1. ゴロゴロトーキング
  2. 295. 来たる値上げラッシュ..
2024-10-14 38:57

295. 来たる値上げラッシュにそなえて、リアルに節約案をシュミレーションしてみた。

起業家二人による節約について話しました。

あなたの節約術もぜひ教えてください!



📮 お便りはこちらから

https://forms.gle/FjfvyGc9Ua8uBPR99


🐦 ゴロゴロトーキング公式Twitter

https://twitter.com/5656talking


📻ゴロゴロ起業ラジオ

https://open.spotify.com/show/7gw8wScrBTfiVdP6KTagsb


📻ゴロゴロトーキング

https://open.spotify.com/show/31LnZKGisvsUTdIWc5jzL0

サマリー

2024年10月に向けて、食品や飲料の値上げが続いており、特にペットボトルや加工食品に影響が出ています。また、郵便料金や配送費も上昇しており、家計への影響を考慮して節約術を模索しています。値上げラッシュに備え、家計の経費をリアルに節約する方法をシミュレーションしています。特に、携帯代、食費、インターネット代の見直しを通じて、固定費の削減や家電の利用効率化について詳しく掘り下げています。リスナーは家計を見直し、いくつかの節約策をシミュレーションしています。具体的な保険の見直しや食費の削減など、実生活に役立つ提案が紹介されています。このエピソードでは、値上げラッシュに備えて具体的な節約案をシミュレーションしながら、無駄な支出を見直す重要性について話し合っています。リサイクルや不要品の売却など、具体的な実践方法が紹介され、経済的な感覚を取り戻す手助けとなります。

