1. アフターセブン
  2. #30【アニメ考察】これぞ正し..
2024-08-05 21:39

#30【アニメ考察】これぞ正しいポリコレ!共に生きるために何ができるか?【となりの妖怪さん】

spotify apple_podcasts

【🎧📻月曜アフターセブン、5回目📻🎧】

月曜日のアフターセブンはサブカル色強めにお届け🎤

😂

初のアニメ回となりましたが、あれ…?

こんなノリでいいんだっけ?こんなテンションの月曜日でいいんだっけ?

と、編集を終えてからオロオロした回でもございます😰

たまにはいいか~!涙活涙活!


🐺本日のパーソナリティ🐺

・東風亭ウルフ

・運営番組:「アラサーゲイの吠えたいラジオ」

Spotify:⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5?si=c76af42388ba4bfb⁠⁠⁠⁠


東風亭ウルフのファンコミュニティ「東風亭一門」入会リンク:https://discord.gg/b76rMzra


*・⍣☪ :.。✩ *・⍣☪ :.。✩ *・⍣☪ :.。✩ *・⍣☪ :.。✩


-----さいごに-----

アフターセブンは毎日、多種多様なポッドキャスターが日替わりでお送りするポッドキャスト番組です。


本日のパーソナリティはあなただけのゲイ友、東風亭 ウルフでした。


アフターセブン全体へのお便りは after7podcast@gmail.com にメールをお送りください。


また、月曜日あてのおたよりは以下からお願いいたします。

⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/vf1hQUMcVhDHMtoV8⁠⁠⁠⁠


ぜひ、感想やエピソードの共有をSNSに投稿してください!ハッシュタグは #アフセブ#MA7 でお願いします。


番組を気に入っていただけましたら、ぜひフォローや通知のオンをよろしくお願いします。お友達にもシェアしていただけると嬉しいです。


ぜひ明日も午後7時からお聞きください。


-----各種リンク-----


アフターセブンの公式X(旧Twitter)

@after7podcast

⁠⁠https://x.com/after7podcast⁠⁠


アフターセブンの公式サイト(お便りなどもこちら)

