1. 7trailsラジオ練
  2. epi93 南畑里山トレイル・阿蘇..
2024-03-18 1:48:06

epi93 南畑里山トレイル・阿蘇ボルケーノトレイル・「Dead Cow Gully」参戦の川満くんのハナシ。

今週は、周囲で注目されている話題を紹介します。まず最初に、福岡県那珂川市で開催される「南畑里山トレイル」です。主催者のまっつんからの情報によると、昨年からコースが変更され、定員も150人に増えました。開催日は5月19日(日)です。

次に、熊本県阿蘇市で5月11日〜12日に開催される「阿蘇ボルケーノトレイル」があります。CDの森本さんから大会の魅力が再度語られました。また、ランナーとして出場する小林誠治さんも参加しました。誠治さんは〇〇を目指しているようです!

最後に、水上村在住のランナー、川満武徳くんが5月4日にオーストラリアで開催されるバックヤードウルトラ「Dead Cow Gully」に参戦します。今年のバックヤード世界大会サテライトへの代表入り15人枠を目指し、このオーストラリアで〇〇ラップを目指します。師匠である平田さんも駆けつけて収録に参加しました。

今回はたくさんのゲストが登場します!皆さん、お聴き逃しなく〜♫


出演 : 7trails / @7trailsfun


石川博己 @rolleinar

7trails主宰。福岡市にて「F_d(エフ・ディ)」というデザイン会社を営む。天然パーマです。


友納理(トモノウさん) @s_tomono

7trailsメンバー。走ることをこよなく愛すアラヒフランナー。福岡市にて「Tomono coffee」という焙煎屋を営む。 @tomono_coffee




松本謙介(まっつん) @mattsunnosuke

南畑里山トレイルを主催。那珂川市在住、自然が好きで山登りをしていたこともあり、2019年からトレランを始め、同年に「南畑里山トレイル」の前身、「九千部山トレイルランニング」を引き継ぐ。現在は、ご夫婦ともにヨガに邁進中。毎日の暮らしとヨガをテーマにしたポッドキャスト「Om Shanthi 明日を生きやすくするラジオ」をデイリーで配信している。*epi37にも出演


南畑里山トレイル @minamihata_satoyama_trail

https://trail.minamihata.com


小林誠治 @seiji.kobayashi.52

1977年生まれ。宮崎県高千穂出身。長崎トレランパーティー。マラソンPB 2時間10分38秒(2009年・別府大分毎日マラソン)の記録を持つ。心のおもむくままに「楽しく走る」をモットーにさまざまなレースに参加。「阿蘇ボルケーノトレイル」に出場予定。*epi42にも出演


森本幸司 @mori23ko

1980年生まれ、熊本県出身。「阿蘇ボルケーノトレイル」のCD(コースディレクター)。2020年トレイル世界選手権および2023年トレイル&マウンテンランニング世界選手権の日本代表選手に選出される。現在、株式会社Lacal Gainに所属し、阿蘇周辺のアウトドアアクティビティの企画・運営に携わる。*epi32、86にも出演


ASO VOLCANO TRAIL(阿蘇ボルケーノトレイル)

https://aso-field-run.jp/volcano/


平田トキマサ @toki_zo

1972年生まれ。福岡県三井郡大刀洗町出身。2022年「バックヤード・ウルトラ・サテライト」(世界大会)に選抜され、79LAP(自身最高)と日本第4位へ貢献する。2023年「Big’s Backyard Ultra」に出場(39LAP)。現在、2014年のサテライト選抜への資格を得るAt-large listの圏内にいる。*epi49、78にも出演。


川満武徳 @tknrman

1991年生まれ。沖縄県宮古島出身。2021年「KYOTO GREAT ROUND140(2021年)」で初のトレイルランレースを完走。「完走が目的ではない」と、常に己の限界を超えるレースに挑戦しつづける若きランナー。現在、熊本県球磨郡水上村で地域おこし協力隊として大会運営などに関わる。2024年のサテライト選抜15人枠を狙うべく、オーストラリアで行われる「Dead Cow Gully」へ参戦する。*epi56、79にも出演。


バックヤードウルトラ「Dead Cow Gully」参戦への遠征費のご支援を募っています。


川満武徳支援フォーム

https://x.gd/EGBWf



エピソードの後半に登場する大会「五ケ山クロストレイル」は、福岡県那珂川市で開催されるトレイルレースで、距離は約32km、累積標高は2,000m。シングルコースを4時間以内で完走したランナーのみが参加できる「ダブル(2周)」の部もあり、8時間以内に完走した選手は今回含めて6名しかいないという、非常に難関で、ハードな部門として知られている。


五ケ山クロストレイル

https://universal-field.com/event/gsct/


収録 : 2024年3月15日


#マラソン #トレイルランニング #南畑里山トレイル #阿蘇ボルケーノ #バックヤードウルトラ #川満武徳 #やまのえんそうかい #DeadCowGully # #7trailsラジオ練 #7trailsfun #7trails


このPodcastは、九州のランニングメディア「7trails(セブントレイルズ)」のメンバーが、日頃のランニングにまつわる、ローカルな話を配信しています。


Strava 7trailsクラブ

https://www.strava.com/clubs/7trails


INSTAGRAM

https://www.instagram.com/7trailsfun/


WEB Magazine

https://7trails.fun


シーズン3 エピソード12


~番組スポンサー・協賛・タイアップ等 募集中です~

番組をスポンサーいただけるクライアントさまへ媒体資料をお送りさせていただきます。お気軽にお尋ねください。


Apple Podcastでフォローいただけるといち早く最新エピソードのお知らせが届きます。よろしくお願いいたします♫

サマリー

南畑里山トレイルと阿蘇ボルケーノトレイルに参戦中の川満さんのお話です。川満さんは、大会の準備が順調に進んでおり、トレイルワークなどの手助けもお願いしています。また、エントリーも増加しており、大会の意義や魅力について話しています。川満さんは、オーストラリアでのボルケーノバックヤードウルトラへの参戦に向けて挑戦し、サテライト大会での逆転勝利を目指す理由や目標について語っています。彼は、走っている最中でも追いつくために走ることで、目指すものがあると述べており、自分の頑張りを示すことが重要だと考えています。南畑里山トレイルや阿蘇ボルケーノトレイルへの参加について、注目のトレイルランナーである川満さんが語っています。