値上げの影響
スピーカー 1
どうもヒャーマンです。どうもハリーです。 今日はね皆さんに悲しいお知らせがあるんですよ。
スピーカー 2
ついに最終回ですか。 2024年10月にね。無視された。
いろいろね、値上げが。 値上げか。
スピーカー 1
値上げのご報告あります。 というかもうもう値上がっちゃってるんですけど、
このね2024年10月ね。 今年に入って最多となる2911品目の食品が
値上がりしましたと。 食品?
はい。 1911品目ね。これが一番多いと。
特にねペットボトル。 ペットボトル系のものが値段上がってます。
スピーカー 2
飲み物。飲み物なんですよ。 確かにコンビニ行っても高いなぁと思いますね。
スピーカー 1
でしょ?なんとなくあの潜在意識では気づいてるはずなんですよ。 みんなコンビニとかスギ役局とか行ったときに、あれ飲み物こんな高かったっけみたいな。
そうそうそう。 でまぁあと加工食品ですね。
ハムとかソーセージとか。 であとチョコレートも値上げしてます。
チョコレートかぁ。 でねまぁこの2020年値上げのねこの原因っていうのはね
あのまあいろいろあるんですけど、主には原材料のコスト上昇ですね。 でこれ帝国データパンクの調査なんですけど
コーヒー豆とかオリーブとかオレンジなどのその輸入果汁といった原材料の価格がかなり高騰してると。
スピーカー 2
でそれに伴ってペットボトル飲料の値上げラッシュが見られていると。 で一部ではパンも上がってると。
スピーカー 1
で まぁあの原材料が上がってるんでそのコンポースよね。
スピーカー 2
食ってる袋とか資材の価格の上昇もあって値上げになってると。 なんじゃこりゃと。
スピーカー 1
まあうまい棒も値上げしましたからね。 そうそううまい棒お菓子もねお菓子も結構値上がりしてて今。
その原材料の高騰ともう一つ原因があって配送量の上昇ですね。 えーそうなんですね。
もうこの配送量の上昇ってあのドライバー不足らしくって今。 タクシーもさタクシーの車がめっちゃ余ってて運ちゃんがいないみたいな。
運ちゃんってその運転手さんね。 すみません大阪では運転手さんのこと運ちゃんって言うんで。
スピーカー 2
タクシーの運ちゃんもいないと。 入港ととってとあとは燃料ですねガソリン。
スピーカー 1
もうこれはね見たくなるかもしれないですけど円安とそれにプラスして。
スピーカー 2
はい値段が上がってるんですよ。 下がるもんはないんですかね。
下がるもんないっすね。 でこれ帝国データバンクに載ってるやつなんですけど上がってる企業名朝日飲料。
スピーカー 1
朝日サイダー。 そうサイダーとかカルピスとかね。
美味しい水とか値上げ率が約4%から23%ってことなんで100円のものが110円とか120円になっちゃうっていう感じかな。
あと伊藤園。 伊藤園。おーよ茶。
健康に入れる麦茶とかね。 あれ僕あれよく買うんですけど。
スピーカー 2
あと伊藤ハム。 伊藤ハム。
でSB食品。ラー油とかね。 そうですね。
スピーカー 1
あとキリンビバレッジ。 キリン。キリンレモン。
スピーカー 2
キリンレモン。午後の紅茶とか生茶とか。 でもキリンときたらコカコーラ。
コカコーラ。イロハスもね上がってると思います。 あそっかイロハスか。
スピーカー 1
であとサントリー。 だからもうね飲料系ほぼほぼ全部ですよね。
そうですね。 この2020年の10月から上がってるんで、あとハム。日清オイリオとか日本ハムとかマルダイ食品とか
明治とかね。この辺が上がってるんで、皆さん何気なく買ってるものちょっとチェックしてみてくださいと。
郵便料金の値上げ
スピーカー 1
で配送の話しましたけど、この2024年の10月1日から大きく値上がりしたものがあります。
スピーカー 2
はい飲料関係チョコレートとかお菓子の他に郵便料金。 あれそうなんすか?
スピーカー 1
そうなんすよ。これね意外に知られてないのかもしれないんですけど、 9月30日まで定型郵便物、その封筒とか。
スピーカー 2
あれって84円で送れてたんですよ。 えっ送れないですか?
今ね気をつけてくださいね。 先週80円の切手貼って送りましたよ。
スピーカー 1
たぶんそれで戻ってきます。 マジ?
マジです。で50グラム以内、その分厚い封筒とかも94円、10円プラスしたら送れてたんですよ。
スピーカー 2
はいはいはい。 これが110円になります。
スピーカー 1
請求書に今ね封筒で送ってる人少ないのかもしれないですけど個人事業主の方とかね、会社経営されている方も。
スピーカー 2
もう今電子版になっているのが主流だと思うんですけど、 この郵便物がね10月1日から110円になっていると。
スピーカー 1
84円が110円になってるの?めっちゃ高いな。 値上げ率30%ですよ。
ほえー。 だからねそのDMとかやってる会社とかすごい値上げですよね。
ベネッセの鬼のようなDMも。 DMとかその封入会社さんとかね。
大量のチラシとかこうおぴぴ袋に入れてパーンって投函とかするときにね、やってる会社さんとかはすごい値上げしてると思いますね。
でハガキ。 年賀状のハガキとかって63円だったんですよ。
これが85円になってます。 上がるねー。
でまあその他の定期外郵便物普通に普通の荷物ですよね。
荷物もね結構高なってるんですよ。 1キロ以内の500グラム以上1キロ以内のやつとか580円から750円
スピーカー 2
なってたりとか。 200円近く高くなってるやんみたいなね。こんなことがね起きてるんですよ。
スピーカー 1
