。そう、たかしが。
この人、コメントっていうか質問っていうか相談してきたね。
すごいタイミングで取り上げちゃうで私たち。ちょっと忘れてたもんね。
1ヶ月前です。おそらくご本人も。
ありがとうたかしさん。
たかしさんありがとうございます。
じゃあ読んであげましょうか。
じゃあさっちゃんお願いします。
じゃあ、たかしの何かのたかしさんから、シャープ13にコメントいただきまして、
40歳男性たかしです。アメカジーへのこだわりを捨てられません。
ヤバいアメカジオジさんとアメリカンイケオジとの境界線を教えてほしいです。
ちょっと待って、アメリカンイケオジっていうのはどのような方なのでしょうか。
確かにね、そのロールモデルがアメリカ人しか思い浮かばないもんな。
アメリカンイケオジ?もう私、ブラピしか思いつかないな。
でもさ、たぶんブラピはアメカジじゃないよね。
アメカジとファッション
でもそんなことないんじゃない?
あれアメカジ?
ブラピはアメカジの人だと思う。なんか最近どんな感じなのかわかんないけど、昔のブラピはすごいオシャレだった記憶がある。
コメントを見て逆にヤバいアメカジオジさんってイメージした人を言ってもいいですか?
これは怒られちゃうかもしれないけれども。
でもイメージの共有のためにちょっとじゃあ。
ダウンタウンのハマちゃん?
あれはヤバいに入るのかな。
これがさ、難しいとこで、若い時のハマちゃんはアメカジかっこよかったなと思うんだよね。私好きだったなって。
もうなんかそのアメカジのイメージで、今もアメカジってなってもやっぱハマちゃんだなって思って。私はアップデートできないからさ。
なるほど。
今のハマちゃんのファッションがヤバいかどうかはわからない。だけどイケてるアメリカンアメカジなのかもわからない。
確かに。確かにこれハマちゃんがイケてるかどうかって言われるとちょっと難しい問題になってくるね。
そうそうそうそう。イケてるとはちょっと思ってないんだよね。たぶん私。
アメカジでイケてるおじさん。まずおじさんではアメカジってあんまいなくない?いるの?
えー。
アメカジ。
アメカジ。
ちょっとこのイメージの共有が難しいよね。
そうだね。あ、キムタクもアメカジなの?アメカジって要はフードがあるようなスウェットパーカーにいいじゃん?みたいな?にジーパン?スウェットじゃなくてジーパンってことだよね。
確かに。そこはそうだね。
あ、トコロジョージさんはイケてるんじゃん。
あーそうだね。それはイケてるね。
アメカジスタイルの魅力
そうだね。トコロジョージさんはイケてます。
すごい。それは素晴らしい。
あの人かっこいいもんね。Tシャツにさ、ジーパンでもかっこいいよね。
これさ難しいのがさ、トコロさんの格好を普通のその辺のおじさんがやってもかっこよくないのは何でなんだろう。
でも確かにさ、トコロさんの格好をしてるおじさんなんて山ほどいるじゃん。
それがイケてるのとイケてないのとの境界線は何だろう。やっぱり細部までこだわってないのかな。
なんか服はアメカジだけど、なんか。
髪型とかがボサッとしてるとか?
そうそうそれはあるよね。髪が小切れにしてたいよね。
あとサマーズもアメカジか。
そうね。サマーズは私の夫の理想像だね。サマーズぐらいっていう。
確かにかっこよくない?
いいよね。ちょうどいいよね。
ちょうどいいよね。確かにね。ちょうどいいね。
でもさ、サマーズの格好してるおじさん山ほどいるよね。
なんでだろう。
だってスウェットじゃん。
そうだよね。
Tシャツにジーパンなんてみんな着てるんだから。
そうだよね。
え、なんなの?