南畑里山トレイル
このポッドキャストは、九州のラーニングメディア、7trailsのメンバーが、日頃のラーニングにまつわるローカルの話をお届けしています。
こんばんは、鹿です。
こんばんは、友直です。
今日は3月14日、木曜日ですね。本来ならグルランなんですけど、今日はちょっと収録したいと思います。
今日あれでしょ?
ん?
僕の誕生日記念収録かなんかでしょ?
今日誕生日なん?あ、マジで?
いや、明後日やけど。
ケーキ用意しておかないといけないなって思ったんやけど。
それでちょっとやるのかと思って。
あ、本当?知りませんでした。でも明後日ということは、もう最速しているようなもんやね、これね。
コーヒー一回いこうかね、じゃあ。
よろしくお願いします。
わかりました。
今日はですね、友野さん、ちょっと僕らの周りに、いろいろ今大会が始まりつつあるものだったりとか、いろんなニュースがあるじゃないですか。
なので、ここ直近でこういうことがあるよっていうようなことをお伝えしたいなというふうに思って。
本来なら来週の月曜日とか再来週の分まで僕は収録して編集終わってるんですよ。
ちょっと直近があるんですけど。
でもその次になると、この話題はもう取り扱えないなっていうか、ご紹介できないなっていう風に。
今が一番価値があるってことですね。
そうそう。いろんな旬のものがあるわけですよ。
なので、ちょっと急遽いろんな方を今日お迎えして、旬の話題というかニュースを皆さんにお伝えしたいなと思っております。
そういうことですか。
うん。
僕の誕生日ってことかなと思って。
はい、言ってくださいよ、それは。
そしたらなんかささやかなね、なんかセブンでプリンでも買ってきとったのに、今。
それでは俺ちょっとビール開けていいですか。
どうぞどうぞ。
最近恒例のように、先にプシって開けるのね。
自分飲みながらやっております。
うまいね。
ずっと今日ゲストをお待たせしているんですけど、まず一組目のゲストをご紹介したいと思います。
この前僕らが出たレース、五日山クロストレールの舞台が中川市なんですけど、同じ中川市の南旗でレースを開催するマッツンです。
はい、中川市から来ましたマッツンです。よろしくお願いします。
中川市から来ました。
マッツン、最近ポートキャスター始めてもう百何十回、四十回?
そうですね、150回ぐらいですけどね。
すごくないですか。
でももう1年、最近っていうけど1年経ったんですよ。
もう1年経ったの?
なんか俺も始めようかなみたいなことをね、なんかマッツンの収録をしているときに、なんかいろいろ細かく聞いてきようったけん、あ、するのかなと思ったら、
もういきなり始めてさ、毎日やもんね、マッツンね。
平日はですね。
いやすごい、ものすごく聞きやすいもん。なんか上から言ってるみたいな。
いやいやいやありがとうございます。
でも本当そのラジオ連の収録でうちに来ていただいたときに、石川さんにそんのうかされてじゃないけど、やりたいと思ってたから、やったらいいよって言って背中を押してもらって始めたんで。
だってマッツン僕らよりも全然早くからYouTubeやったりとか、いろんなメディアとかやってるし、本業もウェブ系のことやってるんで、早いよね、なんか思いついたらね。
そうですね、それは性格のほうが大きいと思いますけどね。
いやー、コンテンツたくさん持ってるからね、なんかいろいろ映像系も音声系も聞いてて面白いなというふうに思いますけど、
今日はマッツン南旗のトレードラーニングのニュースですよ。
はい。
昨年ちょっとコースが変わって、南旗里山トレイルっていう名前に変わったんだよね。
前まで九千歩トレイルラーニングだったっけ?
そうですね。
九千歩山やったっけ?
九千歩山ですね、はい。
っていうところから南旗里山トレイルっていうのが変わりました。ロゴもすっげーかわいいやつになってて。
ありがとうございます。
去年出て、どもさんもひしのパチで走ってたよね。
石川さん去年走りました。
去年走ってないし、ウォーラーもしてないし、ポツーンとただ行っただけみたいなことになってて。
飯だけ食いやったね。
飯だけ食いやった。
どものさんとバーチーがコーヒーのサービスしちゃったよね。
あれなんかちょっとよくポケーッと見よっただけで、なんかちょっとズルした、遠足サボった子供みたいな感じの気分やったなあ、なんか。
いやいやほんといつもね、かまっていただきありがとうございます。
南旗里山トレイル、去年は何月にありましたこれ。
4月でした、去年。
4月だったんだよね。
今度は5月の19日、日曜日ですよ。
もともと4月の予定だったんですけど、ちょっと会場都合というかがありまして、5月に変更になったんですね。
なのでまた来年以降、4月だとは思いますけど、今年は5月。
そういうこと。
そうなんです。
もうなんかでも松野、こういうの作るの、開催日決めるの大変やろ。
南旗でのレース開催
いっぱい色々レースあるし、クサイ弁当もあるしさ。
そうですね。
気にしようっても仕方ないけどさ、こちらの事情があるしね。
なんか実際それ気にはするんですけど、一定決める時点で他の大会のまだプレリリースというか出てないことの多いので、もう例年ここにやってる。
例えば7月だったら平尾大は3週目。
もう推測するしかないと。
決まってるやつもあるので、そうじゃないところは外して、だけ抜かして。
だってね、これ富士と重なったら大幅にエントリー者が少なくなるよね。
全然関係ないです。
全然関係ないです。
あ、そう?
100マイルの10分の1もないですから。
10分の1じゃん。
10分の1もない。
あ、そうなんだ。いやいや、富士とちょっと重なったら、いけんけん5月にしたんかなというふうに思いは。
でも、マイラーも出るレースですから。
そうなんや。
マッツーのレースもそうやし、去年やった半田くんがやったゲイター銀レーもそうやけど、
普通にすごい強い人ばっかり来てたりするじゃない。
だってこのレースの上昇者は塚本さんやろ?
そうですね、前回ですね。
なんか前田くんがロストしたって言ってブブ言ってや。
言ってましたね。
今回はもうロスト戦でガチで行きそうやね、前田くんね。
そうですね、前田くんがエントリーしてくれるかはちょっとまだ分からないけど。
そうですね、そうやね。
でも、塚ちゃんは実行委員なので。
走らないの?
今年どうしたいのって聞いたら、俺も迷ってるけど、前田くんが出るなら出たいねって言ってました。
だよね。
去年のあれがしっくりきてない。
だってね、ガチで勝負したいよね。
そうみたいですね。
今回のレースの特徴っていうか変わったこととか、これの売りとか、松野くんからちょっとお話ししていただいてもよろしいですか?
はい。
まずこの大会は基本的にクセンベア・マドレールランニングから場所を移して継続してるっていう経緯があるんですけど。
その頃、もともとクセンベア・マドレールランニングをやってた時は、僕も引き継いで何がなんだかよく分からない状態で、ただ楽しそうだしこの大会を残したいから引き継ぐって言ってやっただけだったんですよね。
だから一ランナーとして、クサイベントを借り物というか、いただいた分で始めたみたいな感じだったんですよ。
そこから去年南旗に下ろして、それは会場の都合とかいろいろあったんですけどできなくなってしまったので、それだったら自分が住んでいる南旗で、五日山の方っていうのは誰も住んでいないですから、要するに里山じゃないんですよね。
やっぱり住んでるから住んでないからで、その自然が大事か大事じゃないかとかっていうのはあんまり関係ないですけど、自分たちが住んでいる地域で、トレーランニングっていうのはやっぱり人々との、地域の人たちとの触れ合いだったりとか、その地域を知るっていうことがその参加者の意義でもあるじゃないですか。
それであれば南旗でやりたいということで去年下ろして、ちょっとバタバタにはなってしまったんですけど無事、もちろん事故とかもなく、参加者の方たちも言葉で言っていただいたっていうのもそうだし、笑顔を見せたらわかるじゃないですか。
ずっとそこはいい感じだったですよ。ずっと見てたから、ボラもせんで、ずっとただ観客のようにずっと見てた。子供も楽しんでた。みんなね、やっぱり親というかね、親御さんも携わってるから。
ショートレースのいいところとしては、やっぱり時間が短く終わるので家族を待たせれる許容範囲だったりするんですよね。2,3時間だったりしたら。だから家族連れの方も結構、お子さん連れの方多くて、そういう意味でお子さん連れも目立ってたのかなと思うんですけど。
コースがもともと成竹山っていう、南波多のシンボル的な存在の里山があって、そこを登って降りてくる、ぐるっと一周する周回コースなんですけど、前半と後半必ず林道が入ってくるんですけど、そのうちの前半の林道が去年の夏の大雨で中が結構、特に南波多は被害がすごかったんですね。
ああ、やっぱりね。
で、林道がごっそり落っこっちゃって。
本当?
はい。
トモさん知ってる?
わかんない。
トモさんも走ってないんかね?
ああ、知りましたよ。
あれ?けど覚えないから。
おじいちゃん。
ロードの林道が長かったんですよ、去年は。登山口までが長かったので、そこは崩れちゃったんですよね。で、通れなくなったんで、じゃあ別のコースにしなきゃいけないと。もう全く復帰路面は立ってないので。で、新しくコースを一つ隣の山から入山するみたいな感じに。
あそこ結構いろいろコース取れるでしょ?
そうですね。選択肢はたくさんあります。
たくさんあるよね。
ただそこが曲が取れるかっていう話とは全く別の話なので。
それで開催ができるかできないかみたいなところでずっと去年から話を進めてたんですけど、ついこの間できることになってエントリー開始したばっかりなんですけど。
で、コースがもともと、さっき言ったように前半の林道の登りが長いので、ロード、舗装路が多いんですよ。
で、トレー率にすると40%ぐらいしかない。
去年も石川さんちょっとブーブーそれ言ってましたけど。
出てねーのに。
で、そうだったんですけど、ただ今回別のところから入山することになって、登山口が結構手前になったんですね。
標高の低いところから入れるようになったので、それでも50%になったかならないかみたいなぐらいなんですけど、だいぶトレイルが増えたっていうのと、
で、もともと結構トレイル率は少ないですけど、トレイルの中は結構バリエーションがいろいろあったんですね。
沢沿いで沢の途上も結構あるし、ちょっと岩場っぽいところもあるし、基本的にはガーッと登って急登ばっかりみたいな感じなんですけど、
あとゆっくり下っていくっていうのがコースの特徴なんですけど、だからさらにバリエーションが増えたっていうか、にはなったと思います。
でもマッツンがこのレースのコンセプト的に挙げてるのは、やっぱり初心者とかそういうのに向けてるっていうことだったりとか、
大会のコミュニティの温かさっていうか、最初に出るレースがこういうレースでトレラン、初心者にとってトレイルランニングっていいなっていう風な印象になってもらえるような、
マッツンの大会の特徴