でもうこの辺のさペットボトルとかお菓子とかそのチョコレートとかその値上げとかこの 郵便物の値上げとかってもうガチで家計圧迫するじゃないですか。
節約のシミュレーション
なんでちょっとね今日はねこの値上げに備えて我らで節約術を考えれないかな。 節約は得意ですよ。
スピーカー 1
ハリさん絶対得意でしょ。僕不得意なんですよ。 基本ケチですからね。
てことでちょっと僕自身あんまり節約得意じゃないんですけど自分に対する忌み合いも込めてね
ちょっとどういうことやっていけばいいのかなっていうのをね考えてみましたと。 でおそらく節約する上で一番大事なことって
まあこれ多分基本中の基本でいやまあそんなの当たり前だよって言われるかもしれないんです けどまずは収入と支出の把握ですよね。
スピーカー 2
これやってます?ちゃんと家のこと。 支出?
今月いくら収入があって支出いくら出てきたかみたいな。 支出は僕あのクレカの明細は見ますよ。
スピーカー 1
毎月ちゃんと見てますか? 毎月はだいたいは。
僕ねこの収入と支出をまずはちゃんときちんと把握するというのがすごい大事だなっていうのと
その上でさっきハリーさんも言ったクレジットカードの支払い利益をちゃんと見ると。 これめっちゃ大事ですよね。
スピーカー 2
なんか見ないと怖くないですか?勝手に使われてたら嫌だなぁみたいなのもあってみますけど。
あるあるあれ勝手に使われるとかいうケースあるらしいですね。 全然ありますしそんなにやっぱ勝手に使う側もでかい額使うことってあんまないですよね。
スピーカー 1
だから月に身に覚えのない3000円とかが毎月使われてるみたいな感じ?
僕の友達のカメラマンね4年間ぐらい1400円ぐらいのずっと使われてたらしいからね。
カード番号もさレストラン行った時にカードを渡したら挟んで裏に持って行ってお会計ですってレシートとカード返ってくるじゃないですか。
スピーカー 2
ああいうのってさカードの番号をメモられてもわかんないですもんね。あれ怖いですよね。
スピーカー 1
そう思うと本当に。なのでまあちゃんとクレジットカードの支払いの利益を見るっていうことはね
スピーカー 2
すごい大事かなと思うのと、あとねやっぱりね固定費を見直すっていうのが。 固定費?
スピーカー 1
まずその支出を管理してその流動費と固定費に分けるんですよ。 固定費を見直すっていうのが僕は効果的じゃないなんじゃないかなと。
固定費ってどんなものが? サブスクで払ってるものですよね例えば電気代とか携帯代とか保険料とか
スピーカー 2
家賃とか。 家賃のことサブスクって呼んでるな。
スピーカー 1
家賃のことサブスクとは言わないですよ。 使い放題ですからね。 ネットフリとかさ。
スピーカー 2
そうですね。それ本当にねマジで見直した方がいいですよ。 あるから絶対。
スピーカー 1
絶対あるですよね。 そうだから節約って意外にバカにできないですよね。
自分の給料さ、2万円上げることは結構むずいけど、 2万円節約するのは割り貸しできるじゃないですか。
スピーカー 2
2万円節約したら給料2万上がったようなもんだからね。 そうですよ。
スピーカー 1
ってことでねあの僕らしくないと思うんですけど、 今日ねシミュレーションのエクセルの4人家族の家計簿を僕ちょっと作ったんですよ。
そんなことする人だとは思わなかったですね。 でしょ?
それを今日初めてハリーさんとこのねラジオで画面共有しながら。 これ音だけ聞いてる人絶対わかんないですよ。 大丈夫です。
なんかエクセルが映し出されたけど。 はい今エクセル映しましてこれ4人家族です。
収入がお父さんと
奥さんもパートで働いているという体ね。 でお父さんの給料が手取り35万円です。
スピーカー 2
奥さんも働いててパート代で8万円。 付与の範囲内ですね。
スピーカー 1
合計が43万円ありますこの家使えるからね。 今支出がこのぐらいかなみたいなのをブワーって書いたんですよ。
ヤンチン電気代ネット代とかいろいろありますね。 そうガス水道代食費子供習いごと事務携帯
夫小遣い妻小遣い兄さん週末のお出かけ ネットフリックス生活必需品保険
ナッシュっていうのが出てるんですよね。 ナッシュって弁当じゃないですか。 そこで一項目作るか。
ネットフリックスもそこで一項目。 小山さんの脳内でやる。
まあまあまあまあこういう家族があったとしましょうよ。 収入43万円に対してなんじゃらかんじゃら44万7400円使っちゃってたとしましょうよ。
あらマイナスじゃないですか。 毎月マイナス1万7400円で
これから電気代も上がってくるし ペットボトルの飲料関係も上がるし食品も上がるから
この家計をすくってあげましょう。 マイナスを減らしてプラスに持っていこうと。
この家計のこの状況で我々二人だったらどうするかっていうのをね シミュレーションしていきたいわけですよ。
はいこれ音だけで本当に大丈夫ですか? 伝わります必ず。まずこの一番上支出の一番上の家賃10万円
スピーカー 2
家賃ねはいこれこれ買えようないですよね。 家賃を減らすっていうことはできますけど減らした分結構他のが上がったりもするんで
ですよねなんか家賃引越しとかして家賃減らす前に他にもできることたくさんあると思うん でそうなんかね極端な総収入の半分家賃ですみたいな極端な例じゃなければ
スピーカー 1
まあまあいいんじゃないですかそのよくある3分の1とか4分の1とか言われますけど ですよねまあじゃあ家賃10万で引越しは無しということで
末置きでいきましょうか。 次の電気代1万8000円使ってるんですよこの家
まあ普通ぐらいじゃないですか 普通ぐらいですよね