⁠⁠https://potofu.me/after7⁠⁠


アフターセブンの公式メールアドレス

after7podcast@gmail.com


【アートワークチーム】当番組の素敵アートワークを制作してくれたプロジェクトメンバーになります。

🔶 ディレクター

りりこさん

⁠X:⁠https://x.com/LifeHintsTalk⁠⁠

運営番組:「人生のヒント」

Spotify: ⁠⁠https://open.spotify.com/show/6olzdtBGIsDL10EENQCcil⁠⁠


🔷メンバー

ひらた じゅんさん

X:⁠⁠https://x.com/juntatsu83⁠⁠

運営番組:「月曜日のオノマトペ」

Spotify: ⁠⁠https://open.spotify.com/show/3WDu2tabGx7cI9zy0MUhUL⁠⁠


まいこう さん

X:⁠⁠https://x.com/ShaberiTarinaiB⁠⁠

運営番組:「しゃべり足りない部」

Spotify:⁠⁠https://open.spotify.com/show/76YLu4NfmscBT9X0FGLfEG⁠⁠


ゆめさき さん

X:⁠⁠https://x.com/NogizakaIitoko⁠⁠

運営番組:「水道、電気、ガス、乃木坂46」

Spotify:⁠⁠https://open.spotify.com/show/3oiWPU3RrxKC4WiOFMa4Px⁠⁠


柳楽 芽生 さん

X:⁠⁠https://x.com/Yagira_Meeee⁠⁠

運営番組:「個人ラジオ No-MAD」

Spotify:⁠⁠https://open.spotify.com/show/5oBkS1YZZMhLTEfJW1lyYY⁠⁠


すみれ子 The Poison Lady さん

X:⁠⁠https://x.com/ateshika555⁠⁠

運営番組:「アテクシの屍を越えてって♡」

Spotify: ⁠⁠https://open.spotify.com/show/5rhdqKYQFPqAj6NszKc4De⁠⁠


東風亭ウルフ

X:⁠⁠https://x.com/Wolf_Tofutei⁠⁠

運営番組:「アラサーゲイの吠えたいラジオ」

Spotify:⁠⁠https://open.spotify.com/show/1a9DJaoB3ES4du6ru18jB5

00:00
日曜パーソナリティの平山さん、小張さん、お疲れ様でした。
そして、アフターセブンをお聴きの皆様、週の始まりの月曜日の勤務、お疲れ様です。
本日は、あなただけのゲイ友、豆腐テイルフがお届けする、アフターセブン。
本日は、まずこちらをお聴きください。
ヤバアイノカゼガヨクフクマチ、エンガモリマチ。
妖怪と人と神様が暮らす不思議な日常の中で、それぞれの喜びや悩みを胸に日々を生きる、妖怪たちや人間たち。
ネコとして20歳まで生きて、ネコマタに神聖したブチオ。
行方不明の父親を気にかけながらも前向きに生きている人間の娘。
代々この街を守っているカラス天狗の二郎。
まったりほのぼのした田舎町の日常の中で起こる、ちょっと不思議で優しい繋がりの物語。
2024年8月5日、月曜日。時刻はね、7時1分を回ったところでございます。
毎日多種多様なポッドキャスターが日替わりでお送りするラジオ番組、アフターセブン。
本日はトフテウルフがパーソナリティを務めます。よろしくお願いいたします。
冒頭にですね、とあるアニメのあらすしを読み上げました。
今日のテーマがすでに何なのか分かった方もいらっしゃるかもしれませんが、
ズバリ本日のテーマはこちら。
これぞ正しいポリコレ、共に生きるために何ができるか。
隣の妖怪さんについて語ってみる。
アフターセブン!
隣の妖怪さんは今年2024年4月6日からスタートした春アニメの一つで、
ネット界隈では割と話題になっていた印象のあるアニメでございます。
僕はというとですね、第1話の途中までリアルタイムで多分見てたんですよ。
ただ途中まで見て見るのをやめたアニメでもあります。
というのもですね、パッと見はものすごーくゆるーい感じの日常系アニメにしか見えないんですよね。
展開がとてもゆっくりで、一つ一つの描写の描かれ方がとても丁寧だと思います。
田舎風情の描き方とかもどことなくジブリ感が漂うんですけれども、