そういうちょっとアットホーム的なところを重視してたりとかするんで、距離とかトレイル率がどうだとか、そこじゃないもんね、本来のコンセプトがね。
そうですね。
だからそこはもうしっかりマッツンの大会ってあって、ボラの人たちのチームワークの良さっていうか、すごいよね。
とにかくそのハッピー感がすごかったね。
すごいすごい、本当に隙間がないっていうか、すごいなっていうよりそれはもう距離とかじゃないなっていう。
多分その空気感を出してくれてるのは選手の皆さんだと思ってるので、プラススタッフの皆さん、両方だと思うんですけど。
それね、僕もね、もう最近ボラのぺいぺいですけどね、やっぱ思うけど、やっぱマッツンがあちこちの大会に行ってそれだけのことをしてるからお返しが来るんだよね、この年に一遍にこの大会に。
間違いないです。
間違いないよね、やっぱりそれがね。
間違いないです。
だからもうそこの空気感っていうのは、ハンダ君のあの筑豪川源流もそうやけど、そこっすよ本当。
本当にそう。
だから10キロだと全然勝負レースでもないような、でもそれでもすごい人のランナーが出てきたりとかさ、するじゃん。
10キロの大会でだって、この人と走れんの?みたいなランナーがいっぱい出てるからね。
ボラもいるからね、小野さんがおったりとかね、あの筑豪川とか。
マッツンのところとかももうみんな結構協力しててね、なんか食い物もいいしね、実際ね、終わった後のね。
そう言ってもらえたら嬉しいですけど。
すごいアットホームでいい。
このレースは150人?
南畑里山トレイル・阿蘇ボルケーノトレイルの準備
それぐらいだった?
去年まで100人でした。
100人だった?
少ないイメージ。
増やしました。
距離自体は結局去年よりも長くなったの?短くなったの?
ちょこっとだけ長くなりました。
長くなったんだ。
1キロもなってないです。700、800メートルぐらい。
何キロぐらい?10キロぐらい?
11キロです。
11キロ、ほんとそれぐらいがいいよね。
11キロっていったら。
距離積が580ですね。
一番早い、塚本さんと帰ったらどのくらいで帰ってくるの?40分くらいで帰ってくる?
そんな早くないです。
そんな早くないやつ、さすがに。
1時間は切ると思いますけど、1時間切るか切らないかみたいなそういう感じで。
トモさんは去年何位やったの?
あ、忘れたな。
まあまあ早かったよ。
まあまあ早かったね、トモさんね。
帰ってきて慌ててコーヒー入れてやったよね。
そうそうそうそう。
なんかでもいいね、トモさん的には走れて後でコーヒー入れて儲かって、こういうレース一番いいんじゃないの?
言うなってそういう事。めちゃめちゃ安くやってくれたでしょ。
中国語が原理は走ってその後コーヒー入れて。
言うなってそういう事。
すごいね、効率いいわこの人。
なるほどね。
今エントリーしてて、エントリーはいつまで待つ?
正確に決めてないんですけど、1ヶ月前くらいまでとは思ってますけど、その前にたぶん埋まるとは思います。
去年だって結構早めに埋まったでしょ?
そうですね。日曜に始めて日月か水曜か、5日で今90くらい行ってるので。
ほんと?もう90行ってんの?
88とかそのくらい。
あともう60しかいないじゃん。
そうですね。でも入勤漏れとかも出てくるとは分からないですけど。
去年行った人はまた行きたいよね。
そう思ってもらえてたら嬉しいですね。
とにかく走ってない時間が楽しいじゃん。
そうですね。その時間がたっぷりあるっていうのがミソだと思います。
その後にわちゃわちゃするのが楽しいよね。
楽しいよ。
あの大会ね。
そうですね。それがやっぱり7月5月だと。
5月19日で中野島公園って西流が流れてる横の公園ですごい気持ちいいですよね。
そうですね。
晴れてたりとかしたら陽気だろうからすごい気持ちいいんじゃないの?
そうそう。なんかだから大会会場の目の前で終わった後にゆっくりしてる人もいれば
ラン仲間同士みたいな人もいれば来た2,3人で川沿いの方行ってゆっくりしてるような人とかも結構いたみたいで。
いやいやもういつまで経っても帰らんよ多分これみんな。
そうですね。もう寒くなっても来ないですもんねこの時期は。
ねえ。いやいやいい時期し。まあまあ4月でもいい時期だよね。
そうですね。ちょうど気持ちがいい時期だったら。
去年って桜とか咲いてた?
いや桜は咲いてないです。
もう遅い?
終わった後でした。
そうかそうか。
多分地面に残ってたぐらいじゃないですか。
それと僕は今回2回目にあたって皆さんにお伝えしたいことが一つあって
最近セブントレイルズでも阿蘇の草原維持の話とか
石川さん広木さんの平尾大の維持とかっていう話とかたくさん出てたじゃないですか。
僕らでも同じことがあるっていうことだけ伝えたいです。
やっぱり里山も誰かが守っている維持することができなければ
どんどん廃れていって遊ぶこともできなければ入ることもできなくなるっていうのがあるんですよね。
その根本にはやっぱりいろんな山離れ
高齢化とか人口の減少とかもいろいろあるんですけど
山離れっていうのがやっぱり大きいので
それに貢献するためにいろんな形がありますけど
それはちょっと割愛しますけど
そのためにある大会だっていうのを1回やってすごく認識したというか
それが使命かもしれない
初心者の話もそうなんですけど
初心者が入りやすい大会でやりたいっていうのもそうですけど
それと同じもしくはそれ以上に地元ですから
守っていくってことに貢献していくために
このレースって存在する意義があるなっていう風に思ったので
参加される皆さんはそこにあえて言わせていただくと
参加者へのお願いや大会の意義
一緒に手助けしていただけるというか
具体的にはトレイルワークみたいなことですか?
それもそうですし
ここの参加費から
例えばいろんな僕らの活動に使わせてもらう部分とかって
いろいろあるので
トレイルワークももちろんそうです
じゃあ参加することで
まっつんがその参加費をそれなりに有意義に使ってくれるっていうことがあるってことですよね
そうですね
もちろんね
まっつんもそういう参加費とかなく
あそこら辺のことやってるもんね結構ね
封筒木の
そうですね
それはもう地元人なので
トレイルもみんながそうやって関心を持っていけば
そこが踏み固められて
コースもきれいになっていくというか
人が歩けるような道が維持できるということもあるし
そこに関心を持つということが大事だよね
そうですね
暮らしを維持するのと
皆さんが楽しみ遊び場を維持するっていうところが合致しているので
そこはやっぱり大事にしたいというか
残す
存続していくことが大事だと思うので
まっつんこれトレイルワークっていつするの?
そのコース整備って
まだ決めてない?
決めてないです
この放送が来週の月曜日に放送されるので
それまでにはまだやってないので
その後まっつんもコース整備すると思うので
行ける方は南波多里山トレイルインスタのアカウントもあるので
それも告知のところとかにご紹介してますので
そちらを見てもらってフォローしてもらって
行ける方はぜひお願いしたいですね
そうですね
よろしくお願いします
いいと思います
インスタとかにフォローしてもらえれば前の大会の雰囲気とかも分かるし
まっつんのやってるレースの圧倒ホームさっていうのも分かると思うので
ぜひ皆さん覗いてみてください
よろしくお願いします
ありがとうございます
まっつんありがとうございました
はいありがとうございました
よろしくお願いします
じゃあお次のゲスト
今度はZoomでおつなぎしてます
なんかこれ鉄子の部屋みたいな感じですね
いいね
なんかセブントレーズ部室かなんか新しい企画立ち上げましょうか
なんかもう1回のエピソードにいろんな人がたくさん入ってくれるっていうやつね
なんかそういうのでいいんじゃないですかね
もう早速つないでいただいているのでご紹介したいと思います
次のトピックはASOボルケーノの森本浩二さんです
森本さんこんばんは
はいこんばんはよろしくお願いします
よろしくお願いします
でもう1人小林誠司さんです
誠司さんこんばんは
はいこんばんはよろしくお願いします
なんか誠司さんのこのデジタル音なんかすごい海外中継のような感じでいいですね
そうねそういう感じ
なんかボストンマラソンかなんかそういうところに出てる感じでいいじゃないですか誠司さんこれ
海外に
変えましょうかと
海外感すごいよ
海外感すごい
うんなんか海外感っていうかなんかちょっとなんか宇宙飛行士みたいな感じですけどね
映像見ててもなんか
なんかイヤホン変えてみましょうか
誠司さんは海外からっていうことにしておきますので大丈夫です
どうですか変わりましたちょっと
あんま変わらないんですけどもういいですよ別に
聞こえますかちゃんと
ちょっとこっちに電池がないので変えます
変えます
誠司さんもう結構尺使ってますよ
夢があるんですね
もう結構尺使ってますよもう誠司さん
真顔
いいですか
はい
はいじゃあ行きたいと思います
誠司さんこんばんは
こんばんは
誠司さんタイムラウンドであるんだけど大丈夫ですか本当にそれ長崎ですかそこ
長崎遠いんですよ
ちょっとパリぐらいにおりそうな感じ
もうちょっともうあのボルケーノの話に行きましょうちょっと
誠司さんボルケーノも結構もう迫ってまいりましたけど進捗的にはどんな感じですか
そうですねエントリーが一応3月の25日までということで
本当そうもう間もなく
間もなくではあるんですけどもそうですね
たくさんの方にエントリーもいただいて
昨年よりもあの今の段階ではエントリーが増えてるっていう状況
エントリーの方はですね
今コースっていうのはどんな感じですか着々ともう準備が進んでるっていう感じですか
そうですね
ちょっとこうイレギュラーな部分とか
例えばちょっと工事が入るとか
そういう部分の今調整を少ししたりとか
あとまあ公的なちょっと許可ですね
そこのやり取りをしたりとかで
だんだん迫ってきたなという感じは受けているのと
あとは先日また農薬の方がですね
天候も良くて無事に
あんまり農薬って予定通り開催されることよりも
延期されることの方が多いんですけど
予定通りに一応行われて
トレーニングランナーの方々も25名ぐらい
ボランティアとかお手伝いとかですね
参加していただきました
花岡山道場さんたちが言ってましたよね
ストーリーで上がってました
そうですね
すごい勢いだ
そうそう
コースになっている部分の木屋さんのところに
お手伝いさせていただいて
というところで焼き上がっております
今じゃあ麻生に行くと真っ黒な感じですか
全部が全部じゃないでしょうけど
そうですね
1年に1回今の時期しか見れない黒色バージョン
ですよね
結構かっこいいなって思いますけどね
あれだけ広いエリアが真っ黒になってますもんね
そうですね
そこから芽吹いていって
あと1ヶ月ぐらいで
ああいう緑の絨毯になるんですね
そうですね
僕もこの前お話してたあれだったんですけど
知ったんですけど
野焼きで焼かれた後黒くなるじゃないですか
色が
あれがですね