家電の見直しと投資
スピーカー 1
でも まあこれ初期投資かかるけど結構俺ねあの省エネ家電使うの結構大事かなと思うんですよね
僕その辺あんま詳しくないんですよ 僕も全く詳しくないんですけど
あるんですかそんなのが 例えばエアコンめっちゃ使ってて古くなってんだったら思い切って買えるとか
スピーカー 2
あのこの前僕ね扇風機買い替えたんですよ 扇風機なんてそんな使うイメージないですけどね
まあうち結構使ってるんですけど いやいや電気代を
スピーカー 1
あー確かにね まあ電気代にはあまり関係ないかもしれないですけど
うちの扇風機ってもう10年以上ずっと使ってたやつなんですよね それ7000円ぐらいでなんか省エネとか言ってたけどどのぐらい安くなってるのかわからんけど
スピーカー 2
新しい扇風機に変えたらめちゃくちゃ良くてその扇風機が 静かだし
スピーカー 1
リモコンでピピピって変えれたりとかもう夜も扇風機もほんと静かで なんかね定期的に家電を見直すっていうのは
まあありなのかなっていう 家電かはいはい 見直し代が高いですからエアコンとかも 見直し代が高いね
スピーカー 2
エアコンっていくらぐらいするんですかね エアコンはだからもう部屋の大きさによりますけど10万以上しますね 10万もするんや
スピーカー 1
7畳とかで小さい部屋のエアコンだったら安いやつで7万とか8万とかで売ってるんですけど
スピーカー 2
でかいエアコンでいいやつとかもう10万20万30万ぐらいしますよね うち昨日洗濯機買いましたよ
洗濯機ね この辺冷蔵庫とかね 冷蔵庫とかね
通信費の削減
スピーカー 2
でも冷蔵庫とか10年以上使えるからなかなか買い替えるってないと思うんですけど はいはい僕あのやっぱケチなんで乾燥機ついてるんですけど乾燥機あんま使わないんですよケチなんで
うちもですよ いや縮むんすよめちゃくちゃ そうなんか結局1回洗濯終わった後に乾燥入る前に乾燥機かけれないやつあるじゃないですか
スピーカー 1
あれ取り出さなきゃいけないしとかで面倒くさいなと思ってそれだったら干すわ そうなんですよそうなんですよ
あのうちも一緒ですね うん
スピーカー 2
使わないですじゃあもう電気代はもうこのまま据え置きますか ああその話でしたね
ええいや18000円のままでこれ季節にもいい ええいいんですかでもこのペースで何も変わんないですよ
スピーカー 1
ですよねそうですね電気代はまあ季節にもよって変動しますんで一旦据え置きましょうか
スピーカー 2
はい はい次インターネットの wi-fi 代5000円かかってます ああ5000円は高い
高いよね5000円はね 5000円は高いです3000円いけます
スピーカー 1
3000円いける うんうち3000円ですよ 探してもいいか
スピーカー 2
いやそれねあのうちも最近携帯代変えたんですよ携帯 携帯のキャリアを
スピーカー 1
キャリアそうえっと JCOMのJCOMプラスとかいう
へえ のがあってで回線はKDDIなんですよAUの回線なんですよ
はい 僕と妻の携帯代が
2人合わせて2800円くらい 安っ
スピーカー 2
ビビって だいぶ安いですね
スピーカー 1
だいぶ安いんですよあの5分以内の通話だったら500円でかけ放題
うんうんうん で妻はえっと10ギガでその500円のやつつけなかって10ギガ
5ギガだ5ギガで僕が10ギガでかけ放題の500円つけて僕の通話量ってえっと
30秒20ワインモバイル使ってたんで30秒22円だったんですよそれが30秒20円になって
スピーカー 2
すいませんねこんな細かい話 いいですよ
スピーカー 1
で月に2500円分ぐらい通話してたんですよね
はい でも全部5分以内で終わってる会話なんですよ
でそれを500円にするともうこれで収まりますよっていうことで
その500円と10ギガの1500円ぐらいだったかな
だから僕の携帯代が2000円になって妻の携帯代が5ギガだったら980円とか
そんなんだったと思いますねでまあまあ3000円ぐらいになったんですよ
うん安いねそれは
でプラスそのネット
ネットのそのWi-Fiも入って入れてあとネットフリックスもついてたんですよそこに
スピーカー 2
おおはいはい
スピーカー 1
ネットフリックスもついてえっとだからインターネットのWi-Fi代
2人の携帯代ネットフリックス代この3つを合わせてだいたい1万円ぐらいになりました
スピーカー 2
おおすごい
スピーカー 1
めちゃくちゃ安くないですか
スピーカー 2
安い携帯代そこまで下げれるんですね
スピーカー 1
今ね携帯代皆さん下げれますよ
あの携帯代に月1人1万とか払ってる人マジで
スピーカー 2
1万はやばすぎる
スピーカー 1
もう今時代変わってるんででもね結構ねいると思うんですよね
特に自分のお父さんお母さんとかがそのドコモとかソフトバンクとかauの昔のさ
プランツ帰っててまだ未だに月1人当たり8000とか9000とか1万とか払ってますみたいな人結構多いと思うんですよね
もう今時代変わっててそんなみんな払わなくていいよみたいなことをね
今日はちょっと声を大にして言っておきます
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
ってことですいませんあのインターネットWi-Fi代この家では5000円使ってるんですけど
3000円でいけますか
スピーカー 2
3000円いけますよ
固定費見直しの提案
スピーカー 2
3500円いけますね3500円あったらいいお光とかでいける
スピーカー 1