ジブリほど細かく丁寧でもない。
なので、1話を途中まで見た感想っていうのが、
なんや、劣化版ジブリで足りへん部分を日常ふんわりテイストで補おうとしてるアニメか、
というのが僕の中の率直な最初の感想でした。
しかしですね、最終話まで見た今の僕としてはね、
当時の自分にですね、馬鹿にすることなかれと、
とりあえず黙って見てみろと、
03:00
賛否両論分かれる作品であるのに間違いはないけれど、
お前の感情はゲスタルト崩壊を起こすぞと警告したいアニメでございます。
あらすじをね、簡単に語りたいところではあるんですけれども、
このアニメはですね、一つの大きな本筋があるタイプのアニメではなくて、
複数の主人公っぽい人たちがそれぞれの抱える問題や悩みと向き合って、
時に他者との衝突なんかもあったりしながら、
それぞれに努力してそれぞれに成長していくというアニメなので、
ざっくりとね、こういうことがあってこういう内容でてまとめるのが難しいような内容になっております。
それゆえにね、作者の方が描きたいものっていうのが非常にわかりやすく、
そして飽きさせることのないように、
妖怪、神様、人という3つの異なる種族の設定をうまく生かして、
それぞれの角度からアプローチをしている作品でございます。
なので今回はストーリーにも若干触れるのでネタバレの可能性は含むんですけれども、
そこまでそこまでこう大きく大筋には触れずですね、
特徴やテーマの部分を深掘りしていきたいなと考えております。
ポイントその1 ダークファンタジーと田舎の日常の融合
このアニメの舞台となるのは山合いの風が吹く町とある田舎でですね、
妖怪や神様、人間が共に日常を織りなす物語というのが展開されていきます。
それぞれの悩みや喜びを丁寧に描写しているのが特徴の一つと言えるでしょう。
そもそも妖怪や神様って僕らの感覚というか、常識で囚われた見方をすると、
あくまで妖怪も神様も都市伝説や架空の生き物でしかなくって、
偶像崇拝でしかないわけですよね。
そしておそらくなんですけれども、
いざ妖怪や神様が仮に僕らの目の前に現れたとき、
我々人間って漏れなく無力だと思うんですよね。
彼らが持つ異能力や人間では持たざる力になす術がないからこそ、
僕ら人間は妖怪や神様といった存在を目にしたときにおそらく恐怖を感じるんやと思います。
この隣の妖怪さんというアニメはところどころ設定でSF的要素をはらんでおりますので、
パラレルワールドから妖怪や神様とは共存していない、
我々と同じような世界性の人間がこの縁が森にやってきてしまうシーンがあるんですけども、
当たり前に見たことのない、得体の知れない妖怪の存在に彼女は怯えて逃げ出そうとするんですよね。
自分の理解できないもの、理解を超えるもの、それを人は誰しもが恐れるんですよね。
自分を守ろうとしてしまうんですよね。
でも、このアニメの中では小学校では当たり前に人ではない何かが、
人間と同じ教室で同じように授業を受けていて、
ろくろ首の先生がひょろりと首を伸ばしてしまうような世界、
トイレの花子さんに恋のお悩み相談ができるような世界は、
それぞれの種族が互いに良くあろうという意識を持っていて、
06:02
互いのことをきちんと正しく知ろうと心がけているからこそ、
成り立っている世界だろうなというふうに感じました。
そういったところをとてもとても丁寧に描いていて、
猫股として転生したブチ王が役所で手続きしたりとかするのも、
そうやってお互いがお互いをきちんと尊重して、
認め合って生きていくために必要な描写なんやと思うんですよね。
そういう当たり前を作るために、
この世界で生きる人々の尊い努力や頑張りが見えることで、
この作品の世界観の土台というのがしっかりと見えるようになっています。
こういった描写というのは冒頭の楽しそうなバーベキューのシーンともリンクするもので、
こういう当たり前の幸せがどういったふうな歴史があって作られて、
どう守られているのかというのを考えさせられるようになっています。
今僕らの目の前にある幸せや当たり前というのは、
かつて多くの人が紡いでくれた努力の上に成り立っているんやなと感じますし、
逆にね、僕なんかはセクシャルマイノリティーの人間なので、
こうやってポッドキャストとかでたまに同戦婚とか、
そういう難しい話を取り上げるようなこともあるんですけど、
そういった小さな積み重ねもそうです。