太陽を黒色って温かくなるじゃないですか
表面温度というか
あれで芽吹きを促進するらしいです
そういう効果
なるほど
実際
それによって
普通のところでは生育できない
希少な植物とかが
芽吹いて息を吹くというか
そういう風な効果もあるらしいです
でも野焼きで種とか
そういうのが焼けないっていうのがすごいですね
生命力がやっぱすごいですね
そうですね
基本的に一年生の植物が主で
一瞬で5秒ぐらいで表面は焼けちゃうんで
地面の中は全然ノーダメージって言ってました
焚火と全然違うんですね
炎が上がっても
そうなんですよ
山火事とか焚火とかとは全く種類が違う
なるほど
そうなんだ
それはちょっと僕も知りませんでした
私も参加するたびに1ページずつというか
ちょっと知識を増やしながらやらせてもらってます
もうあと1ヶ月ちょっとぐらいですか
ですよね
そうですね
1ヶ月半超ですね
今回僕とオトモンさんも参加させていただくんですけど
結構楽しみなんですけど
草原を走りたくて
僕ももう5年トレーラーニングをやって
5年とか6年とか
ずっとそれを夢見てきてたので
草原が走れるっていうのは
すごい魅力なんですけど
それがまたこの時期しか走れないっていうところなので
ぜひこの大会っていうのは
すごいそういう意味でも希少というか意義があるなというふうに思います
そうですね
前回のエピソードでも話させていただいたんですけど
もう本当に天気が晴れてくれればというところだけを
でも去年みたいなことはなかなかないんじゃないですかね
あれも希少だと思いますけどね
1回目に天候悪いパターンを経験してるので
あとは良くなる一歩かなと思ってます
次の日結構天気良かったんですよね
日に行くにね
翌日はですね結構晴れて
森本さんもずっと麻生でしょ
生まれも育ちもずっと
そうですね基本的にはですね
南畑里山トレイル・阿蘇ボルケーノトレイル
大人になってからちょっと仕事で外に出たりをしてるんですけど
なんかね素晴らしい景色ずっと見られてますけど
麻生の今のコース以外にお勧めなところとかあります?
森本さんがここいいよみたいな
もちろんたくさんありますけど
トレラン系とかじゃなくてっていう話ですか
トレラン系もですね
やっぱりこの大会って九州以外の人が興味あるし
来てもらいたいなというふうに思うんですよね
せっかく来るんだったら1日2日
ちょっと余裕を持って前後に余裕を持ってくれたら
去年みたいに雨だったとしても晴れ
翌日ものすごい晴れましたし
そういうのもあるんでぜひ観光したりとか
せっかくだったら麻生の河口の周りも
大会は今そういうことできないけど走れるじゃないですか
そうですね僕も今まさにご紹介しようとしてたんですけど
麻生一帯と言われる高岳であるとか中岳であるとか
草千里砂千里といろんなバージョンが楽しめるので
あそこは国立公園の特別地区になっているので
大会で撮るっていうのはちょっとなかなか難しいんですけど
本当にあのエリアは素晴らしいところで
ボルケーノという名前の通り
あそこをいつかホースの線に入れられたらなという
あそこの景色は麻生普通ありえないような絵になりますもんね
走ってる写真撮ると
そうですね
他の惑星みたいな感じですね
火星とか行ったことないですけど火星みたいな感じですね
将来的に頑張ってくれてあれを結んでもらえたら
めちゃめちゃまた面白いコースになるなという気がしますけど
えらい大変だろうなと思いますけど
そうですね
ぜひボルケーノの名前の通りですね
そこを通れたらと思っています
でも森本さんがやっぱり地元で生まれてやっぱりそういうね
言葉も通じるからやっぱり森本さんがやればできるじゃないですか
何の中華他ができないじゃないですか
だいぶ熊本弁が生まれているので
言葉はお互い通じると思います
ネイティブな熊本弁聞いたことないですけどね
そこは頑張りたいと思っています
関係性がやっぱり大事かなと思っています
そうですよ特に地方になればなるほど
お前どこの人間やみたいなことになっちゃうからね
それは森本さんの方が絶対信用されるというか当たり前ですけど
いえいえありがとうございます
ちょっと話題を逸れるとせっかく聖地さんもこうやって参加していただいているので
聖地さん今回ランナーですよねボルケーノの
そうです
もちろん優勝を狙っているでしょ
狙っていますね
本当にパリにおるようなタイムラグ
アソが隣が地元なのでほぼ地元で走るというイメージなので
そうかそうか高地方ですもんね
小さい頃からおじいちゃんとかが
アソの地獄温泉ってあるんですけど
そこによく冬場当時で一緒に行っていたんですよ
それですごくアソには親しみがあって
都会というか町に行くにも熊本市の方が近かったんで宮崎市より
それでよくアソに行ってたんで
本当もうアソはほぼ地元なので
地元でほぼ地元なとこで優勝できればなと思って参加したいですね
先週になるんですかね
せいさんと森本さんたちがセフリ重曹をしたやつって
先週か土曜日ですよ
土曜日ですね
先週の土曜日にセフリ重曹をした
今日ちょっと参加できればっていう風に言ってたベップさんもいらっしゃったんですけど
ベップさんと小林製さんと三塚さんと森本さんで
セフリ70何キロ80キロぐらいですか
73キロの重曹をしてて
僕は田中さんがエイドしてるところにちょっとお邪魔させて
皆さんの顔を見に行ったんですけどね
なんかすごいスピードで走ってきてましたよね
あれ15時間結局15時間切った
15時間は切りましたね
14時間台です
すごくないですか14時間台って
あれ最速じゃないですか
今まで僕が参加した中3回の中では一番最速ですね
トップランナーの皆さんが汗びっしりかいて
すごい蒸気で三瀬の峠降りてきてて
すげーなっていう風に俺見てたんですけど
今日ベップさんは接続されてないんですけど
ベップさんも応援ランナーですよね
今回のボルケーノのね
ベップさんと小林製さんと小林製さんと若岡さんの3人が応援ランナーということで
コース上に現れながらランナーを励ましてくれるっていうようなイベントがあるんですけど
それもすごい楽しいなっていう風に思いますけど
それどこに出没するかわからないんでしょ
彼らが
わからないですね
きっついところで出没するってホームページには書いてありますけど
楽しみだなーなんかね
速いランナーさんも
選手の人たちが走ってる中でちょっと元気をもらえるようなきっついところで
誰かに会えたら嬉しいなっていうような意味と
あとは一応大会全体をレースの中で見守ってもらいながら
万が一何かあったらとかそういうところにも対応できるような
マーシャル・ケンみたいな感じですかね
マーシャル・ケン応援みたいな
そうですね
なんかこういう試みもまでないので面白いなっていう風に思いますので
皆さんね
お三方とも
九州にゆかりのある有名な選手なので
選手の人たちは元気をもらえたらいいなと思ってますね
でもなんか若々さんとかいけますよ大丈夫ですよ
往復するんじゃないかっていう
往復するんじゃないかって噂もあるんですけど
僕は往復してきましたよとか
なんか鬼塚さんやったらなんか笑いながら
大丈夫だよじゃあやめますとか言ってる
若々さんは大丈夫ですよいけますよとか言ってきそうね
彼らのキャラを知ってるだけにね
なんか楽しそうだなと思いますけど
走れる観光地
どこに出るか決めてないんだよね
そうです
場所も時間帯も
ここに任せよね
彼らは3人でセットになって動くんですか
一応
バラですか
それぞれバラで出没する予定です
これは面白いな
ちょっとなんかどこで会えるかな楽しみですね
楽しみですね
正さんぶっちゃけ何時間ギリですか目標は
はい
正さんぶっちゃけ何時間ギリですか目標は
いや全然時間とか気にしたくないで
去年が何時間でゴールしたか知らない
でも去年はちょっと別格ですよ
あのコンディションだからねやっぱ
去年の2時間増しなんかギリぐらいにしないと正さん
じゃあ去年のタイムからマイナス2時間
すげえ
でも去年の優勝者一応大沢さんでしょ
大沢さん
そうですね14時間半ぐらいだったと思うんですけど
14時間半早いじゃないですか
でそれから正さんが2時間早くなると
ちょっとだいぶ皆さんの準備がちょっとバタつく
いやもう正さんはいらないですよ
行きます
ドイくんも出るので
ちょっと予定は早めないといけないかなっていうのも
そうですね
ドイさんが出ますもんね
それも本当すごいビッグランナーですね
ドイさんにコースでコース上で会えることはないと思いますけど
ゴールも会えるかどうかわかんないんですけどスタートぐらいかと思いますけど
楽しみですね
そうですね
今選手の方も続々とエントリーいただいてるんですけど
ボランティアさんの方もですね
おかげさまで一番人気のあるところというか
皆さんが時間が手伝ってもらいただけるような時間帯が埋まってしまってですね
あとだんだん今からまたちょっと厳しい夜の時間帯とか
なるほど
そういうところがまだ少し足りてませんので
ボランティアもまだですね
そうですね
私は走れないけどお手伝いならっていう方が
いらっしゃったらありがたいですね
旅行がてらに来てもらいたいなと思います
本当さっきのね
地獄温泉ってどこですか?
地獄温泉どこになるのかな森本くん
南麻生ですね
南麻生になります
本当にすごい地獄なんかブクブクした
泥湯とかもありますよね
いいね
大会参加とボラ - 食べ物
そうです
昔あそこ婚約だったんですよ
今もじゃない?
地震以降がちょっと回収されたりしてるので
僕も最近は行ってないんですけど
婚約リストをもらいたいな
大会サイトに婚約リスト
あと最近選手の方とかボランティアさんの方もそうなんですけど
大会側としては協賛いただけるような企業様にも
たくさん今続々と手を挙げていただいていて
やっぱり麻生の草原へ何か自分たちの企業ができることはないかとか
自分たちの工場も水を使わせてもらっているので
何か恩返しができないかとか
そういう声をいただいて
協賛いただいている企業様も増えてますので
そういうところにもチーム熊本というか麻生全体で
また貢献できればいいなと思ってますけども
なるほど
麻生の名物の食べ物とかって何ですかね
麻生の食べ物
熊本でいくと
赤牛はねもちろん
赤牛がやっぱりですね
あれを食べてもらうだけで草原維持にもつながっているんですよ
そうですね
僕教えたでしょ
すいません
あとはもう熊本全体でいうならやっぱりカラシレンコンであるとか
そういうのはぜひ食べていただきたいですね
カラシレンコンなんだ
知ってた?
カラシレンコンは知ってますけど
熊本はカラシレンコンなんですか
一番はやっぱりカラシレンコンですか
そうですね
熊本三大なんとかみたいなのに一つは入ってますね
あとは中に芋が入っているもちみたいなやつです
いきなり団子
いきなり団子ね
大会のメインスポンサーのノースペースの方も地元に視察に来ていただいて
野焼きを見ていただいたりとかしたんですけど
いきなり団子がめちゃくちゃうまいって言って
お土産で買って帰られましたね
お土産はカラシレンコンといきなり団子
そうですね
大会出られた方は赤牛を食って