結構その住んでるマンションと提携してるバージョンもありますもんね
スピーカー 2
ああありますね
スピーカー 1
うちのマンションJコムと提携してたんでJコムが安かったんでJコムにしてるんですけどね
で次ガスの水道台で15000円使ってます
スピーカー 2
これね
ね15000円だったら下げれそうな余地はありそうですけど
とはいえ別にそんなめちゃくちゃ使ったりすることもないと思うんですよね
スピーカー 1
水道台ね
スピーカー 2
どうなんですか
スピーカー 1
僕もこの項目でどうすれば節約できるかなっていうことを考えたときに
お風呂の水を洗濯機に使うっていうことしか思いつかなかったですね
スピーカー 2
水道台節約でね
スピーカー 1
まあうちそれやってるんですけど
毎日のことなんでねそれぐらいしかないかなと思うんですけど水道を節約とかむずくないだって
スピーカー 2
難しいですよね風呂入らない
スピーカー 1
それ無理でしょ
でガス使わないっていうのもさもう家族で生活してる以上無理でしょ
お風呂焚いたりとかさガスコンロ使ったりとか
このここはちょっと厳しいなと
じゃ末置きですかね
大丈夫ですかハリさんもう4つの項目のうち下げれたのWi-Fi台だけですけど1500円
あと15000円下げないといけないですね
スピーカー 2
16000円だ
スピーカー 1
食費
スピーカー 2
食費か食費を減らせそうですね
スピーカー 1
4人家族では毎月の食費8万使ってます
スピーカー 2
8万かそんなかかるかな
スピーカー 1
僕の計算では1週間に3,4回買い物行って2万円使ってるイメージ
1回あたり
ああ違うじゃないじゃない1週間に2万円使ってる食費として
ああ1週間に2万家族いると
ここ値上げしてくるから下げれなくない
スピーカー 2
うーんむしろ上がっちゃうんですか
スピーカー 1
むしろ上がるっすよね
テンパー上げときますか8万8000円
テンパー上げましょう
スピーカー 2
増えた増えた
スピーカー 1
今まで8万かかってた食費が値上がりによって8万8000円になりましたと
すでに今22万4500円かかってますね半分かかってるなやばいな
子供の習いごと2万円使ってますから
ここもなあここでも減らせないでしょこれ
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
4人家族だから2人いますよだって子供がね
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
で英語習わすスイミング習わすバレー習わすバレーはあれかまあそれをさ2人やったらもう2万ぐらいすぐですよ
スピーカー 2
まあいきますよね
うん
1人あたりの平均1万5000円ぐらいって聞きますよ
スピーカー 1
えじゃあここ3万なんの
スピーカー 2
まあまあそれは塾の回数とかによりますからまあまあ一旦じゃあ変わらず
スピーカー 1
塾2万末置きか
はいこれお父さんねジム行ってます
ジムか
この家8000円
スピーカー 2
いや行かせてやりたいけども一旦ゼロにしましょう
スピーカー 1
ジムやめよう
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
ジムやめて毎朝歩こう散歩早起きして
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
じゃあジムをやめますと
スピーカー 2
はい浮いた浮いた
スピーカー 1
はいでここよ次携帯代2万使ってます
スピーカー 2
2万払ってんのここダメですね
スピーカー 1
これダメですよねここかなり削れると思うんですよね
スピーカー 2
じゃあその旦那さんと奥さん2人分
スピーカー 1
2人分
スピーカー 2
でも5000円ぐらいはいけんじゃないですか
スピーカー 1
まあ余裕だと思いますねワインモバイル楽天モバイルとかねその辺で
携帯代2人で5000円になりましたと
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
これで15000円のね固定費カットができました
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
夫小遣い3万円
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
3万以上いるよね絶対にでも本当のこと言うとね
スピーカー 2
まあこの辺は据え置いときましょうか
スピーカー 1
ね我が家の家庭事情から行くと
上げたいけど上げれないっていうね
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
3万限界なんで3万
奥さんの小遣い3万円
スピーカー 2
据え置きでいいんじゃないですか
スピーカー 1
ネイルとか行きたいでしょうしね
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
でこの家では兄さん2万円積み立ててます
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
これもいいよね別にね
スピーカー 2
大丈夫かなこのペースで
スピーカー 1
いやいややばいっすね
スピーカー 2
はいはいじゃあ2万円据え置きで
スピーカー 1
2万円はい
で週末のお出かけに4万円使ってますね
これ土日に家族で
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