会社とっとめしていらっしゃる方のお仕事とか全てにおいてそうだと言えるんですけれども、
それはいずれ後世に生きる誰かの当たり前や幸せにきっとつながっていくんやろうなと、
このアニメを見ていて感じました。
ポイントその2、人生における光と影。
日常ものアニメにありがちな、無条件に良いことばかりが起きる、
悩んでも誰かが手を差し伸べてくれて、泣いて笑ってが続いていくような、
まあ言うたら都合のいい世界というわけではないんですけれども、
むしろ人が生きてるなら当たり前に起こりうる悲しみにもちゃんとこの世界には救いがあって、
なんとかかんとかそれぞれが顔を上げて生きていくことができるというような内容になっています。
例えばキーパーソンの一人でもある小学3年生のムーちゃんという女の子のお父さんというのは、
彼女が幼い時に行方不明となっています。
そして彼女はお父さんが単なる失踪事件に巻き込まれたというわけではないこと、
このまま捜索を続けたところで見つかりっこないということがわかっていて、
少しずつお父さんの記憶も消えていってしまってるんですよね。
声も顔もその手のぬくもりも少しずつ少しずつ思い出せなくなっていることに、
彼女自身複雑な思いを感じています。
しかし近所に住むカラス天狗のジローが父親代わりというわけでもないんですけど、
ムーちゃんのことを気にかけてあげていて、
ムーちゃん自身もこのジローというカラス天狗のことを慕っている。
この二人の関係というのは、行方不明になった父親という暗い影にジローという優しい光が差し込んでいるという風に言えるのではないでしょうか。
このジローというカラス天狗もひょひょとしているようで、ちゃんと闇を抱えているキャラクターなんですね。
彼は電通力などの異能の力を持っているんですけれども、
それゆえに山の守り神としては崇められるんですけれども、
09:01
戦争や地震といった災害を止めることはできないんですよね。
当たり前ですよね。
突然の不幸や理不尽な喪失の前では山の守り神だろうが妖怪だろうが無力なんですよ。
そんな彼の闇というのはアニメの後半エピソードで描かれるんですけれども、
彼は彼の過去と向き合うことから逃げることでひょひょと生きてきているんですよね。
そんな過去の悲しい思い出と彼は向き合わざるを得ない時というのがいずれやってきます。
長寿がゆえ彼は彼の大切に思っていた人間の最後に立ち会っているんですよね。
誰しもがせき止めることのできない時間の中で必ず人間という存在は死を迎えるし、
残されたものはそれでも生きていかねばならんのですよね。
その辛さを彼もまた知っている存在であるんですよね。
どんなにそのお別れが嫌やったとしても必ずやってくる悲しみと寂しさ、
その痛みがフラッシュバックした時に彼は思わずムーちゃんに大丈夫心配かけてごめんね的な謝罪をするんですよね。
大丈夫でもないのに謝る必要もないのに
ムーちゃんは小さくても守られてばかりの自分ではなくて、
大切な人を守ることのできる自分でありたいと願っているんですよね。
それをさせてくれない、頼ってくれないもどかしさを感じた時に
とったムーちゃんの行動を見ていて僕は思わず涙しました。
いろんな人とのつながりがあるからこそ生じる悲しみだったり寂しさに満ちているこの世界を
割り切って生きていってるというよりかは何とか生きていってるという描き方をしているのも
このまったり田舎暮らしの物語の良さであり
きちんとこの痛みを彼女彼らは乗り越えていきます。
なんていうかね、なんて言うんでしょう。
物分かりがいいことを求められるような世の中ではありますけど
そんなもんなんてクソくらいじゃ本音でぶつかってなんぼじゃっていう思いを伝えることで
越えられる何かもきっとあるんやろうなという風に僕は感じました。
ただ化け狐の橘由里というキャラクターは
血筋こそが大切という父親の古い考え方が受け入れられず
それが原因で父親との間に和高まりを抱えたキャラクターという風になっております。
ただ化け狐の一族というのは妖怪の中でも変化を続けている種族であるらしく
他の妖怪のように長寿というわけでもないらしいんですね。
人間と同じくらいの寿命しか生きられないそうなんです。
そんな化け狐の由里はですね
とあるきっかけを機に意を決して実家へと帰る描写がございます。
実家に帰って家族と会ってもちろんこの和高まりのある父親とも話をするんですね。
そこで父親と手を取って分かり合えるなんていうことももちろんなくですね