カラシレンコンといきなり団子を持って帰ってもらいたいですね
そうですね
バサシもありますので
バサシだバサシ
バサシはうまいよ
熊本ラーメンはどんなの
熊本ラーメンもありますよ
あれって特徴があるんですかこっちと違うんですか博多と
似ては言いますよね豚骨のですね
濃厚的な
濃厚で麺の太さとかも少し違うのかな
あとタイピーエンとか
何ですかタイピーエンって
春雨スープというか春雨麺みたいなやつと
野菜とかが一緒に入っている
それ食べたい
そういうのいいね
でも日頃食ってないのを大会前に食ってお腹痛くなったら食べて
あれ食ったからとか言いせいなので
エイドステーションでもだご汁であるとか
エイドがいいですねやっぱりね
魚飯ご飯とかおにぎりとかですねそういうのも出るので
アソミルクのヨーグルトもね
あれ美味しい
あれはもう何本か行きたいねポケットに入れていきたいぐらいだよね
案外あれ買ったら高いもんね
高いよめちゃめちゃいいやつやん
去年ソフトクリームを出してくれてたんだけど
あまりにも寒さでみんな食べれなかったんだよね
そういうのも楽しみですね
あと10日あるので予定がわからなかったという人は
ちょっとエントリーしてもらいたいなというふうに思います
皆さんよろしくお願いします
ボランティアも今のようにまだまだできるところ箇所もあるし
取れるランナーの方だったらそういうところ行ってやろうかというような
ちょっと音を言い出してもらいたいな
みんなエイドとかそういうところはね
女性に任せて男性は厳しい上へ上がりましょうよ
夜の誘導
これも変な話になるけど
先駆け男塾のね
塾長のセリフでね
男は幸せになろうなどと思うな
私が枝島平八である幸せになるのは女と子供だけで良いって
男なら死ねっていうのがあれですよね
ちょっと後でカットしておきましょう
よく覚えてますね
最高でしょ
すごいです
そういう根性論の世界だったでしょうもん
セイジさんの時は
そうですね
でもそんな競合校の中で走ってきたわけじゃないんで
セイジさんはちょっと都会に連れて行ってやるっていうだけで
陸上部に移った人ですもんね
そうです
オーストラリア参戦の背景と目標
ベルリンに行きたかったから
マラソンもタイムが良かっただけやったよね
そうです
毎日ぶら下がってるから
行けるんで
そうですね
ちょっと今日ベップさん入られてないんですけど
この前のセフリー重曹とかの話も
一回4人お呼びして
また収録したいなと思いますので
お声掛けしますのでその時はまたよろしくお願いします
セイジさん
はい、ぜひぜひ
ホップのうちによろしくお願いします
森本さんとセイジさんと鬼さんも同期の
皆さん仲の良い九州代表するトップランナーなんですけど
そこら辺の仲良い話っていうのを
僕も聞きたいなと思いますので
これ近々セッティングするのでまたお願いしますね
よろしくお願いします
ありがとうございます
初めてなんです
みんなトップ初めてなんです今回
4人で揃ったのが
そうなんですね
そうなんです
だからどんどん早くなっちゃったんだ
ペースがね
気持ち良かったですね
コンディションも良かったんで
セイジさんまたよろしくお願いします
お願いします
森本さんもまた今年は
世界選手権の先行レースもありますので
調子上げていって頑張ってください
応援しております
ありがとうございました
よろしくお願いします
お疲れ様でした
ありがとうございました
失礼します
失礼します
次から次
次のゲストをお迎えしております
次のゲストをご紹介したいと思います
まずはこの事務所に直接来ていただきました
平田さんです
平田さんこんばんは
こんばんは
平田さんいつの間に?
いつの間にはい
まずちょっと
カミツ君僕らの声聞こえますか?
聞こえてます
OKOK
平田さんみんなの声聞こえてますか?
聞こえてますよろしくお願いします
なんかイケメンになってない?
細くなった
なんか絞り上がってきた
絞り上がりました
カミツ君この前僕のとこ
フラッと寄ってくれたのっていつだったっけ?
あれは
どのくらい前?
年始ですね
年始か
もうそんなに前になるのか
コロナ開けてすぐ
そんなに前になるのか
じゃあだいぶ絞ったね
顔がシュッてなってる
体重落ちたの?
体重も落ちました
本当?さすがね
なぜカミツ君かというと
インスタでも結構僕ら発信しているので
知ってる方も多いと思うし
カミツ君自体がいろいろ発信しているので
皆さんご存知だと思うんですけど
バックヤードウルトラの
オーストラリアに参戦するということで
こちらが5月4日なんですよね
それに向けて
今もトレーニングをやっている最中なんですけど
こちらの参戦にかかる費用を
ちょっと看破しようよということで
僕もちょっと温度を取りながら
お手伝いさせていただいているんですけど
そちらの話とかも
今日やりたいなというのと
またこのバックヤード
その競技のことについて
ちょっとよくわからないなという人も
たくさんまだいらっしゃると思うんです
なので今日は平田さんをお迎えして
もう一度このバックヤードっていう
競技についてと
今回カミツ君が参戦するオーストラリア
なぜオーストラリアまで行って
今やらなくちゃいけないのか
ということについて
ちょっとお話ししてみたいなと思いますので
皆さんどうぞよろしくお願いします
よろしくお願いします
まず5月4日
カミツ君がオーストラリアの
バックヤードウルトラっていうのに
参戦しようとしてて
今エントリーしてて
着々とトレーニングしてるんですけど
まずどこから話そうかな
まずこのバックヤードのルール
またここからかよっていう感じなんですけど
平田さんちょっとお話ししてもらっていいでしょうか
バックヤードはざっくり言うと
1時間に6.7キロという距離を走る
そしてそれを1時間おきに繰り返して
最後の一人が残るまで繰り返す
1時間に1回ペースは
各々早かったり遅かったりすると思うんですけど
残りの時間をリカバリとして使う
そういう競技です
至ってシンプルですよね
1時間たんびに走って戻ってくるということを
永遠と繰り返す
これが最長になると2日とか3日とかになるわけですよね
そうですね3日4日
ちなみに平田さんの最長記録は
自分は74です
74だから74時間ということですよね
3日と2時間です
ここが普通の人からはちょっと
信じられない世界なんですけど
それだけの長い時間走って
最後の一人になるまで戦うという競技なんですけど
サテライト大会への挑戦
なぜ河光くんが今回オーストラリアまで行くのかという背景を
どっちの方が話せるかな
河光くんの方が話せる?
なぜ?
平田さんの方が話せます
河光くんが今回オーストラリアに行くということの背景
平田さんなぜ?
まず今年の2024年の10月にサテライト大会という
国別対抗戦団体戦ですね
団体戦各国に50カ国が1カ国15人を選んで
その団体で距離スラップスを稼ぐという大会があります
今年の10月です
その15人に選ばれるためにざっくり言うと
河光くんはオーストラリアの大会に行くと
要するに河光くんが今選ばれる基準に達してないということですよね
そうですね
この選ばれる基準に達するために
大会で好成績を収める必要があるんだけど
もうすでに国内でその先行たるレースがないという状況なわけですよね
だからもうこのままだったら今年は出れないという話になってしまいます
でもそこに最後のチャンスとして
海外のレースに出てそのラップ数をクリアできれば
逆転勝ちができるということですよね
そうですね選ばれる可能性が
逆転勝ちするためには何ラップ行かないといけないですか
今日本代表が15人中決まっているのが7人
7人は確実に決まっている
それはもう抜けないということですか
これは抜けないというのが
昨年の10月に11月に行われた
日本国内のラストサムライスランディングでの優勝者
7回以上あったんですけど色々ありまして6人が決定しています
優勝者だからこれゴールドチケットというやつですよね
揺らがないやつですかね
そうですねこの6人はもう
ラップ数じゃないんですよね
優勝者だから絶対的な権利があるわけですよね
会場によってはコースのアップダウンが激しいところとかは
当然ラップ数が伸びないから
そこで優勝するということにもちろん一番という意味もあるし
ラップ数が伸びたからといったら
階級戦だからすごいラップ数で戦わないといけないわけで
どの会場でも優勝するという人がすごいということなので
そこは揺るがずに残り15人で今7人
6人決まってる
9人ですね
9人に食い込むためにはどうしたらいいですか
食い込むためには今現在のリスト15人の最低のラップが63ですね
最低63
今回河光くんはオーストラリアで行かないと入れない
入れないさらに河光くんが挑戦するように
日本国内で大会がないから
海外に出てこのサテライト大会に食い込もうとする人が
私の認識してるだけで河光くん以外に3人いますね
3人おるんだよ
それも強烈な
強烈な奴が逆転勝ちを狙っている人が3人いるということだから
この敷居はさらに高くなるだろうと
高くなるの間違いないです63では無理です
63では無理
三浦さんも予想的には個人的にはどのぐらいだと思ってますか
確実に選ばれるためには
15番目が63その上が67
13番目で70
12も70
自分が11番目にいて74ですから
3人が3人クリアしてきたら
もう14人だから
74は超えてきたら確実だと思います
なるほど
それは超えないと難しいです
じゃあ河光くん以外の3人と河光くんが超えてきたら
三浦さんは落ちるんですか
落ちますかギリ大丈夫ですね
ギリ大丈夫ですね
心置きなく走ってきていいよ河光くん
ただ私が自分が認識してるだけであって
別にも確かにいるって聞いてるんで
本当ですか
そのまま把握できていない人がいると思われますので
伸ばしてきたら
みんな超えるっていうのもすごい確率かもしれないけど
挑戦の意義と現在の課題
74ぐらいを目指さないといけないよっていう感じでしょうか
そうですそこのラインでしょうね
だそうですよ河光くん
いやとんでもないですよね
とんでもないですよ
やろうとしてることは
74っていうのは74時間だからね
途方もない目標ですよね
途方もないんです
でもこれを目指して今もう決めちゃったから
もう決めちゃったから
もう決めて走っちゃってるからこれね
もうやめられない
やめられないんだけど
今遠征に向けた費用の支援ということでちょっとお願いしてるんですけど
支援って言ってもね
やってることを理解してもらわないと
支援とか言ってもね
分からない人もいるので
これだけ背景があって
これに向けて河光くんが今やってるということを
理解していただくっていうのが今回の趣旨でありますので
こんな感じです
ぶっちゃけ
どうですか?智野さん
遠い世界やろうけど
いやけどそれやりたい理由っていうか
理由なくてもいいんだけど個人的にはね
やりたい思いっていうのは聞きたいな
それやっぱり言わないと
私ディズニーランドに行きたいって言ってから
3万円ちょうだいっていうのと同じっていうことになっちゃうからね