え、ちょっとむずいね。
でもみんな、え。
トコロさん見れば見るほどかっこいいんだけど。
めちゃめちゃかっこいいよね。私も思った。
好きって思ってる今。思いながら言ってるわ。マジで。かっこいいわ。
ね。何なんだろう。これは。
あれかな。かっこよく見られたいっていう気持ちがあって着るのか、たまたまジーパンとTシャツを着てるのか違うのかもね。
確かにそうだね。
言いながら今、完全に自分にブーメランとして戻ってきて私の心臓を突き刺していったよ。
私のも貫いていったよ。
自分でそんなこと言いながらも完全に自分の心臓をえぐってブーメランはやってるよ。
ちょうど今日話したことが回収していかれた感じがするよね。
そういうことなんだわ。
そうだね。やめかじでイケてないおじさんは、なんかもうそれもなんか癖みたいなもんで、自分はこれみたいな感じで買っちゃって。
さっきの目で隠しちゃうみたいな。
そうそう。鏡も見ないみたいなことかな。
だからかっこよく痛いって思ってTシャツとジーパンを着てれば、それはかっこいいあめかじだということになりますかね。
おじさんアメリカンあめかじ。
スキンケアの重要性
あとおじさんもスキンケアしてほしいんだよな。
それはね、心から思うね。もったいないしね。
全然やってくんないけどな。これ聞かれてえ?って思ってるかな。
あ、何?トシちゃんはあんまりスキンケアなさらない?
何か言ってもやらないね。やってほしいんだけどそろそろ。
やったほうがいいよね。
うちは結構早くからスキンケアなさってるんですけども。
えらい。やっぱあれかな。やっぱ田舎育ちだからかな。
なんでだよね。そう思うとなんでうちの夫はしてるんだろうか。
やっぱ差が出るよ。そのうちって思うんだけどな。
今は出てないの?
え、どうだろう。いやわかんない。普通におじさんだけど。
それはうちもそう。うちもそうなんだけど。
ただやっぱさ、私はちょっと旦那に日焼け止めを塗れってすごい言ってんだよね。
でも日焼け止め塗ってないの。
なんかさ、めちゃくちゃ暑い日しか塗らなくない?
うちは暑い日も塗ってないね、あれ。
絶対後で大変になるみたいな。
絶対シミになるじゃん、あれ。
ねえ、すごいよね。もっと塗ったらいい。
あとたるみとかになるよね、あれね。
ああ、そうだよね。
ああ、そういう意味では所さんもサマーズもたるんでないね。
塗ってんだよ。顔大事なのかもね。
日焼けしてるけどたるんでないよね。
確かにね。
たるみか。
そうか、洋服だけじゃなくて顔?
なんか顔がさ、結構ハツラツとしてるよね。
そうだね。ハツラツとしてる。
所さん普通にかっこいい。ずっと所さんを見てしまっている。
めちゃくちゃかっこいいよね。
かっこいいですね。
ほんと好きになってきた。
好きになってきちゃったよね、所さんね。
なぜか今。
理想の人かもって思っちゃってるよね、今。
めちゃめちゃいいよね。
めちゃめちゃかっこいいよ、この人。
なんかさ、体さ、鍛えてるのかな。
そうだよね。
細くないよね。
細くないけどお腹も出てないから、これはやってるね。
鍛えてるね。これやってるね。
胸板ちょっとちゃんとありそうだもんね。
あるよね。だからTシャツかっこいいんじゃない?
そういうことか、それだ。
あとさ、逆に細くて、ちっちゃいTシャツとかもかっこいいよね。
そうね。
でもそれ結構、普通のおじさんには禁断の。
そうだよね。駄目だよね。お腹がピッタってなっちゃうもんね。
そうだね。それはやっちゃいけないやつだね。
鍛えてるわ。こうやって所さんを見たことがあんまりなかったから。
所さんの分析になったね。
だけど所さんの胸板が熱いね。
ね。所さんってこんなかっこよかったんだな。
気づかなかったね。
ね。みんな画像検索して。
パパシーさんありがとう。
パパシーさんのおかげで所さんのかっこよさに気がつけたよ。
ね。だから、でもやるべきことはやってそうだよね。高橋さんはね。
なんかスキンケアもしてそうだし、なんか三髪も今坊主か。
そうだね。
そういえば。
でも高橋さん元がかわいいじゃん。
そうなんだよな。ちょっとずるいよね。
ずるいね。あれね。
多分体型維持を頑張ったらいいんじゃないでしょうか。
理想と現実の考察
あとスキンケアですね。
うん。なんか私のさ、ずっと昔からね、こういう格好の男がいいって思ってたのが、
高橋さんが大好きなフーファイターズの皆さんなんだよね。
えー、ちょっと待って。
フーファイターズの皆さんは本当、私は理想的。
本当に?