お互いの意見はやはり真っ向から割れるんですよね。
依然として頑固親父は頑固親父のままで妖怪としての純潔が大切だと
人間の血が混じることで妖怪としての異能力も薄れるから
12:00
本家の一族にそんなものを不純な血を混ぜるべきではないという風に主張するのはやはり変わってないんですね。
由里はそんな父親の考え方を受け入れることはできない。
理解することはできないのもそのままなんですけれども
その生き方こそが彼女の父親であるということを
対話を通して彼女自身が受け入れられるようになるんですね。
別に仲直りできたとかそういうことではないんです。
でも彼女自身が父親と真っ向からぶつかった
暗く影を落としていた家族関係にきちんと彼女が向き合って
父親が生きているうちに話し合ったことで
関係性そのものはもう何も変わらずとも
彼女自身の中で前を向くことができたんですよね。
それぞれが抱える闇はそれぞれに結構重くのしかかっていきます。
その影をただ暗く描くのではなくて
田舎の穏やかに流れる時間、風が優しく包み込むように描いているのが
このアニメの特徴の一つなのではないでしょうか。
ここまでの流れでこのアニメが基本的に他者
もっと言うと自分とは違う異質な存在とのやり取りを通して
それぞれが共に生きて共に歩み寄って
学んで成長していくお話であるというのは十分に伝わっているかと思います。
このアニメのもう一つのテーマは愛情だと思うんですよね。
たくさんの小さな愛の描写があるのはもちろんなんですけれども
物語の軸となるような愛の描写もたくさんあるんですよね。
例えばですね、仏教と水神様の対比なんかはその代表と言えると思います。
猫の仏教は小さい頃いじめられて息も絶えない
ボッコボコにやられてたところを匠くんの家族に助けられて
新しい家族からたくさんの愛情を注いでもらって
彼は死後猫股として転生をします。
彼はたくさんの愛を注いでくれた大事な家族を守りたいという思いで
新たな生を受けるんですよね。
しかし前半の山場のエピソードで対峙する水神様は
愛ゆえに呪いとして化けて出てしまった存在なんですよね。
かつての水神様には愛する男性がいて
その男性もまた自分のことを愛してくれて
子供も見ごもって幸せに暮らしていた
そんな水神様のことを妬む女がいたんですよね。
その女は水神様に毒を持って暗殺を試みるんですが
水神様はなんとか一命を取り留めます。
命からから愛する彼のもとへと戻るんですけれども
その時彼の隣を歩いていたのは自分を落とし入れたあの女なんですよね。
そうやって水神様は人を呪って生きるようになり
結果荒ぶる水神は過去の二郎によって退治されるという悲しい結末を迎えていきます。
そしてその結果水神様は二郎のことすらも逆恨みするようになっていく。
仏陽が得た愛も水神様が得た愛も
15:00
どちらも本質としては同じ愛のはずなんですよね。
でもそれを得た時に隣にいた存在がどんな相手だったか
どんな相手が関与してきたかということによって
迎える結果というのがこんなにも違うものになってしまってるんですね。
ただいずれにしてもその選択をしていくのは自分自身であるというのは
残酷な話でもあるよなというふうに感じました。
水神様のそばにもまた別の愛というか色恋以外の愛があればね
また違ったのかもしれへんよね。
例えば二郎が今の二郎のように山の守り神として以外の生き方を知っていれば
寄り添って支えてあげることができたのかもしれへんよね。
だからね、己を犠牲にすることで
大者と化した水神様にケリをつけるということは
二郎にとっての責任の取り方やったんかもしれへんよね。
ここはブチオと水神の対比もありながら
水神と二郎の対比も見ることができるシーンであります。
人々のために戦い守ることしか知らなかった二郎が
どうしようもできないことを乗り越えて
それでも生きていかねばならんことを受け入れるという道を選んだように
水神もまた他者を呪う存在としての生き方を選んでるんです。
こうやって人はどういう道を選ぶかによって
どんな風にも変わり得るんだよなと思ったシーンでもあります。
あと、絶対外されへん、絶対話しておかなかん
って思ってるのはツクモ神のワーゲンさんこと
チアキとカズヒコさんのパートナー関係のお話ね。
妖怪が妖怪である以上
人と妖怪の間には嫌悪なくつきまとう寿命差
この死を迎えるまでの時間の差っていうのは
西郎拍子の理不尽の一つであると言えると思います。