そこはやっぱり心を震わせてもらわないといけないから
河光くんこれは?
心を震わせてもらわないといけない
ハードル上げちゃった?
言う前にそれ言われたらちょっと言いづらい
心を震わせに行っていいですか?
いいよいいよ面白いよ
それなりの思いがあるんですよねっていうことですよね
なんて言ったらいいんですかね
何かなんだろうな
これ僕個人の挑戦ではあるじゃないですか
バックヤードでサテライトに選ばれるとか
74ラップを目標にするとか
これ今言ってること全部僕の目標みたいな感じになってるじゃないですか
でも正直そこじゃないって言いますか
これいったらどうなんだろうなんですけど
サテライトに行くとか
74ラップという記録を叩き出したいとかっていうのを
もちろん目指しているんですけど
本当に目指しているのはそこじゃなくて
自分がそういう限界に挑む姿っていうのを
いろんな人に見てもらって
そこから何かを感じ取ってほしいっていうのが
僕が挑戦することの理由なんですよね
だからそれがサテライトにつながれば
それはそれでとっても嬉しいし
高成績を出せればとっても嬉しいし
でもその
どっちも
なんだろうな
その上にあるのは
今言った頃
特にそういう自分が大切にしている人に
その姿を見てほしいっていうのが
一番の大きな理由ですね
ちょっとぼんやりしてる感じになっちゃってますけど
それと国内では
サテライトに選ばれるための先行レースはもうない
海外じゃないと間に合わないので
いろいろ調べた結果
オーストラリアに行けるっていうことに今回なったんだけど
1年またこれ逃して
来年はVIXになるので
またその次がサテライトということなので
来年にまたそういう成績を収めれば
次のサテライト2年後になるんですかね
に選ばれるけど
どうしてもやっぱり今じゃないといけないっていう理由もある
もう1年までは
また国内でチャレンジできるチャンスはあるのに
どうして今挑むのかっていうことですよね
それでいうと
1年待てばサテライトに挑めるのにってなると
そこはやっぱりそういう理由になっちゃうと
南畑里山トレイル・阿蘇ボルケーノトレイル参戦
サテライトに出るために走ってるってなるんですよ
僕の中では
逆に何を待つんだろうって感じなんですよ
僕からしてみたら
何を待ってるんだろうっていう感覚があって
待つものがないっていうか
今のって前に河光くんの収録したときに言ってるのと同じだね
そんなこと言ってましたか
何かに目指して何をやってるっていうわけではないっていうのは
悠也か
例えば大会のために練習してるわけじゃないとか
何かに目指してそれは調整してるとかそういうのではないみたいなことを言ってるので
今ちょっとふっと触れた感じがしたな
前言ったことに
だからさっきも自分がやってることを見て何か感じ取ってもらいたいっていうものが
別に高成績を収めてそこでそういう姿が見れるんだったら
それはそれも一つかもしれないけど
そこを見せたいわけじゃなくて
今の現状でもとにかくやってることを見せることが
自分のとっては一番だと思ってるわけだよね
大事なところだと思ってるわけだよね
そうですね
だからその限界に挑む
本気で挑む姿を
よりリアルに耐えるためには
立てないときに選ばれるとか
74,6を超えるっていうほぼほぼ難しい
領域を本気で超えていくっていうところを
本気で目指すことでやっぱり出てくるもんだと思うんです
姿っていうのは挑む姿っていうのは
だからちょっとうまく言えないですけど
トモさんでもわかってる顔してる
それはもう本当1年待つ意味ないよね
確かに
今できるんだから今だよね
走っている最中の感覚
やっぱり僕が大切にしているものが
一期一会って言葉があるじゃないですか
それは僕の中ですごく大事にしているもので
一期一会を大事にしていたら
待つっていう感覚はないんですよね
今目の前に流れてきたこの絶好のチャンスを
さーっと流れたまま眺めるっていうのは的だって
まあ同じような感じで出会いとか縁とかもそうですけど
運とか
だから待つっていう感覚は
僕の中には存在しないですね
そういうことを大事にしていたら
ちょっと難しいです
ちょっとなんかまた名言言ってるんじゃない
いやいや言ってないです
名言言ってるんじゃないですよ
言ってないです
ちょっと最近トモノーズセオリーが出ないけどね
川水セオリーがどんどん食ってきたよこれ
トモノさんどうするこれ
いやもう完全に飲まれてますね
やるけど分かるよ
今できるんだから今やらなきゃね
そう思う
ヒリヒリするわなんかね
僕らはもうね
そうは言ってもいいかって流してることって結構あるよね
日常の中でさ
今これやってもなーとか
チャンスかもしれんけどリスクもあるなーとかさ
いろいろなことを考えて流してることってあるなと思うね
どうですか平津さん
師匠である平津さん
いや師匠ではないですね
いやいや師匠ですよ
同じ競技者なんで
自分を師匠と呼ぶぐらいだったらまだまだよ
川水くんの場合はいろんな自分以外で
バックヤーで後世好きを残してる方とかに
連絡取ったりしていろんなのを吸収してると思いますので
息急いでる感じがすごく
自分みたいに年齢がいって時間がない
その感覚だったら
ああ年寄りやきゃ仕方ないかなと思うかもしれないけど
若いのにすごいなと思って
そうね
練習します
息急いでるって言われるんですよね
息急いでるでしょうもうやってることは
本当に本当に急いじゃなくて
急いじゃないけど息のんびりにしてないんですよ別に
目の前にあるものに集中してるだけで
急いでもないしのんびりもしてないんですよね
わかります
川満くんの頑張りを見せることの重要性
でもね俺から見たらさ
俺も今回ちょっとお手伝いさせてもらってるけどさ
やっぱ肌から見るとさ
これだけのことをやるっていうのはさ
すごいプレッシャーっていうか
抱えるものがすごくでかくて
大丈夫かって思うぐらい
やっぱ心配になるんだよこっちからすれば
もう本当足もげても走らんといかんような状況になってしまうんじゃないかと思って
本当壊れちゃうんじゃないかなと思って
やっぱ心配なりますよねエラさんね
そうですね
しかもなんか自分から逃げ道どんどん削ってますもんね
もうみんな足もげても走れよとか思わんけどさ
かみすくんも責任感強そうだしさ
言っちゃったからなと思ってあんまり無理してね
壊れたらちょっと大変だなっていうふうに思ってるけどさ
大丈夫?
大丈夫ですね
大丈夫っていうか毎日頭パンクしてる
帰ってきたらね玄関に置いてるメモ帳になんか書き込むって言ってたやんか
はい
いっぱい書いてる?
今日も書きましたよ
何て書いたの?
今日何て書いたかな?
あれ?
今日も書いてますね
何て書いてんの?
言わなきゃいけないですか?
言わないけど別に言わないでいいよ別に変えようかもね
いや別に全部ネタなんで
なんか3つあるんですけど一応言っときますね
1つ目が好きでやっている
2つ目が目指すものがあるからやっている
目指すものは記録以外のものにした方がいい
3つ目が絶望タイムこそ最大のエンタメーター
これは本当に何の意味のないただその時に頭の中にあった言葉なんで
いやでもそれなんかいいと思った俺もねそれやろうかなって神津くんから聞いて俺それやろうかなと思った
なんかやっぱふっとワンフレーズでもなんか悟りのあるようなワンフレーズが思いつくことあるんだけど忘れちゃうんだよね
悟り
できないことはできないとか
それ悟り
もう寝るとかさ
それちょっとやってみようかな俺もな
教えてくださいってやったら
今神津くんがこの遠征費結構かかるんで支援という形で僕ちょっと手伝いさせてもらっていろいろ一緒にやってるんですけど
フォーム作って支援フォーム作ってとかいうことをやってるんですけど
もうね結構本当なんかもう皆さんからのご支援集まってるんだよね神津くんね
もう感謝感謝なんですけどかなり集まってます
コメントもねすごい温かいコメントめちゃめちゃあるよね
僕もフォーム作ったからちょっと見させてもらったりとかメンテナンスとかするのでちょっと見させてもらったりとかするんですけど
フォームに来るコメントがもうねすごいね神津くんあれね
いや温かいですねもうあれ見て頑張ろうってなりますよねすごく
すごいなと思ってもう100人超ですよもうねフォームにみんなコメント書いてくれてるんですけど
それを神津くんが自分のストーリーでねちょっと上げて紹介したりとかしてるんですけど
だから神津くんをフォローしていろいろ見てもらいたいなって思ってますこれね
リスナーの方全国にいらっしゃると思うんで
で今回クラウドファンディングをやらなかった理由っていうのは
やっぱ多少なりでもやっぱ引かれちゃうんですよね
それは当たり前のことなんですけど30%ぐらい引かれるんですけど
そういうのよりもちゃんと神津くんを知ってもらって
直接看破っていうことでもうこれ見返りないんですけど
返品がないんですけど返品してたりとかすると
周りも作業も大変になってくるし本人も大変になってくるので
結構当たられた時間も短いので直接看破しようという形式にしてさせてもらってるので
100%神津くんの支援渡航費含めて遠征費っていうのに回りますんで
これをご支援いただいてみんなの思いが全く無駄のないように
遠征に使えるようにということでこういう形式を取らせていただいておりますので
神津くんはどういう男かっていうのは
ぜひインスタとかフェイスブックとかに飛んでいって見てもらえれば分かるんですよ
クラウドファンディングであまり全国に伝わりにくいんですけど
こうやって放送を聞いていただいた方は全国にいらっしゃると思うので
ぜひ彼のインスタとか見てもらったらこの男がわかると思うので
ちょっと見ていただきたいなというふうに思っております
今も九州の方たくさんご支援いただいてるんですけど
まだちょっとバック宿のことわからないしなっていう方がいらっしゃったりとかね
そういう声もちょっと聞いたんで
今日ちょっと皆さんからどんな難しいことかっていうことを説明していただいて
それに対してなぜ今やるのかっていうことも
ちょっと神津くんの思いも聞いたんで
皆さん検討していただければなと思っております
神津くんこのバック宿まであと2ヶ月ぐらいですかね
2ヶ月切ったか
5月8日
今どのぐらいとかどんな練習してるの
ただ走るしかないと思うんだけどさ
そうですね
走るということはこれまで通りやってる
長い距離を走るという練習はこれまで通りやってて
今までやってこなかったこともちょっと一つ取り入れていて
熊本市の方に尊敬してる人が西川先生っていう
精骨院やられてる先生がいるんですけど
その先生の方のところに通って
この指導いただいてるっていうところをですね
マッサージとかほぐすとかっていうよりも
そういう骨の仕組みを習ったりやったり
体の動かし方とかっていうところを勉強させてもらってる
のが今までやってこなかった取り組みのうちの一つですね
なるほど
体の使い方1ミリ傾けるとかは
ここにいらっしゃる平田先生の方がスペシャリストですよね
いやもう本当に
この前のマラソンタイム別台は2時間
41分38です
西川さん41分ですよ