例えばイオンモール行ったりとかどっか行った時に
まあ1万ぐらい使うかなと
スピーカー 2
うんうんうん
スピーカー 1
1ヶ月に4万円
スピーカー 2
4万か
いやでももう残り見たら減らせるの
マジでここぐらいなんすよ
そうっすよね
じゃあ一旦
一旦ちょっと2万
スピーカー 1
据え置きますか
スピーカー 2
一旦2万に減らしましょう
スピーカー 1
2万円か
出かけて5千円以内に納めるの超むずくない
スピーカー 2
納めるか
行く回数を減らすか
スピーカー 1
まあね
スピーカー 2
行かなかったらどうすんじゃいっていうのもあるんですけど
まあ一旦ちょっと
スピーカー 1
2万円にしますと
スピーカー 2
そうでもしないと
スピーカー 1
ネットフリックスの1400円
なんでここ入れたんだろうっていうのね
あるんですけど
やめよもう
スピーカー 2
やめますか
スピーカー 1
やめよ
スピーカー 2
プライムビデオ見てください
スピーカー 1
プライムビデオやね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
次生活必需品に2万円使ってますと
スピーカー 2
でも必需品って言ってますからね
スピーカー 1
うんだから服とか
トイレットペーパーとか
スピーカー 2
うんうんそうですよね
家計の見直し
スピーカー 1
洗剤とか
まあこの辺も上がってくるから
これ下げれないですよね多分
スピーカー 2
下げれないですね
スピーカー 1
次保険
保険か
保険でこの家3万円払ってるんですよね
この家計事情だと
保険に3万円高すぎると思うんですよね
スピーカー 2
うん生命保険のことですか
スピーカー 1
生命保険とか
医療保険とか
がん保険とかなのかな
わかんないけど
大体3万ぐらいかなっていうので
スピーカー 2
入れてみたんですけど
そんな行きます月々
スピーカー 1
いや俺はいらないと思う
もうなんか
安い家計捨てとかでも
いいかもしんないよね
もうそれすら俺はいらないと思うけどね
スピーカー 2
数千円のやつとか
全然ありますからね
スピーカー 1
じゃあ保険を思い切って
見直して5千円ぐらいにします
スピーカー 2
うん全然いけると思いますよ
スピーカー 1
5千円ぐらいでいいよね
積み立てとかにやってんのかな
まあまあとりあえずもう
今の家計事情から考えると
もう5千円のやつに変更して
食費の削減
スピーカー 1
積み立てたやつはもう
ちょっと据えおきましょうと
でこれ
スピーカー 2
最後お弁当なんですけど
スピーカー 1
お弁当のサブスクで
ナッシュで1万円払う
なんで食費と分けたんや
これもやめましょうか
スピーカー 2
やめましょうか
スピーカー 1
もうお弁当にしましょう
スピーカー 2
はい
あっめっちゃ減った
スピーカー 1
めっちゃ減ったんですよこれ
スピーカー 2
じゃあ週末のお出かけ
据えおきで大丈夫ですね
スピーカー 1
ですよね
スピーカー 2
もともと44万7400円だったのが
今37万4500円ですから
差額が6万
5万5000円
スピーカー 1
そうっすね
スピーカー 2
500
スピーカー 1
5万5500円余りましたと
スピーカー 2
全然暗算ができてなかった
スピーカー 1
今まで-17000円だったのが
プラス5万5000円になるってゴツいよね
スピーカー 2
うんうん
ジムに行けなくなり
週末のお出かけも減らしてますけど
スピーカー 1
これ週末のお出かけちょっとさ
スピーカー 2
じゃ戻しましょう
スピーカー 1
戻しましょう4万円で
やっぱ家族の時間大事なんで
スピーカー 2
ギスギスするんでね
スピーカー 1
こういうとこ減らすと
で僕はニーサを3万円にしたい
スピーカー 2
どうぞ
まあ保険が減った分ね
スピーカー 1
そうそうそうニーサでね
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
するとほら25500円の
節約の実践
スピーカー 2
来ましたね
スピーカー 1
貯金ができましたよ
スピーカー 2
うん
スピーカー 1
なのでね結構落ち着いて
Excelとかに書き出して
何を削れるかとかっていうのを
ゆっくり話し合ってやれば
意外にいけるんですよね
おそらく
これをね今僕とハリーさんがやった行動をね
ぜひ皆さんもね夫婦でやってほしい
スピーカー 2
やってるんですか
スピーカー 1
やってないです
だから自分もやらなきゃなって
スピーカー 2
割と言いますよ
スピーカー 1
あ本当ですか
スピーカー 2
明細を見ながら
ええ
うん
スピーカー 1
なんかこうやって見ると
なんか無駄な買い物って結構してますもんね
ほんとに
スピーカー 2
コンビニとかねやっぱり
スピーカー 1
おすすめはねもうね
ペットボトルやめる
ペットボトル飲料やめるみたいなのはいいかもしれない
スピーカー 2
ああ
スピーカー 1
お茶とか沸かせばいいんですよ
スピーカー 2
ああ家から水筒を持って
スピーカー 1
そう水筒で
週末の家族で出かける時も水筒持っていく
スピーカー 2
うーんはいはい
スピーカー 1
でもうジュースって多分ね
その僕今ジムでいろいろパーソナルで
言われてるんですけど
炭酸飲料とかね体に良くないんですよねやっぱり
スピーカー 2
ねシュガーが
スピーカー 1
シュガーコーラとかね
たまにはいいと思うんだけど
結構ねペットボトル用品をやめるっていうのは
もうこれから上がってくるからしかも
スピーカー 2