うん。みんななんかね、いいんだよね。スタイリングが。
パーカーだね。Tシャツとパーカーだね。
そうそう。Tシャツのサイズ感とか。
あー、わかる。サイズ感大事だね。
ね。
めっちゃかっこいいよ。
西海岸の人だから。
そうなんだよ。結局そっちの人なんだよ。さっちゃん。
なんかさ、やっぱさ、西海岸の人ってやっぱ、
えー。
ね。鍛えてるよね。
鍛えてて、鍛えすぎてない感じだよね。
あ、そうだね。
隙がない感じで、ちゃんと隙もあるって感じがいいよね。
ビール飲んでるんだよね、みたいなさ。
あー、そうね。
うん。
理想的。
いやー。
ずっとかっこいいんだよな、この人たち。
確かにね。かっこいいね。
なんかね。
体型か。
そうか。体型か。マジで自分にブーメランだよね。
そう。もう全部ね、これそのスキンケアだ、なんだね。
ね。
おしゃれになろうと思って服を着てるかどうかだ、なんだね。
ね。
全部ね。
たるみもね。
えー、たるみもね。もう全部ね、自分にね、
まあ、どの口がと言いながらね。
全部できてないことを言っておりますね。
ね。いやー、考えさせられるコメントありがとうございます。
えー、なんならちょっとたかしさんの方ができてそうですからね。
そうだよ。
私たちに聞かないでほしいわ。もう。
壁も登ってるし。
ほんとだよ。
包丁も売ってるし。
あとたかしさんのようにやっぱこう、自分の好きなカルチャーを知ってるっていうのは大きいよね。
あー、たしかにそう。
だからアメカ人のこだわりを持ってるわけじゃん。
そうだよね。表面的じゃないもんね。
だからこだわりも何もなくってTシャツとジーパン着てるおじさんじゃないってことでしょ。
そうだね。
じゃあもうそれで大丈夫だよ。
そうだよね。そこに宿るものがある。
うん、もうそのまま行ったらアメリカン系おじになれる。なんならもうそれは私たちより。
またちょっとやばくなったか。
大丈夫だ。
大丈夫かな。
安心していただければと思います。
逆にやばいおじさんは何なんだろう。
いや、やばいおじさんは。
なんだろう。やたら不自然な。
不自然なを残して。
あ、戻ってまいりました。
おかえりなさいませ。不自然なを残して、どこかに行かれていたので、不自然ななんだろうっていう。
不自然なさ、人工的なダメージやりすぎ、デニムを履いてるおじさんいるよね。
一時期さ、だから、そうだね、いる。
いるよ、東京の港区とかに。
そういうとこにいるの。
あと新宿にもいるかな。
それはなんかちょっと属性で言ってはいけないけど、でも多分たかしさんみたいな姿勢ではその服を選んでなさそうよね。
そうだね。
たかし褒めちぎり会かこれは。
いや、ほんとだよ。たかしの方が私たちより意識高いもん。
ごめん、一緒に行っちゃった。
地元のお母さんを一緒にしてしまった。
私に何の志もないですから。
いや本当にそういう意味の意識がさ、ね。
逆に大丈夫、たかしは間違いなくアメリカンイケオジーラインに乗ってる。
そうだよ。いつもフーファイターズを忘れないで。
そのままでいて。
ビールには気をつけてね。腹が出るから。
でも腹が出る前に通風になるってこと?
そうだね、そういう意味じゃ守らんし者じゃない?
ほんとだね。通風になっちゃう。
かっこ悪くならない仕組みを持ちし者だよ。
仕組みを持ちし者。風風という技。
技を駆使してかっこ悪くならないという守られし者よ。
やるね。
やるね。いやでも服装とかはさ、迷うよね。
服装でいうとさ、こないだ楽曲工房でさ、
太陽さんがさ、ポールスミスを着てガーディニング?
ちょっとさっき言ってないんだけど、かっこいいね。
洗えばいいからみたいな。
洗えばいい。
それにちょっとさ、そうかもって思って。
そうだけど。
そうね。でも庭仕事はやらせんけど、
としちゃんがかなり久しぶりにポールスミスで買い物したね。
今日はね。
それはさ、あれなの?そのイッチョーラとして。
いや、イッチョーラじゃない。
普段着の選び方
普段着るスウェット。ポールスミスのスウェットみたいな。
ポールスミスのスウェットおしゃれなの?おしゃれセグメントなの?