たまたまです
それでももうちょっとどうかならなかったんやろうかというか
満足してないとか言ってましたからね
たまたまなんで練習してないで結果
練習してなくて2時間41分出るんですか
たまたまです本当たまたまですね
いやらしいか
いやらしいわ
いやらしくは俺よりも1時間以上
じゃあそうやって体の使い方とか体の仕組みとかをちょっと理解して
そういうことは今までとちょっと違う目線だという感じかな
はい
あとはもう走るしかないね
走るしかないですねあとは
でもなんかメンタル的なところも
メンタルだって強いでしょうもんカンスカンは
いやでも一つ課題だなって思ってるのは考えすぎるところやっぱり
思考が止まらないところですね
やっぱり考えてない時の方が走りやすいと思うんですよ
頭もやっぱりエネルギー食うからね思考考えるっていうのもね
この無っていうところを今研究しているところですね
それも大事かもしれないですねえらさん
無か
無ですよ
まあいわゆるゾーンに入るみたいなことだよねそれね
座禅に行ったほうがいいんじゃないのなんかパーンって打ってもらえるような
一つなんじゃないかね
ちょっと行ってみます
でも無っていうのは本当に一つのトレーニングというか
やらんといけないことかもしれないね考えすぎるからね
頭疲れちゃうよね3日寝たらいかんもんね
そうですね
でも鈴木潤子さんが言ってた半分ずつ寝るっていうのも
習得した方がいいんじゃないの右目と左目をつぶりながら
半分ずつ寝るっていうやつも
それはマジで難しいと思う
難しいですかあれですか
別題の時にちょっとやってみたんですけど
右目は結構寝れたけど左目で寝るとバランスが良くなかった
別題の時にやったの
ちょっとやってみました試して教えてもらったんですけど
マラソンで
おかしいか
いい感じでした
けどこれ本当にイルカは片目ずつ寝るんですよ
片目ずつ寝るってどういうこと
片目ずつつぶるって言うんだったらいいけど
右目を閉じている時は左脳を休ませて
左目を閉じている時は右脳を休ませる
じゃあそうやって神経がちょっと繋がってるってこと
ランニングの準備
長距離を移動し続ける渡り鳥などでも見られる睡眠方法です
いいじゃん
これから何か右10分左10分とかやって
閉じる練習していけばいいじゃん
日常的に
めっちゃ目笑い
半休睡眠ぜひ習得してください
半休睡眠なるほどね
頑張ります
大堀公園とかで僕は人がいない時に
目を瞑って走るんですけどめっちゃ楽ですよ
楽だよね目を瞑ってるとね
全然楽です
そういうのも3日あれば使いたい時があるんじゃないの
それぐらい追い込まれる時もあるやろうからね
頑張ってね
頑張ります
でも本当時間がないので
怪我とか風邪とか体調に気をつけて
ベストパフォーマンスを出してきてください
ありがとうございます
引き続きね皆さん応援してくれてると思うし
僕らもね応援しますので
いい顔になっとるね
細くなってねシュッてなって
だいぶ締まった感じ
それあれじゃない
西川先生のところに行ってるからじゃないの
そうじゃなくて
そうなんですね
いい顔になるんですか
筋肉で支えてるんじゃなくて
骨で支えれるようになってきてるんじゃないの
そうですね
骨ですね
そうそう
体は骨で支えないといけないよね
そうしたら無駄な筋肉がいらないんですよね
骨で立てたら
姿勢も大事ですよね
骨が関節が正しい位置にはまってるとか
でもそういう意識を持っていかないと
そういう風にならないから
体の仕組みというか骨がどうなってるのか
とかいうのもやっぱりイメージできた方がいいよね
でも本当頑張ってね
あと時間もあまりないと思うんで
そういう姿を見せてください
本当に頑張ります
期待しておりますので
頑張ってくださいね
口数が少ないなお前
3時半から起きてるんですよ
本当に?
これ睡眠時間が2時間ぐらい短くなりました
覚醒してるんですよ脳が
パッて目が覚めるんですよね
なんで?
アドレナリンがえげつないんだと思う
ずっと?
大丈夫?
今から
疲れるでしょそれ
でも寝て3時半とかに起きたら
シュキーンってしてるんですよ
川水君トレーニングして
それを回復するっていうことで
睡眠も取らないといけないんだから
今はやっぱり寝るときはしっかり寝て
食って頑張ってね
ありがとうございます
ありがとうございました今日は
ありがとうございました
じゃあもう寝てね
あと10分ぐらい喋りたい
いいけど何に喋るの?
何時から喋ってますかきついですか?
まだ気づかないけど大丈夫なんかな川水君が
だってあんまりないじゃないですかこんな機会
あと51日しかないです
51日しかないね
どうするどう
来週広島で抜刀して
広島の翌週
太良の森出たいなと思ってたんです
翌週じゃないか翌々週か
出たいなと思ってたんですけど
エントリーし忘れてて仕方ないんで
太良の森のその日はちょっとなんか
一人で長い距離走っておこうかなっていうのがあって
150キロぐらいできたらいいなと思ってて
でその翌週が山の演奏会でバックヤードのリハーサルですね
そしたらあと2週間あるんであとは回復に努めながら
そんなに近いとかやん
そんなに近い50日ってそうしかないんですよ
近いね調整が全然わからん
どこまで2週間前にそんなに上げていいもん
2週間前やろ
2週間2週間
1月ぐらいから落としていった方がいいんじゃない
もう落としたらいいですか1月前から
わからないけど自分は今度出るんだったら
前回リックスみたいなことはしないんで
ちょっとやりすぎてるね
あれはもう失敗
4日前ぐらいまでやってたでしょ
4日前1週間弱かな
でもあれは
1週間前も100キロ以上走ってたね
あれはちょっとやっぱり
立った回したやろ
立った回した
立ったはいらんかったんじゃないですか
結果が出てないんで多分間違いだったと思う
あとこの前誰かな
じゅんくん五日山の帰りに
じゅんくんの反省会にちょっと参加させてもらって
渡辺さんも言ってたけど
前田渡辺さんね
前田渡辺さんバックヤード走ってないけど
やっぱり言ってたのが
この競技部のことは自分はわからないけど
体力的とかそういう
勝負はそちらの方じゃないような気がしますね
そう思うよね
そちらの方じゃないどちらの方まで言ってましたか
精神とか心とか
こちらのコントロールから
なるほどですね
それはもうそこぐらいのレベルの人たちは
総力的にはあるっていうこと
総力的に前提だし
前まで川口君と話したんですけど
例えば自分より早く走れるとか長く走れるとか
体力があるとかいうのはいくらでもいるんですよね
でもその人たちがバックヤード競技で勝つわけではないからですね
だから川口君本当
最初に話したと思うけど
すごくトレーニングしてすごく体力的に
総力的に自信があるかもしれないけど
それは置いといてそこで勝負したら多分負ける
そこでは勝負しない
勝負はそこじゃない
そこではない
それを使って勝負だったら
それ以上の奴が絶対いるから
いますもんね
だからそれも含めて
あとは自分をコントロール
自分をどう動かすか
多分そこだけなんで
難しいそれ
ちょっとファイティングポーズ取りすぎだと思う
そこが一番だと思う
ただに力入りすぎですか
そこだけじゃないから
こうしすぎですか
それもすごく武器なんだけど
それ以上の奴がいるから
そこで勝負したら多分勝てない
ランニングは一応レースじゃないですか
74ラップっていったら
半分は普通走っておかないと
74ラップはいけないじゃないですか
そうですね
その練習はしなくていい
とりあえず35時間走り続ける練習を一回やるとか
逆にそれは怪我する恐れがあるんで
シミュレーションじゃないけど
このぐらい走ったときのダメージを見て
自分ではこれぐらいいけるんだろうと
自分だったらですね
予想しながら
そこらへん
あとは自分の動きです
心とかコントロール
感情
願望
欲望
とかをコントロールして
遊びがない
右行ったら右
左行ったら左
できるようにするのが
そこが勝負だと思っている
難しい
分からないけど
結果は出してないんで
いやいやいや
むずいわ
でもやれることしかやれないんで
自分でできる限りの準備をして
準備をするっていうのも
ただ追い込めばいいっていう感じじゃないなって
今話し切って思ったんで
あと51日しかないですので
精神の部分
というところも
極端なこと言えば
追い込んじゃダメだよね
なんていうか
追い込んじゃ負けだよ
追い込んじゃ負け
追い込む練習もしなくちゃいけないけど
追い込まなくていい練習
追い込まれるというときは
自分で追い込められたら
やめる理由じゃないけど
トレーニングの意義
その辺ちょっと難しい
自分もよく表現できない
難しいよね
やめるっていう選択肢が出てくるってことだよね
そう
追い込んじゃうと
もちろん体を追い込まれていくかもしれないけど
精神、メンタル的に自分を
追い込む方向がメンタルになっていくってことが
やめたいとかっていう選択肢を与えてしまう
そう
心と体と願望と
ただ楽しく走るってことじゃない?
お前が言うなって感じだけど
だと理解する
いろいろ聞いてて
そうですね
これもだって
11月の3名から島根から帰ってくるときも
その話しましたもんね
ただ走るってことだよ
楽しむって
ただ走る
強い何か
ハッピータイムっていうのは
そういう意味があるんじゃないかっていう
ハッピータイムなわけですから
本当に強い何かブレない何か
絶対っていうのは持っておかないといけないとは思うけどね
これだからやるみたいな
やらねばならぬ理由っていうのをブレない
尻尾持っておかないと
それは人に言う言わないは別として
これは言わないといけない
強いのを持っておかないと
だと思います
ワクワクしてますよ
頭いっぱいいっぱいですけどめちゃめちゃワクワクしてます
でも俺も結構ワクワクしてるよ
ダニス君がどういう風に走るのかなって
別に70何ラップいくとかいうのを期待してるわけではない
そう見てくれたら嬉しいですよ
ワクワクしながら
騙しますよ
ゴールデンウィークなのに一回どこにも行けなくなっちゃったなと思って
困るなと思って
画面に釘付けに
実況しておかないといけないよね
一時間起き一時間起き
夜も寝れないように
感染料払っとけ
大変感染料
結構大変
ゴールデンウィークいいな
これ面白いわ
30くらいに起きてまだ走りようかなとか
それ言わせたいな
川水のせいでゴールデンウィーク潰れた
トキちゃんの時のサテライトとかも
ごめんもう寝ますって思った
トキちゃんまだ走りようみたいな
見てたし折り返すところが映像になってたじゃない
来た来た来た
レースへの期待
スタートのところがだんだん日立さん遅くなっていって
一番最後からのそーっと息出したけ
今度は足引きずっとるけ
うわー足引きずっとるやん
もうLINEとかみんなそんな話
ヒロさん大丈夫か
足引きずるようだけど
あんな状態になるよ
ビデオも撮るでしょやっぱあれって
固定ビデオあるでしょやっぱ
ないんですかね固定カメラ
あると思います
この多分前回のデッドガウは
結構映像にさらに入れてましたもんね
映像すごい映像
映像がすごかったねYouTubeの