うーん
スピーカー 1
いいかもしれないもう決めて
スピーカー 2
うんうん
スピーカー 1
あとこれやってって思ったんがさ
スーパーとかでもさ
ちょっとでも安いやつ選ぶじゃないですか
同じ例えばじゃがいもとか
スピーカー 2
はい
スピーカー 1
聞いた話によるとスーパー8号までして
もう10円でも安いもの買うみたいな
俺そこまでやってほしくないんですよね
スピーカー 2
はいはいはい
スピーカー 1
なんか今この家計簿で1000円単位の
1000円とかさ1万円単位でさ
こう節約してんのに
そのスーパーの端っこで
チャリで移動した移動の労力とかって
その20円の値下げいるみたいな
スピーカー 2
確かにねあれどうなんすかね
スピーカー 1
いやそこまでせんでいいと思うんすよね
スピーカー 2
あんま聞いたことないけど
でもなんか自分で買い物行く時に
例えばスーパー買ってその近くに薬局があって
じゃあなんか飲み物は薬局で買おうか
スピーカー 1
みたいなことはありますよね
近くにあればね
あとその欲しいやつがない場所とかね
あの調味料はあのスーパーにしか売ってないとか
そういうのはたくさんあると思うんですけど
なんかこの節約術で
このExcelでいろいろやったけど
この10円単位のことで
なんかあんまりケチケチするのはストレスにもなるんで
そこまでやらないでいいかなと思いますよね
スピーカー 2
結構やっぱストレスと
あと男の人は
そのなんかプライドみたいなものもね
あったりするのかなと思うんですよ
例えばその夫婦で話をしてて
家計をなんとかして削ぎたいみたいなこと言うのって
なんか言わなきゃいけないけど
一方でもうちょっと俺の稼ぎがあればみたいな
そういう気持ちもあったりすると思うんすよ
スピーカー 1
そうだよね
あるともう奥さんにまで働かしてみたいな
スピーカー 2
そうそう
スピーカー 1
あるかもしれないね
スピーカー 2
ちょっとそこを頑張って
僕はあんま気にせず言いますけど
思ったことはありますよ
なんかそういうちょっと後ろめたさみたいな
スピーカー 1
でもそれは誰もが
多くの方が持ってるんじゃないですかね
うん
そこであんま見栄を張ると良くないと思うんで
そうね
ストレス貯めるのが一番良くないんで
そうなんすよ
ストレス貯めずに
気持ちよく節約できると一番良いですよね
スピーカー 2
だからやっぱ削ろうとすると
そのちょっと生活レベル下げるみたいな
感覚あるじゃないですか
実際そうなる部分はありますけども
抵抗感がね
なんか自分との戦いだと思うんですよ
スピーカー 1
確かに
スピーカー 2
ただもうこれ慣れてくるともう気持ち良いですからね
スピーカー 1
ちょっと自分の中のMの部分がね開花して
でもさっきのケースで言ったらさ
ジムに8000台
毎月8000払ってたんやめて
毎朝歩くみたいなことってさ
結果的に週に1回ジム行くよりも
毎朝早起きして歩いてる方が絶対良いからね
体にも最後にも
そういう風な変換は多分あると思うんですよね
スピーカー 2
そうですね
だからもう行けなくなったんじゃなくて
新しい楽しみを見つけるみたいな
ちょっと気持ちの切り替えをすると
楽しくやれるんじゃないかなと思いますよ
スピーカー 1
確かに
スピーカー 2
小山さんは何かあるんですか節約術
スピーカー 1
小山 節約術ね
僕そんなあれなんですよ
細かくたまに見ますけど見てないんで
スピーカー 2
小山さんもそんなに物欲人間って感じは全然ないですからね
小山 僕全然金使わないですよ本当に
スピーカー 1
靴も服もずーっと10年ぐらい使ってるし
スピーカー 2
靴10年も使うんですか
スピーカー 1
小山 靴10年は無理か
でも靴とかもねもう
雨の日に水が染みてきたら買い替え時っていう
スピーカー 2
僕も靴基本一足しかないんで
スピーカー 1
小山 だしスーツも一着しか持ってないんで
スピーカー 2
一緒ですね
スピーカー 1
小山 黒です
お葬式にも結婚式にも着れるスーツ一着だけですね
スピーカー 2
あそう
それで言うと僕二着ですわ
スピーカー 1
小山 一着だけしかないですね
一着しか着ることないし
スピーカー 2
まあそうっすよね
スピーカー 1
小山 唯一使ってるのはジムですね
パーソナルに月額使ってるのと
フィールサイクルに使ってる
この二つで結構使ってるんだけど
あと英語を習ってるんですけどね
この辺は会社の経費でやってるんで
でもそのぐらいっすかね
でも究極で言えばジムとかも別にやめちゃって
外自分で走りゃいいからね別に
あと飲み会っすね僕の場合は
スピーカー 2
ああそうですよね
スピーカー 1
小山 飲み会の数を減らすっていうのが
自分の給料を上げるっていうことに直結してるんで
今のところ
そうですね
スピーカー 2
ポイカツ的なことはしてるんですか
スピーカー 1
小山 いやあれね
僕も今回節約術みたいなんで
いろいろ調べてると出てきたんですよ
ポイントをうまく使うとか
僕あれめちゃくちゃ苦手で
楽天カード使ってるんで楽天カードは
適々に貯まっていくのを
ガソリン代とかにして使ってるんですけど
お店に行ってアプリ立ち上げて
スピーカー 2
ポイント見せるのすらも面倒くさいんですよ
スピーカー 1
だからスーパー行った時の
なんかあるじゃないですか
イオンとか紅葉とかでさピッてポイント貯めるやつ
スピーカー 2
もうあれも面倒くさくって
でうまくできてないですねあの辺は
スピーカー 1
女性の方の方があの辺得意なんじゃないですか
買い物行った時に