カズヒコさんの奥さんは自分が亡くなった後のカズヒコさんの後世を
ワーゲンさんことチアキに託すのよね。
大切な家族であるからこそ
自分がこの世を去った後のことが気にかかるし
とても心配なのよね。
だから奥さんは当時はまだツクモ神として
転生する前であったチアキに
そしてカズヒコさんはチアキのことを
同じ妖怪としてこの世に健在する仏様に
それぞれ自分がいなくなってからのことを託そうとするのよね。
もちろんその背景にはずっと一緒に生きていきたい
可能なら同じだけ生を全うしたいという願う相手やからこそ
自分より長い命を持つ存在に
残酷な願いを委ねてしまうのよね。
チアキはその願いを託された側が
どれだけ悲しいか苦しいか
その願いの本質が残酷であるか
わかるからこそ腹立たしいのよ。
そんな願いを自分の友人に託すんじゃねえよ
っていう話なんです。
ずっとそばにおりたいとカズヒコさんが思ったように
ずっとそばにおってほしいとチアキも思ってるわけやからさ
そんなこと言わんといてほしいよなと思うわけです。
妖怪と人間という関係性での寿命の際を描いていますけれども
これは親子でも言えることでしょうし
18:00
年の離れた兄弟や友人とか
すべての人間関係に言えることではないでしょうか
どんなに願ってもどんなに祈っても
その残酷な日っていうのはいつかやってきます。
必ずやってくる死の前では
すべての生物が無力なわけですよね。
でも無力だからといって
何もできないというわけでもないと僕は思うんですよ。
限りある時間限りある生だからこそ
会いたい人に会う大切な思いをきちんと伝える
楽しい思い出をたくさん作る
できるだけ自分が大切に思う人たちのことを
幸せにする方法を考える
もちろん自分にとっての幸せもきちんと考える
それが大切なことなんではないでしょうか。
だからねチアキは生あるうちに
自分がいなくなってからのことを話す
カズヒッコさんのことを許せなかったのではないでしょうか
皆さんはこの隣の妖怪さんという作品について
どのように感じますでしょうか
どのように思われますでしょうか
アフターセブン
本日もそろそろエンディングのお時間となりました
本日のアフターセブンはお楽しみいただけましたでしょうか
初のアニメトーク会となりましたが
お楽しみいただけておりますでしょうか
今回紹介いたしました隣の妖怪さんは
ユーネクストやプライムビデオ
フールなどでご覧いただけるようなので
ぜひ皆さんも見てみてください
アニメ界って結構難しいなと思いました
しかも取り上げる材材がさ
どちらかというと日常っぽいものを取り上げたがために
どちらかというと日常系っぽいアニメを取り上げたがために
なおさら考察していくのが難しい
ただの感想を伸びているようになっているのではないかと
ちょっと心配しております
またですね7月29日に配信されました
ポッドキャストオーク様で
アフセブンを取り上げてくださっておりまして
サルさんが推し用語は月曜日とおっしゃってくださっております
ほんまにありがとうございます
ありがとうございます
マンデーアフターセブンMA7の魅力についてはですね
僕が言うまでもなくサルさんが熱く熱く語ってくださっておりますので
ぜひそちらもまだお聞きでない方いらっしゃれば聞いていただければと存じます
逆にね僕としてはプレッシャーですよ
推し用語と言っていただけたということは
今度はそれをね推し用語であることを維持していかねばならんわけですから
下手に変なものとか手の抜いたものはもう出せませんね
だからねよりクオリティの高いものが作れなければ
アフターセブンのメンバー改編機で
ミドピーから
そんなことのないようにより一層頑張ってまいります
アフターセブンではお便りを募集しております
番組全体へのメールアドレスは概要欄をご覧ください
XではカタカナでハッシュタグアフセブとハッシュタグMA7を付けてポストしてください
21:05
MA7と入力すると関係ない英語のポストいっぱい出てくるんで
ぜひみなさんアフセブでこのハッシュタグを乗っ取りましょう
明日は熱中症で連中に激突した平田さんのアフターセブンです
熱中症で連中に激突ってどういうこと?と思われた方
いらっしゃいましたら第24回のアフターセブンも合わせてお聞きくださいませ
ではまた来週月曜日の19時のアフターセブンでお会いしましょう
今夜のお相手は豆腐店ウルフでした
さいじゃーん
21:39

コメント

スクロール