いいじゃんいいじゃん
めちゃめちゃかっこいいねYouTube
長いねビデオで
めっちゃ映り込むから
あれに出てくるんよ
もっと森下ってTシャツ着た
日本人ランナーが
みんなだったらあいつは何だよ
っていう話になるよ
あんまそう
だったらあいつは何者だよって
おかしいな本当
今回いろんな意味で
面白どころがあるからね
面白どころ
河光くんがどのくらいいくのか
面白どころって言ったら失礼やけど
面白どころですね
あのTシャツ着て
みんながどんな反応するのかとかね
本当楽しみやわ
すっげー楽しみ
帰ってきてからの報告会も楽しみやわ
どうやったあのTシャツ
あのTシャツ何か言われた?
何も言われんかったら寂しいっすね
いくつかサイズ持ってったら
現地で売れるんじゃないの?
売れる売れる
マップも入れてるしTシャツの中
記念グッズにして売れるんじゃないの?
LLか何か10枚ぐらい持って行きよ
ちょっとしたらお金なるよ
主催者から言われるよ
お前何しに来たんだ
それが目的かって
会場の外で売れよ
いいと思う
本当ありがとうございます
本当頑張ってね
頑張ります
南畑里山トレイルと阿蘇ボルケーノトレイル参戦
俺は自分でできないからね
あんなチャレンジね
いきます
夢を託すよ
ありがとうございます
そろそろ終わっていいかな
みんなご飯食べてないしね
終わろうかぼちぼちね
ありがとうございました
お疲れさんです
そういう理由でしたね
なぜこの時期にオーストラリアに行くのか
1、2年待てないのかっていうのと
平田さんからどれだけ今回挑む
この挑戦がハードルが高いのかっていうのも
ご紹介いただいたので
これを応援してあげようと思う方は
支援サイトを見てもらって
ご支援いただければと思います
よろしくお願いします
よろしくお願いします
今時タイムリーな話題ということで
3本行きました
3本行ったね
すごいよ3本行った
マッツン来てくれて森本さんに河光くん
それぞれに青山さんとか平田さんとかも
参加してくれて
結構長丁場の収録
結構長かった
2時間くらいの収録はしましたけど
いろいろとその間も入っているので
普通ぐらいですよ
お疲れ様でした
ありがとうございました
今日何個
誕生日何個スペシャルかと
また言う
あさってらしいよ誕生日が
急遽収録するというか
なんか俺の誕生日やねんかと思った
あさってでいくつになるの
51です
51か
若いな
平田さんと同級生です
平田さんいつですか誕生日は
12月です
12月
同学年で遅生まれか
おめでとうございます
まだね
俺の体感的には51の時はまだ
まだ元気よかったよね
52から俺はガクンで来たの
明らかに分かった
めちゃめちゃ脅迫してくるんよ
52からガクンで来る
まだこれから来るんですか
来ました来ました
稲田さんとか智野さんとかは
始めたのが早かったから
それから比べたら今自体で
もうガクンで来てるんかもしれんけど
僕は始めたの48手前ぐらいで
47の終わりぐらいだから
だからそこから初期衝動もあって
頑張って走るじゃないですか
だから2年ぐらいはずっと上がるじゃないですか
51ぐらいまでは良かったです
52くらいになって
回復しないんですよ疲れが
全然違うんですよ回復力が
回復力とパフォーマンスが違います
さらに去年ぐらいからまた来ました
また来ました
まだ2段階ぐらいに
前まで俺暑いとかあまりそこまでなかったのに
去年ぐらいから脱水がすごくなって
脱水症状
王子みたいにもうびっちょびちょになるわけですよ
だからそれが今までなかったのが来たから
刻一刻と変わってきますね
聴覚した方がいいんじゃないですか
いろいろやりましたよ
いろいろやった
油も気をつけてるし
野菜も食べるし
変なもの食べないですよ
ちゃんとやってる
ヨーグルトも飲んだりとか
甘酒飲んだりとか
いろんな腸にいいものとかやってますよ
今はもうそんなに悪くないです全然
便秘とかもないし
そういうのとは違いますねやっぱ
こんなんでも足つったもんね
衰えですよ
もうマジで衰えです
衰えながらも
僕からすれば
割と上がってきてるんですよ今
っていうのは苦手な
サッカーレーンを頑張ってるんですよ最近は
そこ南公園あるでしょ
南公園ばっかり今走ってるんです
だから全く平地走ってないんですけど
それちょっと頑張りだして
パフォーマンスが上がってきた
サッカーはですね
サッカーしてないから全然ダメですもんね
走らんでも強いじゃないですか
サッカー走らんからですね
走らないからですもんね
走らんでもタチマナワンガンとか
走れるでしょ
なんであれ走れるんですか
なんで走れちゃうか
サッカーやらってないのに
サッカーが走れる理由って
サッカーは走ってます普段は
走ってるの
だらだらインスタとかで上げてるのは
ネタで距離稼ぐために
平らなとこ走ってるだけであって
それ以外の時はだいたいサッカー
じゃあやっぱりやってる
近頃は走ってなかったんですよね
やっぱり走ってないと衰えますね
僕も全くサッカーやってなくて
トレーラーの時に
地味に走るところって必ずあるじゃないですか
それでことごとく
みんなから抜かれたり歩いたりするので
そこどうにかしないといけないなっていうのは
すごく今年に入って思って
ちょっとそれ頑張りだしたら
割と上がってきたんですよ
もう上がってきたよね
まあそれもあるし
なんかあれをやりだして
連続性がある練習に
それがポイントだと思うんですよ
結構真面目にやってるもんね
やってます
まあおトレはどんどん年々来るけど
ちょっとなんか今いける感じ
最後のロウソクが消える瞬間じゃないですかね
案外この1年は
俺のロウソクが消える瞬間かもしれないけど
まあまあ上がってる
ワンガン出られるんですよね
ワンガンも出ます
ワンガン出て
タラの森出て
ボルケーノですよ
俺これ結構ボルケーノ
すごいよね
ガチで行きますからね
ボルケーノに俺も行きますから
ガチで行くよね
楽しみなのはトモノさんが出る
俺トモノさんとそんなロングのレース
勝負したことないですよ
水上のロングとか
そこぐらいまでかな
でもね長いのはトモノさん
長くなったらまた強くなると思うんで
コテンパニー
ガチ勝負やってやるから
2時間くらい差をつけてやろうか
俺の中では思ってないんだけど
2時間以内ではまじで
ちょっとコテンパやね
2時間以内ではちょっとコテンパじゃない?
2時間以内では多分
帰りに一言も喋らないかもしれない
俺を目指してますからね
2時間開きくらいでブチ切ることをね
そういう楽しみがあるので
あげていきます
縦続けですよね
縦続けですよ
その間に水上のロングも出ますからね
その間に秋押し台入れようかどうか
今考えてます
水上のロングでいつですか?
6月の頭で
毎週が秋押し台で
その前がボルケーション
全然無理そういうの
でもなんかやりだしたら
疲れの回復力が早くなる
それは早くなるね
それは分かるけど
回復します?
全回復じゃないんでしょうけど
前よりは動けるようになりました
もう今はないです
疲れないです
すごいな
やり慣れたら上がるね
そういえば五日山ダブルは
坂本峠でやった?
俺は坂本峠はまだ
一週目は何分?
一週目が48分だったので
3時間48分
去年より10分遅いから
自分の中では組み立てて
最高のパフォーマンスで行ったけど
ちょっとやっぱり
俺100回やったら100回無理
100回やったら100回無理ですね
あれ無理
前田渉さんでも引っかかってましたね
そう前田君が引っかかってたからね
渉さんはちょっといろいろ
事情があって
本当に練習できていない
だけどちょっと練習できていない
前田渉さんでも引っかかれる
今回自分が改めて出て
本当に頑張って走って
僕は4時間19分だったんですよ
でもモッチーズキッズさんと変わらないぐらいでした?
モッチーズキッズさんと変わらず?
モッチーズキッズさん17分
13分か
変わらないですね
でもモッチーズキッズさんは路走したりしてますからね
モッチーズキッズさんは下り苦手だから
あのコースはモッチーズキッズさんは得意なコースじゃないと思います
もうちょっと林道眺めとか峠とか入っていくと
全然スピード違うと思う
割とあそこがれてるじゃない
斜面すごいじゃないですか
全然痛くない
俺も折り切らんかった
あれはね
モッチーズキッズさん苦手なタイプだから
あれは本当ですね
じゃなかったらもっと空いてますよ
今回テープ貼ってるところがロストしやすい状態になってたんですよね
もうあれは完全にやられてました
やられてましたね
こいつ明らかに違う方向についてて
でもやっぱり行って間違ったなと思って
自分も突っ込んで行ったけどしたら2本目があるから
すっごい近かったもんね
誰かがちょっと張り直していたずらしたような感じでしょう
みんなあそこでロストしちゃって
みんな戻ってきてて
だから僕が突っ込んだ時に
前から戻ってきたから
もうわかったんですよ
でも一人旅だったらもっとガンガン行くでしょ
最後まで行きました
あそこがあったりとかしてたんで
今回のレースちょっとあそこでね
みんな時間を食ったのと
後半ちょっと折り口がわからなかった箇所が何箇所かあって
そこで足が止まったりとかしたので
まあそういったって
たかたか2分とか3分くらいの話じゃないですか
まとまっても
だって江戸とかほとんど俺パスしましたから
ギチギチ削っていきましたから
それでも19分だったんで
だからやっぱり4時間切るって難しいと思った
行く気満々で切る気満々で走ったけどね
あれはちょっと難しいなと思った
だからダブルなんていうのは
もうこれ想像できんなと思いました
改めて自分が走ってダブルの強烈さがわかりました
走ってみないとわからん
今回ウルシガミ君が1人完走じゃないですか
すげーっすよ
すげーっすよ
あれだっけ
ダブル完走するってことは
8時間半切りぐらいの走力がいるとか
だからトップクラスの走力がないとダブル完走できない
2周目が上がらないですもんね
ロードはまだマシだけどそこから苦戦まで登りきらん
あれでも完全に止まったです
そこ結構登るもんね
わかっちゃいるけど
余裕もって全然1周目楽勝だったねと思ったけど
自身の走力と挑戦権について
全然でした
来年も行きますか
来年はでも挑戦したいですね
その時はもう二度と出るかと思ってましたけど
あれ4時間切ったら一応ずっと挑戦権はあるの?
挑戦権あります
ただちょっと来年はもう一つ別のも視野に入れようかなともちょっと思ってます
どもさんあれ4時間切るの来年またガチでやってみよう
あと19分切ってみたい
もうちょっと頑張りたい
あれは5周する人もすごいね
時間とかじゃもう5周なんかできない
あれはメンタルがちょっと無理
バーチャルやった時雨降っとったけどね
あれ5周はないよ
すごいよもう夜とか行かない
夜ね
あんなとこ行かない
いやー平田さん思ってしても2周が無理だと
ダウンロードが無理だと
おまえさんレベルで行かないと
4時間やってみたいです
そんな感じですかね
じゃあ最後考えてしまいましょうか
皆さん頑張ってください
お疲れ様でした
01:48:06

コメント

スクロール