言われるじゃないですかポイントカードありますかみたいなんで
スピーカー 2
はいはい言われますね
スピーカー 1
ポイカツ 僕はもう財布の中に
スピーカー 2
免許証とクレジットカードしか入れてないんで
スピーカー 1
ないですって言って
嫁が持ってるみたいな出だして
行ってやるみたいな
シーンが結構ありますけど
苦手ですね
スピーカー 2
わかる男の人しないですよね
スピーカー 1
やってます逆に
スピーカー 2
ポイカツ やってない
スピーカー 1
あれむずいよね
むずいっていうかさ面倒いよね
スピーカー 2
ポイカツ いやでも馬鹿にできないなと思ったのが
あのうちよく行く薬局のポイントカードあって
青木さんが貯めてるんですよ
で何か数年分貯まってたんですよね
だいぶ貯まってるよっていうので
何貰えるのかなと思ったら結構いいんですよね
スピーカー 2
なんかちょっといいホットプレート
スピーカー 1
この前貰いましたよ
大きいっすね
ブルーのか何かいう
おーちゃんとしたやつだ
スピーカー 2
そうこんなもらえるんだ
スピーカー 1
毎回カード出してたらと思って
でかいっすよね
スピーカー 2
そのレジの時のちょっとしたことでね
スピーカー 1
そうですよ
まあね一番大事なことってストレスをためずに
上手に生きるっていうね
こんな時代ですから
何気なく生きてると
スピーカー 1
今世の中いろんな誘惑があって
節約案のシミュレーション
スピーカー 2
いらん固定費っていっぱい払っちゃってると思うんですよね
スピーカー 1
ああまあ最初に言ってましたけどサブスクね
ほんと多いですからね
やっぱり繰り返しになるんですけど
今一度その見直し推しのやっぱ携帯大事ですね
僕の実体験も踏まえて
もうスマホを格安のSIMに変える
スピーカー 2
これがごつい
スピーカー 1
ごついですね
でもう端末はもう
iPhoneとかだったらアップルストアで買うっていうのが一番正解なんで
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
電気屋で買わない方がいいよね
電気屋とか
こんなこと言ったらまた怒られるのかな
スピーカー 2
いつも怒られはしないですけど
スピーカー 1
Apple Shopで買うっていうのが一番安いですね
端末だけを
スピーカー 2
なんか謎の2年とか4年のローンとか組まされるのをやめた方がいいですね
あれはしないですか
なんかそのいらなくなったものをメルカリで売るとか
スピーカー 1
あー
今回それ考えなかったんですけどそれもいいですよね
いらないものをちゃんと資産化するっていうね
確かにそれはいいかもしれない
スピーカー 2
そうです
うちは定期的に本をまとめて売ってますけど
スピーカー 1
ブックオフとかで売るんですか
スピーカー 2
なんかそういうところの言ったら取りに来てくれて
こっち段ボールに詰めといてお願いしますって言ったら
なんかそれが5000円ぐらい振り込まれたなとか
スピーカー 1
そんなそんな金になるんですか本って
結構な量ありますよね
スピーカー 2
そうですね
スピーカー 1
セカンドストリートとかでね服とかも売れますしね
なんかいろんなもの売れるんでね
スピーカー 2
持っていくのもありんですけどね
スピーカー 1
一回ね僕ねセカンドストリートになんかいらなくなった服とか
結構大量なものをぶわって詰め込んで
家族でみんなで行ったんですよ
でそれ見てもらってる間に隣にマクドがあって
でマクドで食べたんですよねお昼ご飯を
そのマクドで家族4人で食べた時に2400円ぐらいしたんですよね
でもう終わりましたから来てくださいって言って
セカンドストリート戻って
査定してもらった金額がちょうど2400円
いいじゃないですか
良かったんだけど
今日の稼ぎマクドで飛んだなっていう話があるんですけど
スピーカー 2
円溜めですよもう
スピーカー 1
まあでもなんか今捨てるのも金いるんでね
スピーカー 2
そうですよ
スピーカー 1
なんかそういう1日があっても
まあまあ良い思い出にもなるし良いかもしれないですね
いやもうね上層教育ですよやっぱり
スピーカー 2
知らなくなったものが売れるんだと
スピーカー 1
そうよSDGsとか言ってるからねみんな
スピーカー 2
そうですよ
スピーカー 1
まあってことでね
今日はちょっとシミュレーションしながら
いろんな値上がりラッシュがこれから来ると思うんで
それに備えてちょっと1回見直して無駄なものをね
リサイクルと不要品の売却
スピーカー 1
そうですね支出は減らない
そうそう支出を減らしたら減らした分だけ
自分の給料上がるっていうね
この感覚を持っていただくと
自分の給料上げるんだっていう感覚で
スピーカー 2
錬金術ですよ
スピーカー 1
錬金術ですね
意外にね削れるところってありますよっていうところで
はい
スピーカー 2
少しでも皆さんの役に立つ情報になってくれてたら嬉しいです
スピーカー 1
すごく等身大の庶民的な回になったのではないかなと思います
そうですねどう思われてるんでしょうね我々
スピーカー 2
金銭感覚普通ですからね
スピーカー 1
普通です普通でございます
ってことで今回の感想をメールまたアップルポッドキャストのレビュー
Spotifyのコメントでお待ちしています
2人でコメント欄をすべて読んでいますので
今後の番組をより良くするために
あなたの感想をお待ちしています
本日も最後まで聞いていただきありがとうございます
それではまた来週お会いしましょう
さらば
38:57

コメント

スクロール