おしゃれ、なんだろう。普段着だね、でも。
普段着。
普段、やっぱさ、普段着を、なんだろう。
あの人でも毎日スーツだからあんまり制服着ないからさ、
多分ね、相当年数着ると思うの。
それね、わかる。めっちゃ。
そうね。
だから普段着でも多分、シルエットとかね、やっぱちょっといいし。
そうだよね。だから普段からもったいがらずに履いた方がいいんだよね。
そうね、いろいろ、あの、そうね。
もったいぶってちゃうね。やっぱ出番ないとね。
そうなの。でね、似合ってるうちに着といた方がいいの。
最近本当にファッション迷子で、どんどん服が、手持ちの服がどんどん似合わなくなってるから、
やっぱり似合ってるうちに登場回数を着てあげた方がいい。
うんうん。
なんか似合わなくなるのよ。
で、なんかちょっと若すぎるなみたいな。
あとさ、やっぱ膝出したくないなとか思うようになるんだよね。
膝は出せんの。
あとデコルテとかを出してこうみたいなさ、
私はなんとなく年々そういうところはちょっと出してた方がいいんじゃないかと思っているのだが、
冷えとの戦いになるんだよね。
確かに、それはあるね。
でも寒そうとかって前は思わなかったよね。
そうだね。
思うんですよ。
そっか。難しいよね。デコルテとかも。
難しい。でもちょっとやっぱ出した方が、
なんか年々出した方がいいんじゃないかっていう気はしてるんだよね。
でも二の腕は出したくない。
二の腕はちょっと出したもん勝ちみたいなとこあるよね。
出したもん勝ちなんすか、逆に。
もうあれは二の腕は出したもん勝ちだと思ってる。
あ、そう。それでも勇気のある助言ですね。
私その感覚がなかったので、ちょっとそれをお守りに来年は出してみる。
あれは出した人から自由になれる。
確かに。出した人から自由にはなるわ。
あるね。
夏暑いし。
出してくわ逆にも。
逆にね。
そうする。暑いもんね。
そう。暑さからも解放される。
そうだね。なんか逆に羞恥心からも解放されるしね。
そうね。
ただあのシルエット失敗するとすごい脇肉とか大変なことになっちゃったりするから、
そこだけね、皆さん気をつけて。
気をつけなきゃいけないね。
そうね。
このファッションの感覚も解決しないまま行くのだろうが、
でもほんととしちゃんもそうだけどさ、やっぱり
なんていうかこう、登場回数の低いものを積極的に着よう。私。
そうね。
なんかちょっと普段もね、なんか可愛い服着てるみたいな気持ちになるかもだしね。
そうなんだよね。なんかそれやってると、これとこの組み合わせいいかもとかあるかもしれないよね。
これにこれ、ああいうの合わせたいなみたいな。
出てくるかもね。そうかもね。
戻ってくるかもしれない。
スウェットばっか着てたらどうにもならん。
そうよ。
いいスウェット買おうかと思ってたけども、いいスウェットもいらん。
えらい。
いいスウェットいらん。可愛い服を買おう。
えー、でも何着る?そしたら。何着ちゃう?
でもさ、やっぱり家にいるときは、下はスウェット。
下はスウェット。
それはもうご勘弁。
ただ上は、今週やってみてよかったから、ニット、綺麗目なニットとかシャツ。
シャツか、着てないね。
シャツ、私もう今1枚しかないので。
でも、ほら、ニット着てもさ、ちょっと襟ピヨンみたいな。
ピヨンって。
下にシャツ着て、上にニット着て、
ちょっとハイネックのニットだったらさ、襟をちょっと立ててピヨンって見せる感じ。
ピヨンでニットほつれたかと思った。
そういうことね。
襟ピヨンってなってるやつ。
など。
ちょっと下はスウェットにさせる。やっぱり下にさ、在宅で家から出ないのにスカート履かないのに。
無理無理無理無理。
何のためにすること?
逆にさ、スウェットって何がおすすめ?下にやっぱりアディダス履いてらっしゃる?
えっとね、ステキはね、ユニクロのさ、だからこれスウェットでもないんだよね。
あのね、ファイトパンツっていうんですか?
これめちゃめちゃ。
寒くてさ。
あ、私ね、あれを愛用してるんですよ。ステテコ。
ファッションの悩み
月齢あげっぱな通信
52:03

コメント

スクロール